• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




The Best PS4 Games for Children of 2014
http://www.ps4home.com/best-ps4-games-children-2014/
名称未設定 9


記事によると
・ps4home.comが、子どものために購入するべきゲーム8タイトルを選出


ナック




オクトダッド~タコと呼ばないで~




スカイランダース




Doki-Doki Universe




エスケーププラン




Tiny Brains




Putty Squad




ホホクム

























PS4で子供向けタイトルって本当に数えるほどしかないよね

だからこそSCEはナックを成功させたかったのかもしれないけど・・・














KNACK (ナック)KNACK (ナック)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 4876

Amazonで詳しく見る

コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:51▼返信
ウンコ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:52▼返信
ファックwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:52▼返信
PS4買ってナック以外やってないやつ大量にいるんだろうね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:52▼返信
人民们歓喜了, 羽生结弦敗戦,第二位!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:52▼返信
ナック面白いやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:52▼返信
ナックって劣化マリオなんだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:53▼返信
子供でもやらねぇよw
子供ナメすぎ

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:54▼返信
シナ語を翻訳↓
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になる」
(#`ハ´)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:54▼返信
オクトダッドでさえ任天堂の脅威になるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:55▼返信
海外じゃしっかりパッケージで60万本以上売れてるんだが?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:55▼返信
ナックじゃ子供も騙せねーよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:55▼返信
ナックはよかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
ナック>>>>>マリオ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
エスケーププランは残酷だけどねw
リトルビッグプラネットが出ればそれがオススメになるね。巷でちょっと話題の自作FF7も楽しめるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
ほとんど日本で出てないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信

そもそも海外の据置ゲーマーって
30オーバーがメインでしょ

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
サルゲッチュを復活させようよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
やっぱり子供向けは任天堂、大人向けはPSってしっかり住み分けられているんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
つっても海外ではガキでもZ指定のFPSやりまくってんやろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:56▼返信
神ゲーばっかでわろた
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:57▼返信
ああカックねww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:57▼返信
マリオの時代が終わったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:57▼返信
ナックはいろんな体に変形できたらよかったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:57▼返信
子供はおとなしく安いだけが売りの3DSをやってた方がいいと思うよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:57▼返信
案外、Plusのフリプレで出てるゲームが子供向けだよな。任天堂のフルプライスゲームと同じレベルな感じwムホッw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:58▼返信
LBP3もよさそうだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:58▼返信
PS4がナック専用になってる奴wwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:58▼返信
ナックやったあとにMGS5GZをMGS4の感覚でやったらムズすぎたw
今はもう慣れたけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:58▼返信
最近の子供はスマホやタブレット持ってるね
電車の中でも3DS持ってる子供をあまり見なくなった
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:59▼返信
マリオ飽きられテイル
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 22:59▼返信
ナックのキャラがVITAソフトくらい美少女萌えキャラだったらゴキブリ受けがよかったのに
外人はわかってないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:00▼返信
うちの子供達ナックかなり好きだよ
売り方がうまくいかなかっただけで実際にナックで遊べば結構ハマる子いたとは思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:00▼返信
ナックはそこそこ楽しめたが…コンパニオンアプリの方が楽しめた
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:00▼返信
サルゲッチュとクラッシュが復活したら子供もより楽しめるだろうな。あとはスパイロとか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:01▼返信
ナック普通に面白かったよ
話も単純明快でよかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:01▼返信
こういうのは任豚堂でいいんじゃないの?って思っちゃうなぁ。
PS買ってこれやろう、とは思わないよね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:02▼返信
ナックのレリックがくっつく時の音好き
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:02▼返信
ナックは子供には難しすぎるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:02▼返信
やっぱテラウェイでしょ
あれ早く出して欲しい マジで欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:03▼返信
出たな❗ジュラル星人❗
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:03▼返信
子供に任天堂ゲームは害悪 ←これ常識
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:03▼返信
つーか12月11日にDQメタルPS4買ってもらった子供がいたとして
一緒に買っていくようなPS4ソフトって全然ないんだよな
本体だけ買って二ヶ月以上もソフト無しとかアレだし(※同梱のDQヒーローズは2月25日までDL不可)
ぷよぷよテトリスくらいしか選ぶソフト無い気がする
せめてドラゴンボールが12月発売なら・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:03▼返信
誰もプレイしないランキング…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:03▼返信
ナックは成功してるだろ
それとも国内限定豚と同じ思考なの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:04▼返信
ナックはつまらんかった。子供向けならFEZの方が良いんじゃないか?こっちは良かった。
46.無名氏投稿日:2014年11月23日 23:04▼返信


・・・パチ利権ずぶずぶの政治家・・・

山口県下関市にある安倍×三の自宅と事務所は、どちらも東洋エンタープライズ(下関で最大手のパチ×コ業者、親会社は七洋物産)に提供された土地、建物である。 創業者・オーナーの吉本章治(故人)は、2002年には韓国から国民勲章「無窮花章」を受賞するなど、在日韓国人社会の重鎮。
さらに、安倍後援会が発行する自×党山口県第×選挙区支部の会報誌には毎号、東洋エンタープライズの広告が掲載されていたことがある。


「安倍 吉本」で検索!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:04▼返信
>>42
子供にGTA5やらせよう!
48.shi-投稿日:2014年11月23日 23:05▼返信
今までのよりやはり、これからのソフトだ!

LBP3 、 vitaでは紙ゲーがまさかのPs4で神ゲーに生まれ変わった テラウェイ

あと、トゥーンレンダリング調の目的地行くとこもよさげじゃ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:06▼返信
オタクダッド
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:06▼返信
クズハゲ百田が捏造に捏造重ねて逆ギレ自己弁護をツイッターで繰り広げてるが記事にしないのか?
お前の大好物みたいな話題なのに何故取り上げない清水よ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:07▼返信
ああ、確かにナックは子供に良いかもしれないな。 
簡単操作だし、難易度もやさしい選べば大丈夫でしょ。 ノーマルもそんなに難しくない。

それにキャラもストーリーもピクサーみたいでやらせてみれば案外嵌まるかもよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:07▼返信
FEZとかもあるだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:07▼返信
>>41
はちまが乱立させたポケモン記事みるとヤバイ方向へ子供が導かれちゃうなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:07▼返信
VITA何もないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:07▼返信
子どもでもこれは興味持たないだろ・・・ってタイトルがちらほら
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:08▼返信
私の小2、幼稚園 年長組の甥っ子達は、ウチに来た時はナック 大喜びで遊んでるよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:08▼返信
スカイランダースってPS4で出るのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:09▼返信
>>42
LBP3とか
配信日はまだ発表されてないけど、風ノ旅ビトとかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:09▼返信
>>34
上の動画にあるスカイランダースってスパイロシリーズだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:10▼返信
パ○屋が入賞口にほとんど玉入らん台を置くパ○台を利用した、遊技でもギャンブルでもない詐欺営業が横行してるのに、この国のパ○カス共は中国人、韓国人におよばないアホでマヌケでヘタレな肉の塊。
天下り万歳のクソ○僚
スンポサー万歳のマス○ミ
この国腐っとる
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:11▼返信
>>42
LBP3で良いだろ
余裕で2ヶ月は遊べるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:11▼返信
ナックは元より「PS4という新しいハードで誰でも簡単に遊べるアクションゲーム」がコンセプトだからな
操作性もストーリーもゲーム構成も極力単純にしてある
ゲーマーに評価されるようなゲームじゃないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:12▼返信
さすがにエスケーププランはアウトだろう?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:12▼返信
タコは良いとおもう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:14▼返信
パペッティアといいナックといい、SCEを応援してはいるが、子供向けという点じゃやっぱ任天堂には及ばないというか、消費者に対しての考え方がズレてるんだろうな。
まあ、ヒットするには販売戦略の良し悪いしだけでなく運も必要だろうから(ゲームそのものが楽しくなかったらそれ以前の問題だけど)、1度や2度の挑戦で結果が出るなら苦労はしないわ。SCEには今後も子供向けに挑戦して欲しいし、JRPGも俺屍2のたった1本の結果だけで結論を出さずに挑戦を続けて欲しいわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:14▼返信
タコはいいとしてエスプラはあかんと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:14▼返信
>>63
レミングスは甥や姪、従兄弟の子供に大受けしてたから大丈夫なんじゃね。もちろん、自爆のシーンなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:15▼返信
そもそもPS4って子ども向けのハードなのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:15▼返信
ナックが一番売れてるからな
ゴキの嫌いなガキハードPS4
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:15▼返信
>>65
パペッティアは海外では子供向けだが、日本では好き者向けだぞ
あの吹き替えは子供向けじゃねーwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:15▼返信
The Unfinished Swanがないのは意外だな
絵本読むようなやさしい感じでいいと思うけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:17▼返信
さっさとロコロコ復活させろや
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:17▼返信
リトルビッグプラネットとドラクエで良いだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:18▼返信





PS4は「一家に1台」ペースだからねぇw




75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:19▼返信
特にライト層を狙っていなかったのに、PS3さえ持っていなかった旧Wiiユーザーが
雪崩れ込んできているんだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:21▼返信
やっぱり簡単なゲームがいいんじゃないかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:23▼返信
何をもって子供向きというのかがいまいちわからんのだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:26▼返信

海外だとそれなりに売れてるよなナック

確かマリオより売れてたような

79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:26▼返信
ナック面白いで
奥深さは無いけど接待ゲーにも良好
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:27▼返信
日本だとドラクエとかかな

81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:27▼返信
ナックは同梱版でプレイしてみたが、子供には少し難しいと思うなぁ
体力全快でも攻撃一発で死ぬこともあるし。復活ポイントからすぐ復帰できるけどね。
必殺技の操作が地味に分かりにくいのも難点。
あと日本の子供にはあのデザインは絶対に合わない。洋ゲー全てに言えることだが・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:28▼返信
ナックのラスボスはちょっとはげたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:28▼返信
>>77
簡単操作に愛嬌のあるキャラ、勧善懲悪の分かりやすいストーリーとかじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:29▼返信
>>81
子供と一緒に2人プレイすればよろし
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:29▼返信

Wiiユーザーを根こそぎ吸収したPS4

確かに子供向けやるいいチャンスかもな

86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:30▼返信
くっだらねェぜ(-.-)y-~…(-.-)ノ⌒-~
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:30▼返信
>>75
ライト層っていうかPS2からWiiに以降して痛い目を見た層じゃないか?
明らかにうんこに未来はないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:33▼返信
あれ、サイコブレイクは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:36▼返信
PSカメラ使ったラビッツパーティーが面白そうだけどな
PS4は海外ではファミリー向けソフトも結構出そうな感じ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:36▼返信
>>81
それはナックのデザインか? 人物のデザインか?
ディズニーやピクサー作品が受けてるんだから毛嫌いするまではいかないと思うがなぁ。 
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:38▼返信
これからドンドン子供向けソフトが出るだろうね。
大人も子供もPS4。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:41▼返信
ナック叩く奴は大体エアプ

でも子供向けと言うには難易度高くしすぎたよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:42▼返信
>>81
ピクサーとそう変わらんやろ
ちっさいナックは子供が好きそうな可愛さもある
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:44▼返信
ナック、幼稚園児の甥っ子に見せたら
結構喜んだわw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:45▼返信
日本もナックだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:46▼返信
>>81
マリオも難しいけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:46▼返信
タコ全然出ないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:46▼返信
子供向けは任天堂にボロ負けだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:47▼返信
ずばりチョニーは自己満足企業の為
子供の求めているもが理解出来ないw
売れたソフトの大半が他社メーカー産w
無能集団のソフト開発の酷さには定評があるからなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:47▼返信
でもPS4は子供向けじゃないのでしょ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:49▼返信
ナックは悪くは無いと思うけど、キャラデザがなぁ・・・
うちの子供は既存のアニメキャラの方にいってしまって、たまごっちだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:49▼返信
いろんなIPを数百万本売りまくってる世界最強のスタジオに向かって
マリオしか売れ無い任天堂豚がなにかいっとるで
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:50▼返信
ナック面白いとは思うけど、遊べないっていうかなんというか
子供のころはラチェクラはまってたわ。とりあえずLBPがいいと思うよ
それかtearawayとか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:51▼返信
小学生ならマイクラだな小学生にも流行ってるみたいだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:53▼返信
>>102
世界最強が糞ビータに糞ゲー連発しとるがなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:53▼返信
>>92
難易度一番簡単でも子供には難しいか? そのための二人プレイだろうけど。
それと子供舐めるなw アクション下手な俺でも子供の頃にクラッシュバンディクーをクリア出来たぜ?

あの頃に比べれば難しい内に入らないだろ。 子供は適応能力高いからな。

107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:54▼返信
ナックは単調すぎて子供飽きそう
ストーリーとかキャラクターも適当だしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:55▼返信
パペッティアはPS4向けにロンチで出すべきだった
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:56▼返信
>>105
さすが自社タイトルをマリオ以外を大爆死させる任天堂様やでー
みやぽんもマリオ以外爆死させるの得意だもんなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:56▼返信
クラッシュ出せばいいのに

いや出して下さいお願いします
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:57▼返信
プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア買ったけど
ボイチャから聞こえてくる声は小学生ぐらいの子だった皆海外の子だけど
あの年でTPS夢中なんだなw

112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:57▼返信
>>106
簡単やってないから分からん
ノーマルでもAI賢すぎて敵が回避してくるからファミリー向けにしてはアクション難度は高い
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 23:59▼返信
エスケーププラン、グロいからアカンだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:03▼返信
子どもに最適なPS4ゲーム(大人が考える)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:12▼返信
>>110
出せるのは今アクティなんじゃない?俺も出して欲しいけどさ・・・
子供相手の商売は根気が必要 てかSCEはまずキャラデザできるやつ探してこなきゃ
あと動物をモチーフにしたキャラで実績作ってか無きゃな
今のSCEは人か物質系のキャラしかいないのはダメだわ
ライト呼びたきゃ動物これは鉄板よ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:16▼返信
PC版オクトはやって良い題材だと思ったがユーザー制作マップありきなんだよな
子供向けのアクションって感じもしないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:18▼返信
ゴミゲーしかねえwwwwwwww
さすが30代のおっさんハードやわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:18▼返信
うーん・・・
じゃあなんでトロクロ捨てたんだろう・・・?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:24▼返信
>>65
ナックは120万以上売れてるんだが・・・なんで失敗したみたいに言ってんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:32▼返信
最近はSCEはマイクラを子供向けに押しているみたいね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:44▼返信
クソ箱は一つもない
ウンコはお子ちゃま向けしかない
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:45▼返信
オクトダッドと言えばサージョンシュミレイターだろ
あの方が子供向きだし、教育に良い
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:54▼返信
ナックね、あの糞ゲー
パッと見子供にはいいかもしれないけど
パペッティアとかのがいいんじゃね
まだでてないけどLBPとか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:55▼返信
ナックは普通に良作だったような
PS4ゲーマーのニーズに合ってなかっただけで
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:57▼返信
ナックとかお世辞にも褒められんわ
ゲームはつまらん上に登場人物糞なやつ多すぎていらいらしっぱなしだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 00:57▼返信
セガに頼んでナイツ新作作って貰おうよ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:02▼返信
ナックはねーよwと思ったらPSサイトでお察し
他ゲーもパッとしないからな
これ全部よりもうすぐ発売のLBPが1番良いんじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:03▼返信
PS4なんかで遊ばせたら知能障害になる。
子供を薄汚いゴキブリにしたくなければ、ソニー製品を買い与えてはいけない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:06▼返信
ナックの糞なところは スカスカボリュームやろ
幾らロンチと言え もう少し工夫が有っても良かった

ただの単調な映像作品 グラフィックは良かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:18▼返信
SCE謹製はクリエイティブすぎるんだよ
良い意味3割、悪い意味7割で
独自性追い求めすぎて本来の面白さを見てない
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:23▼返信
トロクロのゲーム出せや
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:24▼返信
マイクラあるじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 01:42▼返信
ぶっちゃけナックをノーミス初回クリアできる奴は、
この世に一人もいないと思うレベルの難度だったわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:05▼返信
>>128
でも、知的障害の子って3DSを大切そうに持ってるよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:33▼返信
ナックはむしろ罰ゲームだわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 03:26▼返信
ナック面白かったよ
あと小さいバラバラのパーツが動いて大きな体を形成するのとかも、見てて楽しかったね
グラフィックもピクサーとかのCG映画がそのまま動いてる感じで好きだった
137.投稿日:2014年11月24日 03:43▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:47▼返信
レゴってのは子供向けじゃないのかね
LBP3とマイクラは子供の知育に良いと思うけどどうなんだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 07:52▼返信
octdadはブラックじゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 08:07▼返信
産廃を子供に押し付けるなよ・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:12▼返信
ナックは本体同梱で付いてきたのが良かった
フルプライスで売ってたらまず買う気が起きないソフトだし
内容も悪くはなかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:39▼返信
ナック見た目が気持ち悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:59▼返信
>>140
その産廃が世界で一番売れているという事実
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:50▼返信
子供向けソフトのラインナップは任天堂ハードにはかなわんよ
PS1の頃は子供向けソフトいっぱいあったんだがなあ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:53▼返信
ナック子供向きかぁ??
博士の口悪いし、最後の方子供には難しすぎない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:54▼返信
>>144
任天堂「ハード」っていうあたりが気持ち悪い。
普通に「任天堂」でよくない?ゲハ脳?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:57▼返信
今子供向けソフトをちゃんと作ってくれてるのって、任天堂とレベルファイブくらいしか無いよね
次点はバンナムだけど、当たり外れ激しいからなー
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:59▼返信
>>146
任天堂以外もソフト出してるだろ
だからハードで括ったんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 12:07▼返信
この子供向けソフトの少なすぎるハードが世界で一番売れている・・・
本来ゲームを売るメインターゲットである子供はどこに消えてしまったの?
このままじゃ先細りしていく一方だな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 12:12▼返信
つーか子供向けの存在意義自体がね…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 14:55▼返信
EscapePlanは子供向けなのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 14:58▼返信
>>149
もう随分前からゲームのメインターゲットは餓鬼じゃない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 15:27▼返信
ナックはガード出来ない、回避移動距離短いうえ硬直が長いのでジャンプ回避が基本になるがジャンプ攻撃がしょぼすぎる
苦労してダイアモンドナックとか手に入れても新しいセーブデータじゃないと使えない
普段ゲームしないセンスのないアーティストとプログラマーがビジネスのために作ったゲームって感じ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 15:58▼返信
くっだらねえ記事
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 16:08▼返信
オクトダットは破壊しまくって先に進むから子供向きとは思えないんだけど
ただ家族を扱って父親の生い立ちやラストの展開だけで子供に最適と思うなら浅はかとしか…
156.ネロ投稿日:2014年11月24日 18:15▼返信
海外のクズなんか役に立たんやろ

アホ丸出し
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 21:59▼返信
>>141
内容微妙じゃね?
正直無料じゃなければ絶対に後悔してたタイトルだわ
仮に続編が出たとしても、今回遊んだユーザーの一割くらいしか買わないだろうよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 22:02▼返信
>>153
ナックは面白いゲームでは無く
凄いゲームだからな技術に興味が人からすればゴミゲーも同然
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 00:47▼返信
ナックは、白人どもがナチュラルに抱いている傲慢さが滲み出ててモニョる
作中の迫害されて抵抗してるゴブリン、どう見てもインディアンがモデルなんだが
彼らの言い分を「そんな過去のことはどうでもいい」と切り捨てて、悪と見なすんだよなw
160.投稿日:2016年02月20日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq