• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マダガスカル ペストで40人死亡 警戒を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141123/k10013436281000.html
名称未設定 15


記事によると
・アフリカの島国マダガスカルで感染症のペストが流行し、今月16日までに119人が感染し40人が死亡したという

・患者の中には致死率が高くヒトからヒトへ感染しうる肺ペストを発症した人もいる

・首都・アンタナナリボで暮らす人も含まれており、WHOは人口が密集している地域で急速に広がる危険性があると指摘



































ちょっと前に中国でもペストがあったけど、国外には広がってほしくないですな












コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:03▼返信
ぶりっ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:05▼返信
げしげし
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:05▼返信
ポケモンは糞ゲー スマブラは粕ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:05▼返信
アフリカ土人は滅べと神が言っているんやで(ニッコリ)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:05▼返信
まじで世界終わりそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:06▼返信
なんか人体実験してない?土人で
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:07▼返信
早く終わってくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:07▼返信
かたずく…
正しい日本語を使って欲しいね…
最近は多いよねこういう微妙な間違い
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:08▼返信
ペストマスクほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:10▼返信
アフリカって本当に病気の宝庫だな殆どの危険な病気アフリカからじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:11▼返信
マダガスカルはいつも最後まで残ってクリアできないのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:12▼返信
エボラよりペストの方がやばいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:12▼返信
封鎖しないから
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:12▼返信
今度こそ広がる前に都市を封鎖して欠片も残さず全て焼かないとな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:13▼返信
まだ助かる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:14▼返信
アフリカと中国とインドが無くなれば地球は住みやすくなる
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:16▼返信
>>16
ついでに韓国もな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:16▼返信
これで世界が破滅したら マヤ文明再来だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:18▼返信
今回の人類滅亡は早かったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:20▼返信
まだ助かる!
まだ助かる!
まだ助かる!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:20▼返信
ペスト?日本とは無縁ですね、感染源のネズミがいないですし
空港に来る前に死亡又は発熱で早期発見できるしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:22▼返信
任豚並みに不衛生だなアフリカ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:23▼返信
病気のデパートやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:23▼返信
なんか色々な病気が蔓延してるけど、アフリカって今不景気とか飢餓にでも見舞われてるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:24▼返信
中国人は化学物質、テョンはこの手の伝染病に耐性を持ってるんだろうな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:26▼返信
マダガスカルって島だから完全に封鎖すれば問題ないだろ
物資や人を送るのは良いけど絶対に島から出さないようにすればいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:27▼返信
マダガスカルって領地の90%を一部の国民が所有してる搾取の国だっけか?
すげー教育水準も低くて不衛生な国ってしかイメージ無いわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:30▼返信
上下水道が整備され入浴が習慣となっている日本ではペストは流行しにくいでしょう
来るとすれば不衛生な外国人が持ち込むケース
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:31▼返信
>>27
中・高等教育の無償化の条項を2007年11月現在も留保しているのは、 マダガスカルと日本、ルワンダの3ヶ国のみである。
日本と同等の教育水準ですぞ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:34▼返信
うわーまじか
割譲要求インドシナだけにしといてよかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:35▼返信
次から次へと…
アフリカって、なんなんなんなんなん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:41▼返信
何か地球師匠が人類を殺しにかかってるとしか思えん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:53▼返信
>>32
途上国なんてマラリアやコレラや栄養失調で死にまくってるペストの流行だってこれが初めてって訳じゃない
いつも通りの平常運転だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:53▼返信
日本にネズミはいるぞ
飲食店の厨房、厨房裏にいるのは、ネズミかゴキブリ
バイトしていた店にはネズミがいたわ
ネズミ捕りによくかかってた
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:55▼返信
ペストちゃんすき
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 02:58▼返信
途上国の人口が減るのは良いことだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 03:04▼返信
まだ助かるまだたすかるマダガスカル
38.ネロシャドウ投稿日:2014年11月24日 03:07▼返信
ダンスマカーブル
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 03:16▼返信
誰かが人口調整狙ってやってるな

当たり前だが神なんて大層なもんじゃない
やってるのは紛れもなく人間
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 03:23▼返信
またアフリカか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 03:49▼返信
肺ペストって死亡率やばいやつか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 04:02▼返信
ユダヤ製な
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 04:18▼返信
なんかもう、アフリカと関わらなかったらいんじゃない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 04:44▼返信
これは、早く宇宙に出ていけという地球からの警告
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 04:49▼返信
土人と関わるから感染するんだろう
平和ボケの弊害だよ
土人に手を差し伸べる奴らが引き金になってんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 04:56▼返信
どこからペスト菌が出てくるんだよ
やはり環境の不衛生、野生動物の肉を食う習慣が原因なのでは
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 05:08▼返信
エボラちゃんの次は問題児のペストちゃんまで出てきたのかよ。
あのダニメもう1回観たくねぇ~よ勘弁してくれ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 05:28▼返信
まだ助かる、まだたすかる…
マダガスカル!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 05:30▼返信
これ人工だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 05:40▼返信
エイズにエボラ、今度はペストかよ
なんかアフリカって生物兵器の実験場にでもなってるのかね
鉱物資源が豊富だからいろいろビジネスチャンスが転がってるらしいけど
紛争多発で基本的インフラも整備されてないんじゃ
そこに出て行けるのは命知らずの冒険家だよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 05:42▼返信
黒人は森林伐採や自然動物虐殺醜いもんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:26▼返信
ペストのキャリアとなるネズミの増加、猫の駆除、ネズミが隠れられ餌が手には入る急激な都市化、あとは土葬だったり、死者に触る習慣があるとペストが流行する
中世ヨーロッパのペスト流行はキリスト教による魔女狩りによる猫の駆逐と土葬の奨励が原因と言われてる
53.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年11月24日 07:15▼返信
必ず批判して欲しい
絶対に批判して欲しい
確実に批判して欲しい
100%批判して欲しい
十割批判して欲しい
勿論非難して欲しい
無論非難して欲しい
確かに非難して欲しい
もっと更に非難して欲しい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 07:16▼返信
むしろ人類が害悪だから。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 07:17▼返信
もういやや~
はよ地球大統領()替えへんと酷いこと法則でなるで
56.投稿日:2014年11月24日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
57.ネロシャドウ投稿日:2014年11月24日 08:37▼返信
死の舞踏
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 08:45▼返信
今時、ペストは死ぬような病気じゃ無いと思うけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 09:08▼返信
みんなペストになろうぜ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 09:19▼返信
アフリカ恐ろしいな!ランクの高いウイルスばかり来るなΣ(-∀-;)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 09:35▼返信
アフリカは人口が増えすぎたんや。だなら神が死ねと宣告してるんやで。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 09:38▼返信
島だから大丈夫じゃねーの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 09:41▼返信
自然の自浄作用
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:31▼返信
子供が抗生物質の効く風邪をひいた
マスクすべきだと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:51▼返信
やりたいことは今のうちやっとけ
という事か
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:32▼返信
>>60
ペストは細菌だぞアホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 12:19▼返信
ペストもエボラも流行るのは衛生環境の悪い所だけなので
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 12:28▼返信
このお方は名前は忘れだがガリバーボーイで見たぞ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 13:08▼返信
たしかにネズミ多い。飲食でバイトしたときいた
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 13:13▼返信
白人による民族浄化のはじまり
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 13:51▼返信
東京でペスト来たら終わるな
東京ねずみいっぱいいるしww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 14:42▼返信
そろそろシナチ.ョンに万円するはず
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 16:44▼返信
ユダヤを警戒しろよな
74.ネロ投稿日:2014年11月24日 18:09▼返信
どうでもいい

ゴミ
75.安全厨投稿日:2014年11月24日 18:49▼返信
別に問題なし
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 19:13▼返信
中国もあったねえ。貧民層なんか作る歪な社会構造のつけなのでは。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 19:23▼返信
よく知らないのでコメントしにくい
ノストラダムスはペストらしきのを制した医者だった
アルコール消毒とネズミ駆除と土葬を火葬に変えた
熱湯による消毒とかもした模様

78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 00:27▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 01:24▼返信
まあ殺菌が必要なところを放置するとやばいってこったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 08:37▼返信
まだ助かる、まだ助かる、まだ助かる…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:23▼返信
ペストってもう人類が克服した病みたいに思われてるけど
一類感染症で危険な病気ってことには変わりないんだよね
早期治療、最先端の医療体制あれば恐れることもないけど
中途半端に都市化した環境やインドや中国のように衛生面が劣悪なところでは
エボラよりタチの悪い病気だよ
なおネズミだけでなくハエやノミなども保菌して媒介する
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 23:25▼返信
ペスト怖いですね

直近のコメント数ランキング

traq