• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






亀の忍者がピザ食ってカワバンガな映画『ミュータントタートルズ』

最新作はトランスフォーマーなどのマイケルベイが監督を務める期待の1本。










そんなタートルズの日本語版ポスターが公開されたのだがそれがあまりにも・・・






B3O1rF1CEAAkKjJ





















完全にパチモン映画のクォリティだろこれ・・・







楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:54▼返信
ウメちゃん最強
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:54▼返信
いや俺はすき
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:54▼返信
そんなに酷いのかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:54▼返信
むしろダサいから見たい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:55▼返信
いや、こうじゃなきゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:55▼返信
どこがそんなひどいん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:55▼返信
コナミのベルトアクションのやつやったなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:56▼返信
「ニンジャ」入れないとか正気の沙汰じゃないわ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:56▼返信
タイトルロゴもダサくしてたら尚更よかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:56▼返信
別に

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:57▼返信
マイケル・ベイは製作総指揮で監督は違う人だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:57▼返信
てぃーねーん みゅーたん にんじゃたーあとぉー
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:57▼返信
ゼロゼロハッションヌルポ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:57▼返信
映画のポスターってこんなもんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:57▼返信
だが買わぬバンガ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:57▼返信
これはこれでええやん。なんでも難癖つけるのはどうなんや
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:58▼返信
ベイは監督じゃないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:58▼返信
ぬるぽ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 12:59▼返信
カワバンガの文字部分浮き過ぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:00▼返信
微妙にデザインにナルト風味が混じってるのは、時代を感じるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:01▼返信
梁田のサワキちゃんと梅津のタコを超えられるものはない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:02▼返信
はちまの方がダサいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:02▼返信
なに?バイトの主観を読むサイトになったの?www
バイトが何をダサイと思ったかとか知らんよw かーちゃんにでも言ってろww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:02▼返信
これってどの程度、忍者要素があるんだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:02▼返信
23
これ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:03▼返信
カゥワァ・ブァングァ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:03▼返信
てかアニメ2期早くしろよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:03▼返信
>>完全にパチモン映画のクォリティだろこれ・・・

って嘘だろ、結構いい感じじゃん
トランスフォーマーの監督だけあって迫力あるシーンがいっぱいあるし
てか今までタートルズよりはいい出来だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:03▼返信
見る奴いるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:03▼返信
え、そんな酷い?
何でも批判すればいいっていうゲハ脳すぎじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:03▼返信
いやいやw タートルズなんか元々こんなノリだろw
そういう意味ではよく出来てるじゃん、このポスター
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:04▼返信
レオナルドがリーダーで!ドナテロはメカマニア!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:04▼返信
ポスターより、予告編が酷いな。面白さが全く伝わってこなかった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:04▼返信
なつかしいな結構楽しみだ
ポスターはこれでいいじゃない
はちまがダサいって思ったってしらん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:04▼返信
twitterの部分いる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:04▼返信
そもそも亀で忍者だぞ ださくなくてどうする
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:05▼返信
爆死したトランスフォーマーの監督か。これは期待できるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:05▼返信
これダサイ言う奴はにわか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:06▼返信
いい年した大人が見る映画じゃないな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:07▼返信
マイケル・ベイ監督じゃねーよ。事実誤認。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:07▼返信
オシャレにされても困る
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:08▼返信
ダサいという事実無根の事書いて炎上商法流石
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:08▼返信
よく見たらダサいな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:09▼返信
雰囲気出てるじゃん

バイトは見た事ないんかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:09▼返信
タートルズってこういうノリだろ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:10▼返信
カワバンガはカワバンガやしどないせーちゅーの、なに?日本語はダサいて言いたいの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:10▼返信
われにひかりを!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:10▼返信
僕はこれ好きだな
これ、ださいの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:10▼返信
ダッサwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:11▼返信
映画内でピザが出てくれば文句無し
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:11▼返信
ノリのいいサワキちゃんは映画にはいなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:11▼返信
今日
ゲーム記事 4  ゴミ記事 19
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:12▼返信
そうか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:12▼返信
そもそも元の題材としたキャラがダサいやん
ついでにこのフォントとかは昔のアニメ版意識してのことだろうしな
女優に文句言われたからって脚本変えてまで元ヒロイン悪口を作品に練りこむベイおほうがよっぽどだせえけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:13▼返信
確かに何かB級臭がするな・・なんでや
構図はかっこいいと思うんだけどなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:14▼返信
タートルズはシリーズ通してヒロインのエイプリルがずっとかわいいという
洋ものアニメにしては奇跡とも言える偉業をなしとげている存在だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:14▼返信
言うほど悪くない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:15▼返信
いいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:15▼返信
ポケモンのパクり
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:15▼返信
>>55
まぁ亀だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:16▼返信
アサクリユニティがクソゲーすぎて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:17▼返信
カワバンガ!のところだけ直したらイイと思うわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:17▼返信
>>36
もう何十年前の設定だし、しょうがないじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:18▼返信
マイケル・ベイは監督ではなく製作です。監督はジョナサン・リーベスマンという方です。まあ間違うのはわかりますが訂正はしておいたほうが宜しいかと。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:19▼返信
うめはら
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:20▼返信
>>59
30年前からポケモンがあったか、すごいね~
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:21▼返信
俺がテレ東かなんかで見てたアニメはカワバンガーだったな

ブヤカシャー!ってなんぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:21▼返信
一般人は監督と製作の区別つかないし興味ないだろうし気にすんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:23▼返信
日本版タイトルは【激亀忍者伝】でいいんじゃないか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:24▼返信
またアメリカのパクり映画か
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:25▼返信
どんな酷いものかと思ってみたら「ん?良いんじゃね?」と思ったんだが
コメ欄見たらやっぱり良いって人もいるみたいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:25▼返信
実写化してカッコイイ題材とは思えんな。アニメは好きだったけど。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:26▼返信
そもそも亀なんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:27▼返信
でも観るんでしょ?わかってるって
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:27▼返信
バイトは多分大学生とかだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:27▼返信
何がダサいのかわからん
はちまの個人的な意見を言われても困る
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:28▼返信
我亀忍者ナウイ思た事アラズ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:28▼返信
あえてC級感出してるんでしょ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:29▼返信
マイケルベイ監督じゃないし。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:29▼返信
いや言うほど悪くないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:30▼返信
言うほどダサくねーじゃん
もっとまともなバイト雇えよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:30▼返信
むしろカッコ良くしたら違うだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:31▼返信
みてないのに批判とは、はちまのお家芸だな!
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:31▼返信
カメ汁ブシャーーー!!!

にしとけ
85.投稿日:2014年11月25日 13:32▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:32▼返信
マイケル・ベイは糞映画乱造の糞監督だから制作指揮でも糞映画には変わりない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:35▼返信
これってニュースとかじゃなく、はちまの勝手な感想だろ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:35▼返信
後ろの建物ヨドバシかと思った
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:37▼返信
どこがダザいんだ?
てか、タートルズがリアルすぎて気持ちが悪い
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:38▼返信
この子亀AAみたいな顔どうにかならんの
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:40▼返信
え、別にダサいと思わないけど

あのふざけたノリの頃のタートルズのアニメ良かったな~
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:41▼返信
原作がアメヒーローパロディでB級のノリだから、ダサいカッコ悪いってのはむしろ狙い通りなんだよ

ただ格闘シーンとか殺陣はいつものハリウッド演出っぽくて個人的にはイマイチで残念
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:41▼返信
確かにポスター中央の「カワバンガ!」はちょっとアレな気がしないでもないけどね
それよりリアル過ぎるタートルズとかトランスフォーマーにしか見えないサワキちゃんの方が気になる

あとスプリンター先生は英語でも「センセイ」って呼ばれてんのね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:42▼返信
ログホライズン二期でレオナルドが改変無しで登場したら
三回は見る
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:42▼返信


そもそも「カワバンガ!」以外は一緒やで

http://2.bp.blogspot.com/-3ktGuFiO9OQ/U-eB1aa--JI/AAAAAAACuto/gyopNvT4OuY/s1600/Teenage_Mutant_Ninja_Turtles-Megan_Fox-Poster.jpg

96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:43▼返信
どうせ叩いてるやつなんて見に行かないからねぇ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:46▼返信
元々致命的にゲロダサいから何の問題もない
ノコノコの方がまだかっこいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:47▼返信
監督はジョナサン・リーベスマンと違うか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:48▼返信



   
こんな糞みたいな記事どーでもいいから
さっさとチョニー撤退バンザイ!!!(お金ないからW杯主要スポンサーやーめたWWWWWWW
しかも後任はサムチ.ョンWWWWWWWWWWWWWWWW)
記事つくれや ゴキブリGK糞アフィカスバイト
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:49▼返信
これがいいじゃん。
何気にくわないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:51▼返信
多分散々言われてると思うけどマイケルベイは監督じゃないよバカバイト
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:51▼返信
サワキちゃん観てた世代的にはやるじゃんって感じだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:53▼返信
リアルすぎて気持ち悪い
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:54▼返信
タートルズ自体がダサいからどうしようもないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:54▼返信
はちは記事書いてるやつ誰や?
監督合ってるのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 13:56▼返信
ゴウランガ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:00▼返信
普通じゃねーの
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:03▼返信
おっさんホイホイ映画だな
これは見に行かなければ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:03▼返信
カワカブリ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:03▼返信
いいじゃんよこれでw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:05▼返信
ひさしぶりに映画館いきたくなった
コーラ飲みながら、なーんにも考えずに観たい
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:05▼返信
え、べつにそうでもないじゃん
カワバンガの字がちょっとういてるくらいで
むしろいいかんじにださかっこいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:06▼返信
むしろこれくらいダサいのが本来のタートルズだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:08▼返信
マイケルベイは監督じゃないから
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:08▼返信
タートルズがモチーフって事を考えたらポスターの出来は普通に良い方だろ
「日本版ポスター」じゃなくて「タートルズそのもの」が格好悪いっていう主張なら普通に同意するけどさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:11▼返信
別に普通なんだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:12▼返信
タートルズの格ゲーはおもしろかったなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:13▼返信
ださすぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:13▼返信
はちまの意見に賛同したくないから条件反射でいいじゃんって言ってるわけじゃなく、いいじゃんこれ。
ダサいって声がいっぱいあったのかとおもったら別にそれを載せてるわけじゃないし、なんなの?
監督はロサンゼルス決戦の人じゃん。下調べもせずにベイが監督って言い切るのがすごい。
いつも知ったかで一言コメント書くのにw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:13▼返信
そうか?
まぁ真ん中のカワバンガは微妙だけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:14▼返信
「ZESSAN発売中」にくらべりゃマシだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:16▼返信
そこまでダサくないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:16▼返信
はちまの勝手な感想
どうでもよすぎワロタwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:18▼返信
記事タイトルでどんなもんかと思ったら別に悪くないじゃんコレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:18▼返信
日本で、怪人or亜人種というとキグルミが一般的で、結局ライダー&戦隊モノ止まり
CGって子供だましの映像撮るものじゃないよね。こういう映画を作るためにあるよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:20▼返信
難癖付けるはちまが1番ダサい
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:21▼返信
安定の草生やし記事
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:27▼返信
マイケル・ベイは監督やなくて制作やろ。
デマ広めんなや。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:29▼返信
ダセー
vitaのCMみたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:30▼返信
きましたよはちまの
「オレがださいって思ってるからてめぇらもそう思え」
っていう印象操作
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:35▼返信
カワバンガだろ。それにポスターのデザインもそんなひどくもない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:35▼返信
>>126
ほんとこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:36▼返信
バイトの感想とか馬鹿じゃないか?
日記帳に書いてろゴミ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:49▼返信
わりといいじゃねえか
なんだよ、はちまセンスねえな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:50▼返信
ピッッァタァ~イムwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:52▼返信
カワバンガがなければ普通の映画ポスターだと思うが
まぁバイトは実写のタートルズ自体がクソださいって言いたいんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:54▼返信
「なにがダサいの?」って思ったら※欄も割りとそういう流れだった
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 14:57▼返信
ティーザーポスターね
本ポスターも同じようなもんだろうけど
これはこれでアリです
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:04▼返信
アルバトロスなんかが買い付けてくるクソ映画はジャケットに全力出してる。 キャッチコピーがワンパターンだけどね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:04▼返信
普通じゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:08▼返信
大元の原作は人死にも出るシビアな話、アニメは陽気なヒーロー活劇で、前回の映画版もそっちにスイッチしていて、アニメの日本吹き替え版は途中から大バカアドリブ大会(大好きでした)でした。今回の映画はどれくらいのさじ加減か、そっちが気になります。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:08▼返信
普通だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:10▼返信
スカイリムのMODでタートルズ風になれる装備がクォリティ高すぎて良かったなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:18▼返信
この映画の亀、ヒップホッパーみたいで嫌だわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:19▼返信
TMNTだけは見る気にならん
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:31▼返信
ファミコンで発売したタートルズは面白かったなぁ。
2人プレイで楽しめた。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:31▼返信
狙ったダサさだろ
タートルズに気取ったカッコ良さなんて求めてねー
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:36▼返信
ダサいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:42▼返信
なぜガチムチになってるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:44▼返信
面白そうじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:45▼返信
アニメのイメージよりリアルな亀人間っぽくて生々しい。って話ならわかる
だが、決してダサくない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 15:58▼返信
ダサくないんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:10▼返信

漂うB級臭
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:11▼返信
なんだアルバトロスフィルムか
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:15▼返信
昔の実写映画もまあまあ好きだったが、今回はどんな感じになっているんだか楽しみ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:24▼返信
カワバンガてなに?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:26▼返信
なんつーか
可愛らしさが微塵も感じられない所がアメリカンだよな
あと妙に生々しい所とか
ゴメン無理
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:29▼返信
カワバンガのフォントは微妙だけど、全体的には悪くないだろ。
しかもツイートもだせぇって言ってるのを抽出しないのかよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:30▼返信
>>121
優勝
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:30▼返信
>>153
それがウリ感
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 16:57▼返信
vita並みにダサい
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 17:06▼返信
トランスフォーマーロストエイジのひとでしょ。

163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 17:13▼返信
ベイの映画爆発しかないからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 17:35▼返信
なんかはちまって的外れなコメント多いよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:08▼返信
アニメのテイスト残しつつ、上手くCGに起こしてると思うんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:09▼返信
予想をはるかに超えて普通だった
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:11▼返信
80s90sのアクション映画のポスターをパロディにするぐらいのダサさでちょうどいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:24▼返信
タートルズはこうじゃなきゃ
映画館で予告見たけど見に行った映画よりワクワクした
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:30▼返信
タートルズ好きとしてはこのポスター、ド真ん中なんだが。
てかポスター作ったやつタートルズ大好きだろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:35▼返信
バイトの美的センスの低さがよく分かったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:39▼返信
これは個人の好みになるから「ダサい」はおかしいだろ
つか「ダセぇ」もいい加減古い言い回しだよな
これアラレちゃんの頃から使われてるやんww
172.ネロ投稿日:2014年11月25日 18:49▼返信
あの気持ち悪いカエルみたいな亀か
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:50▼返信
いや、良いじゃないか。B級センスを解ってる人が作ってると思うぞ
見に行きたいなぁ…
174.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月25日 18:52▼返信
この前の纒のだじゃれ記事と言い
煽るだけ煽って中身がない記事多すぎだろう

あくまでまだ他所と比べて未だ『人』が居るから来てるが
ニュースサイトとしてはそろそろ終わりに乗ってるな…
大手()の名前に胡座掻いてても人はもうここしかくるとこないからなぁ
で?新しいニュースサイトまだかよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:58▼返信
カワバンガの自信なさげなレイアウトがじわじわくる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 18:59▼返信
ワザマエ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 19:05▼返信
コラじゃないのか…とりあえず、コナミのはドナテルロの棒が強かった。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 19:09▼返信
カワバンガ、もっとアメコミみたいに大きくしたらいいのにw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 20:05▼返信
そんなに悪くないだろタートルらしいし
タートルと言えばカワバンガだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 20:21▼返信
何も知らんのな。
このB級臭さがタートルズの魅力なのに。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 20:56▼返信
亀忍者のポスターはこんなもんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 21:22▼返信
ダークナイトみたいなスタイリッシュ路線もいいけど、
こういうアメリカっぽい軽いノリのヒーローは久々だから楽しみ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 21:22▼返信
え、普通にオーソドックスやん
何がおかしいの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 21:26▼返信
こういうのダサイとか言っちゃう奴マジで嫌いだわw
なんでもオシャレっぽくすればいいと思ってそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 21:37▼返信
タイトルに草生やしまくるバイトはつまらんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 21:52▼返信
監督違う奴だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 22:34▼返信
リアルタイムでエヴァンゲリオンとかやってた頃に
これのアニメもやってた気がする
何もかもが懐かしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 22:55▼返信
IMAX3Dで上映するみたいだから観に行くわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月25日 23:27▼返信
宣伝のコメントどうりスピード感あってカッコイイじゃないか!。

ダサい?。微塵も理解不能なんだが。
記事主大丈夫か?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 00:08▼返信
B級のかほり
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 01:05▼返信
ほら、素材が素材だし…
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 01:51▼返信
これはわざと狙ってるだろ、一昔前の雰囲気で悪くない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 03:43▼返信
邦画もケロロ軍曹を実写化しろよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:56▼返信
コラっぽい
195.にゃーーー投稿日:2014年11月26日 08:15▼返信
いいセンスじゃん
コミカルさも出てて違和感ないわ。

強いて言うならこの記事を書く人間と一般との間には感覚のズレが見える。

直近のコメント数ランキング

traq