• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「ダイエー」の名称消える決定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141126/k10013492271000.html
名称未設定-2


記事によると
・スーパー大手「ダイエー」の臨時株主総会が26日、神戸市で開かれ、流通大手「イオン」の完全子会社となる議案が承認され、4年後をめどにダイエーの名称が無くなることなりました。

・今回の総会では、6年連続で最終赤字となるなど業績の低迷が続いていることを受けて、ダイエーが、流通大手「イオン」の完全子会社になるとした議案が出されました。

・会社側の議案は賛成多数で承認され、ダイエーは、来年1月にイオンの完全子会社となり、食品を中心とした新たな名称のスーパーとして営業していくことになります。





















ジャスコに続いてダイエーもかぁ・・・








楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:58▼返信
初代デジモンの初期ロットを競争で勝ち取った思い出
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:59▼返信
1ゲット
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:59▼返信

ドイツホップ100%の贅沢!
ドイツ ハラタウ地方のホップを使用!
さらにドイツ産カラメル麦芽を加えて豊かな香りと味を実現!

トップバリュビール(韓国産)

↑イオン製品ヤバすぎワロタ↑
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:59▼返信


ダイエー オーイエー 俺入江♪


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:59▼返信
韓国猿しね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:00▼返信
イオンちゃんは最強だね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:01▼返信
韓国人 = 盗人
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:02▼返信
わかったわかったダイエー!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:02▼返信
>>7
韓国人 = 盗人 = 中国人
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:04▼返信
俺はokストアーかいなげや行くから関係ないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:05▼返信
イオンのどこ製かわからないトップバリュだらけになっていくw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:05▼返信
近所のダイエー全部つぶれたからとっくに無くなったと思ってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:06▼返信
はちまでみたぞ
これで何回目だ
バイトちゃんと確認しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:08▼返信
BigAは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:14▼返信
そもそも創業者一族が経営していないし、ついでに西友もウォルマートに改名しろよな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:15▼返信
ダイエー ダイエー イェイ イェイ イェイ
ショーッピング プ ラ ザ ダ~イ~エ~
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:16▼返信
今はまだダイエーブランド商品も残ってるけど、それも無くなるんかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:18▼返信
これは大英断だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:18▼返信
そういえば近所の松坂屋ストアもいつの間にかイオン系列になってたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:18▼返信
美浜ジャスコなくなるんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:18▼返信
マルエツはどうなるんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:19▼返信
>>3
工場が韓国にあるんだろうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:19▼返信
イオンの毒が・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:22▼返信
ハートポイントカードとOMCはどうなるんだか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:31▼返信
侵略完了
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:34▼返信
アウトドア店を置かないからダメ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:38▼返信
岡田イオン絶好調だな。キムチ産商品は気に入らないけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:42▼返信
練り直したボソボソな蕎麦を売ったのは許さないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:45▼返信
なんでもかんでも岡田商店になるのか。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:51▼返信
イオンはトップバリューばかりで商品を選ぶ楽しみが無いから嫌い
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:51▼返信
じゃぁ、ダイエーホークスはどうなるんだよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:55▼返信
ダイエーのポイントカードどぉーなるの??
33.投稿日:2014年11月26日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:08▼返信
>>32
1.消える 2.期間限定で継続 3.名称だけ変わって継続
ゆるい所は3だけど、イオンはシラネ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:10▼返信
>>31
10年も前にソフトバンクに取って代わられてだろ、忘れたのか
­ 福岡ダイエーホークス(1989年 - 2004年)
 福岡ソフトバンクホークス(2005年 - 現在)
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:12▼返信
>>15
馴染みのある名称を変えないってのも戦略の一つやで~
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:13▼返信
モクモクもっくんが聴けなくなるのか…
かなc
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:26▼返信
はい僕もっくん!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:34▼返信
名称がイオンなら売り上げ上がるのか?
40.投稿日:2014年11月26日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:47▼返信
~3年後~
【悲報】大手流通『イオン』の名前が完全消滅決定・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:49▼返信
モッくん大好きなのに~~~
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:54▼返信
先生ー!イオンちゃんがダイエー君をイジメてます!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:55▼返信
>>3
トップバリュで、チョコパイを買ったがクリームがすげぇマズかった
お残しいけないので一応完食はしたものの、後から原産国見て驚愕したわ・・・orz

思い出しただけでも胃が重い。二度と買わん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:02▼返信
>>27>>29
民主岡田:見てください!このシャッター街を!商店街をこんな風にしたのは誰ですか!自民党です!

民衆:ジャスコのせいだ―!


   ↑このコント最高だったわ。久しぶりに腹の底から笑わせてもらったwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:13▼返信
ダイエー消えるなんて…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:15▼返信
高くて何も無い。
品質などイトーヨーカドーに負け、値段はそこらのスーパーより高い。

キャンペーンや、イベントも無いため、新規客、普段来ない客も全く望めない。一体何を利用すればいいのかわからん。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:16▼返信
わかったわかった!ダイエー!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:34▼返信
近所のダイエーは駐車料金の支払い強要されるようになってから行かなくなったな
子供の頃はゲームの試遊台あったから定期的に通ってたけど…
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
『女騎士さん、ダイエー行こうよ』の発表マダー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
全てイオンが持っていった
イオンが悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
うちの一番近いスーパーがダイエーなんだがとにかくお惣菜や弁当の質が悪くて最悪。
値段と品質で言ったら、駅にあるクイーンズ伊勢丹の方が同じか安い値段で格段に品質の良いものが買える。
ダイエーは閉店前の半額以下じゃないと買う価値を感じないが、賞味期限近いものだけ値引きして次の日までもつものは値引きなしというせこさで萎えてコンビニに行く事多々。
無くなってもなんのダメージも無い。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
トップバリューとか自社ブランドだっけ?
韓国産とか中国産とかばっかで何が入ってるか信用ならないから買えるわけがない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
ダダw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:10▼返信
うそだろーダイエー行ってくるくるってもう言えなくなるのか・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:29▼返信
LIFEの方が食料品の質がいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:39▼返信
メシウマ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:07▼返信
シナチ.ョン産が増えるな
59.ネロ投稿日:2014年11月26日 18:36▼返信
ダイエーも悪くないスーパーやのにな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:52▼返信
無理無理。
ダイエーの経営内部はgsgsで全く統率が取れてないから
あれで買われるな、潰されるなという方がかたつむり。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:08▼返信
イオン化したらきっと行かないだろうなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:20▼返信
名前だけでも残しゃあいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:26▼返信
ヨーカドー行くから関係ねーや
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:31▼返信
一瞬タイトルが、みんなエスパーだよに見えた
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:34▼返信
ダイエーは経営者がクソだったからな
で、イオン系って・・・「まいばすけっと」みたいになるのか
看板にでっかく「ま」のマークが・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:41▼返信
イオン最高じゃん安くて
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:46▼返信
ダイエーは歩いて5分の所に昔っからあるスーパーだから残ってほしいんだけどなあ…
最近昔からある地元の店や時計塔などのオブジェがどんどんなくなっていって悲しいよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:20▼返信
イオン潰れろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:26▼返信
せめて屋号だけでも残ればなあ。
イオンになったら使いませーん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:49▼返信
イオンの寒国製しか選択肢が無い地方かわいそうやな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:01▼返信
同じ金額出すなら不味いダイエーじゃなくオイシイ伊勢丹で買うわって言うのが成立してる時点でダイエーは何か破綻している。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:37▼返信
10年以上勤めていたが、キャップ制度で社員にはまずなれないし、環境も悪かった。
プライベートブランドも、トップバリューに差し替えられてジワジワと乗っ取られた。
もう6年前のことです。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:18▼返信
岡田克也 イオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。 つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:44▼返信
ジャスコで万引き~ダイエーで食い逃げ~♪
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:44▼返信
トップバリューも国内生産のはあるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:49▼返信
ダイエー無くなるのは寂しい…
ヨーカドーや伊勢丹になるなら良いけどイオンなんていらねーわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:34▼返信
トップバリュの浸食が激しくて
買う物がなくなっていく
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:52▼返信
ジャスコでマンビキ♪
食堂で食い逃げ♪
ダイエーで捕まり自殺したぁ~♪
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:34▼返信
昔、ド田舎の駅前にデカいダイエーあったが
そこの¥100レストランは凄かったなぁ…
バブル期だけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:24▼返信
これで、HKT48がお役御免で、
代わりにX21が起用されるな。

直近のコメント数ランキング

traq