前回
【8年間、日本のXbox事業を取り仕切っていた日本MSの泉水敬氏が退任!!】
【海外ゲーマーの声】泉水敬氏退任にねぎらいの声、国内ハードビジネスの厳しさも指摘
http://www.gamespark.jp/article/2014/11/29/53320.html
記事によると
・国内Xbox事業におけるアイコン的な存在でもあった泉水敬氏の異動は大きな話題を呼びましたが、海外ゲーマーの間からも今回の人事は注目を集める
・多数見受けられたのは、泉水氏へのねぎらいの言葉 「彼は課された仕事に対し、ベストを尽くしてた」「Xbox 360の頃にサードパーティと良好な関係を築いてきた。ただハードが売れず苦汁を飲むことになったね」
・なお泉水氏への批判などは少なく、 「Xbox 360ほども売れていない」などというハードの不振に対するコメントはいくつかあった
・「Xbox Oneが日本で売れなかったのは彼のせいではない。日本でのハードビジネス自体が難しい」と冷静に日本のゲーム市場の現状を見据えているユーザーも投稿も
初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
日本のXbox事業は今後どうなっていくんだろうか・・・


Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)posted with amazlet at 14.11.29日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 12
figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 14.11.29フリーイング (2015-06-30)
売り上げランキング: 7
ベスト尽くした言ってんのは痴漢くらいだろ
お疲れ様です
世界でも箱1負けてるけどな
wiiuよりは上だけど
この人はよくやったよ
・・・はぁ!?
あんなゴミハードの雑用ばかりやらされて
本当にお疲れ様です。やっとゴミハードの呪縛から開放されるんですね
箱1は全世界で爆死してるが
えっ
バイトの頭はどうなってるんだいったい???
oneは始まる前から死んでるような状況だし・・・
まあ国外の意見なんてそんなもんか
やりがいは無かったと思うよ。
これからいい仕事に巡り合えればいいね
さようなら。
じゃないのか?
なら分かるが…
あと箱1はもうほんとダメだな
ソニーでさえ日本で苦労してんだからMSには難しいだろうね
PCゲームの方に注力して欲しい
箱は買わなくてもwindowsPC持ってるって人は多いからね
ただことごとく糞ゲーだったり
PSで完全版とか・・・
結果的に荒らしただけになっちゃったな
まあMS自体常にそうなんだけどね
故障率の低いハード持ってこい
あんなん誰がやってもムーリー
もっと出来ただろ
サマーレッスンの新しいムービー見て落ち着きましょう(´・ω・`)
技術デモ「サマーレッスン」 体験内容ご紹介ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=W6VN9FpOAtM
XBOXが出てから、日本の製品の信頼度の高さに気がついたよ
長期的に見れば日本のコンソール市場を無駄に引っ掻き回しただけ
そして多数のブランドタイトルが次世代機に乗り遅れる結果を生んだだけなんだけどね
サードが死んだために、箱1はサードの恩恵受けることなく売り出されて死ぬという因果
処分よりも評価を下されるべきだとは思うけどね。
次の人はチームが請け負うみたいだから一人に責任押し付けるんじゃなくて
集団に責任を分散させるつもりなんだろう。
そうだな、あのJRPGや和ゲーを金で釣りまくるのは確かにしかたなかったのかもしれないが、
今となってはあの時代はただ単に荒らされただけって結果にしかなってない
初代と360での成長より
箱1の成長の方が上だったんだ?
しらんかったわ
世界的に見れば箱○よりXBONEのほうが販売ペースいいハズ
PS3の扱いに日本メーカーは一昨年ぐらいまで苦慮してたんだから箱札束作戦がなくても
今と状況は変わらん気がするがなぁ
単に日本メーカーはマンパワー、技術力どちらも低くなってしまっただけだと思う
ここでモリッシーを見ることになるとはwww
the smithsいいよね
なんだあの24時間放送は。
あれでXONE欲しいと思う奴が居るかよ。
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
即効3ケタンで何言ってるんだこいつ
特命課とかいうのは社員なのか?タレント?
最初の時点で敗軍の将になるのは確定だったような
そういう意味では確かに結果を出したわけだ
任天堂と協力して、国内開発者に「真面目にゲームを作るのも遊ぶのも損」って空気を作り出した
いやもうほんとにクソ中のクソだったよ
360を3年以上ほったらかして小売のマイクロソフトの売り場消滅させた張本人
正直国内の箱関連イベントなんて大物業界人呼べるほど重視されてないんだから
誰がやっても一緒、誰か泥被るかって話でしかなかった、それを8年続けたんだから
内部の人からしたら有り難かったろうな。
それ以上でも以下でもない
お前気持ち悪いなw
タレント、課長の人はPS系のゲームの宣伝とかにも出てる。
いやむしろ初期の箱○なんてあれだけ頑張ってたのに買わなかったチカが戦犯だろw
結論 日本の痴漢のせい
カタログタイトル数「だけ」で勝負をかけようとしたのが失策だったな
末期のサターンみたいなラインナップにまで手を出して、イロモノ色を濃くしてしまい
マニア以外お断りみたいな雰囲気になってしまった
初期モデルの構造的欠陥とか、抜け道だらけの独占タイトル契約とか無理をおして
シェアを拡大しようとした行動限界点で、PS3が39,800の新モデルを投入したのは
これ以上ないインパクトだった
ああごめん>>5の内容を少し勘違いした
何一つ仕事なんてしてねーやん
がベストな判断
クソ野郎
箱1の24時間放送の時、どう考えてもアポなしで名越とか鉄拳原田に電話掛けて、二人とも次の日講演あったのにねぎらいもしなかった奴の人柄が良いのか
やっぱバイトの中に居るよな、何かおかしいのが一人居るのは分かっていたが……
ソニー出身なら大丈夫だな
つまり完全にこいつの責任
一度もゲームに関わったことが無い人らしいな…
そしてさようなら
箱と泉水さんのことはちょっと間忘れないよ
ゲーム業界でXbox360が頭ひとつ抜けた勢いだった時もあったしな
そもそもハード名がなぜ360から1になったのかが謎すぎる
この時点でPSに負けてる
今年もあと一ヶ月しかない!
努力は必ず報われる❗って就任会見で言いそう
元ケイブ浅田によるmagesのADVタイトルの紹介を目玉みたいに扱っててむなしかった
自社製品を理解してない奴や「時間がかかるので後で返答します」→「今からじゃ、それは無理です」って
やるような会社と作りたいわけないだろ。
契約書とか金も英語・ドルなんだろ?
コツコツ少しずつやる方が刑務所に入れられなくてすむ
元SCEのフィルハリソンに陣頭指揮を任せたのが、箱1ロンチ失敗の最大要因だと思うが…
360°回転すると0°に戻る→0の次は1→XboxOne
来年から2015年だ。2015年は生きられるか心配だな!俺達(笑)
いちXBOXユーザーとしてXBOXONEを日本で発売したってことはMSは最後まで責任持ってほしいと思う
好転する要因は何一つなかったからな
こいつ(だけ)が悪いんじゃない、箱事業のすべてが悪い
今年もいろんなことがあったがショック受けなかったか?世の中パーフェクトなんて夢のようだ
患者が死んだ責任を追求するのはおかしい
ライバルが箱1以上の凄まじい大成功を収めたせいで
相対的に見て駄目だったようには見えちゃってるけど
これ国内の話でしょ?
下り最速の伝説残してるのに失敗じゃないてw
うるせー糞して寝てろアホ(笑)
で検索
まぁ俺も箱から逃げ出してしまった一人だけど・・・
PS4とのブランド力に覆しがたい程の差がある日本で、本社の都合で7ヶ月遅れにされてしまっては
日本支社の誰が何をしようと、太刀打ち出来るわけがなかった
箱1に関してはどうにもならない状況だったとは思う
仕方無い部分は確かにある
かといってベストだったかというと到底そうは思えないが
洋ゲーのデスティニーやバットマンとかまで日本独占を許し、しかもそれを直前まで何も知らずに脳天気に公式サイトで宣伝してるとか
ちゃんとまじめに仕事してたとは思えない
買わなかったのはベストを尽くした結果だろ
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織
・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
足を引っ張っただけだろ
CMも下手だったし
糞箱720のどこがいい本体?ゴミの集積だろwwwぶひぃーうんこには負けるが
そいつ元ソニーって言っても直近までいたのがソニーアメリカだから
ゲームコンソールビジネスに通じてるわけでも国内サードにコネがあるわけでもない
英語が得意で本社との意思疎通が滞りなく出来るやつを置いたってだけなんだろう
これから今まで以上にトップダウンになって国内の要望なんて無視されていきそう
TGSの時わざわざフィル・スペンサーが国内サード回ったそうだから
国内サードの獲得についてすら日本MSはもう期待されてないんだろうね
故障率ナンバーワンの良い本体だよなw
金バラ撒いた結果、日本市場の衰退w
少なくとも360の初めの2年でもう少し頭使ってればこんな惨事にはならなかった
任天堂黒歴史のバーチャルボーイですら国内15万台も売れたんだから
良い本体(笑)
360のときは膨大な数のCM撃ったぞ
何の成果も無かったがw
360の初期は滅茶苦茶やってた
メディアミックスまで使ってね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
欠陥品を並べて頑張ったって消費者をどこまでナメてんだ?バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
週販3桁に下がってもなんも動きなかったわコレがすごいって話題もさっぱり
テクニカルな話になると大暴れなチカ先輩は完全に見なくなったし
チカ先輩と話すの面白かったんだけどな
ニシ君はネガを抑えるだけのバイトじゃねーの?って位事情も内容もわかってない
ボンクラだしウリアゲーマーだしつまんねえんだよね
>>61
なかなかいい流れ
あぁ、キチガイの糞ゴキムチの家を燃やしてキチガイ一家を根絶やしにする良い本体だったな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初期のHD機市場をかき乱すだけだったけど
仕事や学校で疲れて帰ってきても直ぐに続きから遊べる。みたいな宣伝文句で
そのライバルに対して「コロす」とかハッタリかまして返り討ちにあったことがみっともなさに拍車をかけてるし
あと、1億台売りますとか
いんや
引っ掻き回した奴も一端は担ってんだよ
特命課とかCMガンガン打ってただろうが
ソニーカンピュラエラテインメントゥッ(英語は発音がry)
のトップって誰だっけ??
逆向きに
ジャンクハントしない吉田、平井、河野、その前なんだっけ
くたたんだったかな
もう一人いた気もしたが座敷わらしか
こいつが無能すぎたのが日本での大失敗の原因だ
いいものを作って買ってもらうことで市場を広げようとする者と
相手を潰すことでその市場を奪おうとする者とで
どちらが消費者の支持を集めるかは考えるまでも無いだろ?
人の問題でもハードの問題でもない。結局は志の問題なんだよ。
まあ、ソースがチカスパだしな
日本MSはマジで死ね
ファミ通の異常な箱推しとかな
今もやってやがるけど
糞サポートはいっつも「まだMSの連絡が入ってませんので」
MS以外のネット公開の後を追う脳たりん集団。
つまり米MSは毎度発表事を日本MSに事前に知らすことはなかった。
日本MSの信用度はゼロ。たぶん機密事項もソニーに筒抜けやから。
表面上のねぎらいよりも複中の本音でっせはちま君。
「人ではなくその製品こそが企業の顔であるべき」
世界有数の電器メーカー創業者の言葉
広告もしない独占タイトル集めない海外から10ヶ月遅れカウントダウンニコ生グダグダで頑張った?笑わせんな。
海外では岩田は有能な経営者で宮本は有能な開発者と思われてるんだろ
むしろよくやったほうだと思うわ。一時期RPG乱発したりTOKIO起用したり頑張ってたじゃん
PCは持ってるだろうけど箱やPS並みのスペックは少ないだろ・・・
初代箱のロンチ時にファミ通に載った国辱的見開き広告を俺は一生忘れない
www.geocities.jp/ikatotako2000/xbox.jpg
岩田は海外でもさっさとやめろっていつも言われてないか?
コイツが悪いんじゃない
コイツも悪いんだ
全員だ全員。そもそも箱立ち上げの動機からして不純極まりないものだからな。
"Project Midway"でぐぐって最初に出てくる記事を読んでみよ。こんなものが成功するわけがない。
発売前まで静まり腐ってたんちゃうんけ。
だいたい2年程前から人事が狂いだしたんや。
この7月からのサポートも相談一人5分制限やて。
こいつの監督がなかった証拠。
ほったらかしとった顛末やがな。
WillUとPS4買えば
あとはPCで良い
サードの期待度で言えば独占の本数見れば分かるけどXOの方が高かった
だけど馬鹿みたいな市場戦略で自滅に近い失敗
なんでユーザーの責任やねんw宗教かよw
一番の責任はMSがXBOXONEなんて糞ハードを作ったことだろ
正直、こいつもNOAのレジーも上から与えられたハードがどんなに糞だったとしてもなんとかしてユーザーを騙すような宣伝を考えさせられる立場だから不憫だよなぁって思うわw
切るならはやく切った方がいいっすよMSさん
だからもう特命課CMが終わった時点で日本支部は終わってたんだってば
意思決定は本社だしサポートはアジア統括になって日本はもぬけの殻よ
消費者が弱く返品できない日本でのレッドリングでは意味が全く違うからな
あそこで3年保証でもやってれば違う結果もあったろうが
箱計画自体が日本のプラットフォーマーを潰してその市場を奪うという目的で始まったものなので
日本から撤退すると箱計画そのもの存在意義がなくなってしまう
だから現実がどうであれ、日本にも売ってるという実績だけは必要なんよ
それが糞箱なんだよねぇ
糞の三重苦で売れると思う方がどうかしてる。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱○のRRoD、凶箱のディスク研磨、WiiUのいきなりレンガアップデートだな
◎ ゲーム業界をペスト菌で汚染しつくした
その後ソニーが崩壊させたけど
こいつが原因
注意の一言さえしなかった
国内流通だってバンナム系列使ってたんだ
いまや海外じゃ通用しない国内限定三流企業だが、国内では最大規模なんだぞ
開発しやすい箱用ツールで作って、PS3用にコンバートするやり方さえ
注意すらしなかったし
こいつが無関心無反応だから、こういう結果になったんだ
そして敗れ去った。
箱事業を止めたらくる可能性が捨てきれないから毎年何千億も赤字出しながらやり続けるしかないんだよな
事業を続ける理由が他社の妨害ってのがアメリカらしいっちゃらしいな
ただの敗走
あれなんのためにやったんだよw
360で鬱陶しいONEへの引き入れには皆たぶんうんざりしてた筈。
箱持ちが次もONE買うとは限らなかったし次購入する機種は自由。
360持ってて箱信者とか自覚もなけりゃ言われる意味も判らん奴が殆どだよ。
次PS4買うのが大半だって。
個人的には、修正前ロットの実に7割で発生したというDSliteのヒンジ割れもそこに含めたい
どう考えてもリコールものだったのに子供の使うものにはつきものみたいな調子で逃げやがった
これからはちゃんとMSKK仕事しろ
日本はダメダメだから役不足のニシ君に煽ってもらうしかないが
他の人がやってもPS4には勝てっこないし
今よりマシになったとしても結局PS一強の牙城崩せなければ何も意味が無いだろ
中途半端にお金使ってソフト独占するなら,いっそのことPSになにもでないぐらいまでやればよかったベストを尽くしたとは言いがたい
ん???
何で見てきたように語ってんだ?
役者不足な。
ドン・マトリックが逃げちまったんだからしょーがねーだろw
誰なら良かったんだよw
「Xbox Oneって発売してたの?」って言うのが
最初に出てきた感想なのだけど。
あれじゃね?本社に呼んで自分から辞めるって言い出すまで便器の上で仕事させるんだろ
MSではやめさせたい人間にそういう嫌がらせをすると聞いた
アップデートひどすぎだぞ
それ以上にクズなのがフィルスペンサーだけどさ
でも長時間の機材使用劣化にはご注意ください。
余計な煽りで微妙な部分を刺激したのは誰だよって思うわけで。
宣伝、広報がまったく仕事してないって思われても仕方が無い。
360立ち上げ時期に日本中のサードを巡ってゲームタイトルを集めてきたのは前任者の丸山嘉浩。
丸山が残したタイトルが尽きた後はまじで枯れ木状態だったじゃん。
「無理難題」
何しろ鉄砲玉だから相手もろとも自爆するのは予定の内だしw
任天堂はPS4に劣るとは言えWiiUとは比べ物にならない高性能ハードを手に入れ
MSは任天堂タイトルというビッグブランドとその顧客を得られる
但し任天堂価格で売るには大幅な逆鞘になるという
3年保証やってる
批判したいなら事実確認してからな
これだから3国人は息するように嘘を言うって言われるんだ
MSって超絶ホワイト企業かよ
チャンスをことごとく潰して半笑いしてた無能
360ソフト200本以上買った俺でさえPS4に移った
箱そのものが名前すら知らない奴多数だったのに箱○で少しだけ挽回させたんだぞ
なお次世代箱は海外でも微妙な扱いなのでそもそも終わってる
こいつの不運は日本で箱市場展開という砂漠でコタツを売るような仕事を任されたことだ