楽天ブックスより
パルフェ 初回限定版
http://books.rakuten.co.jp/rb/13033574/
参考小売価格:6,458円 776円(12%)OFF!
5,682円(税込)5,262円(税抜) 送料無料
通常獲得ポイント:52ポイント
・発売日:2015年02月26日
・予約締切日:2015年02月24日
・販売元:TGL
・対応機種等:PS Vita
・プレーヤー人数:1人
Amazonにも登録
パルフェ (初回限定版) (特典 「オリジナルサウンドトラック」「フルリメイクサウンドトラック」 同梱)
PlayStation Vita
TGL 2015-02-26
売り上げランキング : 79
Amazonで詳しく見る
パルフェ (通常版)
PlayStation Vita
TGL 2015-02-26
売り上げランキング : 1202
Amazonで詳しく見る
パルフェ ~ショコラ second brew~ - Wikipedia
『パルフェ ~ショコラ second brew~』(パルフェ ショコラ セカンド ブリュー)とは、2005年3月25日に戯画から発売されたWindows用18禁メイド喫茶アドベンチャーゲーム。
概要
本作は『ショコラ ~maid cafe "curio"~』の2年後を舞台とした続編である。タイトルの「second brew」は「二番煎じ」の意。
2005年12月22日には一部コンテンツを追加してメディアをDVD-ROMに変更した『パルフェ ~ショコラ second brew~ Re-order』が発売された。2006年6月29日にはアルケミストより、新シナリオの追加及び新キャストとオリジナルキャストを自由に変更できる「デュアルボイスシステム」を採用したPS2版『パルフェ - Chocolat Second Style -』が発売された。移植に際してのシナリオの追加・変更に関しては、オリジナルライターの丸戸史明はノータッチである。またPS2版の発売に先駆け、2006年6月23日にPS2版の新キャストの一部を起用した番外編の実写ドラマ『パルフェ Another Story』が、DSE (DRAMAGIX SEIYU ENERGY) レーベルより発売されている。2007年6月29日には、PlayStation 2版をWindows用に逆移植した全年齢対象版『パルフェ ~ショコラ second brew~ Standard Edition』がTGLより発売された。
今まで見たイベント、現在プレイ中のデータで通過しているイベントの詳細が確認できる「イベントシート」の導入、セーブとロードが手早く出来るポップ式サイドバー、ヒロイン1人ごとにイメージBGMが用意される、BGMが始まる際に曲名を表示する機能など、前作のゲームシステムが大幅に改良された。
TGL(戯画)がコンシューマ機に力入れてるのかな
無理だと思うけど、パッケージの新規絵でリメイクしてほしい・・・


figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
フリーイング 2015-06-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
IS<インフィニット・ストラトス>2 OVA ワールド・パージ編 [Blu-ray]
内山昂輝,日笠陽子,ゆかな,下田麻美,花澤香菜,堀井久美,弓弦イズル,エイトビット,Project IS,菊地康仁
オーバーラップ
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
100時間越えるフルボイスのせいかVITA版で3GB越えてるのにビックリしたわ
家庭用ゲームもアニメも見事に爆死してたなあ
アダルトゲーム信者がやたらと持ち上げてたけど
ストーリーもどのメーカーも似たり寄ったり
ギャルゲー買う奴って何を基準に選んでんの?
メーカー?絵師(絵柄)?脚本家?音楽(作曲)家?声優?
描きなおしやってくれたらいいのに
これってもう8年くらい前なんだよなぁ・・・
悪評高いだいだいだったらすべてぶち壊しwwww
もちろん「工夫した」でおなじみのだいだいですよ
、3DSはまず無い
ときメモ新作こねぇかな
左右に枠付くことになりそうだが・・・
おう…3DSで出てもジャギグラでガッカリするだけだからな…
と言うか、3DSのあのラインナップで満足なの?
自慢していいですか
オマエラの青春だ
売ろう…
せやねん、またVitaやねん!任天堂には何もあらへんねん!ごめんな
ハートが強くないと恥ずかしくて所有できない
移植にしても他にもあるだろうに
ためいきとレモンティー最高なんじゃ^~
こっちくんな
あっカトレアは好きです(´・ω・`)
あれいつ出るの?
末期かよw
売れないゲーム機にはギャルゲが集まるのか
人気ソフトはどうした?ソニー
どさくさに紛れてps3でも出すやつwwww
バルドフォースエグゼやデュエルセイバーPS2に出てたんだし
ただしバルドスカイ出すにしても今度は分割商法やめろよな
戯画の移植多いな
キスアトもはやく移植して欲しい
昔から携帯ゲーム機のギャルゲ移植はソニーだけだろ
参入すらできない低スペってこともわかんないのかよ
任天堂ラビッツランドハードは工口ゲーの移植で2億掛かるからな
末期ハードってのはソフトすら出ないってわかるんだよねwii焼きレンガとかさ
そりゃ黒字ハードに集まるって事だよ
ひぐらしとかうみねこもまぁそうだが
ソフト出す順番おかしいだろ^^
人気ソフトで爆発的に普及させてから末期になってギャルゲ集めてろよ^^
なに真っ先にギャルゲ集めてるんだキモ^^
もうすぐ50万回再生されんぞw
オッサン萌豚しか買わないから
被害は最小限かと
だがvitaの売りだった有機ELやめて
劣化の新型じゃ更に価値は落ちたしな
要らねw
明日売るわ
何の話してんの?
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織
・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
すまん間違えた
>>58は>>54向けだった。
この調子でバルドスカイをvitaに移植して欲しいわ
開発費にそこまでお金をかけられないソフトも集まるVITA
どのメーカーからも逃げられまくってる3DS
ミリオンソフトだけでいいってか?音楽はAKBだけあればいいと言ってるようなものだぞ?
特に里伽子シナリオ
あおりになってないやり直し
あおりもろくにできない鎮火巣はしこってろよな
3千人が喜ぶソフトより100万人が喜ぶソフトの方が良い
紅白でオタクしか喜ばないアニソン披露したらシラケるだろ^^
ミリオン売って見せろよ^^
割れでミリオン自慢か?^^
>>割れでミリオン自慢か
こいつがいかに馬鹿なのかがわかる一文
やったことないけど
この機会に買おうかしら
一部のオッサンが喜んでるだけ、あんまイジめてやるな
PS2の移植は評判悪かったし二の足を踏むわ、サントラ興味あるけど
だなー
記憶あると里伽子はある部分に関する情報を見逃せなくて驚きがなくなる
ギャルゲー?は唯一これだけやったことあるわ
てかやるなら三部作全部やるなきゃだしパルフェだけはないわ
WA2の知識が全く無いのはわかった
紅白でオタクしか喜ばないアニソン披露
妖怪ウォッチの悪口やめーやwww
ま、ガキと同じ程度のニシ君には丁度いいのかもだけどなw
カトレアさんの中の人ってもう引退してたんだよなぁ。
かすりが一番抜けた
明日香が圧倒的に抜ける
異論は認めない
脇役で光るかすりさん。
ファンディスクの脇役で光るパッケージヒロイン。
「キモヲタがシコゲー買ってるよ」と冷たい目で見てるよw
今は抜きにくい
ほかのやつらはゲームについて話してるのに・・・
声優が選べるやつ あれもあるのかな?
「俺こんなので抜いてたのか」ってなること多い
あれ3期まで作らなきゃならんぞ
あとアドヴァンストVG3を作ってください!!!
そこそこの予算で里伽子ルート特化でアニメ化すれば面白いだろうけど、
実際にするとしたら低予算で1クール全ルート詰め込みで駄作になるだけ。
ですね分かります
そこで負け犬公園システムですよ
喜ぶゴキブリ
だがギャルゲ
バルドスカイを希望する…
(jihad風)
個人的にはこの青空に約束をの方が好きだったけどこれも好き
つよきすはアニメ化なんてしてないだろっ!(錯乱
主人公の走るシーンがアニメなのに学園祭ライブは一枚絵とかもうね。
新作は?
探す豚だが
何もなし
開発会社…かな?販売元ではない。
俺のオススメは有限会社レジスタ。
ここが作ったギャルゲーでハズレを引いたことはない。
新ヒロインが2人PS2版には追加されたけど
『なんとVita版には新ヒロインが2人追加!!』とか恥ずかしげも無く公表されそうな気がするわw
それともクラナドみたいに画面スクロール?
それともそれとも思い切って左右黒帯?
まぁ3つの内のドレかだろうなぁw
丸戸いい作品多いのになんでWA2なんかが代表作みたいになってんだよ
まあこの人の作るゲームこの頃は面白かったよな
単品なら3500円、出しても4500円位が妥当だろ?あと、バルスカPS4で16:9でリメイク移植ヨロ!
PCで綱島絵でリメイクでもええんやで?
ああいう系もっと欲しいんだがな
新規要素は何かあんのかな?
まぁ絵の書き直しは止めろよな
家族計画みたいに台無しにされたら適わんから…
無いだろっ!いい加減にしろっ!!
乙女ゲーのヒロイン(主人公)の方が
可愛いと思う俺って異端??
カトレアさん大好き
言うても皆パルフェ好きなんだな
欲しかったけどUMDだから、買いたくても買えなかった。
データっしょ!?これしかないっしょ!!
最高クラスのツンデレだからね(-_-;)
最近のギャルゲリメイクは、上下にスライドできる
端に帯ない
加藤や英梨々見てるとどうしても里佳子やカトレアが頭に浮かぶし
(先輩はもろにショコラの加奈子さんのリテイク版みたいなキャラだし)
「なんだこの部屋…ダンベルが転がってるぞ?」
…みたいなメッセージなのに、床まで表示されないからダンベルが見えなかったりw
まあ、設定で変えられるしアナステで画面スクロールは出来るけどね。 取り合えず、ホロウ面白い。
他のバルドシリーズ移植されたやん
それだけはやめてくれ
dive2、Xと謎のロリ現象起こしていったけど、それでも菊池絵が好きなんだ……
綱島絵のバルズカゼロはこれじゃ無い感が俺には強すぎた
金髪ツインテとは別に真のヒロインもいるし、そりゃメインヒロインが一番人気にならないなんて迷言も出てくるわ
あいつ存在価値あったのかな
戯画はどうしてこうなったんだか…
かなり一世代前の絵に感じるか、寂しいな
プロローグから店を立ち上げて軌道に乗せていくまでの過程はなかなか熱い展開で掴みはOKだしそこから日常エピソードと花鳥姉妹のシナリオを絡めつつ里伽子シナリオを本筋として2クールでうまくやればかなりの名作になると思う
今回のコンシューマー移植をきっかけにアニメ化期待するわ
また浮気ゲーかな?
でも肝心のキャラデザがな~・・・
もうちょっと太くてもいいと思うんだがな~~・・・