• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






電子たばこ「発がん性物質含まれる」 厚労省専門委
http://www.asahi.com/articles/ASGCW5RTKGCWULBJ012.html
2014y11m28d_193456210

記事によると
・厚生労働省の専門委員会は、「電子タバコ」は発がん性物質が含まれ、健康への悪影響が示唆されると評価した

・委員会が国内で入手したニコチンを含まない3製品の蒸気を調査した結果、2製品から発がん性物質ホルムアルデヒドが多く検出され、うち1製品は紙巻きたばこの煙の10倍以上だったという

・電子たばこは、原料に葉タバコを含んでいなければ未成年の利用も禁じられていない




この記事の反応






















関連記事

【注意】電子タバコにマルウェア混入!USB接続した会社のPCが感染・・・

【愛煙家悲報】電子タバコでも肺がんリスクはあるらしいぞ・・・








禁煙目的で電子タバコを吸ったらガンになる可能性あるのか

怖すぎる











アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 アニバーサリープリンセスVer.  ~祝宴の狂乱~ (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 アニバーサリープリンセスVer. ~祝宴の狂乱~ (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2015-06-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)


フリーイング 2015-06-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 19:54▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 19:56▼返信
記念パイポ最強
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 19:56▼返信
今更かよ、こんなの皆知ってるだろ
4.ネロシャドウ投稿日:2014年11月28日 19:59▼返信
意味ねぇじゃんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:00▼返信
空気中にもあるんだから気にすんなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:00▼返信
水蒸気出るだけのやつほC
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:01▼返信
情報足りてない、ホルムアルデヒドだけが発癌性物質じゃないし紙巻きタバコには電子タバコには入ってない発癌性物質も多量に含まれている
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:01▼返信
吸う奴だけ死ぬからいいんじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:04▼返信
クッソワロタwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:04▼返信
日本性大丈夫?他国のは危ないかもな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:05▼返信
どのメーカーか発表しろよ種類多すぎだからそれぞれ違うだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:06▼返信
というかタバコは身体に悪いって成人する前から何千回と聞いてるだろうに
普通のタバコよりマシだって言ってもタバコなんだから身体に良いわけねーだろうが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:10▼返信
グリセリンからホルムアルデヒドができる理屈をまずだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:12▼返信
ざまあw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:12▼返信
嘘くせえ
タバコにクレームを付けられなくなったから
次に文句を言える対象を探しているだけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:12▼返信
なぜ電子タバコでホルムアルデヒドが生成されるのだ……
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:13▼返信
そりゃそうでしょw
喫煙家だが、電子たばこには、した事無い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:15▼返信
今更かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:15▼返信
電子タバコも普通のタバコも吸わなきゃいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:16▼返信
でも、そろそろ禁煙しなきゃかな…と思っている
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:20▼返信
喫煙歴約20年だが、この前、綺麗な肺してますねと言われたw
今のうちに禁煙すべきかな…
そろそろ禁煙したほうが良い年齢かもしれない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:22▼返信
つかタバコは脱法ドラックなんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:23▼返信
出回ってんの中国産ばっかだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:23▼返信
禁煙するんだたら、こんな物使うより
サッサと禁煙外来行った方が良いぞ
俺も、禁煙しては失敗っての繰り返してたが
禁煙外来行ったら一発で止められたぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:24▼返信
やっぱ、処方箋出してもらわないと禁煙できる自信が無い
病院に行こうかなと思いつつ、伸ばし伸ばしになってしまっている
そうだ、病院に行こう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:25▼返信
ちょっと良くわからないが
副流煙発生しないから当人だけだしおkだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:29▼返信
お、俺、電子タバコもってるよ、しかも充電タイプ
(((((((( ;゚Д゚))))))))
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:29▼返信
もうニコチンジャンキー皆殺しにかかってるなwww
なんかわざとやってるっぽい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:30▼返信
いい歳しておしゃぶり吸ってる奴には良い薬だろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:35▼返信
これ何回目だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:36▼返信
利権争いだから必死よね。海外なんかこの図式が結構前にはじまってる。
冷静に考えて、中国リキッド以外は検査厳しくなってるし、こんなになる訳ないんだよね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:37▼返信
だから普通のタバコ吸え
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:38▼返信
中国製なら、当たり前じゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:42▼返信
ヤニカスに逃げ場なしwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:45▼返信
※26
ところがどっこい副流煙出るんだよな~
36.茂木隆徳投稿日:2014年11月28日 20:54▼返信
電子タバコ不味すぎて吸えたものじゃないよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:56▼返信
往生際が悪いんだよ
いつまでもダラダラやってないで禁煙したいならスパッとやめろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:00▼返信
電子タバコ()
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:01▼返信
コレを真に受けるかどうかで脳みそレベル問われる
ホルムアルデヒドは確かに発ガン物質
でも住居空間に普通に存在してる物
メラニンの茶碗も発ガン物質
そりゃニコチンという鬼のような発ガン物質の塊の中には
そんなレベルの低い発ガン物質はは微量しかないから比較すると
「タバコに比べて10倍!」と言えるからその事実を最大限に利用

こんなのバカしか騙されんだろうがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:03▼返信
喫茶店ではコーヒーにタバコ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:06▼返信
肺がんリスクでいえば車の排気ガスが一番なんだけどな・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:06▼返信
>>39
メラニンってなんだよ低脳
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:07▼返信
>>42
バカにはわからんから
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:09▼返信
あんなもん健康にいいはずないだろ
医者に行ってニコチンパッチでも処方してもらえ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:11▼返信
リキッドを染みこませるフィルター部の素材が問題なんだろうな
まあ中国のよくわからんメーカーのやつあたりはそもそも本体自体に耐熱加工がされてなかったり、
電熱線が高熱にならないように工夫されていなかったり、そもそも口にする部分に元から有害物質が含まれてたりとかね
リキッド自体には気化させたところで何も実害のあるものは発生しないからなぁ(ニコチン入りリキッドは除くよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:12▼返信
吸ってる当人への危険度はいくら高くなってもかまわないが
周囲への害まで増えるなら規制は必要だろうな
噛みタバコとか、嗅ぎタバコなら、他者への影響が少ないから
そっちを推奨すればいいんじゃないか
まぁ噛みタバコの舌癌発生率は統計上は高いが
そもそも、大多数の喫煙者はタバコが癌の原因というのを否定してるから
気にもしないだろうし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:14▼返信
※45リキッド以外でも電子タバコ機器の部品自体が加熱されると
ホルムアルデヒドを出すけどね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:15▼返信
くっそワロタwwwwざまぁwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:16▼返信

発癌性物質なんてないんだよ

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:17▼返信
ハートショット煙草ww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:20▼返信
以前から言われてなかったっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:22▼返信
電子タバコってぶっちゃけアロマポットだからね
電子タバコに限らず、何かを熱で気化させるようなタイプのハードウェアは少なからずこういうリスクがあるってことだね
中国製の同じような仕組みのアイテム、軒並み危ない気がする
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:23▼返信
でもタバコ吸うよりは100倍マシだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:24▼返信
今日も元気だタバコでニコチン
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:24▼返信
ホルムアルデヒドとかアセトアルデヒドとかテレビで言ってたけど数字言わないし危険レベルも言わないところみると怪しいんだけど?
ただ電子タバコ潰したいだけに見えたけどな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:25▼返信
昨日、TBSのニュースで見た
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:28▼返信
まぁ周りに影響ないならいいんじゃね
タバコすってるやつは覚悟の上だろうし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:30▼返信
だいぶ前から言われてたぞ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:32▼返信
>>55
同意
まぁ世の中アホばかりだとオレらが得するわけだし
放っておこうぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:46▼返信
害虫駆除か、こりゃあいいや!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 21:50▼返信
中国製なんだろ?なに入ってっか分かんないのによく吸うよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:09▼返信
医療関係から出せば良いんじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:09▼返信
そもそも高熱かけて気化させたガス吸い込むとか元の成分関係なく危険だろ
ちょっと考えればわかるだろwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:10▼返信
んなもん大分前から言ってじゃね〜か!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:15▼返信
発癌性云々より電子タバコは販売に関してちゃんと規制つくってくれ
メーカーが自主的にやってるだけで野放しなのはよくない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:31▼返信
ストローでも咥えてろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:37▼返信
タバコに含まれる発ガン物質ってホルムアルデヒドだけじゃないだろう
電子タバコも体に悪いから普通のタバコ買ってねってかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:41▼返信
調査対象が少なすぎ、3ってwww
そして記事元の朝日デジタルという文字である程度察した・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:04▼返信
はよしねってことだよ
世界中に嫌うのが増えてきたからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:28▼返信
別に体がどうなってもいいからタバコなんか吸ってんだしどうでもよくね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:33▼返信
>>55
数字言ってたぞ
紙巻きタバコの20倍の濃度で、副流煙と同じように周りの人間にも害が及ぶ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:34▼返信
タバコ産業の陰謀かと思ったらWHOも世界的に警告してるのね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:48▼返信
結局は健康を考えるなら誤魔化さずスパッと止めろってことだろ
ダメなやつは蝕まれろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:52▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 23:59▼返信
ホルムアルデヒドって・・・(人体が)壊れるなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 00:06▼返信
食品に含まれる香料のほとんどはホルムアルデヒド含んでるんだよ
気にするな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 00:09▼返信
電子タバコの煙もアウトなのか?
本末転倒だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 00:14▼返信
グリセリンからホルムアルデヒドを生成って錬金術かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 00:22▼返信
なんでそこまでしてタバコ吸いたいんだか
アホとしか言い様がないぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 00:38▼返信
>なんでそこまでしてタバコ吸いたいんだか

ニコチン中毒というれっきとした病気だから
かっこつけて大人ぶりたくてタバコ吸ってたら、いつの間にかニコ中でやめられない
ニコ中はいきがってかっこつけたガキンチョの成れの果て
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 00:51▼返信
>>78
別に不可能でもないような
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 01:16▼返信
バカが後に引けなくなって電子タバコに切り替えて死期を早めてるならいいことだな
困るのはこれなら普通のタバコでいいやってまたところかまわず吸い始めることだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 02:20▼返信
ネタだと思い読み始めたら本当のことだったのか
くっそわろたwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 03:36▼返信
今時発がん性物質で釣れるの情弱だけじゃね
コーラやポテチの時もガチで拒絶反応してる奴いて何なんだろと思ったけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 03:51▼返信
いつも砂糖をいれてコーヒーを飲んでる人が、
ブラックを飲むとなんか物足りない。
禁煙で感じる物足りなさは、それのパワーアップ版。

喫煙にどうこういう前に、コーヒーに砂糖を入れるの
くらいはやめようね。

86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 04:10▼返信
やっぱ中国はだめだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 05:49▼返信
指でも吸ってろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 06:56▼返信
喫煙者の皆さん、煙草なんて早くやめて、ニコチン中毒から抜け出して、ニコニコになってください。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 07:30▼返信
グリセリンじゃあアルデヒドにはなれるけど、ホルムは無理じゃねえ?、
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 07:32▼返信
CH2OH
CHOH
CH2OH
から
HCHOですか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 09:06▼返信
良しw電子タバコ推奨しなければ^^ 苦しめ!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 09:40▼返信
80
キモ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 09:51▼返信
つーか、実質中国製をメインとした第三国製しか無いしな
試してみたくても、医薬品扱いになるから国内企業が作らないし
リキッドもニコチンいれたらタバコ扱いになって税金まみれになる
結局中国製の怪しい本体とリキッドを違法でやるしかなくなる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 11:35▼返信
日本政腐がマジで禁煙促進したいならガム・メントール低価格化すべき。あれ食ってる時はタバコ我慢出来るがコスパがなぁ…安くなったら頻繁に食うからノンシュガーでよろしく。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 11:43▼返信
>>93
日本たばこ産業の販売してるPloomがあるじゃん
器具の製造がメイドインチャイナだとか言い出したら加湿器でもアロマポットでもなんでもそうだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 11:44▼返信
>>94
時間あたりのコストはたばこよりガムの方が圧倒的に安いんだが、喫煙厨はそんな算数もできないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 12:56▼返信
中国製は避けといた方が良いな。特にリキッドタイプは
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:07▼返信
もうヤニカス全員射殺しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:29▼返信
>>8
お前ほどの天才には会ったことない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 23:14▼返信
ドライバーンの状態を測定したのか。
電子タバコの特性を知らん奴が調べるとこうなる。
データがまるでデタラメ、やり直し。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 03:09▼返信
アホらしこんなもん信じるバカおんのか
中国製のクソみたいなフィルターつかっとるからだろうが
だいたいうさんくせえんだよ、たばこが売れないからって電子タバコに売れないような根回ししてるとしか思えねえよ

直近のコメント数ランキング

traq