• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Wii U com problemas de WiFi e crashes
http://www.eurogamer.pt/articles/2014-11-21-wii-u-com-problemas-de-wifi-e-crashes
名称未設定 15


記事によると
・WiiUが、Amiiboに対応するためのアップデートをリリース。ユーザーエクスペリエンス向上のためにシステムの安定性やその他の調整も含まれているという

・しかし多くのユーザーの間で、アップデート後にWiiUに問題が発生したと報告が相次いでいる

・報告された内容は、Wi-Fi接続に問題が発生し、クラッシュが発生するようになったというもの

・任天堂のサポートに連絡したところ、修復するにはWiiU本体を発送しなければならず、4週間ほどかかる可能性があると返事があったという






















スマブラを遊ぼうと思った矢先にこんなことになったらキレますわ・・・

日本でのアップデートは大丈夫なのかな












大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U

任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

【数量限定】Wii U マリオカート8 セット クロ【数量限定】Wii U マリオカート8 セット クロ
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 307

Amazonで詳しく見る

コメント(1444件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:54▼返信
またレンガかいw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:54▼返信
流石のポンコツw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:54▼返信
マイクロソフトかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
GK乙!
買い替えで任天堂様にお布施をするチャンスだというのに!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
さすがwiiうんこ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
すまんな
そうまたなんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信

レンガ再びwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
レンガ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
Amiiboにハッキングされたんだな(棒)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
うん、コレンガ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
終わらないレンガ地獄
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
アミーボに対応しようとしてコレとか…
ほんまに行き当たりばったりやの。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:55▼返信
爆笑www
マジただのレンガwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
>>4
買い換えてもまたアップデートせないかんのやで?
延々とレンガループになるかもしれんのやで!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
ゴキブリの捏造
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
あまりに売れなくて切り離す方法として購入者の機体を壊しにかかったのかww斬新っすね^^
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
久しぶりのレンガだな
また修理済と言う名の新品を寄越すんですね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
お笑いアプデキマシタw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
やっとゴキが喜ぶ記事キター!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
たのむもうゆるしてくれぇゴキぃ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信





ナイスレンガっ!!




23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:56▼返信
スマブラ発売した直後にこれとか最悪のキワミだろ
なんかもう呪われてんな任天堂
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信
レンガチャーーーーンスwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信
今どきセーフモードとかついてないハードなんてあるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信
>>15
イワッチ「お布施ループの完成だ!これで任天堂らしい利益水準を回復できる!!!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信
PS4なら驚くが、WiiUでは当たり前過ぎてなぁ……
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信
スマブラが発売

外人発狂

つまり・・・

新しいWiiUを買わせる陰謀
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信
これ以上ぶーちゃん苛めるのやめたげて!もう息してないって!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:57▼返信









31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
レンガ不可避
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
GK乙
スマブラ海外先行発売の呪いだというのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
ワロタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
なにも成長していない(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
おいこら俺のWiiUにクソアプデ送るなよ?送ったらキレるからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信





ノーチャンス!ナイスレンガっ!!




38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
これ俺の小学生の時の実体験なんだけどさ。当時PSPが流行っててさ
みんなでモンハンやってたんだよ。クラス30人中25人はPSPとモンハンで盛り上がってた。
でさ一人DS派の奴がさ俺らと通信出来ないって言っていじめられてるとか仲間はずれにされてるって親に言ったんだよ。
そしたらそいつの60ぐらいの母親が学校に乗り込んできてお調子者だったクラスメイトの一人が
PSPとDSで通信出来る機械を買ったらどうですか?って言ったんだよ
そしたらその60ぐらいの母親が「ウチの子がおかしいって言うの?!」って叫びながら
バックから取り出したボールペンを頭に突き刺して大変だった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信


アカウントがないので故障したらダウンロードしたゲームは台無しです

40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
アップデートでクラッシュwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
そんな事より磯野 バーチャルボーイ買おうぜ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
もう窓から投げ捨てろw
ストレス抱えてまでやる価値のあるゲームは任天堂にはない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
修理代は?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:58▼返信
海外先行で良かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
もうそのレンガ捨てろや(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
任天堂はブーメランが好きだなぁwww
この前PS4が起動できない不具合についてぶーちゃん何を言ってたかな?www
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
あーあやっちゃったな
控訴大国アメリカで1番やっちゃいけないミスを犯したな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
ソニーと任天堂の違い講座!

①ソニーは本体が壊れても買い換えればDL版を再ダウンロード出来ます!3DSは出来ません。
②ソニーのゲームソフトはアカウントさえあればセーブデータをバックアップ出来ます!任天堂は原則出来ません。
③ソニーのゲーム機はTwitterやスカイプが可能です!更にDVDやブルーレイを見れて ビデオのレンタルも出来ます!
任天堂は出来ません。
④ソニーは月額500円程度の有料サービスに加入すれば数多くのゲームを楽しめます。任天堂は無いです。
⑤ソニーはPSO2やFF14と言ったオンラインタイトルも充実しています。任天堂はあまりありません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
まずいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
客の私物ぶっ壊して買い替えさせる常套手段だなwやったね豚ちゃんもう一回買えるよ!^^b
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
レンガリターン
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
おい任天堂こんなゴミ売って金儲けして楽しいか?しかも赤字じゃんw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
修理と言いつつ新品に交換しています。アップデートするぐらいなら最初から本体を回収した方が早いレベル。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信
ゴキステもスタンバイで故障してたよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:59▼返信


これでアミーボもスマブラも終了


敗北を知りたい
  
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
ダウンデートか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
まだまだレンガチャンスは始まったばかり♪
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
レンガを回避したと思ったらまたレンガ?
どうやったらそこまで無能になれるのさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
もう自主回収しろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
また修理で出荷台数水増しすんのかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
GK乙!
もともとクラッシュしているようなものだから何も問題ないというのに!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
レンガに使えるね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
今の時期から4週間ってw
オレならPS4XB1に買い換えるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
なんかさ、Uちゃんみてると、民主党を思い出すよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
レンガ再び
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
>>46
こんな重大なミス犯す会社は潰れろ、と言ってたやつもいたなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
もうダメだ・・・おしまいだぁ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
レンガ再びwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:00▼返信
技術力無しの会社のやることはこえぇな
これからアプデ来たら人柱待ってから更新かけるようにするわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
外人なめんな リコールしろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
はい任天堂おわったーーーw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
売上が増えるよ!
やったねブーちゃん!
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信




74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
まーたレンガ化w

いつになったらまともになるのこれww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
世界に拡がるレンガの輪
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
これは裁判待ったなしですわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:01▼返信
PS4よりマシ
PS4なんて電気が無ければ動きもしないゴミ箱だろ?
だったらアプデで多少バグが出るWiiUの方がマシだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
レンガの呪いはこれから一生ついて回るんだろうな 恐ろしいハードやでWiiU
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
レンガ伝説再び
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
これはひどい
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
>>44
ほんこれ杉ワロエナイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
あ。考えてみりゃレンガになろうがプレイするゲーム無いんだっけwある意味被害少ないねw新作も片手でも余る程度の本数しかないしw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
■周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコン+ヌンチャク
・センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーゲームキューブコントローラ接続タップ+ゲームキューブコントローラー
・amiibo
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
レンガ業界の足ひっぱり堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
あっちですでにキャンセル祭りが・・・
任天堂が唯一輝ける年末商戦に暗雲が立ち込めたぞ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
>任天堂のサポートに連絡したところ、修復するにはWiiU本体を発送しなければならず、4週間ほどかかる可能性があると返事があったという

【ここで任天堂の神対応とやらの一例を見てみましょう】

スマブラでスラパ壊れたからLL修理だす
 ↓
上画面も品質が悪くなってるから修理する。拒否したらスラパだけの修理は受け付けないどちらも修理かどちらも修理しないかの2択しかないの一点張りで聞く耳をもたない
 ↓
スマブラやりたいからしぶしぶ了承。8000円以上もとられる。
 ↓
今戻ってきたら上画面が尿液晶化
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
任天堂終了のお知らせすぎて叩く気にもなれませんわ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
任天堂「海外の売上落ちてるからアップデートって銘打ってクラッシュさせてしまえ。どうせあいつらスマブラしたくて新しく買いなおすからw」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
4週間ってロムの書き換えとかのレベルじゃ無いぞ
多分だけど、フラッシュメモリの交換だと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信





大和田常務の謝罪CM作ろうぜぇ~!w




92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:02▼返信
ハードクラッシャー
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
またゴキブリ、発狂するの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
またまたやらせていただきましたぁん
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
修理に4週間とか…そんなに待てんぞ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
任天堂のゲーム機は叩けば直る
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
>>77
雑過ぎ
真面目にやんな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
アップデートと言う名のウイルスじゃねぇかwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
どうせまたゴキブリがWiiUのアップデート途中にわざと電源抜いたんだろ
いちいちゴキブリの悪意に構ってたらキリがないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
いやキャンセルが増えたほうが交換用の本体確保できて良いのか・・・?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
      GK乙!レンガで家が建つというのに
   [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
   [ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄] ̄ ̄] ̄]
   [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
   [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ ̄_]
   [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄]  /任_豚\   [ ̄_]
   [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄]  |ノ-O-O-ヽ|  [ ̄_]
   [ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄] ̄ ̄] ̄]
   [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
   [ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄] ̄ ̄] ̄]
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
豚よえええwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
詰んだな任天堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
豚はwiiu持ってないからこんなこと起きても余裕だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
レンガ地獄終わってなかったのかww
っていうか4週間ってなげぇ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
朝.鮮堂最後の希望ゼノブサイクワロスwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:03▼返信
>>87
え?何、その押し売りまがいな対応。
完全に違法じゃね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
GK乙!
もとからレンガなのは変わらないというのに!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信

本体修理しなきゃならんの?
PS3のうるう年問題の時、任豚が散々煽ってたけど、結局一日放置で何の問題もなかった時のブーメラン、今刺さった?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
>>101
何だそのaawwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
レンガチャンス再び
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
外人柱のおかげで助かった
ニシに被害なくてゴキブリイライラ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
レンガは滅びぬ!
何度でも蘇るさ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
ふざけんなゴキブリ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
1ヶ月新品ソフトプレイできないとか楽しみにして買った子どもたち発狂しそう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
何はともあれ様子見が一番
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
4週間も神対応を受けられる幸運
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:04▼返信
え!?

PS4みたいにセーフティーモードないの!?

うそッ!

PS4もスタンバイバグとかあったけどセーフモードで本体が壊れることはまずなかったしやばいよこれ。製造欠陥ってレベルじゃねーよ。設計の問題だよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
豚は買ってないからナンボでも擁護出来るよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
チャンス!チャンス!今レンガチャンス!
バグ持ちファーム強制挿入で、wiiウンコ一発KO、ラブラブキュン!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
↓↓スマブラ人気オチテイマッスブラザーズ↓↓
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
>任天堂のサポートに連絡したところ、修復するにはWiiU本体を発送しなければならず、4週間ほどかかる可能性があると返事があったという

【ここで任天堂の神対応とやらの一例を見てみましょう】

ぶつ森のデータ壊れる、他の3DSでも認識しないのでサポートへ
 ↓
3DSも送ってくれといわれる、他のゲームは出来るから問題ないと拒否
 ↓
でも一応確認したいからと言われ仕方なく送る
 ↓
ぶつ森のデータはダメでした。これは無料ですが本体の電源指すとこが悪くなりかけているので4200円になります!→工場の組み替えミスでボタン動かなくなっていて再度修理に出す羽目に
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
しかし年末商戦に機会損失するわけにもいかないしこのまま押し通すやろなw
火消しが追い付かなくなったら負けのギリギリの崖っぷちのレースw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
まじかよ!WiiUまたレンガか
ブーメランどころじゃねえな豚w
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
PS3はファームウェアのアップデートでバグ出た時は自力で直す方法あったよな
WiiUってユーザーは何もできないの??
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
全てのサードを滅ぼす最強の剣は、同時に諸刃の剣でもあるのだな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:05▼返信
こんなゴミでゲームやるのは無駄だ
という任天堂からのメッセージだろ
マジ神サポートだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信
ひでぇwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信
技術力を求めなかった結果w
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信




まさかのレンガチャンスで特大ブーメラン来たwww(´・ω・`)


131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信
動画のサムネwwwwwwwwwww

あまりの出来の悪さにアミーボ破壊しようとしてるようにしか見えんwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信
修理から帰ってきたWiiUのデータ消えてたら……おそろしす
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信
WiiUのアップデート方法には欠陥があってな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:06▼返信
セーフモードもない産廃
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
俺WiiU持ってるけどやるゲームないし別にいいや
このままPS4に乗り換えよう
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
この次のハードもたかが知れてるなww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
日本でもお願いします
海外だけずるいよ、日本も祭りに参加したい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
さすが高品質を謳う任天堂様ですな
レジー何か言う事ある?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
GK乙!WiiU持ってる人は少ないから問題ないと言うのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
ハードはスペックじゃない、ギミックだ(キリッ








ふざけるな岩田
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
>>122
まて、完全にぼったくりやないかwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
人形を飾るレンガになったか
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
無能集団だから仕方ない
許してやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信


PS4は故障してもアカウントがあるから修理や買い直してもダウンロードしたゲームは再ダウンロードは可能


Wii Uは本体紐付けアカウント(笑)なので故障したらダウンロードしたゲームは再ダウンロード不可能
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:07▼返信
レンガ地獄が楽しめるのはWiiUだけ
セーフモードもないから本体買い直しw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信




また、ゴキブリのねつ造だったかw



147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
ゴキちゃん、また捏造か(´・ω・`)
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
ぶーちゃんもこんなゴミハード信奉してるばかりに毎度毎度弁明が大変やなw
生き地獄じゃろ?PS4買って楽になれよ、あ、金が25000円しかないんだっけ
じゃあ無理やね、Wiiう○こで生涯頑張ってくださいね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
やったね任天堂
これで台数稼げるね
赤字は増えるけどw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
レンガーチャ~ンス!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
普段は聞こえる豚の声が聞こえないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
個人情報が漏れたわけじゃないのね。良かった
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
>>132
何言ってんだよ?消えてるに決まってるだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
ほらぶーくんはよ火消しせなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
豚そっ閉じ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
さすが任天堂!
ユーザーのための心折設定だな!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
アカウント制もないからバックアップもできませんw
158.【ここで任天堂の神対応とやらの一例を見てみましょう】投稿日:2014年11月23日 00:08▼返信
先日、斬撃のレギンレイヴとWiiモーション+を購入し、プレーしましたが最初のステージを始めて数分でWii本体付属コントローラーのヌンチャクがおかしくなりました。何も乱暴な操作はしていませんが、中の検知軸に関する基盤が壊れたようでヌンチャクを振って移動する動作・検知軸の認識が常に傾いた状態になりました。

当初、サポートへ電話するとこちらが送る時の送料負担という話になって詳細をいくら説明し、明らかに不良品だという事を伝えても「お客様の使用状況を実際に見た訳じゃ無い」とこちらを疑ってくるような・企業保身を優先するような態度で頭に来た。この時は強く言って、やっと送料負担も無くなりましたが後日の電話で「中の基盤が壊れているので修理費用に千円かかる」と言ってきた。普通に使ってて壊れるような不良品に何でこちらが金出さなくちゃいけないんだ?という理不尽さから何度も強く言うものの、1回目の電話の時と同じ事を繰り返すばかり。
こちらの想いを汲み取るとか親身さが一切感じられずただただマニュアル通りに対応しているといった感じだった。

詳細説明した手紙も一緒に同封して送ったが、それに関しても知らぬ振り・反応なしで頭に来て「不愉快なのでヌンチャク送り返してこないでください」と言っても「破棄は出来ない・返す事になっているので」とマニュアル対応の挙句、上へ?確認まで取ってまた同じセリフを繰り返す始末。さすがにぶち切れて「そのくらいの事、自分で考えろよな」と言ったらやっと「破棄させて頂きます」という事になった。

任天堂サポートには失望した。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
>>122
本当なら修理の押し売りじゃないか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
ユーザーエクスペリエンスレクイエム
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
>>152
個人情報もダダもれでーすw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
もはや任天堂のゲームすら出来ないのねwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
レンガチャンスまだ改善されてなかったのかよwww
で、今回のスマブラで大事になったと
つまり、スマブラ爆売れは確定ということだな!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
あり任
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信




トラップカード「アップデート!(効果:場に居るWiiUを全てクラッシュさせる)」発動!ターンエンド!



166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
さあDL版がどんな扱いになるかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
一方その頃、レジーは高品質なゲームを生み出す事に価値があると言ってます
まず高品質なハードを生み出すべきでしたね、こんな欠陥ハードではなく
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
4週間……
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:09▼返信
あり任
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
ゲームが戻ったとしてもセーブデータは初期化されてるんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
もうマトモな技術蓄積もマトモな開発セクションも無く、常時稼動の自社工場も無い玩具メーカーがハード造れる時代じゃないのよ
この先PS5世代になったら更にオモチャ屋さんにゃ無理
悪い事は言わん、企業規模を大幅縮小してソフト、そして日本市場メインので携帯ハードのみで
騙し易い子供達のみにターゲットを完全に絞れや
煽り抜きで、生き残る道はそれしか無い
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
あり任
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
>>153
なるほど、二段構えかっ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
ファームウェアやらネットワークやらさ
もうおもちゃ会社に続けられるカテゴリじゃないんだよゲーム機って
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
年末前にただでさえ底辺と知れ渡ってるWiiUの評判に、さらに上塗りするという芸術的センスの恥知らず
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
ひええええええええええ勘弁して
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
あり任
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信


もう・・・嫌だこのポンコツ故障ハード


179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
神サポートを一ヶ月も受けられるなんて素晴らしい
ありがとう任天堂
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
Uちゃん自爆するのか最低だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
このコメ欄はWii U発売当時を思い出すなwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
あ、やっぱりPS3が生産終了する前に、このレンガは消えるな(確信)
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
ユーウィー遺跡でハードクラッシャーの仕様書が手に入るからね。コンパちゃんに定められた運命だね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
韓国堂信者「ゴキの捏造ニダブヒ!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
あり任
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
売れないので、壊し始めましたw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:10▼返信
セーフモードがあるかないかはよく知らんが、
それで解決するようなもんでもないでしょ

再UPデが不可能ってんだから、出荷時へ戻すリセットボタンでもありゃいいんだろうけど。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
レンガはレンガ、仕方ないね
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
どうせ年末年始はセンター閉めるから来年になるやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
あり任
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
海外だからどうでもいいわ。すまんなぁゴキブリ、俺たちのWiiUには被害はないんだ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
あり任
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
Wiiuもそうだが
3DS→Newへ引越ししたらデータどこにもないんだけど?
PCでSDオールコピーしてもどこにも無い
システムがクソすぎる
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
2年経っても終わらないレンガチャンス
ありがとう任天堂
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
レンガ Or 正常終了

レンガチャーンス!
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
Wi-Fiに問題となると、アップデートとかするのは外部記憶媒体使うしかないのか。
エライバグいれたな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
これじゃサードどころか数少ないファーストのソフトすら出来ないじゃんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
あり任
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
レンガチャンス 2th anniversary
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:11▼返信
>>152
そもそも個人情報を入力する機会があるのかも知らん
あ、クレカの情報とかは別
201.【ここで任天堂の神対応とやらの一例を見てみましょう】投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
先日、任天堂の3DSを修理に出しました。RLボタンのききが悪かったからです。購入から1年以内(メーカー無料保証期間)でレシートも保証書もそえました。
先日電話があり、RLボタンの不具合があります。ここは無料保証になります。ただし、他の部位を見せて頂いた所、ソフトの抜き差し部位にも異常が見られ、そこの修理に4000~5000円かかりますと言われました。
ソフトの抜き差しの部位に関しては特に使っていて問題がなかったため、そこは特になおす必要を感じないので、困っているRLボタンの部分だけをなおして下さいとお願いしました。そうすると、メーカー側の方針で、不具合を見つけた場合は全てなおしてお返しするか、何もなおさない状態でお返しするかのどちらかになると言われました。
メーカーはそんなに一年以内の保証をしたくないのでしょうか?次の日もう一度電話で今度はスライドパットの部分も動きがおかしいと言われました。そこも使っていて動きがおかしいと思いませんでした。
あとから修理箇所が増えるのはどうして?って思っていると今度はソフトの挿入部分のお値段で3か所なおしますと言われました。これは3か所なおしてくれるならお得だし、それでって言わせるための作戦なのでしょうか?

有料修理を断りましたので、今後この部位のせいでソフトおよび機体に不具合が生じた場合メーカーに責任を求めません。と書きますとまで言ったのですがダメでした。

なんだか悪徳リフォーム業者のように無用な修理をごり押しされ嫌な気分になり、何も修理しないで返してもらう事になりました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
※なお、修理済みの本体は売上台数に加算されます
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
>>166
そりゃ「買い直せ」だろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
バランス記事キター!
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
またWiiUネガキャンPSマンセーしてんのかぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
ゴキちゃん、あのさぁ…
何で任天堂ばかり叩いてるの?
レンガを生成する画期的な不具合だと解釈できないわけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
この悪夢を国内でも繰り返するのか任天堂クオリティ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
ニシくんまた脳みそクラッシュしたんか
ほんとポンコツやのw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
レンガ独占なのがWiiうんこなんだねwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:12▼返信
もう諦め入ってね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
アップデートで直せないって事は分かりやすく言えば本体の核にウィルス入れちゃったって事だろこれww
基盤交換かもしかして…

そうなったら、DLは無料で入れてくれるでしょ任天堂さん?
DLは再度金出す必要があるんじゃ、海外の人マジで任天堂に嫌気さしちゃうぞww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
ロンチのアプデの時から思ってたけど、アプデやるのは甘えみたいな態度だったクソ豚どんな気持ち?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
GK乙!
レンガもギミックのひとつだというのに!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
海外だからどうでもいい、って
海外採るための据置だろうに
海外捨てたら据置やる意味ないんだよ任天堂は
ソニーへの牽制にすらなってない
単なるお荷物、赤字の元
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
せっかくのチャンスを棒に振るか
ポンコツ具合絶好調だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
>出荷時へ戻すリセットボタンでもありゃいいんだろうけど。

本体内に出荷時の状態を持っていれば可能

持っていればねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
ゴミ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
岩田「ユーザー知りませんよ?神対応なんてとっくの昔にやめましたw任天堂には売れているソフトが多数あります
特に任天堂が出しているタイトルの殆どが出来レースの様に売れます(ドヤ)サード?知りませんよwカプコン様さえ
いてくれれば他のサードがどうなろうとしりませんよw寧ろ任天堂製品の株を下げるのはやめて頂きたい!
アップデートが不調?ネットでグダグダ言ってないで早く送ってきてくださいよwただ赤字解消のためにお金は
頂きますがwバカなライトユーザーは高額の修理でも技術料としておけば気づきませんのでw人気なソフトが一定している?それに関しては嬉しい限りですw似たようなソフトを買ってくれる単純明確な脳みその持ち主のユーザー様が
多数いるおかげで我社は成り立っていますw手抜きでもどうせ売れるし本気で作るのなんてやめましたw ポケモン
モンハン、スマブラこれを出しておけば十分ですw低脳ユーザーの皆様は複雑なゲームが出来ないのでこれらを
継続的に出しておけば納得してもらえるので助かりますw」
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
>>205
ネガキャンじゃなくって事実だからw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
>>201
なんで一年以内なのに有償になるんやろ・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
ナイスレンガ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
>>187
オンザフライ書き込みになっていて、工場の初期状態も消す仕様じゃなかった?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
アリ(ーヴェ・デルチ)任天堂

さよならだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
Uちゃんは自滅してくれるから楽でいいわー
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:13▼返信
年末商戦オワタ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
待てない人に買わせる作戦ですわー
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
また新たな気持ちで買い直せる喜び
ありがとう任天堂
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
よりによってこんな時にw
持ってねーなー
技術力
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
まじでどうするんだろな、一年で一番売れる時期なのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
>>173
二段構えというか、

修理に出す→とりあえず何も考えずパーツ変えて全部データーリセット→DL版がある場合は再度DLし直してください。セーブは修理の際データーリセットする決まりなので。もし不服であればどのステージまで進んだのかおっしゃっていただければそこまで私共が進めさせて再度返却いたしますが?

こうだから、任天堂のはw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
お!久々のレンガチャンス?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
これで買い替えだ
やったぁ本体販売台数が増えるぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
日本では会津小鉄会が言論統制やるかは大丈夫よん
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
俺も同じ症状なんだが
235.投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:14▼返信
>>223
その発想はなかったw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
つーか本体送らにゃならんのか
海外ニシくん大変やね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
タイミング悪すぎだろwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
うーレンガw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
自滅かよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
>>206
気兼ねなく処分出来るのは確かに都合がいいな。
なんだ、WiiU始まってた・・・。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
ありがとう任天堂
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
本物の産廃
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:15▼返信
>>201
任天堂だってもうお金無いんですよ!
245.【ここで任天堂の神対応とやらの一例を見てみましょう】投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
保証期間内の3DSを修理に出しました。保証期間内でしたが、子供の過失で壊したため有償は納得出来ました。そのときは9000円の出費になりました。高額な修理費用なので、サポートの方にきちんと直るものなのか念を押したのですが、きちんと見させていただくとのお返事でした。

しかし、返ってきてしばらくすると不具合が生じました。エラー表示が頻繁に出たり、液晶が反応しなかったりするようになりました。修理後三ヶ月保証がありますので、再度修理に出したところまた9000円直すのにかかると言われました。前回と合計すると3DS本体が買えてしまう値段です。きちんと点検できていなかったのに、なぜ再び同じ金額を支払わないといけないかの納得できませんでした。部品代は仕方ありませんが、技術料は前回きちんと見ていれば発生しなかったわけです。

最近の任天堂って終始こんな感じなのでしょうか?
製品を売る以外のところで利益を出して赤字を埋めたいのでしょうか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
昨日買ったのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
元からポンコツのWiiUが更にポンコツになるわけか…ありがとう任天堂!
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信


GK「おかえりなさいドラクエ」

豚「おかえりなさいレンガチャンス」


249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
それでもスマブラにはそれを補って余り余るほどのアドバンテージあんだよなぁ。些細な問題
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信





集団訴訟はよ!




251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
4週間はねぇわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
年末商戦でスマブラも出してアミーボも出してって
一番大事なときにコレってすごいよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
任天堂の利益に何度も貢献できるなんて夢のようだ!
さすが任天堂の神対応は一味違う
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
ゴミーボクラッシュw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
これさ、保証期間過ぎてたらどうなるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:16▼返信
一番大事な時期にやらかしてるww
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信
俺やったら、ボロカスクレーム付けて全額返金で返品するわ。
ええやろ、豚のま○なこ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信

>>248

アトリエシリーズを奪ってしまって本当にスマン

259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信
>>249
お、おう
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信
ホワイトレンガ再び
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信
タブコン無しバージョンが出るまで様子見
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信
可哀想だけどこんな欠陥品買う方も悪いわな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:17▼返信
任天堂にHD機は荷が重かったかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
>>246
なんで今の時期にWiiU買うなんて選択肢を取ったんだ?
PS4よりソフト無いのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
修理扱いかよw
スマブラ発売前なのにマジで終わってんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
起死回生のはずのアミーボ対応のアップデートでコレてw
先行き不安ですなぁw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
このタイミングでまたレンガチャンスかよwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
1億人が流出したクソステねっt−わ=くとかいうのがあるらしいwwwwっwっっwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
■周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコン+ヌンチャク
・センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーゲームキューブコントローラ接続タップ+ゲームキューブコントローラー
・amiibo
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
被害どんぐらいなんだろ…被害多ければ、4週間じゃ無理なんじゃね?
修理待ちがなければ4週間ってことだろこれ……

272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
>>249
まだ気づいてないみたいだけど、任天堂のソフトがいくら馬鹿売れしようと、そのほかのソフト買わないんで、プラットフォームが全然拡大しない
って事、そろそろ気づいたほうがいいと思うの。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
ゴミと化してすまんな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
タブコン無しでマリカゼルダ同梱で9800円なら買ってもいい
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
>>258
ぶーちゃんがよく口ずさんでた劣化版やで?
そんなに嬉しいか?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:18▼返信
>>258
ロロナ「何か言ってるよ、この太ったダサい丸眼鏡おじさん・・・」
トトリ「相手にしちゃダメだよ、そっとしてやって」
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
スマブラどうすんだよwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
>>269
知らない名前ですね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
それでもスマブラをしたいって人が後を絶たないんだよねw
ネプテューヌで同じ現象が起きるか?カスが
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUも3DSも買わない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、任豚はキーボードを叩き続けた。

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
>>245
保証期間って不具合があったりしたら、故意に破損させた場合を除いてその期間は完全にすべて無償で修理または交換するんだぞ?なんで金とるんだよw完全に違法だろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
amiiboどころじゃねぇなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
修理から帰ってきたら本体別のになっててDLしたソフト無くなってたりしてなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:19▼返信
>>269
流出してないよ?
流出した可能性がある が 流出した証拠が全くない
暗号化された生ファイル持って行かれても、復号できないからまったく意味が無いんだぜ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
確かダウンロードしながらインストールまで行うという狂気の仕様だっけか
凄いよな、ソニーどころかこんなんどこもマネ出来ん
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
技術不足
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
本体クッソ余ってて出荷台数がマイナスになる史上初の失敗ハードなんだから
修理じゃなくて即日新品送ったれよwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
ん?
アプデで起こった不具合なら
アプデで直るんじゃないの
普通は
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
ゴミーボw
ゴミで
ボッタクリで
おまけにWiiUクラッシュかよwww
まさにUンコ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
>>269
任天堂はしらっとデータ抜かれてましたって自白しとったけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
ソニー 2300億の赤字
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
スマブラ高評価で追い風きたなと思ったらこれかよ
うかつにアプデしたら本体クラッシュで1ヵ月弱お預けとか最悪じゃねぇか…
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
新品と交換してやれよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
もうWiiUなんて切っちゃえよ
ネガキャンの道具にしかなってない
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
>>279
確かにネプテューヌでこんなフザケタ現象は起きないな

海外でWiiU本体アップデートが配信 → 本体がクラッシュするなどの問題多発 修理に4週間
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
>>255
有償に決まってるやろ?任天堂なんだから?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
なんでアップデートの不具合をアップデートで修正できないんだよ
意味わからん
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
>>288
レンガには無理だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
>>230
どうして任天堂はこうも遅れてるんだろうか…
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
こういう不具合だと保証期限が過ぎてても任天堂が全額負担で修理しないといけないんだよねぇ…
ただでさえショボショボハードで使い勝手も悪いのに、今後任天堂はアップデートを渋りそうだなw
安定性の向上を謳ってこれだから、現存する未発見の致命的バグの修正以外じゃもう動かないんじゃないかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
>>284
似たようなもんだろ
言い訳すんなクズ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
パクらないと何も出来ないんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
ナイスブーメランwwwww
さすがの名人芸だなwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
>>245
文句も言えないのを自慢したらあかんで。気が弱すぎ。
そんなんじゃ、大阪じゃ生きて行かれへんで。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
>>288
それで解決すんのに何故かゴキブリが馬鹿面晒して大喜びしてんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
これ、原因がパッチって事しかまだわかってなさそうww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
これハックされたとかじゃないんだよね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
アップデートのフェイルセーフが甘すぎるんだよなWiiUは
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
スマブラと一緒に新しいのを買え……と。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
ぶーちゃん、何でWiiUすぐレンガになってしまうん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
WiiUがレンガ?
いつものことじゃないか、なにを急に…
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
>>279
WiiUでやるもんないからだろw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
スマブラ\(^o^)/
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
Q:ゲームの楽しさとは?
     / 任_豚\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ソニーガー!ゴキガー!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
     (  ・ ハ ・ )
    _人人 人人_
    > キチガイ <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
>>301
任天堂みたいに実際に外部から機密ファイルが見つかって漏洩したの確定したところと違うのよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
ブランの必殺技
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
4週間って、どこをどう修理するんだろう
機械に疎いんで何もわからないが、ここまでかかるものなのか…
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
>>288
不具合の程度が有能すぎて、再UPデが出来ない様子
つか、ネットワークが死ぬから、再うpデが出来ないんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:22▼返信
セーフモードがないとロールバックできないんだねぇ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
これネタでもなく向こうで訴訟起こるだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
パッチ当てなのにパッチでは直せない=ウィルス仕込んじまったからじゃない?ww
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
>>288
任天堂のアプデは不具合以前に基盤のメモリごとクラッシュさせるから
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
>>285
そう
ダウンロードしながらファームを書き換え
途中ネットの接続に何かあれば即レンガ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
げらげらぼー
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
流石特許侵害堂
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
>>305
それで解決できなくて本体を修理に出す必要があるから騒ぎになってるんだろ、バカか豚w
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
クソニーもアップデートで不具合出てるだろうが
この前も慌ててすぐ次のアップデート流してただろ
どっちもどっちなんだよ
自陣営の欠陥を棚にあげてんなクズゴキ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信





妖怪のせいかな?w




330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:23▼返信
>>304
サポートが低レベルって事なのに大阪もくそも無いだろボケ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
今となってはトップにあるスマブラ記事を見ても空しいだけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
岩田が公聴会に呼ばれる?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
>>328
不具合のレベルが違いすぎるw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
粗大ゴミを掴まされた方達は今どんな気持ちなのだろうか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
>>328
どっちもどっちにしたいなら、修理に出して4週間も待たせずに再パッチで直せるようになってから言えよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
今日のスマブラゼノ記事ははちまの仕込だったのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
>>305
しねーから回収してんだろ馬鹿餓鬼
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
>>324
何で無線でそんな無茶をしてるんやろな・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:24▼返信
サードクラッシャーにハードクラッシャーか…
任天堂の破壊神ぶりには眼を見張るものがあるな!
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
これはアカンやつや
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
レンガチャンスやん
当たったらお得やん
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
>>328
レンガとの違いに気付けよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
>>328
PS3も4もFWのアップデート失敗しても修理に出す必要はないので…
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
これ、修理して戻ってきたらDL版の認証とかパーになってそうだな
アカウントないから
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
>>301
まったく違いますよ?
暗号化の意味わかってます?

それがいいわけに聞こえるなら、暗号化無線で機密通信することを、機密の垂れ流しといちゃもんつけるレベルの言いがかりですよ。
あらゆるレベルでのインターネットでの情報のやりとりを「垂れ流し」と言ってしまうレベルの無知加減です。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
この四週間はPS4で遊ぼうっていうポンコツ堂の神配慮だよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
また脱任ユーザーが増えそうだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
セーブデータは全部消えただろうね
可哀想に
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
>>297
システムがクラッシュ=アップデートのファームウェアが機能しない=本体を修理に出す
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:25▼返信
4週間かかるわけないじゃん
かわりに新品在庫を送ればいいんだから
「おきのどくですがデータはきえてしまいました」という捨て台詞と共に
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
所詮は花札屋あがりの技術力皆無のオモチャ屋ww
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
岩田GJ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
>>328
PS4を含む普通の機械はレンガ化しないで、自力で復帰可能なんだよ
それだけでも全然被害の大きさが違う

そんだけWiiUはポンコツなんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
>>328
なんでWiiUだけがレンガって言われてるか考えろ低脳
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
>>345
以前、そんな事例あったな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
豚共はwiiU本体共々
アップデート(修理)しとけwwwww
ま、どっちも直らんがなwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
ブヒッチ入ってるwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
年末商戦に何やってんのw
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:26▼返信
マジで直せないのかよorz
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
アップデートしたら修理行きって嫌すぎるwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
>>347
やったね!
これで心置きなく、DESTINYCoDGTAⅤがプレイできる!!
ありがとう任天堂!!!
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
え?ちょっと待って、もしかしてWiiUって…

セ ー フ モ ー ド が 存 在 し な い の ? ?

 
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
わからん
なんで無線の影響で本体クラッシュするんや?w

どっかのファームの書き換えが、ROMデータぶっ壊すタイプのやつ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
まあゴキブリが喚いたところで
ロロナ脱P、そして次はPS美少女内最高峰美少女のトトリに王手という事実は変わらないんだよねw
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
>>305
やっぱそうだよな
じゃあ修理するのに
発送してくれって言ってる馬鹿な任天堂に
教えてやろうぜ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
スマブラゼノサガと任天堂爆上げニュースが続いてくやしいので
必死にネガキャン記事探してきたのか
ほんと気持ち悪いなゴキブリアフィカスへちまとゴキブリGK
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
>>328
さすがに起動不可になるような真似は任天堂以外にはないぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
>>324
まじかよw
PCで言ったら、ストリーミングでBIOS書き換えみたいなもんかw

設計したやつ馬鹿じゃね?
考えられねぇw
それだけメモリがきついんだろうなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
ゴキブリ、これブーメラン来るぞ?PS4のFW2.00の失態を忘れたわけじゃないだろ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
世界最下位ハードになるのは理由がある
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
発売当初から言われた、アプデの度にレンガチャンスは伊達じゃないな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
この時期に四週間って年末パーだろこれ。
国内はリリースストップで再チェック確定だわ。
年末年始にレンガだと阿鼻叫喚になるからな。
でもスマブラをプレイするのに必須のアプデだと詰みだけどな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:27▼返信
クソニーもアップデートで不具合出てるだろうが
この前も慌ててすぐ次のアップデート流してただろ
どっちもどっちなんだよ
自陣営の欠陥を棚にあげてんなクズゴキ


アホ丸だし豚ちゃんのお手本だなww
アップデートで直らないパッチは前代未聞ww
しかも、任天堂はアカ擬きだからDLしたソフトがあると修理=DLソフトオジャン。また買ってね?だからなww
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
ああ、なるほど・・・・
レジーが言ったのはコレのことだったんだねw

こりゃWiiU爆売れきちゃうわー(棒
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
とっととフィリップスさんに賠償金払って消えろ
パクリやくざ玩具メーカー、薄汚いパクリやくざ玩具メーカーが
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
ゴキガー!(泣)
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
ところで今更だけどディアブロ3って買い?
PS4版ね
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
>>328
そう、PSの場合は次のアプデを出せば問題解決
でもWiiUの場合、修理に出して四週間ポカーン
この違いわかります?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
>>370
仮にブーメランが来てもPS4の勝利は揺るがないだろう
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
>>305
任天堂が送れって言ってるのになぜアプデで直ると思った?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
こんなの全然問題ないだろ
どんな不具合叩きだしても信者が完全に封殺してくれる
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
>>370
現時点でブーメラン刺さってるのは任天堂信者なんだけどね
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
>>370
既にFW2.02がリリース済みなんですが
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:28▼返信
PS4がわゅしかたなやにきとゆまiqKmゃゎjgptp_j
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
>>364
ダウンロードしながらファーム書き換えなんて常識はずれの事をしてるからだろ?
無線に問題あってDLが止まれば即ファームの書き換えにすら支障きたすんだからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
>>328
PSのアプデ不具合は更なる
アプデで治るが、
WiiUのアプデ不具合はファームウェアが飛ぶから復帰不能。
修理出すと基板が取り替えられるからダウンロード版のソフトは全て買い直しになるおまけ付き
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
発売開始時期の再来かね(´・ω・`)
389.shi-投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
WiiUスマブラ 売上ランキング 4位

... 世界で1000万のソフトも堕ちたな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
>>370
本体をソニーに送らなくても普通にアップデートで直ったがw
まぁ俺は不具合起こってなかったけどなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
>>370
PS4もPS3もVITAもファームに問題が出てもレンガ化はしないんでw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
修理頼むとリユース品になって帰ってくるよ
DL版ソフト買ってた奴は全部削除、勿論セーブデータも削除
セーブデータのバックアップをしていたとしても本体が違うのでロードも出来ません
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
アプデしてないけどこのままWiiU売るわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
PSWじゃハード安定しててもプレイできるゲームがこれ↓
 トトリ「ミミちゃんキスしよ」ミミ「トトリ・・・」ちゅっ
 にこ「まきちゃんキスしよ」まき「う゛ぇえええ」ちゅっ
 千早「た、た、高槻さぁああああん」やよい「ち、千早さん!?」ちゅっ
 ノワール「ネプギア キスしましょ」ネプギア「ノワールさん・・・」ちゅっ
FWアプデに多少のリスクがあるとしても、選ぶならマリカとスマブラとベヨ2が遊べるWiiUだわ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
>>382
ダメじゃねーかwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信



さすがにソニーでもサポート送りで何週間も待たせる、なんて事態にはなってない


397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:29▼返信
>>374
一応修理に出して本体やマザー交換になったら購入コンテンツのID移行はしてくれる模様。
DLソフトまでなくなるのは本体紛失とか盗難や完全破壊で本体がなくなった場合だけだな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
これで更に、ちゃんとアカウント制度作れ と言われちゃうなww
自業自得だよ任天堂。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
これは酷いw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
己がゲーム機じゃなくてレンガだということを理解して貫いてる
流石WiiU
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
つかさ、ソフトにシステムウェア入れてないの?
ソフト入れてブートすれば、システムソフトの検証して入れなおすとか出来ないの?
PS4は知らんが、PS3の頃はソフトにシステムウェア入ってたよね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
朝鮮堂も糞豚も死ね
お前等生きてても害でしかねえんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
宗教的CM洗脳される弱い奴、ガキ、学校の先生に文句すら言ったことない奴、にはとことん強い任天堂商法。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
>>378
今からならDAIの方がいいんじゃね?
オンも面白いらしいし、オフもなかなかのボリュームらしいからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
やる気あんのか?無能堂
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
またレンガチャンスかよwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信
ニシくんシコりすぎ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:30▼返信

もう心折れそう・・・

PS4買おうかな

409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
修理後ソフトの再ダウンロード不可のコンボが待ってるんじゃないかね
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
>>370
おいおい、2.0で盛大に煽って即直った後に特大のブーメラン刺さってんぞw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
このファームウェアってどこに書き込んでるんだ
内蔵フラッシュメモリ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
社員はネット工作ばっかしてないで
少しはまともなハードを作る努力をしたらどうだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
まぁこのゴミ買う奴も買う奴だな
自業自得ってやつだww

絶対数が少ないのが救いか
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
任天堂への思いが足りないからクラッシュするんだよ、ボケ
この外人どもに言ってやりたいわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
ユーザーではないので、ただただ滑稽
ぶーちゃんは御愁傷様です
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
米任天堂・レジー社長「PS4/XboxOneにはマリオやゼルダが無い。任天堂はユニークな体験を提供する」

>任天堂はユニークな体験を提供する

早速提供してくれましたね!
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
セーフモード無いわ暴走したらリセット利かなくてコンセント抜くしかないわで設計の根本から狂ってる
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
>>394
キモおじさんこんばんは( *・ω・)
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
東大社員が辞めていくってマジだったんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
>>401
アップデートの仕方自体にも問題は確かにあるんだが、
真の問題点は、アップデートに失敗した時セーフモードで修復が出来ないという即レンガ化仕様のほうだから
解決にならない
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信




いやホントにゲハとか煽りとか抜きに任天堂のカス対応にはホトホト呆れるね

422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
PS4煽っていたら、こんなブーメランが返ってくるとはなぁwww
PS4は一週間で直したけど、こっちは4週間かよww
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:31▼返信
周回遅れの産廃
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
>>394
ぶーちゃんのキモさのレベルが上がってやがる…
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
>>395
何を今更
3DS値下げの時とか不満言った奴がどんだけ叩かれたと思ってんのよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
>>394
そうだよなー
DQHもFF15もKH3もMGS5も龍0もCoDもDESTINYもGTAもゼノバースも海賊無双もブラボーも出ないハードなんていらないよなーwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
本体が1ヶ月間任天堂の手に渡ることで神の加護を付与されるなら
信者としては願ってもないことだというのに!
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
まじで任天堂のハードシステム系部門の無能さは異常…
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
年末の忙しい時期に1ヶ月で修理してくれるなんて任天堂の神サポートは健在か・・・化け物過ぎる・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
これDLしてるソフトはさすがに何とかしてくれるだろうけど
セーブデータは修復してくれるの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
>>28
新しい本体購入しても、同じアップデートのパッチなら
またレンガですよ・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
>>411
内臓のeMMC(サムスン製)
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:32▼返信
ぶひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
>>370
つ>>379
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信



BIOSすら吹っ飛ばすような公式ウィルス入りだと、BIOSを2重化しないと無理だよ

2重化しても同時に書き換えるようだと当然無駄だが、任天堂の場合はそういうヘマやらかしそうだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
>>427ちょっと笑ったw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
いやホント煽り抜きに酷いなこれは
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
年末どうやって乗り切るんだよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
糞豚責任取って死んで
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
クソニーのゴキステじゃあるまいし、本当にアップデートしただけでクラッシュなんて発生するのかぁ?
ゴキブリがWiiUユーザーに成り済まして嘘ばらまいてるだけだろこれ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
DMCのハンターのブーメランみたく互いに帰りまくってるブーメラン
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:33▼返信
>>404
ドラゴンエイジかー
それもよさげだねぇ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
パーティゲームなんて年末年始ぐらいしか使い道ねーだろw
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
>>430
無理っす
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
>>370
失態ってスタンバイから復帰できなくて電源入れなおす必要があったってだけのアレか?
すぐに再アップデートでなおったし、スタンバイが使えないだけでゲームがプレイできなくなって修理に出すハメにはなってないけど何がブーメランなんだ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
>>435
おもちゃ屋にそんな頭があるかよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
あれ?フィリップスの決着付く前に終わる?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
>>440
はいはい任天堂がヤバイのは全部ゴキのせいゴキのせい、これで良いぶーくん?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
ファームアップの根幹部分に欠陥あるからそりゃアップデート来る度にレンガチャンスも訪れるよね。
450.ケモナーさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信
任天堂って客騙してる感じする
ポケモンリメイクだって出てきたのが
アレじゃヤバい
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:34▼返信

4 週 感 wwwwwwwwwwwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
>>447
だろうな(´・ω・`)
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
ざまwwwwwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
>>438
1.販売店に返品します
2.PS4を買います
※ただし返品制度のある国に限る
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
うんこを固めたレンガは、システムデータ上書きアップデートなんだよなあ
システム更新中に電源コードぶっこ抜いたり、停電来ただけでレンガ
今回はアップデートでレンガ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
売れてなくてよかったね
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
WiiUは買っちゃいけないね
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
これ本体壊れた場合DLソフト全部買い直しってマジ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
海外でぜんぜん売れてないからって、アップデートにレンガ化するのを仕込んで
修理に出したのを新品に取り換え販売台数を増やすつもりだな!
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
やったぜ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:35▼返信
煽りとか冗談とか抜きにこれは酷いな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
>>435
昔のPCはBIOSのUPデでBIOS飛ばして死亡ってのが結構合ったらしいが、
今のマザボって出荷時のBIOSデータ保持したROM持ってるのよね。
リセットするとそのBIOSが立ち上がるんで、最悪死ぬことはなくなったけど、
WiiUみたいに素人が普通にUPする機械でコレは駄目だよなぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
自社外だからノーダメージだというのに
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
>Amiiboに対応するためのアップデートをリリース

ああ、あのスカイランダースのパクリな
それで商売をいよいよはじめようとした途端これ
やはり悪は裁かれるのだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
任天堂の不具合は大きくても問題ない。
ソニーの不具合は小さくても問題にする。

ニシくんアカンで。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
>>447
今確か、欧州で2連敗やろ。
北米はどうなるのか・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
>>435
普通はフェイルセーフ領域にバックアップしてから書き換えて、書き換えが失敗するとROMにあるフェイルセーフ領域からの単純な書き戻しプログラムで元に戻るようになってるんだよね。
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
ほんとに開発力無いんだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
>>444
マジか
俺が当事者だったら二度とwiiUは触らないと思う
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
ゴキブリ
PS4のアップデート中は電源切るなってメッセージ出るらしいが、これはいいのか?
ゴキ理論だとアプデ失敗しても問題ないハードなんじゃないの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
コメ2000超えるなw 間違いない
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
ゴキガーゴキガーブヒィイィィ
473.shi-投稿日:2014年11月23日 00:36▼返信
>>459
フィリップス<普及台数を増やす!?あざーすw

こうなります
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
それかあれだ

昔ながらの、足つきROM

ユーザーが取り外せるようにしといて、
ナイスレンガになったら取り外し
BIOS ROMをライターで書き込み、再度取り付ける

ここだけ1990年代
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
修理済み本体にDLしたソフトは移行してくれるとして、HDDにインストールしたのはきちんと認識してくれるのかな?
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
>>470
うんお前はもう黙ってろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信

ク ソ ハ ー ド 過 ぎ て ス マ ン な
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
>>470
セーフモードで起動してやり直せるから問題ないよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
これWiiU買ってきて電源入れて即アップデート→レンガになった人居るだろw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
日本は売れてないからあんまり話題にならないな
これ以上被害者増やさないためにも拡散しとくか
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
レンガ再び
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
こんな、ドキドキ体験が出来るのは任天堂製品だけ!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
>>470
その場合はPS4はセーフモードが起動します
うんこちゃんはウンともすんとも言わないレンガになります
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
ゴキブリは煽ってるけど、こんなもん開発責任者クビにしてすぐ修正版配布して対応完了だろ?
この程度で日本最高の市場を持つ次世代ハードの市場は崩壊しないよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:37▼返信
昔ファミコン壊れた時修理に出したけど
明らかに違う中古の本体が送られてきたっけなぁ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
任天堂の救世主になるはずのアミーボが逆に地獄に叩き込んでるねw
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
ゲハ豚も諦めムード
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>470
何を言っているのかマジで解らないんですが
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
こういうファームのアプデは実績のある、PCマザボのBIOSアプデの手法で行けばいいんだけどな。
各種トラブルを山のように経験して、今の方式になってるのには理由があるのに。
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>462
昔のマザボはホントBIOS飛ばしたら一巻の終わりだったねぇ
同じROM使ったマザーで起動後にROM差し替えて無理やり書き換えたことあるわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
今日凄いな、ぶーちゃん1日発狂しっぱなしかね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
レンガチャンスきたわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>470
PS系(PCもだが)は基本的に途中で誤って電源落としても大抵復旧できるように設計されてるんだけど?wwwww
ただ、当然保証はできないし万が一のことがあると困るから電源切るなと警告してる。
おもちゃのUじゃそういうのは無かったんだねぇwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
任豚は無事という証拠も出せないんだよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
コレ、海外の貧弱なネット環境だと、WiiUのUPデって地雷原だよな・・・
どうにかした方がいいんだろうけど、今から根本的な仕様を変更とか、どう考えても無理だしな・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>445
ほんとだよなぁw
電源入れなおせば普通に復帰できてデータも消えないし
どこがブーメランなんやろねw
セーブデータだってオンラインサーバーに保存するからもし消えてもそっから修復すりゃいいし
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>474
任天堂には今だにEP-ROMの内容を紫外線消去してくれる機械が存在するというのか?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>464
しかもスカイランダーズて任天堂に話を持って行って蹴られて、自前で読み取りハードまで用意してPS3とマルチで出してヒットしたんだよね。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
ソニー 不具合 約 5,580,000 件 (0.30 秒)

任天堂 不具合 約 911,000 件 (0.34 秒)



ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超巨大ブーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>470
ブーちゃん
PS4は電源落としてファーム逝かれてもセーフモードがあるから自分で復旧可能なんや
うんこは4週間の旅行や
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:38▼返信
>>470
自爆してるじゃねえかwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
ちょっと気になるんだけど、これ本当に日本の企業が作った製品か?
粗悪品にも程があるだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
 .       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:`:.:.:.:.:.|
        |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:|
        |:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ`ヾ:.:-、_:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:)
        ノ`ヾ、_:.:.||:ノノ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ‐=‐‐イ}
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.`'´ノ|ヘ    任天堂は
     / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ノ`ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(ニ、ノ         
   /、ノ\ .\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:`:.:.:.:./_,x彡       日本の恥だ…!!
_/_  \ノ.\ `ヾ、:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.::.:{:.:.:.:`イ
ノノノノノ`ヽ、 .\ノノ\  \:.::.::\:.:.:.:.:.:ゞ-'´:.| ̄ヽ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
レンガチャンスに当たったらDLCはどうなるん?www
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
ホリデーシーズンにあわせて深刻なバグ提供しちゃったのね
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
もう撤退していいよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
>>470
それPCでも出てくる文面だけど?
ぶーちゃんは知らなかったん?
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
あと2~3週間すれば、ソニーの大発表だろ…
まぁ、驚愕するほど期待できないと思うけど、マジで驚愕するほどだったら任天堂やばいんじゃ…
年末商戦が稼ぎ時だろ任天堂…この年末商戦がなきゃ更に赤字やばいのに…
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
さよならWiiU
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
コメ欄で

PS4は日本製って感じするけど、WiiUは安っぽくて中国製っぽい感じしかしない

とか言われててワロタw
こういうイメージの悪さも爆死に繋がってるんだろう
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
つーか、セーブなんてバックアップ取っとけば問題ないじゃん?
煽りになると思ってんのかゴキブリは?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
>>504
買いなおしてね(ニッコリ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
>>470
PS4の場合、
アプデ失敗=起動しなくなる、では無いから
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
まるで成長していない・・・
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
一番売れる時期にビックサプライズを用意してくれるなんて流石じゃないか
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:39▼返信
岩田「ユーザー知りませんよ?神対応なんてとっくの昔にやめましたw任天堂には売れているソフトが多数あります
特に任天堂が出しているタイトルの殆どが出来レースの様に売れます(ドヤ)サード?知りませんよwカプコン様さえ
いてくれれば他のサードがどうなろうとしりませんよw寧ろ任天堂製品の株を下げるのはやめて頂きたい!
アップデートが不調?ネットでグダグダ言ってないで早く送ってきてくださいよwただ赤字解消のためにお金は
頂きますがwバカなライトユーザーは高額の修理でも技術料としておけば気づきませんのでw人気なソフトが一定している?それに関しては嬉しい限りですw似たようなソフトを買ってくれる単純明確な脳みその持ち主のユーザー様が
多数いるおかげで我社は成り立っていますw手抜きでもどうせ売れるし本気で作るのなんてやめましたw ポケモン
モンハン、スマブラこれを出しておけば十分ですw低脳ユーザーの皆様は複雑なゲームが出来ないのでこれらを
継続的に出しておけば納得してもらえるので助かりますw ネットワークが不安定?知りませんよw大体無料でサービスを
受けいていて文句ばかり言うのがおかしいんですよwDL版が不便すぎる?wそんなの儲けるために決まってるでしょw
間に受けていたんですかw3DSの液晶がおかしい?wそんなの当たり前でしょw安い値段で販売して
やってるんだから高級液晶使える訳ないでしょw3DSを販売してやることに感謝しなさいw 」
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>511
WiiUは簡単に取れないから問題なわけでw
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
ゆうちゃんBIOSじゃないのか・・・
そりゃあレンガで4週間かかるわな
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>470
予期せずに切れてもいい仕組みを作っているけど、切るなとは書くだろ普通にw
途中で切ったらアップデートに失敗してまたやり直さなきゃならなくなるし、当たり前の事だが。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
これファームのアップデート始めたらストレージの容量不足で進行不能になったとかそんなんじゃないのかw
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>432
そうか・・・
普通こういうのってアップデートの失敗に備えて
セーフモードとか備えてるはずだと思うんだけどな
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
すごいぞ

窓つきのEPROMライターが再び脚光を浴びる日が!!


胸が熱なるのお!
523.shi-投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>504
本体紐つけるアカはない...

あとは分かるな?
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>458
そらアカウント無いんだし泣き寝入り確定でしょ
アカウンコだのネット周りグズグズだの色々笑われてるのにはそれなりの理由がある
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>378
買い、マジで傑作。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>511
んで基盤変わったらそのデータ使えんの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
Windowsのやつといい
アップデートバグが流行ってんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
またもやレンガチャンス!
どうなってんだこの半島堂w
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
今までのアプデで最大級の地雷だな
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
>>511
修理に出したら、そのバックアップから戻せなくなるから問題なんだろw
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:40▼返信
相変わらず自社ハードを使ってのお笑いに全力ww

ほんと面白いなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
>>499
うち本物の事実が含まれてる件数は任天堂ハード>>>>>>>PS4
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
>>484
イワッチも見納めだね…
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
うんこがレンガになった・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
豚 は 買 っ て な い か ら ノ ー ダ メ ー ジ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
勝手に自滅してくれて助かるわぁ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
>>516
長い
誰か短く纏めろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
ぶひぶひうるせーなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
売れてないし押入れに入れててアップデートされてないのも多いから
修理台数が少なそうなのがさすが任天堂だよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
これ、前代未聞のクソ自爆だなww
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
ユーロゲーマーはゴキブリ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:41▼返信
1300円のマルス
http://iup.2ch-library.com/i/i1329046-1416670831.jpg

そりゃこんな低クオリティなもんでぼろうとすりゃ天も怒るだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
>>499
WiiU crashes
約 8,710,000 件

ww
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
>>458
いちおう修理に出して任天堂がID確認できる状態なら新しい本体のIDに移行はしてくれるからDLしなおせる模様。
盗難や紛失や焼失なんかで任天堂がIDを確認する手段がないと残念ながら買いなおしになる。
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
>>スマブラを遊ぼうと思った矢先にこんなことになったらキレますわ・・・

本当だよ・・・・・・。てか、任天堂のアップデートは毎回一味違い過ぎませんかね・・・?

もう少し加減願いたいのですが・・・。
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
>>535
うむ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
>>522
UPデに失敗したら、紫外線当ててください って?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
4週間・・・半分でお願いできる?

映画とかでよくあるやり取り
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
豚は世の中を敵対視するしかないねw

550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
これは有線アダプターを売るための巧妙な罠とみた
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
で?使えもしないのにアミーボ売るの?wwwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:42▼返信
クラッシュざまぁwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
>>544
あとセーブデータ消滅ってマジなん?萎えるとかってレベルじゃないわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
>>542
等身大ネプギア48万円についてどう考えてるの?w
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
>>548
任天堂のサポートなら無理ですしか岩ねぇよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
>>484
レンガ化した本体で修正版をどうやって読み込ませるんだw
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
>>484
修正版、配布できません!
だから騒ぎになってるんだろw
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
先に海外のユーザーで実験するのか
中々考えたなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
>>499
アホかw
市場規模が違いすぎるわw
ソニーはゲームだけ作ってるわけじゃないからな

SCE 不具合 約 345,000 件 (0.23 秒)

任天堂 不具合 約 911,000 件 (0.34 秒)
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:43▼返信
帯アカないんだし、基盤完全にいかれてたら、無料でDL入れてもらえるのも不可能にww
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
ゲーセン用の基板

生産にはマスターとして、自分らが焼いた足半導体持っていく必要があった

1980年代が戻ってきた!!
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
ブーメラン投げたらミサイルが帰ってきたw
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
>>484
うん
そしたらまたイワッチの「リストラしません」が嘘だったって煽るわ

まぁもうリストラはしてるんだけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
本体破壊は洒落にならんな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
>>554
キモおじさんやたらとねぷ詳しいな
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
>>524
マジで?いまどきそんなことあんのか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
確か有線にすると無線より遅くなる神仕様じゃなかった?
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
雷落ちて停電することだってあるし
不測の事態に備えるためにもセーフモード搭載は当たり前のステータスなはずなんだがなw
WiiUや3DSはその当たり前すらできてない
まぁおもちゃメーカーに何言ったところで無駄だがw
潰れてもらって結構ですわ、日本の恥さらしの任天堂には
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
例えばXOも最初期に出荷された分はファームウェアが入ってなくて
ネットから自動的にダウンロードしてセットアップする仕様だったはずだろ
ファームウェアにバグがあったとか書き込みに失敗した時ために
そういったセーフモードって付いてないのか?
付いてるならセーフモード起動してusb経由で再インストールという手段が取れるはずだが
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
>>394
いい加減カップリングなんとかしろやにわか
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
岩田の頭は常時バグってるからなぁ
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:44▼返信
クラッシュするクリスマスプレゼントwwwwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:45▼返信
購入したDLCもクラッシュで
全部買いなおしてことになっちゃうんかね
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:45▼返信
ゴキブリその辺にしておいた方がいいぞ?
ネプのスピンオフはWiiUなんだからな。
本体買うときに泣きながら買うことになるのはゴキブリだぞ・・・?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:45▼返信
任天堂「ユーザーは実験台。すまんなw」
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:45▼返信
>>553
セーブデータはアウトだろうね、あくまでも新しい本体に購入済みのDLソフトを再DLできるだけだから。
そしてID違ってバックアップを戻すこともできないのでセーブデータを何らかの形で独自にID認証なしで外部に保存できるようなゲームでなければ無理だろう、そんな事が出来ればだけど。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:45▼返信
土下座ダイレクトはよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:45▼返信
>>570
なおゲームをやらないゴキブリは具体的な指摘は出来ない模様w
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:46▼返信
>>574
いや、ネプは電撃PSとタッグ組むいくら任天ハードの擬人化キャラでも
PSキャラなのは不変なんだぜw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:46▼返信
>>574

ねぷU
VITAでもうでたよ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:46▼返信
>>574
さっきからねぷの事しか言ってないな、そんなにねぷやりたいんか^^
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:46▼返信
児童への性犯罪者育成企業の任天堂の文字通り子ども騙しアップデートでウンコレンガ量産
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アップデート一つもまともにできない性犯罪者育成企業任天堂
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それにひっかかる児童への性犯罪者の糞ゴキブタども、ざまぁプゲラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:46▼返信
ニンテンドーファンボーイは犠牲になったのだ・・・
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:46▼返信
>>440
つまりおまえはWiiU持ってないからホントかどうかもわからないんだなw
使えない豚だなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
4週間はかかりすぎじゃね・・・?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
クラッシュバンディクーだとおもったら
WiiUがクラッシュしてた
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
やっぱし任天堂は一味違うわ

588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
スマブラ買ってくれた熱心なユーザーに対しての返礼がコレかw
日本でも阿鼻叫喚になりそうだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
GKが沢山居る記事は構ってもらえるから頑張ってるねぇ
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
任天堂は「いまどきこんなことあるの?」ってことしかしない
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:47▼返信
>>571
アホか
岩田社長はバルーンファイトのソースコードが全て頭に入ってるぐらいの天才だぜ
お前のように万年引きこもりキモヲタで毎晩トトリでしっこてるクズゴキブリとは出来が違うんだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
停電は結構深刻だよ


日本ではあんまりないからみんな心配してねえだろ

外国は結構あるからよ
停電でBIOS飛んだ、なんて運が悪いと食らってしまうことだ
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信




チ.ョン豚「世界はゴキ!」



594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
捏造言ってるやつは4週間という文字を見て冷静に考えよう
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
あーあ()
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
>>585
スマホなら二日だし
PSハードは長くて一週間だもんなぁ
こういう電化製品は別の本体と交換するのが普通だしな
WiiUはアカウントがなく、さらに生産自体もしてないことが露呈してる恰好やね
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
だからブランのエグゼドライブがハードブレイクだったのか…
まさしく女神さえも粉砕する一撃と呼ぶに相応しい
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
>>576
金は掛かるがPSはプラスにセーブデータ保存できるし
箱もクラウドがあるのに
今時この仕様は恐ろしすぎるな
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:48▼返信
海外先行で発売したWiiゼルダの進行不能バグを思い出したわ
時期的にも一緒だし
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
なんで4週間もかかるんだよ
どんだけ仕事遅いんだよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
せっかく12月に向けていい感じで来てたのに
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
外国では日本よりも多くある = そのために対策やノウハウが進化してきた



任天堂は
これに学ばなかったのかね
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
>>591
でも岩田は無能ですよ?
無能だと気付かない、あなたみたいな任天社員もねw
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
サードクラッシャーじゃ飽き足らず、今度は自社ハードクラッシャーかwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
次世代機も今どきのPCもファーム更新失敗しても
ロールバックかサブシステムでユーザーが復旧できるのが当たり前だと思っていたが…

あっ…
なんか…ごめん…
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
>>591

30年経っても衰えない社長の脳が凄いわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
>>591
うわ、まだトトリ言ってるやついんのか。気持ち悪いやつだな
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
これが一年先行しておいて世界最下位に転落したハードの実力ってヤツか
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
欠陥堂
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
>>574
どんだけネプ好きなんだよ豚は?w
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
>>601
最下位転落してるし、良い感じに来てるとは思えないんですが…
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
最後の足掻きのスマブラとアミーボをこれから売りだそうって時にこの様
これには心底呆れ返って任天堂を見限る人も大量に出てくるだろう
ほんと任天堂の未来には絶望しか待っていませんわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
ぶーちゃん…
任天堂はどないなっとるんや…
ポケモンのキモネタ記事以外はこんなのばっかりやん…
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
>>561
ROMに貼るシール、間違えるなよ?
後、ROM交換にはマイナスドライバーを使うな!基板のパターンを破壊する奴がいるから専用の工具を使え!
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
>>604
今度じゃなくって再びだよww
ロンチのレンガ祭りはひどかったぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
ファームがとんだ
ゲームもとんだ
データもとんで
壊れて消えた
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
>>591
なおソースコードには「ジャウスト」の文字がそのまま残っている模様
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
今頃岩田真っ青だろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
はちまってほんと糞だな
・一週間以上前の記事
・日本では事例が確認されてない
ってことも付け加えとけ

JINはそのへんちゃんとしてるぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:50▼返信
>>601
いい感じも何も
6倍差ぐらい週間の売り上げで毎週ごとにつけられてますしw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
>>591
バルーンファイトのソースコードなんて経営のなにに役立てるんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
セーブデータが消えるのはつらいな
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
本体どころかデータすべてを失う・・・
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
>>591
バルーンファイトってHAL研究所のアレか
あっ…
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
あの行列に並んでた人の何人が被害に遭ったんだろうなぁ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
>>569
セーフモード無いからアプデの度にレンガチャンスが訪れる
レンガチャンスがWiiUでしか言われない理由だよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
>>602
朝鮮ゴキブリごめん、日本語で頼む
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
>>619
日本は電通によって真実が封殺されてること知らなかった?
日本でも余裕で起こってますが?w
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
アカン、スレの勢いがとまらん
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:51▼返信
うん


なんか懐かしい気持ちになった
意外と俺はROMの思い出あるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
>>612
まだ睡眠計とかいうのがあるから(震え声
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
>>462
それ実は製造工程上での、工数削減と機器削減の一環なんだわ。
チップセットのROMにBIOSデータを焼いといて、コマンド一発でEEPROMに展開すんの。
マザボ生産時にEEPROMに転送して実装とか、実装してから転送すると時間かかるし転送ツール必要になるし。
ICがコマンドで自己展開するのを内輪で「自分でバンバンする」とか呼んでる。
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
>>591
バルーンファイトって、シーソーでジャンプしながら天上近くの風船を割り、着地に失敗すると葬送行進曲が流れる奴だっけ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
ゲハでは壊れたやつをゴキブリ認定w
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
>>616
頭の中でメロディーが流れたわw
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
又捏造か

いい加減にしろよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:52▼返信
>>600
まあ日本で発生した場合なら余程の離島でなければ全国何処でも翌日には届くような輸送が確立されてるから流石に4週間はかからんだろ。
まあ2週間くらいでは戻ってくるんじゃね?w
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
3万のゴミ
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
週販売り上げ(世界全体)
PS4 50万台

WiiU 8万台 豚< いい感じに来てる!!!
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
つまり・・・・

クラッシュする > 修理にくる > 新品に交換
修理代をもらって
在庫がはけて、売上が2倍に!!
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
テストぐらいしろやw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
PSWならゲハにスレ20個は建つレベル
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
馬鹿だなお前ら。
任天堂は技術の発達におぼれているお前らに警鐘を鳴らし
当たり前に思ってることは実は凄いことなんだって思い起こさせるために
あえて時代遅れなんだよ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
むしろどこかの誰かさんがしばらく封殺してたんでしょ
で、もう止められなくなったとw
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
ついに任天堂の自爆テロが始まったのか?こえーな
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
>>636
ばーか
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:53▼返信
>>48
あー
新しいの買った方が早いんじゃねぇの?
って思ったけど、そうもいかねぇのか
地獄だな
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
日本でもマリカ同梱版を出しても
同梱版もなにもない週でドラクエの本体発売前のPS4に惨敗した模様
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
無限レンガ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
いやホントにゲハとか煽りとか抜きにこれは酷いな、杜撰な対応もいいとこだわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
>>639
8万台でもWiiUにしたらすげーだろ
WiiUだぞ?
PS4と一緒にすんなや
いい加減にしろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
WiiU煽ってたらネプVIIでブランが弱キャラ調整されてゴキ発狂

ってことになるから、そろそろWiiUを煽るのは辞めた方がいいよ、ゴキブリ。
むしろおまえらはWiiUを買って市場を盛り上げないといけないと思うわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
4週間とかw
どんだけ技術無えんだよw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:54▼返信
いやホントにゲハとか煽りとか抜きにこれは酷いな、杜撰な対応もいいとこだわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信

しかし

これで おわったわけではない

いつのひか かならず

ふっかつするであろう・・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信
凄いクラッシュ数になりそうだし交換は不可かな
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信
セーブデータをいい加減に外部保存させろや!
ただでさえ不安定なハードの癖に
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信
修理かかりすぎwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信
アンリミテッドレンガワークス(無限の産廃)
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信
今週14000台も売れちゃったんだよね
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:55▼返信
本当に酷いな、日本の企業だと名乗らないでくれよ日本のイメージ悪くなるわ

それと1年先行して発売しておきながら世界最下位おめでとう
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
(2014年11月23日 ゲームかなー)
PS4本体が大修正で一気に累計1440万台!ついにXboxOneがWiiUを追い抜く!【VGハード】

11月15日締めのハード集計が公開されています

PS4:14,406,835
XB1:7,609,365
WiiU:7,448,391

(ノ∀`)アチャーついに世界最下位に
そんな中とどめの一撃を自ら
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
WiiUがアプデ中に止まったわ
よし再起動だ

→ふっかつのじゅもんがちがいます(ナイスレンガ)
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
>>651
8万人のバカが居る事に驚きw
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
クソハード
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
>>652
残念ながら日本では大した売上じゃない箱がパロ元のベールさんでも
全く弱くないんだよなあ
フルスペクトラルエアスライサーおいしいです
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
何がしたいんだよ…
iOSといいアプデは人柱待ちしないといけないってことだね
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:56▼返信
中国製レベルの低品質ハードww
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
ロンチ時のレンガチャンスは半分ネタだったけど本当にレンガチャンス再び起こるとはなぁw
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
すぐにアップデートしないために今回は運よくレンガを回避できたズボラも
あと2回くらいはレンガチャンス残ってるぞ

君は生き残れるか
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
ニシ君の大好きなネプってそんなにおもしろいのか?
ちょっとやってみようかな
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
>>652
別にブランより強いキャラなんかいますしw
うずめ(ドリキャスの擬人化)とブラン交代でw
673.投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
だからなんでセーフモードないんだよ
システムクラッシュしたらサポート送りとか今どきあり得んやろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
「ポンコツ旧世代ハードか、高品質な次世代ハードか選ぶとすれば、私は高品質な次世代ハードを選ぶ」
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
>>591
ああ、ジャウストのパクりか。
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
>>643
数時間前に放送されたリーガルハイでも、科学は先人たちの犠牲の下に成り立っていると訴えていたな。
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:57▼返信
>>671
辞めといた方がいいぞ。ただの百合レズRPGだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
もう、時代遅れなんだからハードやめちまえよ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
>>640
はっ!?今までの不可思議なWiiUの本体だけが売れてる現象のからくりはそれか!!
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
>>662
あーあ、泣きっ面に蜂やなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信





ナイスレンガっ!




683.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
>>678
嘘教えてんじゃねえよゴミカス
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
OSはクローム安定だし
Androidが伸びてきてるのにも現れてるなぁ。
アップルはしばらくは大丈夫だろうけど
没落期には入ってるよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
パパママが子供のためにクリスマスプレゼントにスマブラやマリオカートを買う

修理中で遊べない。泣き叫ぶ子供。家族の悲しい思い出に
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:58▼返信
三匹の豚で言うところのレンガの家が作れるぞ、良かったな
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
>>667
お前は待てばレンガチャンスが去るとでも思っているのか?
いくら待とうが常に建材化の恐怖は付き纏うんだよw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
ソニーが悪い
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
>>667
iOSは糞重くなったけどレンガは無いから
まだましたな

690.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
>>673
ミルカってだれ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
Wiiu 「かゆい               うま」
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
>>652
キモおじさんもうねぷの話はいいわ(´・ω・`)
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
>>659
「いくぞPS4、在庫の貯蓄は充分か」
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:59▼返信
>>678
百合レズではないだろw
むしろゲハネタを笑いにしたジョークゲームって感じだろ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
豚が自爆して性癖しゃべってくれるからいいわーw
自分の変態性癖自慢とかキモすぎだがw
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>690
画像検索してみたらシャルロッテがいたから
多分シャリーのアトリエのキャラ
697.投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>680
残念ながらもう大したソフト無くても普通にPS4の方が売れてますれこれでドラクエ来たら間違いなく日本も陥落だな
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
多数起きてるようだから捏造というには無理がある
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
はいはい分かってる分かってる
ソニーのせいソニーのせい

な、豚ちゃん?
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19189■■
388 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 16:54:01.45 ID:T1lOEivzP
バイオ6三機種マルチのそれぞれ違い予想
PS3:他機種よりもディスク容量が大きいが、マルチは内容同じなので特長活かせず
メモリが足りないのでオブジェクト削減版、30fps/720p
360:メモリが豊富でオブジェクト完全版、30fps/720p
WiiU版:グラフィック性能は断トツだが、発売時期的なものからグラフィックを変えてくることはないはず
タブコンのみで携帯機のようにプレイ可能
タブコンでアイテム切り替え、仲間への指示だしなどはできるだろう
60fps/1080p
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>674
玩具屋「せいふ…政府モード、なにそれ?」
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
まーたゴキブリどもが過剰に取り上げて叩いてるのか
そのくせソニーに関しては全く叩かないからな
自浄作用すらないのかこいつら
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>690
シャリーのアトリエ cv日高里菜
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>690
ミルカを知らないってwww
ゴキブリってマジでアトリエ買わないんだなwww
そりゃロロナも逃げるわwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>690
ゴキブリってシャリーのアトリエすらやってないのか
そりゃロロナが脱Pするわけだわ
トトリが脱Pしても自殺すんなよw
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
>>673
お前の性癖ってそれなのか・・・きっしょいなぶーちゃんは
708.投稿日:2014年11月23日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
任天堂「保証期間すぎてまーすw有料修理になりまーすwwいつもご愛顧ありがとうございまーすwwww」
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19189■■
559 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 17:05:27.84 ID:T1lOEivzP
でもほんとWiiU出たらVUTAどうすんだろ
バイオ6も出してもらえない性能なのにWiiUとガチン.コバトルするの?
WiiU版バイオなんて60fps/1080pだっつーのに
勝負になんねーよw
589 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 17:08:01.77 ID:T1lOEivzP
>>579
WiiU出たらおしまいだろ
VUTAにプラス5000円、下手したら同価格だもん
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
>>693
PS4がエヌマエリシュかまして終戦だなw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
>>688
そりゃあ10年以上の技術差があればそう思うのもしかたがない
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
こんな機器怖くて買えんわ
買う予定もないけど
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19189■■
607 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 17:09:05.10 ID:T1lOEivzP
>>584据え置き勝負でも圧勝、携帯機勝負でも圧勝
マジで完璧すぎだろWiiU
■■速報@ゲーハー板 ver.19190■■
373 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 18:15:34.34 ID:T1lOEivzP
VUTAってWiiUが出るまでの命なのになんでもう勝手に死んでんのwwwwww
432 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 18:20:55.03 ID:T1lOEivzP
>>412 モンハン5だろ
まあモンハン出るのは確定だろうな
出ないわけがない
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:01▼返信
>>690
多分ジト目だからシャリーのアトリエのパイルバンカー女子の事かな。
ついにブーちゃんの目に留まったか。前からブーちゃんの好みからするとステラよりミルカだと思っていたんだよな。
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
ブラウザはクローム安定
OSではこれからの時代はAndroid

アップルで使えるのは化学の構造式描けるやつが使いやすいことだけだわ
文書ソフトはワードがいいし、表計算はエクセル安定だし
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19190■■
511:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
548:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
豚の方がPSの美少女ゲーのキャラ大好きすぎて笑えるw
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19190■■
571:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

582:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
>>715
俺はユリエのほうが好きだわ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
WiiUなんて買った人も自業自得だしな
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
この大事なときに
担当者が無能すぎる
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
セーフモードないとか論外
アプデ来る度にレンガの恐怖とかありえんわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19190■■
606 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 18:37:43.57 ID:T1lOEivzP
お前らもなんだかんだ言って、完全統一機待ち望んでるだろ?
ハードなんて一個でいいんだよ
任天堂のゲームとサードのゲームが出来れば他はいらないんですよ
722 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 18:50:41.97 ID:T1lOEivzP
>>703
VUTAか
VUTAってコンセプトはHDゲームの残飯を気軽に出せますよってハードだったよな
なのにバイオ6は無視したね
まあ性能の問題だろうけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:02▼返信
なんだ、1週間前の記事か
じゃあまだ対策出来てないよね、安心したわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
アニメやってるFateで例えると、ソニーは慢心王だな。任天堂はセイバーってとこ。
いい感じで戦闘を進めるが、最後に逆転されて死ぬのが慢心王。
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
>>718
なんか毎日どこかでトトリの名前見てる気がするわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
アプデでレンガ問題まだ直ってなかったのかよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信

本体がWifiとタブコンのどっちと通信していいか
混線してるんだろうな。
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
俺も知らないPS美少女()にやたら詳しいオッサンがいる(((・・;)))
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
やっちまったな
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
任天堂からアナウンスはないの?
こんなやばい事態なのに
サポセンでは個別対応してるようだけど
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19190■■
755 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 18:53:19.85 ID:T1lOEivzP
結局VUTAに出せそうなHDゲームって日本一ソフトとかガストレベルのゲームだけなんだよな
後は龍が如くか、しょぼい
ほんとWiiUでたら価値0になるわ
932 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 19:13:08.31 ID:T1lOEivzP
>>910
FF本編、バイオ本編とかwiiで出てないよね
wiiuにはそれが加わってしかも完全版のおまけ付き
PS3は自動的に劣化版になるんだよね
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19190■■
905 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 19:09:59.59 ID:T1lOEivzP
WiiU発売後のサード限定予想
PS3で出てWiiUでは出ないソフト
・龍が如く
・日本一ソフトのゲーム
・ガストのゲーム
WiiUで出てPS3では出ないソフト
・ドラゴンクエスト
・モンスターハンター
どっちを選ぶかは人それぞれ
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
おきのどくですが
うぃーゆーのせーぶでーたは
きえてしまいました。
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19191■■
99 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 19:26:38.45 ID:T1lOEivzP
>>44 ねーよ馬鹿堀井のプレステ嫌いは有名
カプコンはマジでプレステがこの世からなくなればいいのにと思ってる
664 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 20:21:11.53 ID:T1lOEivzP
>>648 ガストのオンラインゲーってwwwwパン.ツ見せ合うのかwwwwwwwww
676 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 20:22:22.92 ID:T1lOEivzP
なんかほんとVUTAには絞りカスしか出てこないな
711 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 20:25:29.33 ID:T1lOEivzP
まあなんにせよガスト(笑)のオンラインゲーなんか買う馬鹿いねーだろw
クソゲーと書かれたマントなびかせてるよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:03▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
>>717
やめてあげてw
VUTAVUTAと速報で書いてて
WiiUの画像をうpしたときにチリチリ頭の在日の本人画像までタブコンに映り込んでたVUTAさんの黒歴史はw
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
世界最下位の次はこれか
もうあかんな
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
■■速報@ゲーハー板 ver.19191■■
38 :名無しさん必死だな[sage]:2012\01\24(火) 19:22:12.64 ID:T1lOEivzP
バイオ6三機種マルチのそれぞれ違い予想
PS3:他機種よりもディスク容量が大きいが、マルチは内容同じなので特長活かせず
メモリが足りないのでオブジェクト削減版、30fps/720p
360:メモリが豊富でオブジェクト完全版、30fps/720p
WiiU版:グラフィック性能は断トツだが、発売時期的なものからグラフィックを変えてくることはないはず
タブコンのみで携帯機のようにプレイ可能
タブコンでアイテム切り替え、仲間への指示だしなどはできるだろう
60fps/1080p
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
>>726
任天堂はワカメだろ(´・ω・`)
743.投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
任天堂ってレンガ大好きなんだな
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
会社もクラッシュしていいのよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
>>726
fateはよくわかんないけど
社長自らが「任天堂機器ではこれだけミリオン売れてます」なんて言っちゃう時点でまず逆だと思うよ?
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:04▼返信
>>720
というかあの姉妹がいい。あとミルカのアトリエのBGMが凄く好き。
特に武器を作り込む際には長時間聴くことになるからね。
ミルカのスキル効果が出ないときの「これ以上は無理」が良い。
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
WiiUの終わりが少し早まった
ただそれだけの事さ、騒ぐほどの事じゃない
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
>>726
全く逆だねw
セイバーがソニーで
任天堂が慢心王

Fate以外だと
ただのかませが任天堂w
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
キミらはホントWiiUが好きだなぁ
もう買っちゃいなよ
ビッグウェーブに乗っちゃいなよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
61 さん [2011年5月14日 01:57] 55aa587b 通報する
任天堂がグラフィックに拘るとスーパードンキーコングやスターフォックのように
同世代のゲームが追いつけないような事するからな。
実際Wiiで任天堂のタイトルに勝てるグラフィック作り出せたメーカーなんてほとんどいないし。

67 さん [2011年5月14日 08:16] 55aa587b 通報する
ラブプラスもかみると予算かければトトリよりも完全イラスト調に出来るし
結局グラフィックは金だな
3DSのグラフィックに負けてるPS3のタイトル多いよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
>>726
任天堂はワカメだろ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
巻き戻しすればいいだけじゃね?
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:05▼返信
>>726
あ、任天堂ハードでFateは出来ないんでしたねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
豚が発狂しててメシウマwwwwww
ざっまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
日本は売れてないから影響ないだろ
海外市場はこれで終わりかもね
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
>>754
ニシ「イ、イリヤがあるというのに!!!」
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
>>742
そのツッコミ書こうと思ったら既に書かれてた・・・
759.豚どもがなかったことにしたい当時のゲハスレ投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww (1001) (ghard\1347547146\)
早速WiiUが勝ちハードになると決まった件 (202) (ghard\1315201605\)
WiiUが勝ちハードになる未来しか見えない件★2 (ghard\1325993421\)
戦争 \(^o^)/オワタ (ghard\1347547253\)
任天堂はWii Uで初HDだけど、苦労すると思う? (618) (ghard\1328244779\)
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物 (ghard\1347521394\)
【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】 (ghard\1354215506\)
WiiUが普通に1080p出せる高性能ハードだった件 (ghard\1353657198\)
Wii U版COD BO2はフルHD、60FPS、エフェクトリッチ (ghard\1347593220\)
WiiUはHD6770でメモリ2GB アサクリ3が1080p60fps UE4対応 3 (ghard\1337812875\)
岩田社長がFF発表会に登場!FF15がWii Uはほぼ確定 (ghard\1346422346\)
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
GCのパワーアップ版がWii
Wiiのパワーアップ版がWiiU
基本的に超GCなんだよなw
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:06▼返信
ワカメ人気やなw
今回出てきていないのに、予告の最後のセリフと提供バックだけですげぇ笑ってしまったw
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
>>753
出荷時までは巻き戻し過ぎw
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
>>754
神ゲーのイリヤがあんだろうが
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
>>754

イリヤ奪ってしまってすまんなww
本編が売れなかったからVitaには出なかったんだよねwww
本当にすまんwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
109 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆5)非の打ち所のない完璧なゲーム機, 2013\2\3
By ヤッターマン9号 - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: Wii U プレミアムセット kuro (WUP-S-KAFC) (Video Game)
アップデートに少々時間がかかりましたが、いざゲームをプレイしてみるとその画質に感激!!自分は本体と一緒にマリオUを購入しましたがこれがまた面白い!!画質はPS3、XBOX360以上です。パッドの液晶画面も非常にキレイでなめらか。これだけでも購入価値が十二分にあります。
また内蔵ソフトのMiiverseは非常に画期的、且つ魅力的なソフトで簡単に世界中の人とコミュニケーションを取れます。
やはりゲーム機を作った元祖の会社は凄いなと再認識させられました。途中からゲーム事業に参入したソニーやマイクロソフトとは大違いです。
近々、PS4やXBOX760の発表があるらしいですが、発売されたとしてもWiiUには到底適わないでしょう。
マリオカートやゼルダ、スマッシュブラザーズ、ドラクエ11、ファイナルファンタジー15等々これから発売されるソフトも充実しています。ハード性能も非常に高くPS3やXBOX360など比較になりません。
今買って損はない、むしろ今買うべき最高峰のハードだと思います。
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
77 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆5)新しさと楽しさ、全てのゲームフリークへ, 2013\1\2
By ドレミ - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA) (Video Game)
相変わらずアンチが多いのでウンザリですが・・・・このゲーム機はかなり良いと思います。
正直言うと任天堂はソフトは良いけれどハードがイマイチだと思ってました。64、GCの性能はかつての任天堂の栄光とは程遠いものでした。
もし、任天堂のゲーム機は他社と比べて画質が悪いからと二の足を踏んでいるならば迷わず本機を購入されることをお勧めします。
任天堂に対して抱いていたモヤモヤ・不満を全て払拭する最高のゲーム機です。画質は最高で何の不満もありません。Wiiソフトを本機でプレイすると画質がアップされ驚きます。
ソフトは現時点では確かに出揃ってはいませんが、頼りにならないセカンド、サードパーティに頼らなくとも良質で最高のコンテンツを持っている任天堂から続々とキラータイトルの発売が予定されています。ゲームパッドに違和感があるかも知れませんが、このパッドが今までゲームで体験したことの無い可能性を秘めています。画質が綺麗で、ソフトも楽しいものが出揃うと最強のハードとなるでしょう。
古くからゲームを楽しんで来られた方、これから楽しもうとされる方、全てのゲーム好きの方にとってお気に入りのハードとなることでしょう。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
恐怖!レンガと化したWiiU先輩
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
甘ブリのゲームでないかなぁ。

もちろんPSハードで
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
先週売上だけで14000人の被害者
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
>>760
GCバカにすんなよ、アレはいいものだぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
>>742
自分が最強だと勘違いして調子のって自滅・・・確かにワカメとそっくりだなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:07▼返信
>>696
フェデラーの奥さんかと思った
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
>>764
爆死しちゃったイリヤ・・・
本編ができなくてかわいそすw
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
また煉瓦になっちゃったのか。
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
>>757
「3DSの二頭身は見飽きたよ 道を譲れ…任天堂!」
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
いつのまにか萌えアニメと萌えゲームの話になってしまっている。。。
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
イリヤって普通のADVにしてvitaで出してりゃFateファンが買ってくれてもうちょい売れたと思うんだよなあ
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
(イリヤってなんだろう?)
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:08▼返信
13 :名無しさん必死だな[]:2013\07\09(火) 06:34:07s09 ID:RtUal/mX0
もう絶望しかないわ
マジでmirai2がDIVAfの売上越えそうだし
ついにギャルゲまで3DSに集まり出してVitaに危機感を覚えるんだが

487 :名無しさん必死だな[]:2013\07\09(火) 06:37:22s83 ID:RtUal/mX0
http \\blog livedoor jp\nylon66-2nd\archives\30207113 html
ここまでのアニメ
さすがにVitaでもゲーム化できない
マジで3DS有能すぎる
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:09▼返信
>>764
お前イリヤの販売本数言ってみろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:09▼返信
177 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月03日 22:07▽このコメントに返信

なんだよwエスカ売れてねーじゃんwww

やっぱトトリとミミが股を舐め合うような
メルルとフアナが股を舐め合うような
ミクとルカが股を舐め合うような
イオンとネイが股を舐め合うような

百合レズゲーしか売れねーんだよな、Vitaは
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:09▼返信
ねえ、イリヤっていつ発売するの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:09▼返信
>>764
おっ、そうだな

まあ3DS版イリヤはKOTY審議中だがまあ気にするな!
784.投稿日:2014年11月23日 01:09▼返信
このコメントは削除されました。
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:09▼返信
>>779
でも結果は
mirai2→リミックスでシリーズ終了
DIVA次回作 フラグ立ち
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
>>760
むしろGCの劣化がWiiと言っても過言ではないレベル
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
>>784
29 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:20▽このコメントに返信
>>18恐竜いいよねぇ (ry
35 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:22▽このコメントに返信
>>29ライブアライブの原始編思い出し た
42 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:27▽このコメントに返信
>>35 ラブライブにそんなのないよゴキ屑
45 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:29▽このコメントに返信
>>42ラブライブの話がいつでてきたんだろう・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014\05\13(火) 11:19:01.06 ID:CHCQr8FA0
WiiUとかでダンスゲームがあるけど、あれのラブライブ版が出たら買う?任天堂は赤字解消になるし、お前らは運動不足解消になるし良い事だらけだと思うけどプリキュア等の振り付けが存在する曲が混じっててもいいから欲しい
本体持ってないけど
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014\05\13(火) 11:34:25.87 ID:Qt8AJ+gG0
>>420 ラブライブのちゃんとしたゲーム出るならハードごと買うVITAのはあんま面白くなさそうだからスルーだけど
>>414 もう結末は決まってるのか、なんか寂しいな
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014\05\13(火) 12:18:58.34 ID:k+BNuz+S0
>>430 やっぱりVitaゲーはスルーって人が多そうだね箱1でキネクトを使ったゲームなら買うんだけどな俺も
467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014\05\13(火) 12:34:54.41 ID:k+BNuz+S0
スクフェスもVitaもゴミだよ正直・・・なんでもかんでも金搾ろうとして
何時までも俺達ファンを舐めるなと言いたいよな
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
あーあって感じだな
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
>>741
結果
バイオ6:WiiU版・・・出ないのでエアプレイ
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
KOTY候補のイリヤやめてくれーーっ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
ションベン堂はイワコン
793.投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
>>784
>シッコシッコシー♪
ここでいつも笑うw
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
>>784
そういやラブライブの矢澤にこの中の人、
カグラEVの新キャラ役やねw
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:10▼返信
>>777
いや、プリヤは2期以降、本編でもなかなか見られないガチバトルが続くから、2期以降でアクション作れば普通に売れると思う。特に3期の士郎とクロのコンビで暴れたい。
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:11▼返信
247 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 11:53:33.44 ID:C3LUi04z0
>>233軌跡のカクカクパン.ツが見えて喜んでたのはさすがに引いた

262 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 11:54:13.26 ID:C3LUi04z0
>>246
>闘神都市 3DS  いめぽ   1・30 は?

320 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 14:02:50.82 ID:C3LUi04z0
>>304キャラデザこうなったかーこれは売れるわ
--------------------------------------
パン.ツ批判してたのにエ.ロゲに興奮して40秒で反応、手のひらを返す豚
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:11▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:11▼返信
世界最下位の弱小メーカーが調子に乗るからこうなる
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:11▼返信
460 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:20:32.89 ID:26IAOOR30 [1/8]
艦コレをVITAで出して誰が得するんだよ提督達の反発を招くのは当たり前だろなーにがチカニシだよバカか
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:25:19.17 ID:26IAOOR30 [2/8]
>>490あのなーユーザー数の差から言って軽く1000万人は損するんだよこんな理不尽な話があるかよ
528 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:27:03.57 ID:PcbJosdH0 [3/11]
>>513結局3DSにクレクレすかwww無様www
544 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:28:27.45 ID:26IAOOR30 [3/8]
>>528クレクレとかじゃなくて多数決無視すんなってこと3DSにソフト集めるのが正しい民主主義のあり方だろ
611 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:34:02.97 ID:26IAOOR30 [6/8]
ソニーの札束攻撃に屈しない骨のあるサードが出てこないもんかね
日本の開発者はバカばっかですわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:11▼返信
>>782
もう、ツッコむのはやめて差し上げろ。
あんな売り上げになるなんて豚以外は知ってたんだからさ・・・
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:11▼返信
ブーちゃんポケモンでひっっっさしぶりにゲーム買ってホクホク顔で1日中満喫して、さー今日はもう寝よう!って時にこの記事見つけちゃって
今日のポケモンで楽しんだのが吹っ飛ぶくらい糞イライラしながら発狂してゴキゴキ言っているのかと思うとw
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
任天堂に悪い話題しか無くて、ここ数年は精神衛生上すごく穏やかになれてる
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
奇しくも……
豚のキモオタ披露会場になってしまったな
どんだけアトリエ好きなんだよ
毎回豚のキモオタカミングアウトばっかり!!
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
訴訟祭り
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
>>795
へえ、みもりんはもういるけど徳井さんも出るのか
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
3DSのイリヤはボリューム凄いらしいな
1周目1時間、2周目からは30分って聞いた
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
>>796
そういやPSPで出てたfateの格ゲー好きだったわ
カプコンが出してたとか今考えると信じられないw
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信

任天堂=最下位
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
「PS向けにパン.ツ無双を作ったらミリオン売れるんじゃね?」(ghard\1364040892\)
16 名無しさん必死だな sage 2013\03\23(土) 21:32:31.49 ID:ECSvkV1V0
>>1露骨なタイトルだと変な所でプライドの高いゴキは買わないから、ラノベ風なタイトルにすべき。
例) 俺の彼女と幼馴染が無双すぎる お兄ちゃんだけど愛さえあれば無双 僕は友達が無双 お兄ちゃんのことなんか全然無双しないんだからね
30 名無しさん必死だな 2013\03\23(土) 21:46:19.29 ID:3Z+ninq+0
グランツーリスモを車じゃなくて裸.体の女を走らせればミリヲン達成だね
↓(返し)
195 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\23(土) 21:52:19.53 ID:pdIjvX1G0 [1/15]
俺のWiiUがこんなに低性能なわけがない 僕はサードタイトルが少ない バカとレンガとIDSL ロード後オンライン-インフィニティ・もう寝るよ-
アプデる・ワールド 俺のタブコンと本体が修羅場すぎる ベーシックだけどHDDさえあれば関係ないよねっ 問題児たちがミーバースに来るそうですよ? どん判カラオケズコー部 ニシの旅~the street view~ 番組表と更新料 まけはど・IWAっちょい! G3-ゲームキューブ-
無線LANでもオンがしたい! さーどさん@がんばらない エア株主の一存 とあるハードの予定目録(死ンデックス) 営業利益上のコミットメント これはゾンビUですか?(いえ、ウォーキングデッドです)
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
日本はアプデ延期でアミーボ使えないまま年越しとか笑えない状況になりそうだな
出だしでコケたら取り返しつかんぞ
小売りもキレるだろ、セット受注なんだろアミーボ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
闘神都市ってもう出たっけ?
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:13▼返信
>>795
EVの新キャラはお姉ちゃんの中身が永遠の17歳でプロフィールがちゃんと命日になっているのに吹いた
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:13▼返信
『Devil's Third (デビルズサード)』 E3 2014 Trailer動画のコメント

こういう拾ってくれるのいいね マジ期待 なんだこりゃああwww いい意味でバカだなww 服きろやwwww かっけええwww すげえええw
一番のサプライズだったわ 期待してるぜ マルチプレイ入っててほしい 和風のテイストいいね グラスホッパーぽいなw 板垣待ってたぜ 板垣まってたぜ
これはほしい 任天堂よくやってくれた 板垣節全快やなw これは買う しぶすぎるww いいねいいね ほしくなってきた くせになる まってたw
テンポいいね 売れなくてもいいやりたいんだ 最高 ニンジャガの正統続編だな しぶいぜ これを待ってたんだよ!! 糞いい雰囲気 ほしいほしい! 予約するわ
プレイ動画もあがってるぜ これでるならWiiU買うわ マルチの詳細知りたい 板垣まってた こういうアクの強いのがいいんだよ!! グラいいじゃん マジいいわ
これがE3一番のサプライズだわ 板垣信じてたぜ!!! マジ予約確定 ニンジャガのいい所活かしてる 売れなくたっていいからやりてぇえ!!
こういうのは板垣にしか作れないな かっこいい 日本サードの希望やな ほしい マジまってる かうわ よっしゃあああああああああああ きたああああああああ
このテイストだよまってたのは 買うわ 板垣全快だなw ぜってーかう かっけええええ やり手えええええええええええええええええええええ
↑同一IDで1人で荒らしていた↑
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:13▼返信
>>807

スーマリより長いね。
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信
しかし、会話シリーズとかやたらとアトリエに固執してる豚ってやっぱ同一人物だよな…
他にはネプとかアイマスキャラも出してくるけど、もう何年も続けてるのかと思うとマジで気持ち悪い
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信





ヘイッ!レンガ一丁!




818.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信
世界最下位ういぃうんこ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信
任豚の脳内序列

任天堂>>>萌えゲー>>>>ソニー
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信
おい はちま いい加減カグラの新キャラの記事作れよ
この流れならキモオタのぶーちゃん発狂するでw
CVも決まってるのによw
17歳の人もいるし
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信
WiiUが起死回生するにはドラクエ無双しかない(ghard\1390745048\)
1 :名無しさん必死だな:2014\01\26(日) 23:04:08.87 ID:aLc+PnIl0
今までのドラクエでありそうでなかった、一般兵達を率いてのモンスターの大群との戦い
プレイヤーキャラは歴代勇者はもちろん、サマルトリアの王子やアリーナやヤンガスやパパスやオルテガなど
任天堂が開発資金を出してWiiU独占にし、ヒットすればシリーズ化もしていく
スクエニとコーエーは今までコラボした事はないが、任天堂が引き合わせれば実現出来ると思う
16 :2014\01\26(日) 23:53:07.29 ID:coGsJyNM0
任天堂が堀井に直接要請すればいいだけの話。そしたらWiiUしか候補はないんだから自然とWiiU独占になる。
47 :2014\01\27(月) 20:29:06.35 ID:lIrODLbs0 スクエニは今金の亡者だから資金提供を受けれるなら喜んで差し出すだろう
49 :2014\01\27(月) 20:33:32.40 ID:HW/eMBOC0
任天堂が出資するならスクエニもコーエーも少なくとも損はしないし任天堂だってWiiUが大売れするならメリットの方が大きいしね
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:14▼返信
>>806
その面子だとミルキィホームズが真っ先に出てくる
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
アトリエとネプの話題出してる人は二人います
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
またかよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
「僕の夢はPSハードでドラクエ11をプレイすることです」(ff\1403703491\)
17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014\08\21(木) 00:33:17.11 ID:4fn3cnV20
もうPSでドラクエが出ることはないと思う
宗教上の都合でPSでしかゲーム出来ない子はお気の毒ビーム!

41 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 14:55▽このコメントに返信 ゴキブリの強がりも今日で終わりだろうな
920 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 15:51▽このコメントに返信 ゴキブリドラクエどこかなー?出ておいでー
1300 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:13▽このコメントに返信 ゴキブリイライラしすぎンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
↓(【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!)
1879 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:46▽このコメントに返信 うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1925 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:47▽このコメントに返信 本ペじゃないしこんなの買うなよゴキ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
>>807
すごいボリュームだな・・・二度見したわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
>>807
でも一番凄いのは頭をすげ替えるだけで誰もがヘラクレスボディになれる原作設定ガン無視のインストールだろ。
例え地雷と分かっていても買ったファンの心を最後までヘシ折ってくる素晴らしい仕様だわ。
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
>>807
SIMPLEシリーズよりひどい…
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
>>825
408 :2014\10\28(火) 18:48:09.25 ID:K6qsTOoN0 ドラクエソードの方が楽しそう

423 :2014\10\28(火) 18:48:57.54 ID:4CLRdS8z0
ドラクエソードの方が後になったらよかったと言われそう

439 :2014\10\28(火) 18:49:48.64 ID:LeJMZ1dx0
前評判だけで爆死してそうドラクエソードの方が楽しそうだし

455 :2014\10\28(火) 18:50:47.39 ID:yUi1U3Dh0
やっぱ、ドラクエソードのほうか面白そう
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
ビータガービータガー
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
>>826
WiiUのソニックでさえ56分で全クリできちゃうからなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
売れなくてもいいならマルチプレイ切ればいいのにww

発売日に買ったのに誰もいないマルチとか悲しすぎるわ……
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
>>816
もうなにかしらPSハード買っちまえよと思う
任天堂ハードも使いつつやればいいのに
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
さあ今からゲーム楽しもうと思ったとたん壊れるのかよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
>>823
マジか。二人もいるとか恐ろしすぎる…
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ セ、セーフモードって何!?
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
今度のアトリエはabecさんかなぁ?
おっさん描けるからいけるっしょ
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
>>820
見た見た
ますますEVが楽しみになったわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:16▼返信
ニシ君の信仰心が薄れていく
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7854■
892 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\11\19(水) 22:26:42.80 ID:sB8s3COs0 [2\2]
ウイイレとCoD出してWiiUとほぼ互角のPS4の方が俺にはヤバく見える
895 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\11\19(水) 22:27:34.04 ID:O6cpOIEB0 [4\4]
売上はともかく、何もないPS4と違いマリカとスマブラがあるだけ遊ぶ分にはましだな
ぶっちゃけこの2本専用ハードでしょ
898 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\11\19(水) 22:29:05.95 ID:4x03aDJe0 [7\7]
良作を積み上げて行ってるからなWiiU
今世代は駄目でも確実に次世代に繋がるよ
903 名前:千葉ミルフィ~ユ ◆dOxD7ApF8s @転載は禁止[sage] 投稿日:2014\11\19(水) 22:30:59.71 ID:88Dy+TsG0 [12\12]
任天堂はこの先もゲームで食っていくんだからここで一発メーカー取り込みし始めたほうがいいんでねか
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
>>822
俺も俺も
ただやっぱラブライブの影響か橘田さんと佐々木さんはミルキィ以外はあまりみないのよね
資本主義の犬とかその道の有名ドコロはあるけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
>>831
フルプライスで売るのに映画一本より短いのかよw
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
>>807
お姉チャンバラですらその数倍あるな
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
3万円のビックリ箱と思えばいいじゃない
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
9 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:35:42.25 ID:6nzP6ja30 べヨ劣化のゴキステ完全脂肪wwwwwwww
16 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:36:10.92 ID:sWpod9IX0 強奪して独占wwwwえげつないわーいわっちwww
17 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:36:11.64 ID:oIRCn/7R0 これはやべーのきたな本体牽引タイトルなれる
44 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:36:50.64 ID:f3MSksmo0 プラチナを裏切り者リストに追加だ、クソッ!
52 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:37:00.04 ID:0T7Ivvs90
はいwiiU購入確定
ついでに1、2パックとか作って。実績1000だしまた一からやりたい
53 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:37:01.51 ID:pJv17x/i0 裏切り者めええええええええええええええええ
68 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:37:26.58 ID:QkCwtp2l0 WiiU購入
85 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:39:55.04 ID:+enOw/ip0 あーこれならWiiU買うわー
86 :名無しさん必死だな:2012\09\13(木) 23:40:01.39 ID:ebDgy3Of0 独占とかすげえw
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
>>816
そういや随分前から見るなこいつ
他にやることないのかな
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:17▼返信
積み上がるレンガ
さばけない在庫
もうゴールしてもいいよね
               いわた
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:18▼返信
豚がまたアトリエアトリエ言うから話題変わっちゃったよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:18▼返信
糞ハードうんこーーーー
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:18▼返信
>>837
ほんとに知らなそうw
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:18▼返信
>>823
むしろ二人でここまで固執してるのはもう・・・本当にPSハード買ってしろよって思うわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:19▼返信
またレンガ化するのか…
任天堂製品のポンコツっぷりは異常過ぎるだろ…
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:19▼返信
クラッシュさせて在庫を一掃するのが目的なんじゃないの?
歩留まり減れば金も抑えられるしな
855.名無し工房投稿日:2014年11月23日 01:19▼返信
亀だけど任天堂修理があれもこれも修理しようっていってくるのはほんとだよ。
前にゼルダ仕様の初期3DSのスライドパッドがとれたから修理に出したけど、上画面と下画面を繋ぐケーブルとバッテリーパックと各種ボタンがおかしいって言われてスライドパッドだけ直してくれればよかったのに全部直してくれて12000円近く取られたからな…
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:19▼返信
>>841
売りスレの連中ってWiiUの話になるととたんに売上関係ないとか言い出すよなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:19▼返信
【購入する前に】Wii Uを買ってはいけない5つの理由【よく調べよう】

・DVD、ブルーレイ再生ができません。
・現行機にも劣る低性能なため、FF15、KH3、MGS5といった、次世代ゲームが体験できません。
・ゲームによってコントローラーが変わるので出費が重なります。
・本体のフラッシュメモリが少ないので、外付けHDDが必須になり出費が重なります。
・アカウントがないので、本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。

ちなみにFF14、FF15、KH3、MGS5、Deep Down、GTA5、BF4、FIFA14、ウイイレ、ダークソウル2
これらのゲームは『Wii U』ではプレイできません。
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:20▼返信
アサクリ面白いな
発売前はカクカク言われてたけど
イベントシーン以外はたまにモッサリする程度で問題無いし
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:20▼返信
苦行を乗り越えてこその宗教なんだろうねw
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:20▼返信
>>852
あやつら、本当に外見以外設定とかにはまるで興味ないから無理だな
設定とかを知っているならノワールとネプギアの絡みとか作るわけがないんだけど
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:21▼返信
ぶーちゃんはロロナの二等身で楽しむらしいけど
自分はエスロジ+(PS3のモデリング準拠)で楽しませてもらいますわぁ
リンカさんとルシルちゃんとウィルベルちゃん安定
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:21▼返信
>>849
結局ゲームの内容でまともに話せるのがぶーちゃん以外だからな。
ぶーちゃんはゲームの内容で話そうにもずーっとネガキャンしか書き込まないからなぁ・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:21▼返信
ってか乗ってやったのにミルカで全然話に乗ってこないな。
まあネットで画像あさって4545が限界だから語れんよな。
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:21▼返信
これは!
ゲーム機業界の先駆!!!
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:22▼返信
PCですらセーフモードついてるというのに
WiiUはいまだにセーフモードなしとは恐れ入りますなぁw
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:22▼返信
>>860
やっぱ無理かぁ・・・
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:22▼返信
>>857
任天堂のゲーム以外ほとんど遊べません選べませんだろw
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:24▼返信
>>861
ってか+で追加されたニオの初回特典衣装がくっそアレなんだが。
おい、ユグドラシルさんよ。管理素体にするならなぜアーシャの時点でコレを出さなかった!
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:25▼返信
FWアップデートするだけで本体修理に出さにゃならんくらいのクラッシュするって、どうなってんのよw
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:25▼返信
【購入する前に】Wii Uを買ってはいけない6つの理由【よく調べよう】

・DVD、ブルーレイ再生ができません。
・現行機にも劣る低性能なため、FF15、KH3、MGS5といった、次世代ゲームが体験できません。
・ゲームによってコントローラーが変わるので出費が重なります。
・本体のフラッシュメモリが少ないので、外付けHDDが必須になり出費が重なります。
・アカウントがないので、本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
・任天堂のゲーム以外ほとんど遊べません選べません

ちなみにFF14、FF15、KH3、MGS5、Deep Down、GTA5、BF4、FIFA14、ウイイレ、ダークソウル2
これらのゲームは『Wii U』ではプレイできません。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:26▼返信
洗脳だったら世界一の技術力を持ってるんだけどなあ
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:26▼返信
来年ソフトがないWiiUなんか買う価値がないよねぇ。
ソフトがないのに買うやつは馬鹿よw
ドラクエもFFもKHもMGSも龍が如くもペルソナもディスガイアもブラッドボーンもアンチャもできないとかwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:27▼返信
スマブラUと一緒に本体買った人とか壊れたんかね?
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:28▼返信
WiiUと全く関係ないけどアサクリU散々900pって騒がれたけどなんだかんだ映像綺麗よね
前世代との圧倒的な違いを感じるわ
1080pのドラゴンエイジはさらに楽しみ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:29▼返信
一ヶ月も待たされるって、どう考えてもこれは部品交換だな
しょぼい構成に加えてセーフモード載せてないからこうなる。
おもちゃ屋には早すぎたな。何もかもが時代遅れすぎる。
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:29▼返信
>>837
ワロタw
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:30▼返信
>>837
ほんとに知らなそうw
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:31▼返信
このアプデって配信されたままなの?まさかね
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:31▼返信
>>841
もう次世代の話してるのか...
これから今世代が盛り上がっていくところなのに...

まあWiiU見てたら仕方ないかw
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:32▼返信
撤退でいーべ?
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:32▼返信
グランドワロスプラシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:32▼返信
相槌豚ぁー!はやくきてくれえええええー!!
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:33▼返信
>>726
いやいや、アニメで説明するなら任天堂は、ボスボロットでソニーがガンバスターだよ

技術力なら、ソニー(ケンシロウ)任天堂(アミバ)だよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:33▼返信
一ヶ月間修理が返って来るまで待っていられない人を
また新しく買い直しさせるための戦略だろう
在庫を全て捌けさせるためならやりそう
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:34▼返信
まだ修正されてないの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:34▼返信
これ事実なら大事になりそうだな
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:34▼返信
スパイがいる任天堂気をつけて!
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:35▼返信
海外で先に配信されたアップデートなんだってね
不具合が見つかったから日本で配信取りやめたんだろう
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:35▼返信
産廃WiiUがクラッシュしてレンガに進化した!
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:35▼返信
訴訟まみれのハードになりそう
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:35▼返信
>>883
なるほどアミバか
自称天才だったり技をパクって劣化させたりとピッタリだなw
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:36▼返信
訴訟しろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:36▼返信
集団訴訟待ったなし
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:37▼返信
>>753
巻き戻しってバージョンダウンのことか?
それが出来ないからこれだけ言われてるんだろ

最近のOSにはシステムクラッシュしたときのために最低限の機能だけで起動するセーフモードってのがあるんだが、WiiUにはそれがない

だからシステムクラッシュしたらサポートに送って初期状態のフラッシュメモリと交換するしかない
だから何も出来ない→レンガって呼ばれてるんだよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:37▼返信
ローマ=ソニー、カルタゴ=任天堂って感じじゃね?
最初覇権握ってたカルタゴだけど、ローマに戦争で負けて落ちぶれる
→さらに歯向おうとして国ごと破壊されて、最後には故地に塩撒かれて二度と人が住めなくなる
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:37▼返信
過失を認める事に成るからすぐに修正する事も出来ないんだろうな
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:38▼返信
なんでアトリエの話になってんだw
豚の話題逸らし?
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:38▼返信
>・任天堂のサポートに連絡したところ、修復するにはWiiU本体を発送しなければならず、4週間ほどかかる可能性があると返事があったという
え?
PS4ならPS公式からダウンロードしたファイルをUSBメモリに入れて、PS4に差し込んでリカバリモード入れば復旧できるというのに・・・
バグで固まったら修理に発送しなきゃいけないゲームハードが今の時代あることが驚きだー
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:38▼返信
何度目のレンガチャンス?
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:38▼返信
これをガンダムシリーズに例えるとどうなるの?
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:39▼返信
>>888
ひでえwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:39▼返信
いいコント見せるねぇ
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:39▼返信
セーブデータが絶望的だからな消えちゃった人は大激怒だろうね
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:39▼返信
>>897
任天堂に不利な話題になると「ロロナ脱P!」って騒ぎ出すのが最近の豚
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:40▼返信
日本の恥ですね
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:40▼返信
>>871
ワロタw
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:40▼返信
PS4 14,406,835

XB1 7,609,365
WiiU 7,448,391

WiiUnkoは世界最下位で被害は少なくてよかったな

908.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:41▼返信
任天堂はゲームを作る才能はあるが技術は致命的にないんだよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:41▼返信
連投豚息してない
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:41▼返信
>>904
なるほど、それが岩田の戦略か
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:41▼返信
>>908
ゲームもハードもパクリばっかじゃん
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:41▼返信
潰れちまえ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:42▼返信
>>900
テム・レイ回路を装備
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:42▼返信
アプデでウィルス配信とかやるやんウドンテンニ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:42▼返信
不具合報告満載で、スタートで完全に死亡したクソVitaってハードがあったらしいw
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:42▼返信
>>891
今度でる泥人形はアミーバか
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:42▼返信
新しいWiiUに交換されてるんですね
そこまでゲーム進めたデータも一緒につけて
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:43▼返信
アップデータウィルスか
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:43▼返信
日本のWiiUはamiibo関連追加のアップデート来たよー。問題なかったな。
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:43▼返信
>>911
ゲームなんてパクってなんぼだろ
あらゆるジャンルの元祖以外はパクリなんだし
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:44▼返信
壊れたならヤフオクでNCNR設定で売っちまえ
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:44▼返信
>>915
Vitaの不具合はほぼ全部捏造やんけ
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:44▼返信
>>897
豚ちゃんはアトリエが大好きでずーっとクレクレしてたからね
今まで宗教上の理由で動画だけ見たりわざわざハードとソフトを中古で買って「ソニーにお金は落とさない!」とかいいながら無理やりプレイしてたから5年前の作品が3DSに出るってだけで大事件らしいよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:44▼返信
>>915
そのvitaを恐れて無茶な値下げをして赤字の上サード総撤退と完全死亡した3DSとかいうハードがあるらしい
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:44▼返信
>>915
ん?豚の捏造だったろ
不安定な物はアプデで直ったけどな

WiiUみたいレンガは無えから
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
4週間!?長すぎね?PS3の修理の時は2週間もせず返ってきたぞ
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
最近ろくな商品作らないな
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
GK乙!
今後出るであろう、
同梱版でもう一台購入しろと言う御神託だと言うのに!
929.投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
>>913
アムロが躊躇せずに回路を放り捨てたのは英断だったなw
もし試しに装備してたらガンダムが4週間出撃できなかったかもw
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
>>929
なりすましすぎてイマイチ
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:45▼返信
いつの間にクラッシュ
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:46▼返信
WiiUは2回死ぬ
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:46▼返信
>>929
一人でよく頑張るなあんた
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:46▼返信
>>930
ガンダム煉瓦化パッチ
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:46▼返信
ズンバでクラッシュ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:46▼返信
>>894
wiiuの発売日、オレ的の生放送でピョコタンのwiiuがレンガ化したのは未だに鮮明に覚えてるわw
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:46▼返信
熱暴走するPS4よりマシじゃね?
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:47▼返信
>>922
ついでにPS4も捏造だったね
日本で出る前はえらい故障率100%とか騒がれた
実際に発売されたらあっという間に黙ったけどw
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:47▼返信
任天の邪神像アミーバ
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:47▼返信
>>937
あいつクソニー工作員じゃん
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:47▼返信
>>929
さすが豚
情弱だな
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:48▼返信
wifi通してクラッシュするって
何をどうしたらそうなるん?w
完全にウィルスじゃん
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:48▼返信
>>938
WiiUはレンガ化して熱暴走すら出来なくなるけどなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:48▼返信
オンに繋げなければいいだけだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:49▼返信
FWくらい意地張らずに外部に作ってもらえばいいのに
ラーメン屋が小麦作ってるレベルだぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:49▼返信
自動アプデです
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:49▼返信
>>930
仮にそこまでして修理できても新たに追加された機能は「バックパックに武器を一個足せるようになったよ!(ただし付け替えするには一々解体作業がいるがな!)」程度か。
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:49▼返信
>>938
豚捏造乙
PS4はほとんど熱が籠らないというのに
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:49▼返信
車だったら確実にリコールもんですよ
全回収確実の欠陥ハード
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:49▼返信
>>939
あまりの豚の捏造の多さに、米尼が実際の購入者の不良率1%未満って発表したくらいだしな
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:50▼返信
すげぇな任天堂
セーフモード無いから即レンガかよw
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:50▼返信
VitaもWifiの不具合が凄すぎてフルボッコだったのにゴキブリはもう忘れたみたいだな
そんな記憶力だから高卒なんだよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:50▼返信
>>938
ねぷだかトトリだかで話題そらしをしないの?EcIQXmk00
いや、ミルカだっけ?新たに持ち出したキャラは
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:50▼返信
スマブラ絶賛してた外人のファンボーイ達を敵に回すことになるのか
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:50▼返信
>>946
レンガ屋がレンガ作ってるんだから何もおかしいことなんてないだろ
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:51▼返信
>>949
「あの高性能であの薄さは絶対に夏に熱暴走する!」って発売前から騒いでたからね
実際には問題なく動いてて豚の計画丸つぶれ
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:51▼返信
>>953
Vitaはここまで酷い不具合はないよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:51▼返信
>>949
温度測った動画あるだろ
通風口が真っ赤になってたぞカスw
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:52▼返信
Vitaってレンガ化したっけ?
レンガ化はWiiU独占コンテンツだろ?w
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:52▼返信
Wifiに不具合とか聞いたことない
3DSのWifiがクソ遅いのは知ってるが
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:52▼返信
>>953
wifiの不具合ってなんだよw
今回の問題とは関係なさすぎてズレ過ぎ
だから豚なんだよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:52▼返信
おもちゃ屋の作るゲーム機だしな
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:52▼返信
今度はヴィータガーか
どんなに話題逸らしてもうんこがうんこなのは変わらん
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:52▼返信
>>959
それは排気がしっかり出来てるって事だ
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:53▼返信
>>959
それだけ排熱効率良いって事なんだが
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:53▼返信
>>959
それ正常に排熱できてる証拠じゃねえかw
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:53▼返信
大乱闘死亡確認w
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:53▼返信
>>959
お前アホだろw
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:54▼返信
>>959
さすがカスの言うことはカスだな
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:54▼返信
ビータガー
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:54▼返信
>>959
それ排熱上手くいってるだけだろカッスwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:54▼返信
>>959
通風孔だけが真っ赤になってるのなら
熱が外にちゃんと逃げてる=中に篭ってないって事じゃないの
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:54▼返信
おいバイト豚、捏造持ち出すならバイトだって言いまくるぞオラ
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:54▼返信
通風口真っ赤ワロタw
アホだろ、この顔真っ赤豚w
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:55▼返信
レンガ2
レンガ、再び
レンガリターンズ
RENGA II
レンガ R2
レンガ セカンドシーズン
レンガ DESTINY
レンガ シーズン2
レンガレイジ ビヨンド
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:55▼返信
フルボッコのトトリ豚(バイト?)www
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:56▼返信
任天堂タイマー
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:56▼返信
通風口が真っ赤になってるんだから熱暴走するに決まってる!(キリッ)

お、おう...

980.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:56▼返信
任天堂とMSはまずカステラを内蔵するところから始めようか
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:56▼返信
壊れたら買い直せばいいだけだろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:56▼返信
豚馬鹿過ぎるwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:56▼返信
>>949
それは煽りのつもりなのかマジで言ってるのかどっち?

PS4に熱がこもらないのは事実だよ
ただ排熱力が高いから温度上昇時の排気音が大きくなるってだけ

馬鹿な豚がファンが回転することを熱暴走とか無知晒して暴れまわった挙げ句論破されて赤っ恥かいたけど馬鹿すぎて恥をかいたことにすら気付いてないやつがチラホラいるみたいだね
>>938みたいに
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:57▼返信
買ってもねー奴らが文句言ってんじゃねーよ
うるせーな、まったく・・・
とりあえず、買ってから文句言おうな?
損害受けたユーザーなんてごく一部だろ。
スメシの可能性もあるしな~
ルール無用の叩きをしてくるなら、本気出しちゃうかもよ?
煉獄の炎に焼かれて苦しむがいいよw
瓦解したハードメーカーをウルトラCで擁護するのは大変だねwwwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:57▼返信
>>977
上でミルカ?の名前出してた人
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:57▼返信

PS4で熱暴走なんて1度もねえ
PS3初期型は心配になるほど熱くなるが

987.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:58▼返信
貴重なwiiuユーザーを何十万人か失ったな
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:58▼返信
こんなレンガに金払う馬鹿いんの?
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:58▼返信
ブーちゃん顔真っ赤かな?
ブーちゃんも早く排熱しなきゃ!
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:58▼返信
>>959
豚「通風口が真っ赤になってたぞカスw」

豚「通風口が真っ赤になってたぞカスw」






豚「通風口が真っ赤になってたぞカスw」
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:58▼返信
>>959
通風孔って・・・おまえ・・・熱こもったらハード全体が温度上がるんだが?熱暴走がどういう原理で起こるかわかる?
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:58▼返信
>>984
これはうまい縦読み
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:59▼返信
>>984
同じような事ばっかり毎回書いてやがるな
意味のある事を書け
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:59▼返信
>>984
大変そうだな
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:59▼返信
WiiUさんレンガの本領を発揮
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:59▼返信
>>983
俺GKマジで言ってる
アサクリユニ4時間やってもPS4熱風吹いたりしてないよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:59▼返信
>>985
そ。EcIQXmk00
>>673みたいに気持ち悪い事書いたID
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:59▼返信
クッッソwwwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:00▼返信
>>959
豚理論だと排気ががしっかりしてると熱暴走するのか
こりゃもうわかんねぇな・・・
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:00▼返信
アップデートで本体クラッシュww つぼったwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:00▼返信
据置事業撤退して独占タイトル手放してほしい
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:00▼返信
1000は誰だ?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:01▼返信
祝 

レンガ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:01▼返信
>>959
ヒートシンクにカバー付けて熱を逃がさない様にしっかりガードする任天堂ハードなら排気口は熱くなりませんよね?wwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:01▼返信
ミルカは可愛いと思う。でもブーちゃんが話に乗ってきてくれない…
ミルカって自分から話題振っておきながら結局トトリトトリだもんなぁ。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:01▼返信
祝 1000レンガ突破
1007.1002投稿日:2014年11月23日 02:01▼返信
>>1000
1000おめ~
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:01▼返信
金払ってレンガw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:02▼返信
まぬけだなー
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:02▼返信
>>953
んで、その不具合とやらでvitaはレンガ化してメーカーに修理出さなきゃいけないような事態になったのかー、そりゃ凄いねぇー
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:02▼返信
PS4はよほど効率良いんだろ性能のわりに消費電力が低い
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:02▼返信
>>984
素晴らしい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:03▼返信
>>996
そうか、すまんな

○○乙
~というのに
って言い回しは逆煽りとしてよく使われるから勘違いされやすいと思うよ

GK乙
WiiUはそもそも低スペックすぎて熱が発生しないというのに!

って感じで
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:03▼返信
わたしはWiiU
すべてのサード
すべてのソフト
すべてのユーザーを消し
そして わたしも消えよう

永遠に!
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:04▼返信
さすが「人々を笑顔にする」任天堂
大笑いしたわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:04▼返信
>>1010
豚なんてイルカの出し方すら何度聞いても教えてくれなかったしなw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:04▼返信
>>999
ほら・・・WiiUのヒートシンクって前世代物だから・・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:05▼返信
>>1014
最悪の自爆ハードだなw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:05▼返信

レンガとかハードに問題あんじゃね?
PSなんかアップデートで直るし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:05▼返信
>>1013
キモ豚がひとりで捏造頑張ってたから乙とwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:05▼返信
自分のウィユーがレンガ化しても任天堂を庇うニシ君を見てると泣けてくる
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:06▼返信
>>1011
マークサーニーだったか、あの人がやたらと凄かったんよね
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:06▼返信
>>1017
前世代ならまだいいけどな
ドライブの熱引っ張ってくる豚痴漢な設計だぞ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:07▼返信
>>1021
大丈夫、絶対持ってないからw
クソ豚は3DSさえ持ってないんじゃね?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:07▼返信
>>984
本気出してくれ。どうぞ。
つか、お前、それ脅迫だというのはわかってる?
これが事実無根なら、まだ考慮すべきところもあるが、事実の伝聞をそういう風に阻もうとすると問題ありだよ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:07▼返信
スマブラUプレイするためには、
このアプデという試練を突破しなければならないという啓示です。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:08▼返信
>>980
カステラ無いだけでスッキリ感全然違うよな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:08▼返信
どうせやるゲームないからクラッシュしても問題ないというのに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:09▼返信
>>984
その文章力分けてください
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:09▼返信
壊れるのはしょうがないにしても、なんで修理に一月も掛かるんだ?PS1、2どっちも一度修理出したが、2週間くらいで帰ってきたぞ。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:09▼返信
PS4の設計については4Gameに良い記事があるから読むといい
任天とMSもこれ読んで学べば少しはまともなハード作れるんじゃないか
 ↓

【[CEDEC 2014]PS4の作り方教えます。SCEのメカ設計担当者自らが内部構造を徹底解説】
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:09▼返信
なんでWi-Fi接続の問題だけで本体がクラッシュするんだろうか
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:09▼返信
>>1027
まぁレンガはとりあえずHDDをだな・・・
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:10▼返信
アプデクラッシュ修理に4週間って新古品と交換しろってレベルだな
せめて到着後1週間以内くらいはどうにかしろよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:10▼返信
>>1025
(縦!縦読みだよ!行の頭の文字を縦!一回落ち着こ、な?)
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:10▼返信
>>1022
サーニーはスゴいね
サードの中にMSに情報リークしてる所があると踏んで、最後の会議までGDDR5採用と8Gヘ倍増を伏せたらしい
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:11▼返信
公式ネガキャンツールw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:12▼返信
>>1036
犯人はカプコンだろうなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:12▼返信
>>1027
内臓するには熱とノイズの問題をクリアする技術が必要
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:12▼返信
別にあそぶソフトも無いんだし、そのまま工場に引き取って貰えば?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:12▼返信
New3DS分解レビューより

>写真で確認出来る「SAMSUNG KLM4G1YEQC-B301」?はデータシートが出てきませんが同じ型番のチップが搭載されているスマホもあるらしく、恐らくはサムスンのフラッシュメモリコントローラに4GBのNANDを混載したeMMCですね。
 3DS、3DS LLでは東芝の2GB NAND THGBM2G3P1FBAI8を搭載していたので容量は倍増していますが…最低価格が4GBの物に移ってきているから積んだ、という程度のものかもしれません。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:13▼返信
修理代で利益を出すための神アプデだと言うのに!

1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:13▼返信
>>1034
アカウントが本体紐付けだから、新古品に交換したらDLゲームが遊べなくなるんじゃない?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:13▼返信
サードが集まらないのにいつまでこんなむだなこと続けるつもりだ
岩田が意地になってるだけじゃねーの
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:14▼返信
買い直させて普及台数を増やす巧妙な手口
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:14▼返信
任天堂の技術力の無さは世界一やな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:14▼返信
>>1042
マジで有料だったらゴミ過ぎるなw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:15▼返信
>>1042
あこぎな商売だな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:15▼返信
>>1032
本体がクラッシュっていうかOSが起動できなくなる原因は起動時に読み込まれるあらゆるもので起こる可能性がある
問題はそこよりもそうなった場合のリカバリ手段がないこと

ちゃんとした開発者ならいくら自信があっても100%はないってことを理解してるからリカバリする場合はどうするかを考えてその手段を用意する

リカバリ方法なしとか、任天堂にはまともな開発者が一人もいなかったのかと言いたくなるほどひどい
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:16▼返信
買ってすぐ故障もありえるんだよな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:16▼返信
>>1031
読んでも理解できないから無理
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:16▼返信
なんでこんなに伸びてんのドン引き
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:17▼返信
  2. 2014年10月20日 15:20
>恐らくはサムスンのフラッシュメモリコントローラに4GBのNANDを混載したeMMCですね。
これが事実なら、VITAの有機ELからの特大ブーメランですねぇ

3. 2014年10月20日 15:20
愛国心()溢れる豚ちゃんは叩き壊しちゃうの、コレ?

4.  2014年10月20日 15:20
VITAをサムスン製とか散々叩いてたニシくん
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:17▼返信
撤退チャンス
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:17▼返信
>>1052
売れてないのにねー
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:18▼返信
何でもゴキブリのせいにしとけ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:19▼返信
>>1036
ファーストパーティですらメモリ4GB(ゲーム3GB、OS 1GB)だと思わされていたという
そのせいでKZSFはメモリ3GBで動いてるw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:19▼返信
>>959
なら排熱がうまくできてるってことじゃねーか
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:20▼返信
>>959
お前が真っ赤じゃねえかwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:20▼返信
>>1052
OSが起動しないだけでサポート送りとか今どきあり得ない低レベルなハードがあることを再認識させられたからじゃね?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:22▼返信
>>1052
エビバデレンガとかそら祭りやろ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:23▼返信
割と真面目に、WiiU持ってる人は気を付けた方が良いね。
本体が勝手にアップデートしないように設定しといた方がいいかも。
任天堂のアプデって、予告なしで来る可能性があるから。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:24▼返信
ハードも時代遅れだしOSもまともに出来なそうだし・・・・もうソフト専門のほうがいいんじゃないかな あとQOL
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:25▼返信
>>1038
ああ、奴ならやりかねないな・・・
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:26▼返信
>>1057
おかげでMSはX1にDDR3とeSRAMを採用してしまった
リークされた?事前情報通りならeSRAMで上回るハズだったのにね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:27▼返信
>>1052
ああ、ホントにどん引きだよな任天堂の失態には。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:27▼返信
PS4だってバグパッチくらいあって、発売続ける限りはずっとそれをひきずるんだし
任天堂だけを悪し様に言うのは理解できん。

PS3を振り返っても発売してもう何度アプデやパッチがでたことか
今新品を購入すると全部あてるのに何度もやり直して時間かかるよな?
バグとわかってるアプデをしてを当ててすぐにそれの修正をするの繰り返し。
その中にはかなり致命的な内容もあったはずだがゴキはそれを無視するわけ?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:28▼返信
>>1052
世界最強のお笑いハードをなめてはいかん(戒め)
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:28▼返信
>>1067
PS4:セーフモードあり
WiiU:セーフモードなし

これだけでその議論は終わる
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:29▼返信
>>1067
くだらねぇなりすましすんなゴミ
いくら任天堂信者が情弱でもそこまでのバカはいねーよ(たぶん)
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:29▼返信
>>1067
PS3はセーフモードあるからレンガにならないんすよ
恨むんならセーフモードなくて即修理に送らなきゃいけない糞欠陥ハードを恨みなさいな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:30▼返信
>>1025
長文はまず縦読みを疑え!
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:30▼返信
WiiU記事のコメってまだこんなに伸びるんだな
1000越えててビックリした
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:30▼返信
>>1067
ソニーだろうがMSだろうがアプデでレンガにされたらぶち切れるわ
とくに前例やってるハードならなおさら
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:30▼返信
健康事業もどうせ技術力が低くて2,3番手になることうけあいだと思うなぁ。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:30▼返信
>>1067
だからOS起動しないだけでサポート送りになるなんてことはPS3もPS4もあり得ないんだって
今までもこれからも永遠にな
リカバリ手段が用意されてるから

普通にパッチを当てただけって理解なお前の頭じゃ難しいだろうけど頑張って理解しような
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:31▼返信
>>1067
PS4:レンガモードなし
WiiU:レンガモードあり

それだけでこの議論は盛り上がる
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:31▼返信
>>1067
PSのパッチは過去の全部当てなくても最新の一回だけすむんだが?
あと、時間もそうかからないし回線の環境にもよるが光なら数分で事足りる。
あと、起動にかかわるバグパッチだとしてもセーフモードでパッチをあてる前に戻せるので危機回避は可能なんだが?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:31▼返信
>>1067
PSにもVU不具合はあるけど、完全レンガで修理4週間はさすがに叩かれるだろ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:32▼返信
wiiu出すの遅いよって言ってゴメン、任天堂には早すぎたんだね。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:32▼返信
WiiUレンガの伝説再び
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:32▼返信
PS3に不具合は全くないとは言わんが、メーカーが送ってきたデータを自動DLしてメーカーに本体送らないと解決しないって何なの

まあ豚の場合は買ってないからアプデ不具合も起こらないし好き放題言えるわな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:33▼返信
セーフモードくらい用意しとけって話
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:33▼返信
う ん か す
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:34▼返信
帰ってきたWiiUレンガ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:34▼返信
ていうかセーフモードないならシステムアプデしちゃだめだろ

命綱なしに綱渡りしてるようなもんだぞ
しかも既に2回落下死してるのに
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:34▼返信
>>1073
ただでさえ土日はゲームの記事が少ないのに、その上こんな記事出されたら嘲笑するしかありませんわw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:34▼返信
これって日本も含まれるよね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:35▼返信
>>1065
箱1に関してはメモリ8GBのみで押し切るつもりだったらしい(eSRAMはキネクトに必要だったとかなんとか)
まあ、PS4のGDDR5 8GBでご破算になったけどさw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:35▼返信
まーたブーメランかよぶーちゃんwww
スタンバイはすぐ治ったよね?
四週とかほぼ1ヶ月やんwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:35▼返信
>>1088
いくら任天堂でも流石に中止になるだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:35▼返信
>>1082
岩田「セーフモードって何っ?!」
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:36▼返信
>>1088
海外優先、日本軽視で日本はまだアプデ自体来てないからセーフ
任天堂ならそのまま日本でもリリースしそうで怖いがw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:37▼返信
任天堂ってシステムアップデートが何なのか理解してないふしがあるよね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:37▼返信
>>1090
ホリデーシーズン真っ只中w
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:37▼返信
いつの時代もバグパッチはある
これはもうどうしようもないことであり、ある程度は仕方ないこと
ただWiiUはパッチ当てるのも命懸けで途中で回線きれてもアウト
セーフモードないんでバグったら即アウト
復旧出来ないという完全な欠陥品
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:38▼返信
PSにセーフモードがあったって限界はあるしそれで対応できない部分のエラーが発生したら
結局本体を送り返すことになるだろ
WiiUはWiiモードが別に用意されてるからそちらから対策ができることだってある
二重三重に策を練ってるのは任天堂のほう
WiiUはものすごい勢いで改善が進んでるが、ゴキの脳内ではいつまでも古臭いままなんだろうけどさ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:38▼返信
一ヶ月ゲームしなけりゃいいだけだろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:38▼返信
訴訟待ったなしだな。
こりゃ潰れたわ。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:39▼返信
>>1097
それなのにレンガになるWiiU
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:39▼返信
>>1097
PSアップデートでレンガなんか一回も無いけど?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:39▼返信
一ヶ月間ゲームを我慢するゲームと思えばいい
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:40▼返信
しかし起死回生のamiboにとんでもねえ地雷が発生しちまったな
これで北米のWiiU市場は完全にアウトだわな
最後のチャンスすら棒に振ってしまった
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:40▼返信
>>1097
改善してないからまたレンガ化したんだろう

あとセーフモードで直らないことはOSのみなら基本的にはないよ
ハード故障でパーツ交換が必要なのは当たり前の話だけどそれは分かる?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:41▼返信
うわあああああゴミハードwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:41▼返信
>>1067
論点のすり替えとかクソすぎ。
あとPS3は今新品買うと最初からある程度後期ファームがプリインされてるんだが?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:41▼返信
wiiのソフトが遊べるだけで何の不具合が解決するんだ?
つーかセーフモードって何かわかってんのか?豚の大好きなPCにも必ず入ってるはずだが
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:41▼返信
>>1097
WiiモードからWiiUモードのリカバリーは不可能
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:41▼返信
日本軽視ではなく、システムの海外実験だというのに!
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:41▼返信
>>1097
セーフモードの限界ってなに?
物理的ダメージか何か?ww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:42▼返信
>>1097
ソニーハードのセーフモード知らなさすぎ。
アップデート中に電源切ろうが、いままで一度も失敗したことねーよwwwwwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:42▼返信
>>1097
それじゃあご自慢のWiiモードとやらで今回のパッチも対策してごらんなさいな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:42▼返信
>>1097
なんでWiiモードで回避できるの???意味不明なんだけど???
1114.投稿日:2014年11月23日 02:43▼返信
このコメントは削除されました。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:44▼返信
PSなんか途中停電しようが電源切ろうが平気なんだけど
当たり前な事だけどさ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:44▼返信
>>1097
セーフモードの限界ってなんだそれ?
エキサイト翻訳かなんかで出てきたんですかソレ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:45▼返信
wiiUがあそべなければwiiモードで遊べばいいだけだというのに!!ってことか?

いやお前アホか?たとえPS4がフリーズしたからってPS3で遊べば解決するわけじゃないだろ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:45▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:45▼返信
>>1097が袋叩きで見ててかわいそうだよ。任豚誰かフォローしろ。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:45▼返信
>>1097
バカは喋るなよ。見苦しい。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:45▼返信
>>1097
そろそろこのコメはゴキのなりすめしとかでも言っとく?wwwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:45▼返信
深夜にコメ伸びすぎワロチ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:46▼返信
そもそもWiiUのアップデートは上書きってのが凄いよな。
失敗することが当たり前の状態で売られてるんだから。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:46▼返信
PS4のスタンバイも酷いけどこれはもっとだな…
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:46▼返信
豚は頭が悪いのにとりあえずそれっぽい単語使おうとするから袋叩きにされるんだろ
小学校から出なおせアホ(・∀・)

しかしまたクラッシュ系アップデートかよ売れないからって悪質すぎんだろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:46▼返信
どうしてこうも任天ハードは毎回毎回お粗末なのか
レンガにさせられるユーザはたまったもんじゃないな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:47▼返信
年末年始はWiiUの帰省ラッシュか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:47▼返信
>>1097のおかげで一気に20も30も伸びやんの。やっぱすげえわはちま。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:47▼返信
あれ?パソニシ()はセーフモード知らないの?
PS4とPC両方で遊んでる俺にごめんなさいは?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:47▼返信
>>1117
いやちょっと待て
WiiUでWiiを遊ぶにもまずはWiiUのOSを起動させなきゃいけないはずだが
これはまたエアWiiU購入者ってことでいいのか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:47▼返信
>>1092
任豚「セーフモードには限界があります!!」
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:48▼返信
豚の知識がお笑いぐさ過ぎて哀れなレベルだわ。 どこでそんなゴミ知識仕入れてんの?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:48▼返信
無能
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:49▼返信
>>1125
真っ当な理屈で反論できないから
いつもは「ゴキ発狂ゴキー!!」とか反論もクソもない低レベルな事しか言えないんだろ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:49▼返信
オボ豚「セーフモードには限界がありまぁす!」
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:51▼返信
豚はガチでセーフモードがなんなのか知らないんじゃない??
いくらなんでもバカすぎるだろ・・・リアルで知障なんじゃね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:51▼返信
>>1128
ひとりキチガイレベルが居るだけでみんなツッコんでくれるからな。
1138.バルタン星人投稿日:2014年11月23日 02:55▼返信

必殺・喜ばせてから叩き落とすスタイルfor公式エディション()
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:56▼返信
強いて言うならWindowsのセーフモードでは解決出来ない問題はあるけどな
Windowsのセーフモードは結局OSが起動出来ないと起動出来ないから
PSとかXboxのようなCS機で用意してるセーフモードはOSを起動するんじゃなく初期化とかのリカバリに必要なメニューを実行するためだけの不可侵領域に作られたシステムだから基本的にOSをどういじろうとそこが壊れることはない

PCでいうBIOSみたいなものをイメージしたほうが近い
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:58▼返信
ははっ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:58▼返信
PSの場合は、
内部ストレージ交換でも、最新のシステムソフトウェアが公開されてるから、アプデの必要はない
ゲームのパッチも、最新パッチを1回当てるだけで済むから、今までのパッチ全部当てる必要はない
クラッシュしたらセーフモードで起動してリカバリ
どれも時間なんて大して掛からんがな…ハードウェアのクラッシュ以外で送り返す必要は無いね
本体買い換え・ストレージ交換でも、自分でアカウント引き継ぎ(ユーザー名とパスワード入れるだけ)出来るから、手間も掛からん

ソフトウェアのクラッシュで毎回送り返せとか、堪らんな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:59▼返信
レンガのさだめ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:00▼返信
>>1134
普段のアレはコメ稼ぎの為のBOTじゃないのか?
あんな低次元な発言を生物がしてるとは到底思えんのだが
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:03▼返信
修理に4週間ってなんのギャグだ?
携帯電話どころかPS2ですら2週間程度だったんだが
なんであんな中身スカスカのクソハードの修理に4週間も掛かるんだ?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:04▼返信
Windows並の酷さ
そして、XBOX並のサポート
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:05▼返信
ひどいな、なにこれ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:05▼返信
つーか、wiiUは6,7年前に出たPS3より酷いハードだよな…
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:08▼返信
>>1139
Windowsのセーフモードは最小構成でOS起動させてるだけだからねぇ…

Win8以降なら、その「メニューを実行するためだけの不可侵領域に作られたシステム」も追加されてる
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:14▼返信
>>1097
・対応できるなら本体送り返させるようなアップデートを繰り返すはずがない
・そんなことができるならクラックされる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:15▼返信
>>1144
おそらく返品が殺到してるからそれも含めての見積もり
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:25▼返信
任豚語録に新たな1ページが!!

「セーフモードには限界があります」

\どっ/
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:26▼返信
4週間も何やるんだ?
修理する人が1人しかおらんのか?
こんだけ時間かけるなら、当然セーブは引き継ぐんだろうな?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:26▼返信

ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:28▼返信
>>1153
シティボーイなのに流行に鈍感な豚さんおっす
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:28▼返信
>>1153

 モ
  は
   帰
    れ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:29▼返信
>>1153
ななめ45度のお断りしますをお届けします
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:31▼返信
よっぽどこの斜めが気に入ったのか、いたるところで貼りまくってるよな。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:34▼返信
>>1153









つまり?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:39▼返信
いつまでも不具合
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:43▼返信
もう出すゲームがないから卒業しろという任天堂からの神配慮だと言うのに!
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:48▼返信
本物のごみ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:50▼返信
豚イラMAXww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:51▼返信
>>1145
さすがにMSでもココまで酷くない
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:55▼返信
つかセーフモードで解決できない問題がある事知ってるなら
なおさらセーフモードも無しでアップデートとか狂気の沙汰だってわかるやろ

セーフモードでどうにかなるような物ですら
セーフモードでフォローできない事態になるんだから
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:58▼返信
ま た レ ン ガ や ら か し た の か
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 03:59▼返信
ノーチャンス!
ナイスレンガ!
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:00▼返信
アップデート失敗で即死する低性能のゴミハード Wii U
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:03▼返信
いつの間に レ ン ガ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:09▼返信
>>1153
  ブ
  た
  ブ
  ー
  堂
  ブ
  我
  に
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:11▼返信
建築用のレンガが足りないから必要だろうと配慮してくれたんやろ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:13▼返信
>>1153
どうしてこんないいゴミになるまでほおっておいたんだ!
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:23▼返信
これ何回目だっけ?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:26▼返信
レンガ化は発売直後にも一回あったよね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 05:31▼返信
これ何回目のギャグ?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:00▼返信
>>1153
斜め読みか

ちょっと笑ったわ…どんだけツンデレさんなんだよw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:01▼返信
セーフモードがないからメーカー以外修理不可能なんだね
何でそんな仕様なんだろう
まったくしようがないなあ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:10▼返信
スマブラは3DSでやれってことね
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:14▼返信
セーフモードとは

セーフモードとは、PS4を必要最低限の機能で起動するモードです。
PS4が正常に起動しなくなってしまった場合は、セーフモードからファイルシステムの修復や初期化を実行することで、症状を改善できる場合があります。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:19▼返信
海外組が人柱になってくれたか
これは相当致命的な問題だから、よかった
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:23▼返信
PC用だとBIOSチップを冗長化してたり
システムやファームウェアのアップデートにはナーバスなのに
一切考慮しない任天堂の設計ってどういう経緯で決まったんだろ
どこかで突込みが入ってそれを誰かが「いらねえだろ」と却下したと思うんだよね。普通なら
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:28▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!!
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:30▼返信
これは外人さんに同情する
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:32▼返信
毎年恒例のWiiUレンガ祭りだなw
なんで、荒れるこの時期に本体アプデ出すのか・・・・w
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:37▼返信
本体がクラッシュするアップデートって何なの?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:42▼返信
家電屋のデジタル機器サポートで働いてて色んなデジタル機器触るんで、稀にWiiUの設定もするんだけど…
マジでこういうのやめてくれないかなw 絶対数が少ないからマシと考えるべきか?
ついでにD○○○○○さんよ、自分達でプロテクトかけておきながら分からないとか、ふざけた商売すんなw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:43▼返信
なんかアップデートシステムが根本的におかしいんじゃないの?
大昔のバイオスアップデートみたいだな
修正済みパッチを当てなおすだけじゃ駄目なのかよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:46▼返信
リコールはよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:47▼返信
日本人はおとなしいから泣き寝入りかね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:48▼返信
コメントで任天堂批判してる人達って、必死で笑えるwww
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:50▼返信
PS4の時も思ったけどまともにアップデートできんのかね?
ちゃんと検証作業しているのか?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:50▼返信
アップルiOSのアプデもWiFi不具合起こしたけど、まーた任天堂パクったんけぇ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 06:52▼返信
誰も持ってないから問題ないね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:00▼返信
おまけに売上もとうとうONEに抜かれたらしいね
世界最下位Wiiレンガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:01▼返信
クラッシュするとか凄いな
これで批判しないとかねぇよw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:05▼返信
俺達のスマブラはこれからだ!


Wiiu先生の日本での活躍にご期待下さい。

1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:09▼返信
アプデに不具合ってのはよくないことだけどよくあること
アプデしたらメーカー送りってのがすごすぎるんだよね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:13▼返信
1.スマブラ目的でWiiUを買う
2.アップデートする
3.レンガになる
4.返品もしくは交換
5.交換した人は1.に戻る

任天堂の事だから交換分を売り上げ台数に加算したりするんだろうなw
台数は出てるのに利益が出なかったり公式で中古販売したりする謎はこういうところにあるのかも知れないね。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:16▼返信
WiiUのアプデはギャンブルです
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:23▼返信
クラッシュ・バンディクー
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:24▼返信
修正ファイルで治らんのかよw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:27▼返信
日本は問題ない、海外ユーザーの一部、というのが興味深い
ゴミーボ設定を書き込む時にWi-Fi設定等の領域まで壊してるのか?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:27▼返信
ゴキブリ調子に乗るなよ
たかが1ヶ月ぐらい修理に出したところで、もともとやるソフトないからダメージないわ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:31▼返信
>>1189
この件は批判されても仕方ないだろwwwww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:35▼返信
なぜ4週間もかかる?
もう海外拠点に修理用含めた在庫なくて
日本から交換品取り寄せるのか?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:37▼返信
どうせもいい飽きた
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:39▼返信
アップデートあるのにセーフモードついてないってのがすげぇよな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:40▼返信
海外WiiUユーザーの人達…人柱になってくれてありがとう!!
おかげで買わないという選択を決めたよ。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:52▼返信
岩田「これが私のQOLだ!!!!!」
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 07:57▼返信
こんなハード、最初から興味がない。どーでもいいわ。
早くPS4並みの最新の次世代機を作れ。余計なアイディア(2画面など)はいらん。シンプルなハードでいい。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:00▼返信
修理に出すようになった本体ならもう1台買えばいいな
新品にもなるし
ありがとう、だ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:03▼返信
>4週間

く、クリスマスプレゼント、ブヒ!
あり任あり任!
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:11▼返信
年末商戦で買うユーザーにもレンガ化を味わってもらおうっていう任天堂からのちょっと早いクリスマスプレゼントだよ
それに4週間後に帰ってくるならちょうどクリスマスの時期になるしね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:11▼返信
豚「PS4アップデートでスタンバイモードから復旧できないw クソシステムワロタwww」


クラッシュよりはスタンバイから復旧できない方がマシだよなw
電源OFFにすれば回避できたしw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:20▼返信
アメリカ最大のセールシーズンは、11月の第四木曜日
「サンクスギビング」の翌日から始まる「ブラックフライデー」がある
このちょうど稼ぎ時にWiiUも大量に用意してただろうに
こんな欠陥用意しちゃって信用ガタ落ちだろ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:20▼返信
こういうのってセーフモードで本体立ち上げてリストアできるようになってるもんなんじゃないの?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:23▼返信
今日の豚名言
PS4は熱がこもらないという発言に対し
豚「(PS4稼働時のサーモグラフィで)通風口が真っ赤になってたぞカスw」
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:26▼返信
>>56
ちゃうで、ダウンデリートだ!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:32▼返信
WiiU「膝にアップデートを受けてしまってな…」
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:42▼返信
そう言えばwiiuのふたつ名はレンガだったな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:44▼返信
Wii「きれいなレンガだろ、嘘みたいだろ。死んでるんだぜ ...」
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:45▼返信
日本じゃとっくにこのアップデートしてるのに

はちまはやっぱりWiiU持ってないんですね(笑)

さすがはちまとしかいいようがないw

なにが 「日本では大丈夫なんですかね」だよww

適当なこと抜かしてんじゃねぇぞ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:53▼返信
ゲーム業界だと、クラッシュというと、PC版のPSO2のHDデータクラッシュが最近か?
つまり、海外のクラッシュしたUちゃんユーザーには修理無料となんらかのばら蒔きお詫びがあるような。
しかしながら、あまり売れていなかったというリアル…
(^q^)
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 08:57▼返信
そういえばPS4のスタンバイ問題はすぐ修正されたな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:02▼返信
レンガーレンガー
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:12▼返信
PS3のシステムソフトウェア最新が4.66。
WiiUが5.3.0。

WiiUってPS3より前に発売されてたっけ?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:16▼返信
せっかくUちゃんを買ってくれた人に対してこの扱いはないやろ。
ファンを大事にせな、本当に誰からも見放されてまうで
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:19▼返信
あえて海外の据え置きを切るか。
背水の陣だな・・・・



プッw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:20▼返信
クソハードをつかまされたり、さらにそれが壊れたりと
踏んだり蹴ったりだなw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:21▼返信
スマブラのタイミングでこれは辛いな
WiiU買うけど、今後のラインナップ見ても確実にスマブラ専用機になるわ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:27▼返信
任天堂の技術は世界1です、勝手なことを言うな愚民共
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:30▼返信
そういやWiiって結局RPG何が出たんだ
モナドとオプーナ知らんわ。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:32▼返信
>>1225
バージョンの数字の上げかたには特に決まりがないからあんまり関係ないぞ
そもそも両方とも1から始まったんじゃないだろうし
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:33▼返信
自分で調べたけど数本しか無かった
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:35▼返信
WiiUが年始福袋決定おめでとう
小売の在庫整理が今日から開始だね
なおWiiUの中古買取は停止になる模様
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:43▼返信
クラッシュブラザーズ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:44▼返信
すげぇことするよな
アミーゴだかアミーバだか使わない人は全く使わない機能のために
アプデを強制して壊しに行くスタイルとか
やっぱりWiiDSで任天堂ハードを不買して正解だったかな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:50▼返信
修理に4週間てw
アップデートの不具合はアップデートで直せよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:51▼返信
>>1236
おいおい名前くらい覚えてやれよな、ゴミーボだよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:52▼返信
アカウントが無いから新品を送るなんてことも出来ないしねえ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:03▼返信
民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 同党広報「問題ない」

民主党(収入379億円、支出160億円、翌年への繰越 218億円)
共産党(収入245億円、支出235億円、翌年への繰越10億円)
公明党(収入191億円、支出136億円、翌年への繰越55億円)
自民党(収入182億円、支出168億円、翌年への繰越13億円)

民巣に入れた奴www
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:03▼返信
技術力の無さだな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:06▼返信
アプデのVer数値って任天堂はソニーよりすごく進むの早いんだよ
それだけ便利な機能を次々投入してるってことなんだけど
このスピードにPS4はとても追いつけてないよね。技術力の差というのはこういう視点で比較すべき
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:09▼返信
>>1238
アメーバじゃなかったっけ?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:14▼返信
これキャラ読み込んでもフリーズとかなりそうだな。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:15▼返信
>>1242
WiiUのアップデート15回中9回がシステム安定のためだぞ?
どれだけ不安定なハードを販売してるんだ!
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:17▼返信
amiboってウドンテンニが金だけ貪り取るための秘策だったんじゃないの?
それなのにそれを利用するようにするアプデで不具合多発とか…
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:19▼返信
>>1232
いやいやバージョン表記は基本的に意味があるから
コンマ前の数字は大きな変更や追加ぎあったときに増やす数字だぞ
まぁ、任天堂ならそういうのわからずにテキトーに数字増やしてるだけってのもあり得るか
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:19▼返信
>>1242
それ。
こんなこと言っても理解されないかもしれないけど、
誰が見たってWiiUのパッチはハード神化パッチであると言える。
神化の具体的な内容は、二段目を読んでくれればわかるよw

今日のシフトは10時からですか?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:19▼返信
ゴキブリうざ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:21▼返信
レンガになるのも所詮オモチャなんだから買い直せって事だろ
ニンテンはオモチャ屋だからこういう売り方なんでしょ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:29▼返信
>>1247
メジャーな更新が2→5までだから大きな機能追加がいままで4回(初回のレンガパッチも含む)しか行われてない
あとはほとんど「システム安定のため」だけ
追加機能で不安定になりやすいのだろう
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:31▼返信
もうマトモな技術蓄積も無く、マトモな開発セクションも無く、常時稼動の自社工場も持たない玩具メーカーがハード造れる時代じゃないのよ
PS5の世代になったら更にオモチャ屋さんにゃ無理
悪い事は言わん
騙し易い子供達それも親が馬鹿な日本の子供達のみにターゲットを絞り、餓鬼ソフトと餓鬼向け携帯機のみに特化しろや
企業規模を大幅縮小してな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:32▼返信
GK乙
ドキドキ感を忘れさせない神配慮だというのに
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:33▼返信
所詮は技術力皆無な花札屋あがりの玩具メーカーww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:35▼返信
フィリップスさんに賠償金払って消えろ!
薄汚いパクリやくざ玩具メーカーw
飼い犬のカスコンと一緒に失せろ!!
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:35▼返信
>>1254
任天堂は玩具メーカのときもPTAから危険玩具の指定くらってピンチになったんだよな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:38▼返信
レンガ伝説再びw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:39▼返信
ああ・・・これは終わったわ本格的に
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:44▼返信
いやホントにゲハとか煽りとか抜きにこれは酷いな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:45▼返信
キューブの時みたいに松下電気に丸投げでハード造って貰う、利益は薄くなるがちゃんとパテント料払ってな
そうすれば、まだいくらか時代に沿ったマトモなハード造れる目が有るが
このオモチャ屋はフィリップスやSONY退職してベンチャー興した人からライトなw技術盗んで、糞みたいなハード造ってドヤ顔www
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:48▼返信
>>1221
全機種持ってると公言してるブロガーにも
さすがに限界なんだよ。WiiUは・・・
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:49▼返信

コメ読んで笑ってしまうwww
WiiUは完全ネタハードwww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:50▼返信
>>1189
4週間何するの?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:51▼返信
クリスマス前日までに再起不能になったポンコツを発送してくれる
WiiUンコ買い直しキャンペーンの一貫なんだろうなぁ
無料で治してくれる神対応()ってポジキャンできるレンガチャンスだぞ豚
買いなさいw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:52▼返信
PS4 1440万台
WiiU 740万台

WiiUは2年目で740万台
年で割ると1年で370万台しか売れねえ
PS4は1年で1440万台約5倍売れてる うんWiiUは被害者少なくってよかったなw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:53▼返信
>>1260
いまでもFoXcomに丸投げでハード作ってるよ
日本の企業は仕様以外のことも提案して改善してくれるけど
海外は仕様通りのものしか作らない
もともとのハード仕様が糞なんだよ
任天堂は仕様書まともに作れない低技術会社だからな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:53▼返信
WiiU最下位おめでとう!!
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:56▼返信
キューブの時にパナソニックと金のトラブル有ったからね
もう日本の家電メーカーはこのがめつい玩具メーカーと関わらないよww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:57▼返信
>>1268
任天堂は改善提案もただと思ってる非常識会社だからな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:57▼返信
>>1268
なるほど・・・。
Wiiから急激に劣化したと思ったもんだが
そういう背景があったのね。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:59▼返信
出たばかりのビッグタイトルをプレイするためのアプデをすると本体がクラッシュ
そしてアプデ修復は効かず、郵送修理で4週間

これ、PSハードならその日の内にゲハでスレが100立つレベルの致命的不具合だなw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 10:59▼返信
更に委託稼動して貰ってる工場に無理な金銭契約を強いてイジメまくるというね…
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:00▼返信
技術空洞 SONY で検索w
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:01▼返信
俺が買って被害に有ったら
WiiUは窓から捨てるレベルだな
Wiiで懲りたから任天堂据え置きは買わねえけどw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:01▼返信
GK乙
ハードも糞だが、On-lineも負けずに糞だというのにww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:02▼返信
いやホントにゲハとか煽りとか抜きにこれは酷いな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:03▼返信
最近買った奴は間違いなくスマブラUと一緒に買ってるだろうしな
アミーボと一緒に買って買える人も多い
家に帰って早速電源を付けたら最新のアプデ通知が来てて
アミーボ対応に関するアプデ内容だったら迷うこと無くOK押しちゃうよね

そしてレンガwww
修理して返ってくるのに4週間後www
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:04▼返信
デバッグとかしないのかよ
ダメだな任天堂
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:05▼返信
盗める技術は盗む
欲しいサードソフトは奪う
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:06▼返信
3DSもまともなパッチ出来ないし
WiiUはアップデートでレンガw
発売日も有ったよなレンガ ハード自体が欠陥だろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:07▼返信
>>1278
任天堂のデバックは長時間稼動による確認
満足な仕様がないからまともなデバックは不可能
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:09▼返信
アミーボ云々じゃなくWi-Fi使ったアプデ自体に無理があるんだから、この問題は根深い…っていうか先天性の障害じゃんwww
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:09▼返信
>米名門スタンフォード大学に通うJorden Rabetさん(22)が、3DSで非公式の自作ソフトを動かすための方法を発見。Ubisoftより発売の『キュービックニンジャ』というソフトさえあれば、プログラミングの知識なくして3DSハックができるとあって話題になっています。
現在、3DSハックの成功を受けてか、このソフトが中古市場で高騰。
日本のニンテンドーeShopでも配信版が入手できたのですが、Rabetさんが本作の脆弱性を指摘してからというもの、4時間後に配信停止となるほどの影響を与えています。

とどめの一撃w
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:10▼返信
>>1282
アップデートが失敗する事より
セーフモードでの復帰ができないことのほうが毛深い問題だよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:11▼返信
マトモな知能有ヤツなら棒振りオモチャで懲りるわ
だから今この玩具メーカーのハード達が売れる国は日本だけ
日本だけが爆売れ、今だになww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:11▼返信
>>1283
あ、もう任天堂ダメだわ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:12▼返信
BJ「その、メモリも碌にないゴミみたいなWiiUがこの先どんな人生を送ると言うんだ!?殺せーーッ!」
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:14▼返信
>>1287
ハリ・アドラの顔が岩田の顔にオーバーラップして頭から離れないんだが
どうしてくれる
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:16▼返信
はいはい。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:17▼返信
>>1283
なるほど。
新しいソフトなのに配信終了のお知らせ来てたから疑問だったんだ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:18▼返信
>>1284
途中停電したら終わりだねぇwww
WiiUやってる時電子レンジも使えねえ
つか台風や地震とかで停電もあるしwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:18▼返信
>>1283
jinで記事になってるな。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:21▼返信
>>1283
ゆ、指の陰謀ブヒ!
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:25▼返信
とっくにマジコン出てるしなw
いよいよCFWがくるか?ww
PSPの悪夢再びやなwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:26▼返信
>>1283
エディットモードからのハッキングか
エディットデータがQRコード配信だからそこの脆弱性を考えてなかったんだろうな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:28▼返信
最近CMやってるご当地鉄道ってなに?
思いっきり桃鉄のパクリだよね?
任豚は恥をしれよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:29▼返信
>>1294
3DSのCFWはとっくにできてる
導入にR4などのDSマジコンが必要だったため日本であまりしられていない
最新版はプロアクションリプレイを介して可能になった
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:30▼返信
>>1283
割れ需要で3DSの売り上げが延びるねw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:30▼返信
>>1294
PSPは抵抗していたちごっこを繰り広げたがDSでノーガード戦法を見せつけた任天堂は今度はどうするつもりなんだろうな。
DSは本体売れるだけで儲かったからマジコン放置したけど3DSはそうじゃないからな。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:34▼返信
スマブラおもんない
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:34▼返信
杜撰な対応もいいとこだな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:37▼返信
販売促進のためのバルスアップデートだと言うのに
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:41▼返信
>>1296
アップデートで~電源落ちたら~♪

壊れる!

当たり前WiiU~♪
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:41▼返信
WiiUは煉瓦と化し
3DSは割れて本体だけは爆売れ
どちらにせよ肝心のソフトは全く売れない最悪のパターン
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:43▼返信
>システムの安定性やその他の調整も含まれている アプデ後→故障

クソワロタ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:48▼返信
WiiUンコ
尿3DS

糞尿ハードの結末はいつも汚く終わるものさ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:48▼返信
>>1305
全てのゲームが等しく起動しないという究極の安定性だな。

俺は持ってないからこんなふざけた事も言っていられるが実際に被害にあった人達はたまったもんじゃないな。
そのまま任天堂そのもののアンチになりかねんぞこれ。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:50▼返信
WiiU ご存知日本どころか世界中どこでも売れてない。地球という星では売れていない。頼みの綱の任天堂製タイトルもWii時代から比べるとびっくりするくらい売れてない。サードはほぼ撤退。赤字増産マシーン
3DS 相変わらず任天堂タイトルと極一部のタイトル以外はまるで売れてない。VITAの価格設定にビビってしまったあげく脅威の1万円値下げにより本体の儲けはほぼ無し。絶賛スマホにシェア奪われ中。

で、特許侵害で訴えられてるうえに、3DS割れまで来たとあれば本格的に任天堂終了ですわ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:52▼返信
>>1307
たぶんそこまでがソニーのスパイ、プロのGKイワタの筋書き通りだよ。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:52▼返信



8年前に発売されたPS3でも、何らかの不具合が起きたら
自動的にセーフティモードに移行して適切な処置がされるんだけど・・・

WiiUにはセーフティモードすら搭載されておらず、そのまんま壊れるというお馬鹿ハード


1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:55▼返信
米任天堂・レジー社長「PS4/XboxOneにはマリオやゼルダが無い。任天堂はユニークな体験を提供する」

レジーが言ったユニークな体験を提供ってこれのことだったのか
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:02▼返信
ニシ君って本当何にも知らねえんだな・・・
ちょっと引くレベルですわ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:02▼返信
確かに今時アプデ失敗で即ぶっ壊れるような機械があるとは思わんだろうな。
誰も経験したくないという点を除けば非常にユニークだな。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:04▼返信
>>1310
京都の玩具メーカー「セーフティーモード?何それ美味しいの?初めて聞く名前だお」
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:05▼返信
>>1242
ちょっと面白いw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:06▼返信
>>1240あの小学生が書いたて解散のサイトは民主の捏造だってさw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:07▼返信
>>1311
これは確かに唯一の体験www
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:08▼返信
結論
オモチャ屋風情が造ったハードを買う方がバカ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:09▼返信
WiiUってフラッシュメモリの容量をドヤ顔で売りにしていて、値段にまで差をつけているけど
PS3やPS4って普通にOS用のフラッシュメモリ積んでるんだよなあ
だから普通にHDDが交換できる
さらにWiiUのは、OSで強制的に使われてユーザーが使える容量は激減するしw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:10▼返信
レンガチャーーーンス!
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:11▼返信
これで修理費の請求が任天堂からきたら、それを感知したアメリカの弁護士連中が黙ってないんだろうな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:17▼返信
総括
オモチャ屋風情がハード造っていいのは20年前まで
陳腐でチープな外装、時代遅れの性能、脆弱なOn-line…
舐めてるのか?消費者を、ゲーマーを
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:17▼返信
nintendoは海外が実験台

チョニステは日本が実験台w
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:20▼返信
な、任天豚って言葉選びからして馬鹿だろ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:20▼返信
>>1323
PS4が実質海外が実験台なわけだけど、
お前ら豚は「日本軽視」とか言って煽ってたよな。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:21▼返信
コメ欄で 無知無恥ポーク 大暴れ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:22▼返信
売れてないしそこまで被害者は出ないだろ
箱1にも累計で抜かれたんだろ?この粗大ゴミ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:24▼返信
>>1323
勘違いするなよ?実験なんて存在しない
アプデが来る度に生きるか死ぬかの瀬戸際を味わうだけ
まあ持ってない豚には関係ないけどw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:24▼返信
>>1325
しかも海外先行した事でPSWで必ず出てた初期不良の話題が全く出てこなかったんだよな
結局VITAの初期不具合も通常の不良を除けば全部捏造不具合だった
今思えばPSPS3時代の初期不具合もほとんどブタによる捏造だったんだろうな(有名どころはフライングUMD工作)
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:25▼返信
この素人が造った脆弱ハードを世界中にばらまいた罪は重い
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:25▼返信
外人で人柱とか言ってるけど、このアプデ11日だし国内のWiiUにも既に適用されてるだろ?

被害が報告されてないのは使用者が少ないだけなんじゃ?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:28▼返信
10日以上建ってから発覚したわけか
なんか死体がしばらく経ってから発見される孤独死とかぶるな。WiiU
アクティブユーザー何人居るんだろうw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:28▼返信
>>1331
年末年始の家族が集まった時に表面化するかな?
それまでは押入れの中が居場所だもんな。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:29▼返信
>>1331
日本じゃまだWiiU版スマブラ出てないんだろ?
スマブラが出てようやく久しぶりに起動したところでこのアプデを要求される人が大半なんだろうな。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:31▼返信
WiiUが自滅なんてもはやお家芸、持ちネタじゃん
ローンチから今に至るまで自滅し続けてきただろうに
今更こんなんあってもまたかで終わり
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:32▼返信
アプデで修理が必要とか聞いたことねえwwwwww
流石っすわwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:33▼返信
今回発覚が遅れたのはWiiUのアクティブユーザーがほとんどいない証拠
スマブラやろうとするまで多くの人が起動すらしてなかったんでしょ
日本はこれからだねぇw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:34▼返信
>>1331
おまえ、まだ稼働しているWiiUがあるとでも?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:40▼返信
なお元記事では、故障の少ない日本製のPS4に対してWiiUは中国・韓国製のようだ

と言われてる模様w
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:47▼返信
>>1329
Vitaだとイルカと焼損とブクオフ等の買取不可くらいかな~
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:48▼返信
任天堂はいつも我々を楽しませてくれる
潰れないでくれよ?
このお笑い会社潰れたら楽しみ減る
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:56▼返信
動かないならまだしもハードをぶっ壊してくるとは恐れ入るよw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:58▼返信
豚ちゃんいつもVitaガーVitaガー言うけど
Vitaって売れてるとは言えないけど
危ないって程でもないよね
発売予定埋まってるし
…でWiiUは?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 12:58▼返信
流石チ.ョン任天堂、特許侵害問題も相まって任天堂ってマジで韓国企業なんじゃなかろうか
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:07▼返信
WiiUは生産停止
ソニーのハードで比べるならPSPgoだよ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:08▼返信
SCEとかMSなら大事件なんだろうけど
なんか任天堂が今さら欠陥だそうが当たり前すぎて驚かなくなったなぁ
なんというか商品未満の物を出してるのは前からだし今更それが煉瓦になろうが・・・w
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:10▼返信
PS4とかで起ったら2chではスレ乱立祭りになってはちま※は5000とか行く勢いなんだろうけど
Wiiuってこんなことが起っても当たり前だと思われてるのか全然騒がれないよなw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:11▼返信
アクティブユーザーいなさすぎて大事になっていないとは恐れ入ったわ
日本で3DSにこんなことが起ろうものならテレビのニュースになってたんじゃね?(まぁ電通が止めるかもだが)
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:29▼返信
まあどうせ世界最下位のゴミクズだし
レンガになったほうが使い道増えるだろw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:41▼返信
そびえ立つ糞ハードWiiUnko
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:42▼返信
ぶーちゃんもとっくに知ってると思うけどさ…
任天堂はもう終わったんだよ

え?
ウンコは死んでるかもしれないけど3DSが売れてるからまだ大丈夫だって?
いや、もうそんな次元の話じゃないんだよ…
そもそも3DSもWiiDS市場の末期のように特定お子ちゃまゲーしか売れずに市場に活気が無いしね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:48▼返信
任天堂さんにアドバイス

ハードの設計が糞なせいだよ
アップデートが正常に行われたかチェックさせないとダメだよ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:50▼返信
WiiUと岩田どっちが先に4ぬのだろうか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 13:59▼返信
WiiUが売れるのを前提に、3DSを赤字でばら撒いてまで虚栄の市場を保っていたのにな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:09▼返信
>>1354
売れたらタブコンWとかいう画面サイズ二倍の巨大ブタコン(19800円)を出してただろうな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:10▼返信
>>1354
当初の目標は900万台だったもんな。そりゃコミットメントも意気込みになっちゃうわ。
…まあなんでそんなに強気に出られたのか全く理解出来んけど。マジでWiiブームが続いているとか思ってたんだろうか。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:11▼返信
任天堂にオンラインアップデートのような高度な技術()は無理なんだよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:20▼返信
GK乙

ソニーの16倍速液晶ならWiiUでも480fpsっぽくプレイできるというのに
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:25▼返信
>>1353 共倒れ希望(^-^ゞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:35▼返信
任天堂を批判してる人って、その必死さが残念な感じだな。損してんの?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:35▼返信
ゲーム出来なくなる
    ↓
外でスポーツなどして遊ぶ
    ↓
QOL!QOL!
    ↓
大変!岩田が死んぢゃう!
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:38▼返信
>>1360
アップデートでレンガで何処を擁護するんだ?
しかもセーフモード無く停電したらレンガとかもあるしな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:38▼返信
>>1630
不本意ながら、未だ一般家庭では「ゲーム=任天堂」の認識が強いので、任天堂が醜態晒すと「ゲーム全体のイメージ低下」に繋がるんだわ。
大々的にギブアップ宣言して撤退してくれないと困るのよ。
1364.1363投稿日:2014年11月23日 14:39▼返信
>>1360だった…
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:50▼返信
安定の自称中立に草
PS4のアプデで不具合があった時には絶対あらわれないんだよなぁ・・・
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:51▼返信
>>1363
そうかもしれないね。

ただ、今の任天堂は電通と悪魔の契約をしている。
業務が失敗して任天堂が撤退したら、今までにはない勢いでゲームをスケープゴートにするだろう。ゲーム脳、犯罪者予備軍・・・などなど。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 14:52▼返信
昨日から中立必死やな。
何人がどんなローテーションで回しているのか知りたいね。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:12▼返信
サードデストロイシステムを超えるハードデストロイシステムか・・・
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:24▼返信
ゴキブログ乙

実際はアプデ前に15FPSでカツカツのブヒッチドッグスやっててWiiuが熱暴走しただけだというのに
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:32▼返信
任天堂ってさ…
マジで技術力が無いんだな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:38▼返信
>>1366
岩田と宮本の息子斬って終わりだよ
パイが少なくなるけど他のゲーム会社も宣伝してる
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:46▼返信
そんな事より聞いてくれ、たった今VITAアンチャのプラチナ取れたぜ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:49▼返信
俺ならさっきVITA版Fateレアルタヌアでナインライブスブレイドワークスのトロフィー取ったもんねー、つーかFateに詳しい友達に聞いたらあの士郎くんのクソかっこいい立ち絵原作PC版だと無いんだね
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:50▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 15:51▼返信
■周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコン+ヌンチャク
・センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーゲームキューブコントローラ接続タップ+ゲームキューブコントローラー
・amiibo
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:15▼返信
>>1374
参考になりました。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:24▼返信
>>1374
で、もう買った人への注意点も1000文字程度で
頼むよw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:26▼返信
ハードだけでなくファームも相変わらずゴミっていうことだね
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:27▼返信
>>1372
遅い上に糞ハードのプラチナに価値など無い
叩き割れよw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:33▼返信
社内にユダがいるな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:35▼返信
>>1372
一般人にとってそこまでゲームに没頭してるやつは
気持ち悪いだけと思われてることに気づけニートw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:40▼返信
>>1381
厳選とか言って同じ作業を何十時間も何百時間も繰り返してるぶーちゃんを侮辱してるの?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:40▼返信
担当者が無能なだけ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:42▼返信
>>1381
そうかな?
ゲームガッツリやってるリア充も増えてきてる気がするが
しょこたんとかあっきーなとか芸人さんとか
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:46▼返信
>>1381
一般人受け&没頭できそうな、ポケモン、スマブラ、モンハンがあるのに、
神ゲーが劣化しちゃって、既にやり込みするまでのゲームはない訳か?
ブーちゃんがホント不憫だな。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 16:53▼返信
前倒しで作った突貫仕様のハードなんだからこうなるのは当然だね
宣伝だけに力を入れて中身を疎かにする、ある意味一番任天堂らしいハードだよWiiUは
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:00▼返信
タブコンも結局アップデートで2台接続無理だったし任天堂無能すぎるだろ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:06▼返信
>>1387
初めから複数接続を前提としたハード設計だったら何も問題ないけど、「後から二台」できるようにするってのは状況によっては出来なくはないが相当困難だからなぁ…
任天堂ならハイ駄目でしたで即諦めて当然だな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:12▼返信
損切りフラグ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:12▼返信
ゲハでは捏造だと必死に言ってましたけど?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:13▼返信
10年前に発売されたPSPですら、FW更新で修理なんて聞いたことがない
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:17▼返信
>>1390
そりゃまあ、実物持ってないんだからそういうだろうさ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:19▼返信
いい加減WiiU叩きやめてWiiUのゲーム楽しんでみれば?
なんでそんなハード戦争するの?
ゲーム楽しもうよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:24▼返信
>>1393
楽しめません
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:24▼返信
>>1393
これじゃ楽しめないだろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:25▼返信
楽しめないなら売っちまえ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:26▼返信
買ってないやつは「ゲーム楽しもうよ」とかいえるだろうよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:28▼返信
あー言えばこういうだな・・・
結局君達はハード信者でゲーマーではないって事か
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:33▼返信
>>1398
ゲーム楽しんでるならここにこないよな
お前もゲーマーとか名乗るなよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:40▼返信
>>>1393
うんともすんとも言わなくなったゲーム機で何を楽しめと?
遊びの道具としては石ころの方がなんぼもマシよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:47▼返信
ゲームの出来ないレンガをレンガと言ったら「お前はゲーマーじゃない」とか言われるとは世も末だなw

1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:50▼返信
石ころを投げてやる水切りって面白いよね
レンガじゃ水切りもできねーよ

1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:53▼返信
よし

今日のゴキブリいじり終わりっと(笑)
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 17:54▼返信
>>1393
WiiUが壊れて修理待ちの4週間、WiiUで遊べってこと?
豚の間では2台持ちが普通なの?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:02▼返信
さすが低性能ハードwiiU
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:03▼返信
任豚息してる?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:04▼返信
ゴキちゃん



ポケモンスマブラ妖怪で年末圧倒してすまんな
1408.ネロ投稿日:2014年11月23日 18:04▼返信
不燃ゴミ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:06▼返信
レンガって一つ100円もしねえぞww
たっかいレンガだなあwwwwwww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:07▼返信
WiiUに不具合ゴキガーソニーガー
3DSでミリオン連発ゴキガーソニーガー



もしかして豚って任天堂ファンを隠れ蓑にしてる単なるキチガイアンチソニーなの?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:07▼返信
豚「買ってないからどうでもいいわ。ソニーガー」
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:12▼返信
>>1410
おそらくアンチゴキなんじゃね?w
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:13▼返信
ふざけんな!
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:29▼返信
なんだまた岩田がコメ欄で暴れてんのか
あのゲハ脳どうしょうもねーな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 18:46▼返信
韓国ウヨ化してますなー
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:02▼返信
>>1410
もしかしなくてもそうだし任天堂製品なんか買ってないよ
その証拠にUンコで都合悪くなれば箱やPCにすぐ乗り換えるからな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:06▼返信
>>1403
ロクに反論もできずボコられて定番の捨て台詞アザーッス
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:07▼返信
あのなあw
WiiUは生産停止中で、次の生産工場すら決まってないんだぞw
1419.ネロ投稿日:2014年11月23日 19:10▼返信
   ___
   /  \\
  彡 ⌒  ⊥ミ
 彡 こ  ( )ミ
(イ 〃 ノ(oo) ̄ヽY)
 |  ノ_v_ヽ||
 ヽ  ヽ二ノ リ
  \ヽ  ̄ ノ/
    ̄ ̄ ̄ ̄
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:13▼返信




チ.ョン豚「レンガになるやつはゴキ!」



1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:13▼返信
へぇーPS4だけじゃなかったんだな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:15▼返信
>>1421
残念ながらPS4でも箱一でもならないのが現実、今時アプデで本体故障とか任天堂くらいのもんだ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:17▼返信
公式HPにもWiiUはセーフモードで起動できませんと表記すべきだな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:19▼返信
このご時世にアプデで本体故障とは流石特許侵害チ.ョン天堂
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:34▼返信
任天堂ハードしか使ってなかったらマジで
セーフモード?何それ?って状態なのかな?
呆れるわ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:39▼返信
これにて豚の狂言披露会場を終了します。
今回の記事に対するコメで分かったのは
やはりWiiUはレンガって事
豚は美少女キモオタって事の再確認
任天堂に未来は無いって事

いい記事だったね。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:48▼返信
WiiUってフラッシュメモリの容量をドヤ顔で売りにしていて、値段にまで差をつけているけど
PS3やPS4って普通にOS用のフラッシュメモリ積んでるんだよなあ、売りにするまでもなくw
だから普通にHDDが交換できる。
さらにWiiUのフラッシュメモリは、OSで強制的に使われてユーザーが使える容量としては激減するしw
ホント詐欺だよなあw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 19:52▼返信
>>1427
OS用フラッシュメモリは必要最低限しか載せていないけど、(PS3で16MB)HDDの容量が大きいから
ほとんど苦にならない。ぶっちゃけフラッシュを32GBも載せるより500GBくらいのHDDにした方が
良かったと思うんだけどな…どうせ容量不足で外付けHDDを用意させられるし…
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 20:21▼返信
WiiUでは、スタンダード8GBのうち約4.2GBをシステムに使っていて
つまりOS4GBと言うことは、アップデートパッチは最大4GB程度
(もちろん新しい機能を増やせばシステム容量も増えます)
通常のハードウェアのアップデート方法ならダウンロード領域とインストール領域
によってパッチの2倍の容量が必要になりますが
WiiUではそもそもの容量が少ない為に、ダウンロードとインストールを同時に行い
容量の少なさを回避しているのだと思われます
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 20:26▼返信
そして危険回避のための保存領域を確保することも出来ずに失敗すなわちレンガとなる
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 20:29▼返信
>>1429
ちなみにシステムの内訳は、OS+アカウント情報(アカウント本体+ソフト購入履歴)です
そもそも2GBのRAMですら1GBをシステムの動作のために使うWiiUさんはまだまだ謎が多いですねw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 21:11▼返信
つか日本でレンガ騒動が一切起きないのが不思議だ
もしかして情弱の大半はオン接続もアプデもせずにそのまま使ってるのだろうか
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 21:12▼返信
公式テロw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 21:30▼返信
>>1421
ちょい問題が発生しても壊れはしないからなあwブヒーブーはぶっ壊れるけどw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 21:58▼返信
問題まみれ・・・つか問題しか起こさないな、このポンコツハードは
こんなものを発売した任天堂は何を考えてるのやら
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:18▼返信
なんも考えてない
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:54▼返信
MS以下の対応
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:19▼返信
無線がダメなら有線にすればいい
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:29▼返信
>>1438
有線にするには別売りのアダプタ買わなくちゃいけないんだよなぁ
とことんケチりまくってるからな、任天堂のハードって
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:10▼返信
実際は4週間どころか2ヶ月以上かかる模様・・・
いい加減ハ-ドやめろや。ソフト、権利全部ソニーに渡して、PSでソフト作ってろ。日本の恥!
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 03:14▼返信
>>1245
>システム安定のため

そう言っといたほうがマシなほどに
酷いバグを直してるのに決まってんだろが
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 04:06▼返信
問題ない
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 15:11▼返信
>>1438
そもそも有線か無線かがレンガの原因じゃない
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 16:12▼返信
>>1443
・報告された内容は、Wi-Fi接続に問題が発生し、クラッシュが発生するようになったというもの

直近のコメント数ランキング

traq