• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ディープキス嫌いに拍車がかかる? 10秒のキスで交換される細菌数は8000万!
http://news.livedoor.com/article/detail/9497740/
名称未設定 13


記事によると
・オランダの微生物博物館「Micropia」とオランダ応用研究機関「TNO」の研究者が、10秒間のキスによって2人の口内では8000万もの細菌が交換されるという研究結果を発表

・17~45歳のカップル21組を集め、10秒間ディープキスをさせ、その前後に舌と唾液から細菌サンプルを綿棒で採取。

・その結果、研究グループは10秒間キスする間には8000万の細菌が交換されたという計算結果を導き出したという

・調査ではディープキスをする頻度についても質問しており、少なくとも1日9回キスしているカップルは唾液中のほとんどの細菌を共有していることも分かった

・キスには細菌交換によって免疫力を高める効果があるという指摘もあり、悪い事ばかりではないかもしれない




















8fe1c9a9










マジかよ・・・と思ったけど別にキスするような人いないし関係無かったわ・・・













ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコードゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-02-19
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:53▼返信
好きな人の細菌を気にしてどうすんの
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:53▼返信

バイト君。 酔ってるの?

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:53▼返信

【スーパードンキーコング発売20周年】
1994年11月26日 スーパーファミコン版発売
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:53▼返信
バイト大丈夫?
飲み過ぎたの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:54▼返信
フォトカノのパケ絵が良すぎて、また買っちゃいそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:54▼返信
なあに、かえって免疫力がつく
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:54▼返信
毎回こういうの見て思うけど、何が目的なんだろうな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:54▼返信

じゃ下はどうなんだよ

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:54▼返信
1回の食事で入ってくる細菌はいくつだと思ってるの?



知らんけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:54▼返信
細菌を交換しても嫌じゃない相手としかしないだろ普通
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:55▼返信
日ごろから見えない細菌気にしてたら精神病んじゃうよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:55▼返信
バイトって酷い人生だね
同情はしないけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:55▼返信
アフィで稼いだ金で女も抱けばええやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:55▼返信
細菌ゼロになると免疫機能が麻痺して死ぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:55▼返信
なあに、かえって免疫力がつく
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:55▼返信
キスで死人が出てから記事にしてくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:57▼返信
こんなこと気にしてたら生きてられないわ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:57▼返信
豚とゴキブリがキスしたらどうなるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:57▼返信
そんなん気にしとったらいきてかれへんで
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:57▼返信

まじかよ!

でも関係なかった!
21.投稿日:2014年11月26日 23:57▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:58▼返信
なんでわんおふ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:58▼返信
ディープキスマジ気持ちいい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:58▼返信
交換ならプラマイ0じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:00▼返信
かわいい清潔な子なら舐め回すけどな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:00▼返信
その何百倍の菌が常に自分の口に住んでるのになにを今更って感じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:00▼返信
してもしなくても細菌は口の中にいるんだから何の問題もない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:00▼返信




もう、クリスマスまで一ヶ月切ったね・・・





29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:00▼返信
ところでサムネなに
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:01▼返信
あ^~ちゅ~したいんじゃ^~
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:01▼返信
それでも僕はキスがしたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:02▼返信
明確に害毒がある細菌ならともかく殆どは無害だろ
それが交換されるからどうしたって話だ
まあある人には無害なものが体質によって害毒になるケースも無くはないが
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:03▼返信
こういう記事やめて
まじで引いてみんなやんなくなるからっ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:03▼返信
>>1
それな
だからみんな童貞なんだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:04▼返信
喫煙者は口内の免疫が下がってるから細菌うようよ、あと虫歯を放置してんのも細菌うようよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:05▼返信
何年前の記事だよって思うぐらい話題が古い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:05▼返信
それがいいんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:05▼返信
だからそれが人体に有害なのかよ?
細菌数だけでビビってどうすんだっつーの。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:05▼返信
キスする前にモンダミンしろよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:06▼返信
キスをするならケツにしろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:06▼返信
そんなの気にしないから好きなあの子とチューしたい
42.投稿日:2014年11月27日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:07▼返信
あーあwwwwwwwwww

よかったわ俺誰ともキスしたことないしwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:07▼返信
虫歯菌や歯周病菌が移るから
虫歯や歯周病の人とキスした後はちゃんと歯磨きした方が良いよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:07▼返信
コレは言わない約束でしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:07▼返信
>>28
んなこと言わなくたってわかってんだよ1!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:08▼返信
彼女だから全く気にならんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:08▼返信
自分の口の中も最近だらけなんやで
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:09▼返信
豆しば
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:10▼返信
なあにかえって免疫がつくさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:10▼返信
消毒用エタノールでお互いの口すすいでからすれば平気だよ(適当)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:11▼返信
人間同士よりも動物とキスする方が危険だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:12▼返信
犬が口をべろんべろん舐めてくるのは遠回しに俺を殺そうとしてるのだろうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:12▼返信
童貞で良かったと思える事ばっかだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:13▼返信
ディープキス以前に他の男のち.んこ咥えてる件
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:13▼返信
>>28
クリスマスどころか、もう今年も終わりだぜ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:13▼返信
なんだベロチューか。お前らの風・俗嬢はイソジンたっぷりでうがいしてるから心配すんなwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:14▼返信
8千万が多いのか少ないのかワカラン。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:14▼返信
ナーニそのために酒を飲ませるんだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:14▼返信
ヤクルトのビフィズス菌が何億もの援軍で無双するんじゃよ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:17▼返信
その前に、はちまやおまえらの手やら何から何までのほうがはるかに、だから安心しろ。キス以前に菌だらけだから。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:18▼返信
自分の口の中にいるものとほぼ同じものが行き来するだけなのに気にしすぎ
自分のは平気で、好きな人のは雑菌扱いかよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:19▼返信
あなたの菌ください!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:19▼返信
また菌の話してる
唾液交換は体にいいんだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:19▼返信
逆に言うと少々汚くても病気とかならんてこと
気にしすぎなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:20▼返信
つまり虫歯も移るわけだな
とんでもねーなおい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:20▼返信
唾液交換とかするんだから当たり前だ気にすんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:21▼返信
バイトとキスとかタヒんでもお断りだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:22▼返信
もやしもんで、付き合ってるやつらは常在細菌が似てくるってネタがあったね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:26▼返信
いや・・・普通に自分の口にも8000万の細菌がいるってことだよ
なんの問題もない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:26▼返信
一生無菌室に篭ってろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:29▼返信
毎日ネコにチュッチュしてるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:34▼返信
あほか

細菌を交換するために本能的にやるのがキスだろ
細菌の数が多い→汚いってのがまず馬鹿
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:34▼返信
ハンドドライヤーの記事といい
一生外に出ないで部屋ん中で空気清浄機まわしてろよ
75.投稿日:2014年11月27日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:35▼返信
それでもやりたい、お‥ま‥ん‥こ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:36▼返信
はぁ!?
唇だけ?
好きな女のクソも食えずに、
よくも愛してるなんて言えたもんだな!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:36▼返信
問題は菌の多さじゃなく種類だろうがよ
納豆とかヨーグルトとかどうすんだあほ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:39▼返信
毎日免疫力が高まるぜ!
80.投稿日:2014年11月27日 00:41▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:45▼返信
身体の中身は細菌だらけなのに何を気にしてんだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:46▼返信
コメに基地外多くて安心した
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:47▼返信
どうしよう
この間美少女とキスしちゃった……
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:48▼返信
子宮頸ガンって性交によるウイルス感染によるものなんだよね……
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:49▼返信
これ単純にみんな汚いっている
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:52▼返信
おまえら見えないだけで
お前らの体や触れるもの全て菌あるからな?もちろん相手にも 
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:54▼返信
ちなみにkissing disease(キス病)ってのもある。
細菌じゃなくてEBウイルスによる伝染性単核球症のことだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:00▼返信
細菌あっての人類だろ。 
いないほうがおかしいってか無菌で地球に来たらすぐに病気になるよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:03▼返信
恋人が口内炎だと
うつります
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:09▼返信
免疫不全症なら日和見感染するな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:11▼返信
こんなこと気にしてたら潔癖症になります。
野生動物があんな不潔な環境でも生きていられる
ように普通の人間ならちょっとやそっとの雑菌で
病気になったりはしません。意識するだけ損
知らぬが仏ともいえる
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:13▼返信
細菌ナシで人間が生きていけると思ってるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:14▼返信

ダニとか細菌とか
人間と共生してるの知らないのか?

94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:15▼返信
お前らに関係アンの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:17▼返信
お前らの嫁や彼女は菌なんか一個も持ってないから大丈夫だよ
96.投稿日:2014年11月27日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:33▼返信
吉村卓・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:35▼返信
そもそも口内に居る細菌の数は数千億なんだが
8000万って大した数じゃなくね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:38▼返信
大分前の豆しばのCMで言ってたわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:46▼返信
私の細菌力は5300000です・・・!!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:46▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:08▼返信
俺には関係ない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:17▼返信
はちま馬鹿すぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:21▼返信
まったく関係ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:23▼返信
もやしもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:36▼返信
んなこと気にしてたらキスなんてできねぇよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:40▼返信
知り合いがク○ニしすぎて奥歯抜く羽目になったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:45▼返信
はちまのバイトのコメw
ネタだろうけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:12▼返信
好きな人の細菌ならいくらでも欲しいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:45▼返信
雑菌どことか
人間の顔肌にはダニがついてる

111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:00▼返信
こういう風に書かれると拒否反応起こす人多いんだろうけど
人としてキスは普通だしこういうことで免疫力だって付くわけで
清潔すぎるのは反って人を弱くする
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:19▼返信
寝起きのキスはノーサンキューです。
虫歯移されたらたまったもんじゃねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:33▼返信
細菌なんて向かい合って会話するだけでも飛び交うわ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:39▼返信
犬とすればいいじゃない
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:40▼返信
お前らには関係ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:17▼返信
別に普通の細菌はどーって事が無いってこったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:34▼返信
サムネのアニメなんだっけコレ
見覚えあるけどタイトルが出てこない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:42▼返信
お前らには一生関係ない話だがな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:43▼返信
こんなことばかり気にして生きてられっかよ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:44▼返信
交換の時点で自前のも含まれるわけで
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:47▼返信
潔癖人種になりたいの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:53▼返信
カンジダ真菌や歯周病菌をモロにうつされる。
歯石だらけのヤツとなんかキスしたら口内環境は確実に悪化する。
ペットの犬で歯周病や虫歯が増えているのも、
人間からの感染が一つの原因となっている。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:54▼返信
>51
消毒用エタノールごっくんごっくんぐらいの量で死ぬ可能性がありそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:31▼返信
こんなの気にしてたら呼吸もできねえぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:38▼返信
なぁに返って免疫が付く
126.投稿日:2014年11月27日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:35▼返信
きも
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:04▼返信
そんなことはどうでもいいから交換したいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:59▼返信
800万って多いの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:39▼返信
俺らには関係なし。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:41▼返信
バイトは細菌をなんだと思ってるんだ
ブログばっかやってないで少しは勉強しろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:44▼返信
お前らには関係なし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 13:02▼返信
だから何だと言うのか?チューしますよ普通に
134.投稿日:2014年11月27日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 17:24▼返信
いやなら空気中の細菌で死ねよ。さぁ早く。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 17:30▼返信
まあでも虫歯移るのは常識
ガキのとき虫歯なかったのになんでって人は大体相方に移されてる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 17:33▼返信
それで騒ぐなら抗菌室作って一生出るな。
免疫ゼロ人間か。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 17:39▼返信
歯周病は、ほぼ確実
139.投稿日:2014年11月27日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 19:39▼返信
いくら細菌うつしあってるとしても好きな人とキスすると幸せになるよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 20:08▼返信
この情報古くね?
豆しばで見た気がする
勘違いだったらごめん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 21:03▼返信
普通に喋るだけで唾とんでんじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:20▼返信
>>29
「わんおふ -oneoff-」だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 11:34▼返信
口内の細菌バランスは各々で決まってて、キスで細菌交換されても
そのバランスは変わらない
要するに新進気鋭が現れて暴れてもその程度の規模じゃ、共存してきた古参達の支配する
勢力図は塗り替えられませんって事
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 08:08▼返信
他の人の細菌いらねぇ

もうキスはしない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 08:10▼返信
人間ってきめぇ

直近のコメント数ランキング

traq