• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

8年間、日本のXbox事業を取り仕切っていた日本MSの泉水敬氏が退任!!






【海外ゲーマーの声】泉水敬氏退任にねぎらいの声、国内ハードビジネスの厳しさも指摘
http://www.gamespark.jp/article/2014/11/29/53320.html
1417248020350

記事によると
・国内Xbox事業におけるアイコン的な存在でもあった泉水敬氏の異動は大きな話題を呼びましたが、海外ゲーマーの間からも今回の人事は注目を集める

・多数見受けられたのは、泉水氏へのねぎらいの言葉 「彼は課された仕事に対し、ベストを尽くしてた」「Xbox 360の頃にサードパーティと良好な関係を築いてきた。ただハードが売れず苦汁を飲むことになったね」

・なお泉水氏への批判などは少なく、 「Xbox 360ほども売れていない」などというハードの不振に対するコメントはいくつかあった

・「Xbox Oneが日本で売れなかったのは彼のせいではない。日本でのハードビジネス自体が難しい」と冷静に日本のゲーム市場の現状を見据えているユーザーも投稿も



















初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います

日本のXbox事業は今後どうなっていくんだろうか・・・













Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)
日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 12






コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:16▼返信
鎖国日本じゃ厳しいって
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:16▼返信
あらま
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:16▼返信
ちゅきちゅきぇくぼとか下品なSMパーティがベストを尽くした結果ですか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:16▼返信
いやどう考えても無能だったでしょw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:16▼返信
荒らすだけ荒らしただけじゃん
ベスト尽くした言ってんのは痴漢くらいだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:17▼返信
箱一はハードの責任だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:17▼返信
まぁ地獄だったろうなぁ
お疲れ様です
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:17▼返信
>>1
世界でも箱1負けてるけどな
wiiuよりは上だけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:17▼返信
元々手の施しようがなかったんだしよく耐えたと思うよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:18▼返信
まあ買わなかったチカニシが悪いだけだからな
この人はよくやったよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:18▼返信
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います

・・・はぁ!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:20▼返信
PS派の人間だけどこの人は本当に可哀想だった
あんなゴミハードの雑用ばかりやらされて
本当にお疲れ様です。やっとゴミハードの呪縛から開放されるんですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:20▼返信
海外で爆売れしてるゲームも日本じゃ爆死するからな
箱1は全世界で爆死してるが
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:20▼返信
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います

えっ
バイトの頭はどうなってるんだいったい???
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:21▼返信
だれがやっても変わらんかっただろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:21▼返信
露骨なコメ稼ぎしねよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:21▼返信
いや360初期はまだ可能性あっただろ
oneは始まる前から死んでるような状況だし・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:21▼返信
Xbox Oneの仕様では日本じゃ売れる訳ねーし・・・頑張りようが無いよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:21▼返信
初代箱の頃は知らんが、360とOneに対してはダメダメだったろ

まあ国外の意見なんてそんなもんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:21▼返信
360より頑張ったとか本気で言ってんのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:22▼返信
早よゲーム記事かけやゴラ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:22▼返信
マイクロソフトの方針が「自己を伸ばす」ではなく「他者の足を引っ張る」だから
やりがいは無かったと思うよ。
これからいい仕事に巡り合えればいいね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:22▼返信
ブルドラ発売日がピークだったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:22▼返信
針のむしろに8年という事を考えれば、まあ確かにお疲れさまって感じではある
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:23▼返信
TGSの隠し球が超つまらなそうで笑わせていただきました。
さようなら。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:23▼返信
360 > ONE > 初代
じゃないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:23▼返信
Macのように邪道好きしか買わないハードだからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:25▼返信
2chで●活動お疲れ様
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:26▼返信
360は初代と比べて
なら分かるが…
あと箱1はもうほんとダメだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:26▼返信
お疲れ様でした
ソニーでさえ日本で苦労してんだからMSには難しいだろうね
PCゲームの方に注力して欲しい
箱は買わなくてもwindowsPC持ってるって人は多いからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:26▼返信
国内に限ればJRPG路線は正しかったとは思うよ

ただことごとく糞ゲーだったり
PSで完全版とか・・・
結果的に荒らしただけになっちゃったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:26▼返信
XBOX事業ってXBOXを伸ばすことより他の妨害することを優先させるから嫌い
まあMS自体常にそうなんだけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:27▼返信
とりあえず日本で商売したいなら
故障率の低いハード持ってこい
あんなん誰がやってもムーリー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:27▼返信
頑張りが足りん!
もっと出来ただろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:28▼返信
初代や360に比べたらひどい有様だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:28▼返信
1か月足らずでサンケタンのどこが頑張ったんすかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:28▼返信
マジかよ糞箱売ってきます
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:28▼返信
>>21
サマーレッスンの新しいムービー見て落ち着きましょう(´・ω・`)

技術デモ「サマーレッスン」 体験内容ご紹介ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=W6VN9FpOAtM
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
>>33
XBOXが出てから、日本の製品の信頼度の高さに気がついたよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
360は確かに頑張ったのかもしれないが
長期的に見れば日本のコンソール市場を無駄に引っ掻き回しただけ
そして多数のブランドタイトルが次世代機に乗り遅れる結果を生んだだけなんだけどね
サードが死んだために、箱1はサードの恩恵受けることなく売り出されて死ぬという因果
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
まぁ、誰がやっても成功の見込みが無い事業で貧乏くじを引きうけてたわけだから
処分よりも評価を下されるべきだとは思うけどね。
次の人はチームが請け負うみたいだから一人に責任押し付けるんじゃなくて
集団に責任を分散させるつもりなんだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
>>31
そうだな、あのJRPGや和ゲーを金で釣りまくるのは確かにしかたなかったのかもしれないが、
今となってはあの時代はただ単に荒らされただけって結果にしかなってない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
ん?
初代と360での成長より
箱1の成長の方が上だったんだ?
しらんかったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:30▼返信
>>43
世界的に見れば箱○よりXBONEのほうが販売ペースいいハズ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:31▼返信
この方はモリッシーに似てますね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:31▼返信
せ…泉水
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:31▼返信
>>40
PS3の扱いに日本メーカーは一昨年ぐらいまで苦慮してたんだから箱札束作戦がなくても
今と状況は変わらん気がするがなぁ
単に日本メーカーはマンパワー、技術力どちらも低くなってしまっただけだと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:32▼返信
市場荒らしをやるだけやって放置。サヨナラの無責任者って認識なんだが……
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:32▼返信
>>45
ここでモリッシーを見ることになるとはwww
the smithsいいよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:32▼返信
無能にも程があったわ。
なんだあの24時間放送は。
あれでXONE欲しいと思う奴が居るかよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:33▼返信
今まで(無駄な時間)お疲れ様でした
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:33▼返信
イズミミズ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:33▼返信
2.5万まで値下げされたら糞1買ってるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:33▼返信
バンナム原田Pにコメントを求めたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:33▼返信
ベスト?最後のニコ生なんて醜態以外の何者でもなかったが・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:34▼返信
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います


即効3ケタンで何言ってるんだこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:34▼返信
MS退社は1年後かな?2年後かな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:35▼返信
驚異の故障率はこのおっさんのせいじゃないな
特命課とかいうのは社員なのか?タレント?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:36▼返信
しかしまぁ実際どうすりゃ良かったんだ、という気もするよなぁ
最初の時点で敗軍の将になるのは確定だったような
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:36▼返信
↓矢口真里が一言
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:36▼返信
PS3しか持ってないけど、この人の人柄は凄く素敵だったよ。 ゲハ論争は本当に止めなさい。 カッコ悪いよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:37▼返信
いや何を知ってんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:37▼返信
MSはハード売りたかったんじゃなくて、日本市場を混乱させて、ゲーム業界のおける主導権を北米に奪い取りたかっただけだからね
そういう意味では確かに結果を出したわけだ
任天堂と協力して、国内開発者に「真面目にゲームを作るのも遊ぶのも損」って空気を作り出した

いやもうほんとにクソ中のクソだったよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:37▼返信
RPG4本とかやったとこまではまあまあだったけど
360を3年以上ほったらかして小売のマイクロソフトの売り場消滅させた張本人
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:37▼返信
原田呼び出しておいてあの態度はねーわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:38▼返信
>>55
正直国内の箱関連イベントなんて大物業界人呼べるほど重視されてないんだから
誰がやっても一緒、誰か泥被るかって話でしかなかった、それを8年続けたんだから
内部の人からしたら有り難かったろうな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:39▼返信
日本の痴漢が買わなかっただけ
それ以上でも以下でもない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:39▼返信
>>63
お前気持ち悪いなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:39▼返信
>>58
タレント、課長の人はPS系のゲームの宣伝とかにも出てる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:40▼返信
>>5
いやむしろ初期の箱○なんてあれだけ頑張ってたのに買わなかったチカが戦犯だろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:40▼返信


結論 日本の痴漢のせい




72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:40▼返信
アーリーアダプター層の声が判断を曇らせてしまったのかも知れんが、PS3不振の時に
カタログタイトル数「だけ」で勝負をかけようとしたのが失策だったな
末期のサターンみたいなラインナップにまで手を出して、イロモノ色を濃くしてしまい
マニア以外お断りみたいな雰囲気になってしまった
初期モデルの構造的欠陥とか、抜け道だらけの独占タイトル契約とか無理をおして
シェアを拡大しようとした行動限界点で、PS3が39,800の新モデルを投入したのは
これ以上ないインパクトだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
>>70
ああごめん>>5の内容を少し勘違いした
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
敗戦処理お疲れさん
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
ベストな仕事も何も
何一つ仕事なんてしてねーやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
このサイトが彼に対し甘いのは在が管理してるからさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
箱は日本では売らない
がベストな判断
78.投稿日:2014年11月29日 17:42▼返信
※73

クソ野郎
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:43▼返信
>>61
箱1の24時間放送の時、どう考えてもアポなしで名越とか鉄拳原田に電話掛けて、二人とも次の日講演あったのにねぎらいもしなかった奴の人柄が良いのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:43▼返信
撤退がベストな判断じゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:43▼返信
SCEは多大な被害を受けたイメージ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
>>76
やっぱバイトの中に居るよな、何かおかしいのが一人居るのは分かっていたが……
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
箱が売れなかったのはこいつのせいではないが、特に何もしてないだろこいつ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
後釜は元ソニーの高橋美波氏
ソニー出身なら大丈夫だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
ハードのせいじゃない日本で売れそうなソフトがないから
つまり完全にこいつの責任
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:45▼返信
ゼーガペインのファンはXbox360に感謝しなきゃ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:45▼返信
>>84
一度もゲームに関わったことが無い人らしいな…
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:45▼返信
いままでありがとう
そしてさようなら
箱と泉水さんのことはちょっと間忘れないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:45▼返信
ベストでアレか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:46▼返信
誰でもよかった感
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:46▼返信
Xbox360の頃はPS3と性能や対応ソフトが似てることから兄弟ハードと言われてたり
ゲーム業界でXbox360が頭ひとつ抜けた勢いだった時もあったしな
そもそもハード名がなぜ360から1になったのかが謎すぎる
この時点でPSに負けてる
92.投稿日:2014年11月29日 17:46▼返信
※87

今年もあと一ヶ月しかない!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:46▼返信
>>84
努力は必ず報われる❗って就任会見で言いそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:46▼返信
夏頃だったか
元ケイブ浅田によるmagesのADVタイトルの紹介を目玉みたいに扱っててむなしかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:47▼返信
日本のゲーム会社にゲーム作って欲しければ、機材安くして、サポートを完璧にして欲しい。
自社製品を理解してない奴や「時間がかかるので後で返答します」→「今からじゃ、それは無理です」って
やるような会社と作りたいわけないだろ。

契約書とか金も英語・ドルなんだろ?
96.投稿日:2014年11月29日 17:47▼返信
※93

コツコツ少しずつやる方が刑務所に入れられなくてすむ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:47▼返信
>>84
元SCEのフィルハリソンに陣頭指揮を任せたのが、箱1ロンチ失敗の最大要因だと思うが…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:48▼返信
>>91
360°回転すると0°に戻る→0の次は1→XboxOne
99.投稿日:2014年11月29日 17:49▼返信
※97

来年から2015年だ。2015年は生きられるか心配だな!俺達(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:49▼返信
んで箱1の初期出荷ってもう消化できたの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:50▼返信
撤退はいいけど責任はどうするんだよ…ほっぽり出して逃げたようにしか思えん
いちXBOXユーザーとしてXBOXONEを日本で発売したってことはMSは最後まで責任持ってほしいと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:50▼返信
任天堂ソフトに代表される子供向けソフトが幅を利かせ、子供向け以外の据え置き市場はPSハードがほぼ独占、アレルギーといっていいほど洋ゲーが受け入れられない市場、おまけに360の故障祭りでマイナス評価になった信頼性

好転する要因は何一つなかったからな
こいつ(だけ)が悪いんじゃない、箱事業のすべてが悪い
103.投稿日:2014年11月29日 17:50▼返信
※98

今年もいろんなことがあったがショック受けなかったか?世の中パーフェクトなんて夢のようだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:50▼返信
ホスピスのスタッフみたいなもんだからな
患者が死んだ責任を追求するのはおかしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:51▼返信
箱1のロンチは失敗ではなかったと思うけどな
ライバルが箱1以上の凄まじい大成功を収めたせいで
相対的に見て駄目だったようには見えちゃってるけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:55▼返信
>>105
これ国内の話でしょ?
下り最速の伝説残してるのに失敗じゃないてw
107.投稿日:2014年11月29日 17:57▼返信
※106

うるせー糞して寝てろアホ(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:57▼返信
数少ない日本の痴漢をさらに半減させた功績
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:59▼返信
ちゅきちゅきぇくぼ

で検索
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:59▼返信
ベストを尽くせなかったのは日本のゲームユーザーだしな
まぁ俺も箱から逃げ出してしまった一人だけど・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:59▼返信
そもそも、ほぼ同時発売だった上にブランドがある程度通じる海外ですらかなり押しこまれてる状況なのに
PS4とのブランド力に覆しがたい程の差がある日本で、本社の都合で7ヶ月遅れにされてしまっては
日本支社の誰が何をしようと、太刀打ち出来るわけがなかった
箱1に関してはどうにもならない状況だったとは思う
仕方無い部分は確かにある

かといってベストだったかというと到底そうは思えないが
洋ゲーのデスティニーやバットマンとかまで日本独占を許し、しかもそれを直前まで何も知らずに脳天気に公式サイトで宣伝してるとか
ちゃんとまじめに仕事してたとは思えない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:00▼返信
>>110
買わなかったのはベストを尽くした結果だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:01▼返信
まああの日本で糞箱売ってたてだけで海外では称賛されるやろなw
114.無名氏投稿日:2014年11月29日 18:02▼返信

J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織

・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動

「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:02▼返信
お疲れ様です。無駄な人生だったね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:04▼返信
あれだけ良い本体で売れなかったのだからベストを尽くしたというより
足を引っ張っただけだろ

CMも下手だったし
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:05▼返信
>>116
糞箱720のどこがいい本体?ゴミの集積だろwwwぶひぃーうんこには負けるが
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:06▼返信
それ言い訳でしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:07▼返信
>>84
そいつ元ソニーって言っても直近までいたのがソニーアメリカだから
ゲームコンソールビジネスに通じてるわけでも国内サードにコネがあるわけでもない
英語が得意で本社との意思疎通が滞りなく出来るやつを置いたってだけなんだろう
これから今まで以上にトップダウンになって国内の要望なんて無視されていきそう
TGSの時わざわざフィル・スペンサーが国内サード回ったそうだから
国内サードの獲得についてすら日本MSはもう期待されてないんだろうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:09▼返信
>>116
故障率ナンバーワンの良い本体だよなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:09▼返信
無駄の一言
金バラ撒いた結果、日本市場の衰退w
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:09▼返信
甘やかしすぎだろ
少なくとも360の初めの2年でもう少し頭使ってればこんな惨事にはならなかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:10▼返信
やっと3万台超えたくらいのハードってヤバいよな
任天堂黒歴史のバーチャルボーイですら国内15万台も売れたんだから
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:10▼返信
箱って昔からTVCMほとんどやらないんだもん売れるはずがない
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:10▼返信
>>116
良い本体(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
こんな仕事でねぎらってもらえるのかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
>>124
360のときは膨大な数のCM撃ったぞ

何の成果も無かったがw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
>>124
360の初期は滅茶苦茶やってた
メディアミックスまで使ってね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:14▼返信
サムゲタン連発の欠陥出火家全焼の糞ゴミカスクズゲロゲーム機モドキの糞1買うのは情弱の馬鹿かキチガイのみ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥品を並べて頑張ったって消費者をどこまでナメてんだ?バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15▼返信
ここ2年程何やってたかさっぱり判らんかったな
週販3桁に下がってもなんも動きなかったわコレがすごいって話題もさっぱり
テクニカルな話になると大暴れなチカ先輩は完全に見なくなったし
チカ先輩と話すの面白かったんだけどな
ニシ君はネガを抑えるだけのバイトじゃねーの?って位事情も内容もわかってない
ボンクラだしウリアゲーマーだしつまんねえんだよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15▼返信
>>60
>>61

なかなかいい流れ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:16▼返信
>>116
あぁ、キチガイの糞ゴキムチの家を燃やしてキチガイ一家を根絶やしにする良い本体だったな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:16▼返信
ベストも何も日本のゲーム業界に嫌がらせしただけじゃん。日本人からの労いは一切ないだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:16▼返信
まぁ誰がやってもダメだったろうね
初期のHD機市場をかき乱すだけだったけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:16▼返信
箱一はレジューム機能をもっと宣伝した方がいい
仕事や学校で疲れて帰ってきても直ぐに続きから遊べる。みたいな宣伝文句で
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
泉水が潜水してスティールダイブ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
ニシ君、どさくさにまぎれてフレンドリーファイアはいかんなあw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
>>105
そのライバルに対して「コロす」とかハッタリかまして返り討ちにあったことがみっともなさに拍車をかけてるし
あと、1億台売りますとか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
>Xbox Oneが日本で売れなかったのは彼のせいではない。

いんや
引っ掻き回した奴も一端は担ってんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:19▼返信
>>124
特命課とかCMガンガン打ってただろうが
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:20▼返信
最近忘れていること

ソニーカンピュラエラテインメントゥッ(英語は発音がry)

のトップって誰だっけ??

逆向きに
ジャンクハントしない吉田、平井、河野、その前なんだっけ
くたたんだったかな

もう一人いた気もしたが座敷わらしか
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:21▼返信
資金を無駄に消費しただけだった
こいつが無能すぎたのが日本での大失敗の原因だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:22▼返信
女子高生使った宣伝映像が気持ち悪かった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:24▼返信
>>142
いいものを作って買ってもらうことで市場を広げようとする者と
相手を潰すことでその市場を奪おうとする者とで
どちらが消費者の支持を集めるかは考えるまでも無いだろ?

人の問題でもハードの問題でもない。結局は志の問題なんだよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:26▼返信
口だけで買わない痴漢が悪いね。まぁ、買わないのも無理ないがな笑
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:26▼返信
赤光3故障でたらい回しの恨みは忘れんぞ。絶対に許さない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:27▼返信

まあ、ソースがチカスパだしな

148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:27▼返信
応援してたけど糞対応と特命課()で完全に見限った思い出
日本MSはマジで死ね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:27▼返信
>>128
ファミ通の異常な箱推しとかな
今もやってやがるけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:28▼返信
アホぬかせ。
糞サポートはいっつも「まだMSの連絡が入ってませんので」
MS以外のネット公開の後を追う脳たりん集団。
つまり米MSは毎度発表事を日本MSに事前に知らすことはなかった。
日本MSの信用度はゼロ。たぶん機密事項もソニーに筒抜けやから。
表面上のねぎらいよりも複中の本音でっせはちま君。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:28▼返信
>>141
「人ではなくその製品こそが企業の顔であるべき」
世界有数の電器メーカー創業者の言葉
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:30▼返信
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います

広告もしない独占タイトル集めない海外から10ヶ月遅れカウントダウンニコ生グダグダで頑張った?笑わせんな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:30▼返信
箱○もねぇ‥最後にいつ起動したか忘れてしまった
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:31▼返信
完全に失敗しといてこいつが悪いんじゃなかったんなら誰でも良かった事になる
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:31▼返信
しょせんは外野の声
海外では岩田は有能な経営者で宮本は有能な開発者と思われてるんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:31▼返信
保守的な日本市場で、蛍光緑のデカくてすぐ壊れてうるさいアメリカハードを売ろうなんて、どんな優秀なやつでも無理ゲーだろこれ
むしろよくやったほうだと思うわ。一時期RPG乱発したりTOKIO起用したり頑張ってたじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:32▼返信
>>30
PCは持ってるだろうけど箱やPS並みのスペックは少ないだろ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:32▼返信
>>149
初代箱のロンチ時にファミ通に載った国辱的見開き広告を俺は一生忘れない
www.geocities.jp/ikatotako2000/xbox.jpg
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:33▼返信
>>155
岩田は海外でもさっさとやめろっていつも言われてないか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:35▼返信
>>154
コイツが悪いんじゃない
コイツも悪いんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:37▼返信
>>154
全員だ全員。そもそも箱立ち上げの動機からして不純極まりないものだからな。
"Project Midway"でぐぐって最初に出てくる記事を読んでみよ。こんなものが成功するわけがない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:38▼返信
360のLEV以外でONEの何か宣伝をしたかえ。
発売前まで静まり腐ってたんちゃうんけ。
だいたい2年程前から人事が狂いだしたんや。
この7月からのサポートも相談一人5分制限やて。
こいつの監督がなかった証拠。
ほったらかしとった顛末やがな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:38▼返信
XBOXは要らんやろw
WillUとPS4買えば
あとはPCで良い
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:39▼返信
JRPGラッシュ誘致も前任だし、こいつ何にもしてねぇだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:39▼返信
XOに関しては本国の方が悪い
サードの期待度で言えば独占の本数見れば分かるけどXOの方が高かった
だけど馬鹿みたいな市場戦略で自滅に近い失敗
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:39▼返信
>>110
なんでユーザーの責任やねんw宗教かよw
一番の責任はMSがXBOXONEなんて糞ハードを作ったことだろ



正直、こいつもNOAのレジーも上から与えられたハードがどんなに糞だったとしてもなんとかしてユーザーを騙すような宣伝を考えさせられる立場だから不憫だよなぁって思うわw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:39▼返信
日本に限定すれば「来年撤退します」と宣言しても困る人間は5万人ほどしかいない
切るならはやく切った方がいいっすよMSさん
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:41▼返信
>>162
だからもう特命課CMが終わった時点で日本支部は終わってたんだってば
意思決定は本社だしサポートはアジア統括になって日本はもぬけの殻よ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:43▼返信
ゴキブリどものネガキャンにも負けずよくがんばった
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:43▼返信
消費者が強く返品できる海外でのレッドリングと
消費者が弱く返品できない日本でのレッドリングでは意味が全く違うからな
あそこで3年保証でもやってれば違う結果もあったろうが
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:44▼返信
>>167
箱計画自体が日本のプラットフォーマーを潰してその市場を奪うという目的で始まったものなので
日本から撤退すると箱計画そのもの存在意義がなくなってしまう
だから現実がどうであれ、日本にも売ってるという実績だけは必要なんよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:46▼返信
ベスト?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:46▼返信
ロンチで工口ゲーに負けたハード
それが糞箱なんだよねぇ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:46▼返信
エイリアン撃退成功だなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:47▼返信
製品が欠陥出火家全焼の糞ならこいつも糞、信者の糞ゴキムチも糞未満のキチガイだったし
糞の三重苦で売れると思う方がどうかしてる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:48▼返信
ゲーム機のミッドウェー海戦では日本のソニーが勝ちました
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:49▼返信
ハード3大不具合を上げるなら
箱○のRRoD、凶箱のディスク研磨、WiiUのいきなりレンガアップデートだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:50▼返信
× ゲーム業界でベストを尽くした
◎ ゲーム業界をペスト菌で汚染しつくした
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:54▼返信
日本市場が活性化したのはこの人のお陰だよね
その後ソニーが崩壊させたけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:56▼返信
今の悪質で世界TOPのバンナム商法を認めちまったのは
こいつが原因
注意の一言さえしなかった
国内流通だってバンナム系列使ってたんだ
いまや海外じゃ通用しない国内限定三流企業だが、国内では最大規模なんだぞ
開発しやすい箱用ツールで作って、PS3用にコンバートするやり方さえ
注意すらしなかったし
こいつが無関心無反応だから、こういう結果になったんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:57▼返信
ベストを尽くした。
そして敗れ去った。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:57▼返信
そもそもソニーがソフトウェア側に進出しないように始めたんだっけ?
箱事業を止めたらくる可能性が捨てきれないから毎年何千億も赤字出しながらやり続けるしかないんだよな
事業を続ける理由が他社の妨害ってのがアメリカらしいっちゃらしいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:59▼返信
身内の援護だろ

ただの敗走
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:04▼返信
カウントダウンイベントのなごっさんと原田は笑った
あれなんのためにやったんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:04▼返信
>>145
360で鬱陶しいONEへの引き入れには皆たぶんうんざりしてた筈。
箱持ちが次もONE買うとは限らなかったし次購入する機種は自由。
360持ってて箱信者とか自覚もなけりゃ言われる意味も判らん奴が殆どだよ。
次PS4買うのが大半だって。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:04▼返信
>>177
個人的には、修正前ロットの実に7割で発生したというDSliteのヒンジ割れもそこに含めたい
どう考えてもリコールものだったのに子供の使うものにはつきものみたいな調子で逃げやがった
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:05▼返信
箱1発売前にCMやるぐらいはやれよ
これからはちゃんとMSKK仕事しろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:16▼返信
無能of無能
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:17▼返信
箱1は良きライバルとしてソニーのサービスアップに頑張ってもらわなきゃいかん
日本はダメダメだから役不足のニシ君に煽ってもらうしかないが
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:20▼返信
>>122
他の人がやってもPS4には勝てっこないし
今よりマシになったとしても結局PS一強の牙城崩せなければ何も意味が無いだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:22▼返信
ベストを尽くそうがサボってようが、結果が伴わなきゃ意味を成さないだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:23▼返信
>>9
中途半端にお金使ってソフト独占するなら,いっそのことPSになにもでないぐらいまでやればよかったベストを尽くしたとは言いがたい
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:33▼返信
1週間に100台売るだけでいいなら誰でも出来そう
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:34▼返信
>初代と360に比べれば頑張ったほうだと思います


ん???
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:47▼返信
まあしょうがない。北米以外では箱の利点がなくなるからなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:49▼返信
正直何もしない方が有能という現状
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:06▼返信
このタイミングでのこの人の異動は国内での事業規模縮小の予兆としか思えない
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
>>180って関係者じゃなきゃ妄想だよね
何で見てきたように語ってんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:13▼返信
>>189
役者不足な。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
>>97
ドン・マトリックが逃げちまったんだからしょーがねーだろw
誰なら良かったんだよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:52▼返信
360に比べて頑張った・・・?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:54▼返信
こいつ何かやったっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:56▼返信
前任らは、本社によばれたあと退社しとるという書き込みあった。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:58▼返信
興味が無かった俺からすれば、
「Xbox Oneって発売してたの?」って言うのが
最初に出てきた感想なのだけど。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:10▼返信
>>203
あれじゃね?本社に呼んで自分から辞めるって言い出すまで便器の上で仕事させるんだろ
MSではやめさせたい人間にそういう嫌がらせをすると聞いた
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:15▼返信
箱より窓をなんとかしろよ
アップデートひどすぎだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:17▼返信
頑張っても結果を出せない奴はビジネスの世界では只の役立たず。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:17▼返信
泉水とか痛すぎて同情の余地なし
それ以上にクズなのがフィルスペンサーだけどさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:34▼返信
スタート起動は遅くなったがほぼ元道理に
でも長時間の機材使用劣化にはご注意ください。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:45▼返信
アメ共が日本の国内市場が閉鎖的とか抜かすたびに、「プロジェクト・ミッドウェイ」とか、
余計な煽りで微妙な部分を刺激したのは誰だよって思うわけで。

211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:47▼返信
いくら人気がない商品だからってoneの発売日の秋葉の行列0人は
宣伝、広報がまったく仕事してないって思われても仕方が無い。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:52▼返信
面白くないのに可哀想
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:07▼返信
こいつベストなんて全然尽くしてないぞ。
360立ち上げ時期に日本中のサードを巡ってゲームタイトルを集めてきたのは前任者の丸山嘉浩。
丸山が残したタイトルが尽きた後はまじで枯れ木状態だったじゃん。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:39▼返信
全然ダメダメ泉水 箱1日本10万台もいかない責任で退任当たり前田健
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:51▼返信
課されたもの
「無理難題」
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:10▼返信
少なくとも360時代は「日本のソフトメーカーを潰す鉄砲玉」としては極めて優秀だったろ?
何しろ鉄砲玉だから相手もろとも自爆するのは予定の内だしw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:16▼返信
この際国内のXBOX事業を任天堂にOEMしたらどうだろう
任天堂はPS4に劣るとは言えWiiUとは比べ物にならない高性能ハードを手に入れ
MSは任天堂タイトルというビッグブランドとその顧客を得られる
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:38▼返信
>>217
但し任天堂価格で売るには大幅な逆鞘になるという
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:43▼返信
岩田は辞めんよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:40▼返信
>>170
3年保証やってる
批判したいなら事実確認してからな
これだから3国人は息するように嘘を言うって言われるんだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 03:43▼返信
無理やり続けただけだもんな。でも現状維持さえ今の箱壱には無理だろう
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 06:28▼返信
あの実績でもクビどころか降格すらしないどころか本社栄転とか
MSって超絶ホワイト企業かよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 06:31▼返信
箱信者てあればあるほどこいつ嫌いになる
チャンスをことごとく潰して半笑いしてた無能
360ソフト200本以上買った俺でさえPS4に移った
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 14:08▼返信
俺は泉水2007年くらいから見てきたけどお前らこの人の努力知ってんの?
箱そのものが名前すら知らない奴多数だったのに箱○で少しだけ挽回させたんだぞ
なお次世代箱は海外でも微妙な扱いなのでそもそも終わってる

こいつの不運は日本で箱市場展開という砂漠でコタツを売るような仕事を任されたことだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 15:12▼返信
どこに行こうが構いませんが、くれるって言ったゴールドはちゃんと下さいよ。発売日に買って未だにメッセージが届かないんですけど。

直近のコメント数ランキング

traq