• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




消費税率5%に引き下げ=社民が公約発表【14衆院選】
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1339829
1417246054671

記事によると
・社民党は衆院選公約を発表

・格差是正と消費税率5%への引き下げを打ち出すとともに、安全保障政策で集団的自衛権の行使反対を明記

・経済政策では「暮らしと雇用の立て直しが最優先」と強調




















言うだけならタダだけど公約って言えるんですかコレ
 

















コメント(315件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:51▼返信
タイトルおかしくね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
引き上げます?引き下げますだろカスはちま
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
タイトルまちがえてんぞハゲ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
バイトいい加減にしろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
タイトルおかしくね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
8%なのに5%に引き上げるって・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
上げる??
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
出来るもんなら試算して公表しろよ、妄想の垂れながしばっかしてんじゃねえよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:52▼返信
はちまさん
日本語
読めるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
ここのバイトは池沼しかいねぇのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
5%に上げる??????いま3%とかなの?w平成初期かよwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
やべえ今何%だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
ただの人気取り
こんなのに騙されるのは底辺だけだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
原発廃止や最低賃金1000円とかいってたのここだっけ?
自民のやってることをとりあえず反対しとけばいいやって感じの公約でとても信じられるもんじゃなかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
引き上げるになってるぞ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
いい加減日本人雇えよ
上げ下げ間違えるとか日本人じゃありえないぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:53▼返信
はちまニシ算のやりすぎで頭イっちゃったかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
何がひどいって、バイトがこの行為をはちまに隠蔽されて現在の惨状が届いてないことだな

いまやここは本人が見たら顔真っ青になるレベルの運営状態だぞwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
そこに行きつくまでの方法を知りたいわけだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
いつから日本が8%だと・・・錯覚していた?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
社民お得意の絵に描いた餅
そんな餌をちらつかせても、売国党に入れるわけねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
引き下げるんでねぇの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
パラドックスやで…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:54▼返信
公約発表→公約実現・実行

ちゃんと見て書けよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:55▼返信
鬼の首をとったような誤字を叩く奴しょっちゅういるけど、同じくらい頭悪いよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:55▼返信
上下わかんないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:56▼返信
日本語間違ってるけど…
あっ…(察し)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:56▼返信
コレが一番楽だね。
国債をいくらでも発行したらいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:56▼返信
もう誤字ばっか気になってニュースどころじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:56▼返信
中国人や韓国人に記事を書かせるのはやめろっつーの
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:57▼返信
なんですぐ直せるのにアップする前にチェックしないの?言われたら直せばいいと思ってるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:57▼返信
下げて足りなくなった分の財源はどっから捻出すんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:57▼返信
お花畑w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:57▼返信
まずは平和的に竹島を取り戻し、尖閣諸島か中国を追い払え
拉致被害者取り戻してこい
社民党はそれから意見を言え
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:57▼返信
引き上げと聞いてびびりながらやってきたら引き下げってことで安心した。はちま誤字乙
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:57▼返信
こいつらが消費税自体なくす事が出来ても投票しません
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
ありがとう!

社民党に投票します!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
バイト、日本語で発表出来るの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
お、なおしたw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
荻上チキのラジオに党首が出てたけど、言われ放題だったぞ。聞いてるこっちが辛くなるくらいに。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
政権とるのなんて不可能だからってずいぶんと勝手言うなww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
ageんな sageろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:58▼返信
>>31脱字ネタでコメント稼げるからじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:59▼返信
どうせ議席取れないから言いたい放題だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:59▼返信
政権取れるわけがないからって適当なこと言ってんな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:59▼返信
また出来もしないことを…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:59▼返信
そうでしたっけ? うふふ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 16:59▼返信
たしかに言うだけならタダ
民主党が政権とった時と同じだね
極端な話、今後は公約達成しなかったら死刑とかさ。何らかの厳罰を設けたほうがいいんじゃないの?国家的詐欺行為なのに何の罰もない方がおかしい
そこまでやれば流石に実現可能な公約挙げるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:00▼返信
鬼の首とったような(笑)
毎日毎日当たり前のように誤字ってるじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:00▼返信
>>25
鬼の首云々関係なく
ここのブログ誤字頻繁すぎるから酷いと言ってる

場合によっては記事と異なった解釈になるだろ
掲載するときは慎重になるべきなんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:00▼返信
マニフェストが守られない事は日本国民が一番よく分かっている事
万が一守られたとしてもしわ寄せは必ず国民に降り懸かる

てか共産党がいつもの数倍うるさいんですけど
まだ選挙期間じゃないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:00▼返信
中身のない記事は書き散らすわニュースの孫引きもまともに出来ないわでよくまとめブログ名乗ってられるな
あげくこれで給料発生してんだろ?楽な商売だなオイ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:00▼返信
民主党のマニュフェストと一緒。
実現出来るはずもないけど、言うだけならタダ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:01▼返信
公約守らなかった時の罰則決めるのが先。

55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:01▼返信
こいつら消費税自体廃止とか言ってなかったか?
どっちにしろ口だけで出来やしないだろうけどさw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:01▼返信
おまえら挙げ足とって楽しそうだな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:01▼返信
そんな事で意見言うなんてIQ疑うな。社民党が如何に駄目な政党かってことだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:02▼返信
凄い!じゃあ投票しますってなるかボケ
どうせなら消費税無くしますぐらい言えや
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:02▼返信
バイトは日本語、勉強しような・・・
韓国人や中国人なら国へ帰って下さい。

記事内容に対しては社民党は財源どうすんだろ?医療費とかこれから増えたり、老朽化した高速道路や橋の修復
にも金かかるというのに・・・

議員定数減らしただけじゃ足らないし・・・ただの人気取りとしか思えない

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:02▼返信
換えられる法案も無しにこういう発言が出来る政党は余程の馬鹿か、それとも金融対策がある真の天才かのどっちかだろうが、前者なんだろうなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:02▼返信
5%になったらいいねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:02▼返信
消費税増税は元々ミンス党が「これから少子化進むのに税収増なんて不可能」
というアホな理論により提出された法案ですが
安倍政権になり日銀改革しただけで大幅な税収増になりました
ゆえに消費増税なんて不要、というか増税なんてしたら消費が落ちこみ
税収は逆に落ちる可能性が高いとほとんどの経済学者が指摘していたが
まさにそうなろうとしている。けど安全保障の観点から社民には入れられない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:02▼返信
どうせ何にもできないんだから
ひとり100万支給しますぐらい言っちゃばバカが投票して少し上乗せできるんじゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:03▼返信
社民党ってなに?どうやって生き残ってきたのこいつら
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:03▼返信
1度上げたの下げるとか出来るわけないだろ
頭お花畑だからずっと議席0で周りからバカにされるんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:03▼返信
下げた後に10%にすんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:03▼返信
税率を上げるよりも下げることは事実上不可能だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:04▼返信
馬鹿すぎるだろ言うやつも引っかかるやつも
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:04▼返信
どうせ政権取れないし言わせとけばええねん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:04▼返信
>>56
その方が「言うだけならタダ」って言葉の意味が分かりやすいだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:04▼返信
1月から特定疾病300に増えるのにどこから金だすつもりなんだ社民党
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:04▼返信
政権とれないの確実なところを無茶いっといて勝った党にうちが政権とってたらこうだったのにと非難する材料にしてるだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:04▼返信
馬鹿か。国債どうする気だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:05▼返信
税別は買う時めんどくさすぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:05▼返信
まーだミンス社民共産に騙される情弱とかおるの?日本人でいたら恥ずかしすぎるから死んどいてね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:06▼返信
政権取れるはずも無く当選後国会で無責任に喚いても実現する筈もなし
少しでもバカが釣れればどうでも良いんだよ
もう社民は議席自体ほとんどないしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:06▼返信
歳出を減らす
特定財源をやめる
この二つをやればいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:06▼返信
社民って討論番組にでても蚊帳の外だしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:07▼返信
1%に下げて最初からやり直しますw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:08▼返信
マジで口だけだったら懲罰与えろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:08▼返信
下げるなら先に無駄な出費減らせ、『無駄な』な
必要な所は削っちゃいかん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:08▼返信

しゃみ~ん(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:09▼返信
絶対嘘だから騙されんなよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:09▼返信
1議席で何すんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:10▼返信
社民党の議席がムダだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:10▼返信
物理的に不可能
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:11▼返信
下げた後の財源もだが
12月に選挙やるコストをうだうだ言ってた奴らが、消費税戻す諸々のコストをどう考えてるんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:12▼返信
そもそも全員当選でも政権取れないようなとこは
公約言うだけでもおこがましいわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:13▼返信
無理だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:13▼返信
やってることに比べて金使いすぎなんだよ
正々と回してりゃ消費税なんて0%でいけるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:14▼返信
もういいよ
5%に戻してお前らに任せるより、8%のままでがんばってもらったほうがまだマシな結果になるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:14▼返信
公約(法的義務はない)
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:14▼返信
民主党が政権取った時を思い出しますね〜。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:15▼返信
野党はこういう出来もしない事を公約するから信用できない
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:15▼返信
バーゲンセールかよwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:16▼返信
ぶっちゃけ、 消費税5%下げるより、  おまえ等への政党助成金カットする方が よほど現実的だわ

97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:17▼返信
国民を馬鹿にしている党だという事はよく分かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:17▼返信
今回増やした支出分を帳消しにすれば出来るだろうね。
そして、社会保障費の増加分をどうにかすればだが。

まぁ、政党自体信用できないからな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:18▼返信
社民党は弱小政党に政党助成金は不要ですと言い切ったくせに、いざ自分達の番になったら
ゴネにゴネて弱小政党にこそ政党助成金は必要だと言い切った所だぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:18▼返信
社民党はいらん
もう共産党だけでいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:18▼返信
昔公明が同じこと言ってましたな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:19▼返信
公約詐欺が平然と行われるようになってきたな
政治家はクソ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:19▼返信
社会保障縮小します、も言ったら評価する
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:19▼返信
0%って言えないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:20▼返信
もう世界から戦争をなくしますとか言っとけばいいんじゃねーの
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:22▼返信
むしろ社会主義は税金上げなきゃ成立しないんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:22▼返信


    上がってんの?♪ 下がってんの?♪ みんなはっきり言っとけ~♪


108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:23▼返信
出来るものならやってくれよ
出来るならな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:24▼返信
国民を馬鹿にしてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:25▼返信
できないことはないが雇用の立て直しの具体案が曖昧
適当な公約作るのはもう勘弁
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:25▼返信
こいつらの公約は実現できないことをいいことに
夢をかたるだけだからタチが悪い
実現する気もないし初めから悪意ありだからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:25▼返信
とりあえず、立候補者を全地域に立ってから言えや。
で、供託金を全部没収されろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:27▼返信
どうせ出来ない事を公約する政党は詐欺るのを屁とも思ってないんだぜ。これで騙せると思ってるんだから、国民を舐めてるんだよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:27▼返信
ここ前回までは消費税は3%だと公約掲げていたよな
で、今度は5%
やる気ないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:27▼返信
消費税3%に戻すって言えば少し興味出てくるけど
どう転んでもサギフェストだからやっぱりシャミンはいらん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:28▼返信
コミットメントっていう便利な言葉があるよ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
下げなくていいから高速道路1000円に、ガソリン税撤廃を!運送業やってるとこれがイチバン辛い…
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:29▼返信
アベノミクスをバカにできない位のバカ発言やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:30▼返信
泡沫政党らしくもっと破天荒な公約を掲げて欲しかった。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:30▼返信
中国の所業が報道される昨今
集団的自衛権の反対とかそんなの誰も投票しないから
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:31▼返信
社会党時代、1994年から1995年まで与党になったっきりだな。もう議席は取れないだろう。
野党で騒いでたらいいよ。それも無理か。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:31▼返信
国の危機より政治家の無駄金優先だしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:31▼返信
どうせできると思ってないから空手形切ってんだろ
法案提出だけして与党に潰されたとか言い訳すりゃいいと思ってんじゃねーの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:33▼返信
>>90
無理に決まってんだろ・・・・
税金払わない無職ニートが増えてるんだから

俺なら逆に、消費税50%にする。これならニートだろうが在日だろうが無理やり税金取れるからな。ついでに贈与税と相続税もアップだ。大金を国外に持ちだす金持ちは重犯罪として死刑。関税も挙げて内需を高める
その代わり、所得税、法人税を排除して給料を無理やり上げさせる。ついでに自動車税、市民税、県民税、固定資産税、これらのムダに多い税制を可能な限り排除して消費税に一元化させる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:34▼返信
大半の政治家が三流、頭使えや
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:35▼返信
公約(実現するとは言ってない)

日本で使われる「公約」とは違う意味ってことは別の国の言葉かな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:35▼返信
社民党大勝利確定か
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:35▼返信
あれはウソだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:36▼返信
できるわけねぇ
こいつらは口先だけ。
嘘付き集団なんだから、議員一人も当選させたらアカンレベル。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:37▼返信
社民なんて特亜の工作機関だし問題外だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:38▼返信
言うだけならっていうけど
自民党も大概だけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:40▼返信
野党の時はどこでもそうじゃないの?
自民党もTPP反対を言ってたし似たような嘘つきだろ珍しくない
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:40▼返信
できるわけねーだろ
こんなもん信じて投票する奴が居るとしたら信じられないレベルの馬鹿だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
昨日社民の公約見たとき笑ったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:41▼返信
本当にここにいる人たちってバカばかりなんだね。 国の将来をネガティブに捉えないように税率を上げてヘルスケアを作っていくことが大切なのに、あと税率を下げたった結局はまた前の借金地獄が待っているだけだよ。 大切なのは賃金を上げること。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:42▼返信
てかさ、社会党が人気落ちたのは自民党連立政権だったからじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:42▼返信
自民の議員定数削減については触れないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
5%に引き下げ?
出来るわけねーだろw
まぁ、こんなのを信じるバカがまだ日本にいるから不思議だよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
社会党の時代も消費税撤回します!させます!と言っておいてこのざまよ
さらに裏じゃ北に情報流してあのざまよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
何それ、馬鹿なの?小学生じゃあるまいし考えてから発言しろ!
141.しごく先生ぬーぺ~投稿日:2014年11月29日 17:44▼返信
アヘちゃん「みなさまの死民党です!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:46▼返信
どうせ与党になれないのが確実だから、少しでも議席数増やしたいってだけでしょ
初めからやる気の無い公約なんだろうさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:47▼返信
公約において『できる、できない』は重要ではない
頭の悪い有権者が釣れる『魅力的な字面』こそが、最も肝要なのだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:47▼返信
口だけも大概にしろよ
いざ5%まで下げたときの上手い代案言ってみろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:49▼返信
デフレ下の消費増税では税収は増えないというのは定説なんだけど。
経済知識の欠片も無い阿保は黙っていろよ。
消費税というのはインフレ抑制税だという基本概念位は
増税三党共々、馬鹿支持者は勉強しろよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:50▼返信
>>135
馬鹿はお前だ
給料上げたって国民が外国産しか買わないなら意味ないんだよ
根本的な問題はそれじゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:50▼返信
できるわけなだいろ
寝言は寝て言え
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:51▼返信
できない(確信)
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:51▼返信
社民党という時点でないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:52▼返信
幸福実現党も5パーセント減税を発表しているね。
核ミサイル保有とかネタでは一番面白い政党だよ。
ミンスに入れるより100倍マシw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:52▼返信
消費税廃止
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:52▼返信
守れなかったら議員やめるくらいのリスクはあっていい
代わりなどいくらでもいる
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:52▼返信
ガキが考えたみたいな公約だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:53▼返信
5%に戻したところで議員給料やボーナスは変わらないどころかあげるから

へーきへーき
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:55▼返信
下げればいいというものではない
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:56▼返信
社民党「消費税率を5%に引き下げます!(引き下げるとは言ってない)」
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:58▼返信
別に5%に下げてもいいんじゃない?
自分が政治家になるとしたら、もっと安くすることを公約にすると思うし。

ただ、具体的に何を無くして税金安くするかは明言して欲しいですなー。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:58▼返信
在日韓国人の生活保護費を払うのは日本人の義務‼‼

次自民党に投票すれば確実に増税され多くの韓国人が救われるんだから絶対投票しにいけよ日本人‼‼

社民党より創価学会が支持母体の公明党を応援しましょう(^^)
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 17:59▼返信
>>156
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:01▼返信
引き下げて、どうすんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:03▼返信
民主党が「国家主権を委譲する」ってキチガイ発言してた前回の政権時、
現状どうなってんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:03▼返信
消費税3%の時の方が5%の時より税収が多かったという現実もあるからなぁ
どっちもバブル崩壊後で条件は一緒なのに
163.無名氏投稿日:2014年11月29日 18:03▼返信

J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織

・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動

「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
164.無名氏投稿日:2014年11月29日 18:03▼返信
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織

・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動

「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:03▼返信
できるわけ無いじゃん
頭の中お花畑かよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:04▼返信
>>157
前々から米軍を追放して、自衛隊を解体すれば予算が浮くって言っている
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:08▼返信
社民党が財務省と戦えるとは思えん
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:08▼返信
いや、むしろ、ここまで経済が悪化してるなら、一時的にでも0%にするか、生活必需品は課税対象外にしろよ
まあ、5%に下げると言っておきながら、財源ガーと言い出してできませんでしたでオワると思うが…w
口だけなら何とでも言える
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:09▼返信
>>165
消費増税で税収が増えたことは創設2年間しかないんだよね
景気を犠牲にしても財政再建を優先すべきだというのは俺もそうなんだけど、
本当に消費増税はその手段として正しいかは思考停止しないでもう一度考えるべきだと思う
現状じゃただ財務省の役人が取り立てやすいんで楽を出来るってだけにしかなっていない
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
まぁそりゃ、警察も病院も学校も裁判所も市役所も、ガスも水道も電気も、公共的なものをほぼ全てノンサポにすれば、税金は限りなく安く出来る。

が、それは本来社民党的なのとは真逆の発想なんではw
超絶金持ちだけが圧倒的に勝ちまくり、貧乏人はリアル奴隷になる世界だぞそれw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
共産党でさえ消費税引き下げは非現実的だと言ってるのにな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
上げるのか…
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:11▼返信
ヒント
民主の三年間
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:12▼返信
10%に上げといて全品目一律に低減税率5%を設定する、というのは少々の法改正で出来るんだそうだ
週刊現代だけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:12▼返信
いくらアホでも絵に描いた餅トラップは民主党のときで懲りたでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:13▼返信
5%に下げたとして日本の財政どうするのか気になる
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:14▼返信
幸福も同じ事言ってた
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15▼返信
>>159
消費税は必要だよ。増税も必要
無職が存在する限り、消費税がないと国家が維持できない
逆に言えば、無職が0になるなら、消費税は無くしてもいいけど

ああ、あと出生率も毎年上がるか、最低でも現在の人口を維持できる程度の出生率が続くなら、ってのも前提として必要だね
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15▼返信
財源なんか気にしなければならない政党が言ってもな…
自民党なんか見てみろ
財源なんか気にせず赤字増やしまくりだろ?
しかも、横領の補填すらままならないwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15▼返信
どうせやらない
与党になったら手のひら返す
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:15▼返信
社民と共産の駄法螺政策の実現性の低さは恐ろしいことに民主党より下だぞw
民主党は実現可能な根拠を提示したことがないが、
こいつらはそれに加えてその結果どうなるかも考慮しないからなww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:16▼返信
言うだけならタダだけど

こんな連中に税金がつかわれてます
ってかこいつら共産党の子会社だろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
すごく簡単な事なんだけどね、引き下げた後の財源を確保は。
議員の給料を公務員の給与給与レベルまで下げればよい。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
消費税増税の影響で消費が落ち込んで景気が悪化するのは何処の国でも有る
だが、5%になった時のデータと今回の状況を見ると日本は特に影響が強いから下げるのも有りだろ
行政サービスを下げて公務員等の人件費を削減し、小さな政府を目指すほうが日本向きじゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:17▼返信
嘘つくな
ちょうせんじん共がw

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:20▼返信
票集め乙
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:20▼返信
ちげえんだよ
本当のアホは自分の支出増やしたくないから「税率上げんな」って言ってるだけだけど、ほんの少し考えられる人達は「無駄なところに金使うな」なんだよ。
別に税率上がろうがそれで医療福祉整うんならそれでいいのに、糞議員共が自分たちの私服肥やすのに為に金使うからみんなキレてんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:21▼返信
>>183
選挙活動にいくらかかると思ってんだ?
それじゃパトロン持ちの議員しか当選できないぞ
勿論、そんな議員ばかりが当選すれば、政治はパトロン連中の思うがままで、国民の意向なんて全く反映されないけどな

だから、議員の給料を減らすのは良くない。但し、定数を減らすなら有り
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:21▼返信
共産党とともに消えろ社民党
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:22▼返信
はっきりいって無理だな。
幸福実現党は消費税なくすとか昔言ってたっけ。

191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:24▼返信
>>187
個人的には私腹を肥やすのは別に良いのだが、それだけになって国益を考えない議員が不要
ドイツなんて国債を新規発行せずに運営ができるようになったというのに日本は……
腹黒くても有能なら支持するのだがなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:25▼返信
一時的5%にしてくれ
金足りなくて買えない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:25▼返信
政治家のクズ共は全員死ねや
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:26▼返信
もはや量販店かと見まごう程のうたい文句
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:27▼返信
政権とったらどうせ消費税引き上げとかいうに決まってる
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:28▼返信
民主党以来この手には国民は乗らなくなったな。
ありがとう民主党!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:30▼返信
公約詐欺は民主でばれちゃったし
誰も詐欺くさい公約を重要視しないでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:31▼返信
今日の深夜に朝生でやってたけどさ…
1分間のやつで公明党意外は自民党引きずり下ろすとかそんなんばっかだったな…
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:31▼返信
定数削減はどこも打ち出してないというね
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:34▼返信
どうせなら消費税撤廃って言ってくれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:34▼返信

× 消費税を下げます

○ 所得税を上げて若者とサラリーマンから搾取します

○ 国内経済を破綻させます
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:34▼返信
できなかった時の責任も公約してくれたら入れてやるよ
まぁ無理だろうがな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:34▼返信
最近、民主党以外の党を叩く記事が多いね
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:34▼返信
今更下げられても困るんだが
消費税率変えるのに、現場でどれだけコストがかかるか分かってないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:36▼返信
>>204
税抜き表示してるとこじゃないと厳しいよな
あとはプログラムの計算の数字置き換えしなきゃならんしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:37▼返信
税金無くしますって言ってるようなもん
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:37▼返信
全部5%はありえない。食料品等の部分減税で充分。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:37▼返信
かるーいwwwwwwwww
公約ってアイツラにとっちゃ撒き餌でしかないからなwwww
そら何でも言えるっちゅうねんw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:38▼返信
じゃあ生活保護はまっさきに0にするんだよね在日のお仲間の社民党さん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:40▼返信
できなかったら全員首釣りますくらい言ってくれれば信じるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:41▼返信
もうこれは社民に投票するしかないな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:41▼返信
>>202
イワッチ「営業利益1000億!これはコミットメントだ!」

イワッチ「1000億円未達成でも辞めると言った覚えはない」

責任の公約なんて無意味でしょ?wwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:41▼返信
会計収支みたらわかるけど
あげた3パーは、年金社会保障じゃなくて
ほぼそのまま、大企業の減税に当てている

まずこれぐらい把握してから記事書いて

214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:46▼返信
北朝鮮のスパイ共が何を言ってんの?w
マニフェストは破るためにあるもんな?
ちょうせんじんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:48▼返信
岩田聡「アベノミクスがああああああああああああああああああああああああああ」
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:50▼返信
議員はまず、「与党になった時の公約」と「野党になった時の公約」の二つを公言するのを義務化するべき
4年の任期終了までに達成できなけりゃ厳罰
解散は最低3年は不可。解散する場合その3年間で公約を達成できなけりゃ厳罰

ここまでやるべき
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:51▼返信
>>213
トンスル仲間ではそういうことになってるのかw
さすがだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:55▼返信
社民党以外がこれ打ち出してたら例え民主でも入れてた
社民だけは何をしようが入れたくない
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:57▼返信
その前に社民なんて虫の息じゃん!消費税5%に戻すなんて出来る訳無いだろ!こんなの信じるヤツって脳足りんヤツだよな!
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:59▼返信
お前らみたいなニートが増えるから消費税上げないと税収が増えないんだよwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:59▼返信
バカばっかり、誰か騙せると思ってるのかね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:00▼返信
>>220
じゃあ徴兵制にでもするか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:04▼返信
出来ない公約は罰則設けないと駄目だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:06▼返信
豊かな生活、医療、福祉とその時だけ良い事を並べて騙すだけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:11▼返信
消費税は20%までいくんだから無理に決まってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:12▼返信
社民はいつ消えても良いが
民主与党の時福島が一番まともな閣僚だったんだよなぁ
なんか複雑な気分だったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:13▼返信
公約詐欺罪って法律を作って欲しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:14▼返信
必死だな できもしない事を堂々と 
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:15▼返信
逆に出来たら今までのはなんだったのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:15▼返信
またできもしない公約をw

>>221
実際民主はそれで政権とったからなw

>>227
マジでそう思うw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:15▼返信
>>222

嫌、仕事しろよ。それだけですよ・・・
探せば何でもあるよ。肉体労働とかさぁ。

働きたくないとかいう、お前みたいなのが増えてるのが問題。わざわざ徴兵しなくても・・・

まぁ、お前みたいに家に引きこもってるよりは、マシだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:20▼返信
あの党は公約以前のレベルだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:20▼返信
こういうやつが政治家でいるってことが問題だと思うんだが 大丈夫かね 日本
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:22▼返信
とは言え世論調査で社民党の政党支持率が1.2%だったのには驚いたよ。対して次世代の党は0.2%。世の中嫌になってくるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:23▼返信
消費税増税をやめる姿勢は正しいと思うが、
集団的自衛権については賛成だから、なんともいえんな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:29▼返信
無責任な事を言うだけの簡単なお仕事です。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:29▼返信
>>231
馬鹿かお前?
ニートしてる奴が働くとでも思ってんのか?

それと、ニートはお前だろ
徴兵制になろうが正規雇用者が除外されるなら俺には関係ないわ
徴兵制を提案されてビビってるお前みたいなニートと一緒にすんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:34▼返信
どうせ今回の選挙で消滅する可能性あるし言わせとけ
社民が日本のために動くわけないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:37▼返信
3パーまで下げろよバカ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:46▼返信
裏付けとなる財源は?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:50▼返信
まず引き上げるべきは消費税ではなく後期高齢者の保険料なんだよなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:52▼返信
できないことは言わない方がいい
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:54▼返信
また国民買収公約か、、。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:55▼返信
>>237

嫌、働いてるけど・・・お前とは違うよ。

自分は、ニートの気持ちはわからんから、お前がニート確定ですな
徴兵でもなんでもすればいいんだよ。お前みたいに引きこもってるよりマシ。その方がよっぽど社会の役に立つ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:55▼返信
無能政治家が減れば解決する事なんだけどな 消費税問題なんて
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:02▼返信
どうせ与党になれないんだから、何でもありだね
バカを騙して票稼ぎとは楽な商売だこと
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
ムダ使い減らせばいいだけだけどブタにはそれができない。具体的な使途はいつも不明。こんな公約も具体性が無いので口先だけ。民主の公約全破りとか悪しき前例あるし。悪質な詐欺なので逮捕しろよと。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:10▼返信
安倍様批判してる奴は国家反逆罪で逮捕し、薬剤等の人体実験に使った後死刑にすべき
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
匿名掲示板でニートが必死に働いてる宣言
微笑ましいな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:12▼返信
公約なんて最早何の意味もない、無視なんかし放題、政権取れれば真逆のことだって平気でする
公約違反したら党首懲役とかくらいにしないと好き勝手いい放題だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:17▼返信
聞こえがいいだけの公約は一つも守られないってある党が証明して見せたんだよなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:19▼返信
いっそ税金ゼロとか言えよw
アホが投票してくれるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:19▼返信
>>250
まぁでも、そのせいで今回も民主に入れる人はそんなにいないだろうし、無意味ではないよ
とは言え、公約詐欺罪は必要だけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:19▼返信

もうこの際、もっと徹底して耳触りのいい事言いまくれば?

どうせ何も責任ないんだし。

安倍首相の言う「責任政党」とは間逆にあるのだから。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
消費税率を5%に引き下げます!(ただし期間限定で!)
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:28▼返信
現状当選確約でも2人。
生活とか社民とか共産とか民主とか維新とか過半数取る気無いのにマニフェスト作成。
これに使った総予算(すべて税金)を公表しろよ。
特に民主と生活w
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:31▼返信
極左の社民党
いつもの
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:39▼返信
そんなことより、社会党がすべきなのは、慰安婦に関する見解の発表だろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:41▼返信
公約なんかあいつらが守るわけないだろwwwww
いつも人を引きずり下ろすことしか考えてないゴミばかりなのに
国賊民主党よりひどい時あるしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:42▼返信
公約だからな
絶対とは言ってない
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:49▼返信
どこの政党にも言える事だが公約なんてあってないようなもの
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:53▼返信
無いけどもしこれで政権取ったら消費税下げずに
朝.鮮.人参政権に朝.鮮.人権擁護法案に捏造イアンプに土下座と
売国の限りを尽くすんだろ?ふざけんな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:54▼返信
消費税5%に下げます!
ただし、医療費50%負担な!
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:00▼返信
政治家と岩田といえば嘘吐き。しねばいいのに。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:09▼返信
>>202
って自民に入れるなよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:09▼返信
どんな話題でもネガキャンに利用して、一票でも野党に入らないようにしようと必死だな(笑)

267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:11▼返信
福島瑞穂早く慰安婦捏造をわびろ!!
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:14▼返信
政権とることなんてありえないから言える公約
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:17▼返信
どうせ最後は売国するんだから何やっても平気なんでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:20▼返信
不可能ではないだろ。
最近まで5%だったんだから。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:21▼返信
こういう、当選したら公約の「こ」の字もやらないようなキャッチコピーに釣られて投票するジジババは早く死んでください。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:21▼返信
あいつら仕事してないも同然だからな、まさしく社会のゴミだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:22▼返信
しょべえなぁww
どうせ嘘なんだから共産みたいにでっかく廃止!とかうち上げることも出来ねえのか弱小政党w
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:25▼返信
消費税8%から10%へ移行するだけでも大モメになっているのに下げると言うのを公約とするとはな。
やらねばならない理由が借金漬けの国の財政を改善する目的であり
崩壊しかけている年金予算の確保、
崩壊しかけている医療保険の財源確保、
介護医療従事者の待遇改善資金確保など介護の社会保障を持続可能にするためのものなのに
借金は棚上げします、年金は見直しません、
膨らみ続ける医療費の財源は確保せずに借金に回します
介護医療従事者の待遇は改善しませんと言っているようなものなんだがな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:34▼返信
消費税が本来の目的である医療や福祉に使われてない件
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:43▼返信
税率を掲げて押してくる政党は信用ならんわなぁ
ミンスで国民も嘘を見る目作られたわけで
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:49▼返信
やりもしないし、出来もしない公約を掲げてる時点で
社民党なんかに一票たりとも入れたく無いわ!。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:05▼返信

『投票先がない!!って方へ』で検索
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:13▼返信
どこにも投票したくねえな~
胡散臭くて気持ち悪い党ばっかりだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:19▼返信
社民党に入れるよ!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:21▼返信
昔、村山富市って奴が社会党の党首やっててな
消費税ができた時「消費税廃止法案」というものを出したんだわ
その時は廃案になったんだけど、5年後に村山富市は首相になったんだよ

消費税廃止来るのか?と期待した人もいたんだけど
なぜか村山内閣では消費税が3%から5%にアップしたんだよ これが左翼なんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:28▼返信
与党になる気のない政党は楽でいいですなあ
嘘がばれる心配しないでいいから
283. 投稿日:2014年11月29日 22:34▼返信
いや税金の上げ下げじゃなくて歳出を下げろよ
医療費負担率上げろ金持ちはそれでも払うから
国民どころかサンゴすら守れない自衛隊なんか縮小しろ
終身雇用が保証されてる公務員は賃金下げるべき
年金も生保も総額固定して頭割で支給しろ
あと税率変更は国民投票で決めろ
勝手に法人税下げるなアホ

284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:48▼返信
いつの間にかHPの修正とかの表示無くなってるのね
どんどん記事の質が落ちて行ってるのに、明らかに間違ってても修正すらしないことがざらではあるが
さらにひどい状況になってんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:54▼返信
民主党並み
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:01▼返信
増税を計画してから実行まで最低でも6年近くかかってるのに減税をそれより早く出来るとは思えないな
よってやろうとしたけど出来なかったで済ますだろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:42▼返信
日本の左右翼は裏で繋がる糞な
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:00▼返信
えぇ無理ですとも
おまえら財政に関しては案外冷静に見てるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:13▼返信

早速
票集めのホラが出た


誰が信じるんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:18▼返信
寝言は死んでから言え
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:23▼返信
日本人を舐めくさってるとしか思えない
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:40▼返信
【たった半年で安倍ちゃんが成し遂げた政治的実績がすごすぎる件】
・河野談話見直し見送り+村山談話踏襲 ・尖閣公務員常駐見送り
・天皇土下座竹島訪問の韓国大統領→麻生を送り弁明を聞き入れ発言黙認
・韓国に日韓議員連盟会長派遣 ・竹島単独提訴見送り
・尖閣領海侵犯書類送検せず即時開放 ・韓日議員連盟会長と会談「韓国は最も重要な隣国」
・米狂牛病肉輸入緩和 ・東電国有化→放射能漏れを起こすもスピーディ開示せず&停電12時間も放置し対策本部立てず会見せず
・与那国陸自配置、用地取得断念 ・国家公務員削減案を撤廃 ・北ミサイル破壊措置命令公表せず
・集団的自衛権、韓国にも適用検討 ・新型転換炉ふげんの放射能漏れを1週間隠匿
・消費者金融規制でサラ金優遇 ・中国の大気汚染最大→日本の大気汚染基準値超え→黄砂情報公開休止
・TPP参加出全力投球    ・マイナンバー法成立
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:41▼返信
・民団にお見舞い ・麻生財務相G7声明を誤解釈
・原則大使の韓国大統領就任式に麻生副総理岸田外相派遣
・再入国禁止対象を拡大→朝鮮総連副議長再入国を容認
・日本唯一のリニア技術を米に譲渡決定+資金提供 発明者が防衛上あんなに米国に渡したくないって言ってたのに。
・日台尖閣領有権問題を棚上げ&尖閣EEZ内での台湾漁船操業無条件で許可
・官僚の天下り完全復活 ・安倍枠でワタミ会長参院選公認
・日銀法改正する→必要ない ・公共事業10兆円→5兆円に半減
・成長戦略担う「産業競争力会議」に竹中平蔵採用
・朝鮮総連とかかわりが深い怪しい北朝鮮大好き僧侶を尊敬
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:41▼返信
去年まででも こんな皮肉な結果
【民主党政権】 屑な筈の民主党、
・竹島提訴決定 ・尖閣国有化 
・TPP不参加 ・移民受け入れ阻止
・年次改革要望書廃止 ・郵政株売却凍結

【自民党政権】救世主の筈の保守は売国に多忙
・竹島提訴中止      ←安倍 ・ 尖閣漁場プレゼント   ←安倍
・TPP参加         ←安倍 ・ 移民受け入れ再開   ←安倍
・年次改革要望書再開  ←安倍 ・ 郵政をアフラックに献上  ←安倍
・年金もハゲタカ経由で博打打つのに投入 ←安倍 ・ 国語をないがしろにして英語偏重教育へ←安倍
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:13▼返信
社民党って元々消費税
“廃止”って
言ってたはずだけどな…

消費税を8%に上げるって決めたのって、
民主党政権時に一緒になって
上げるって決めたんだよな?

下げる前に“何で上げたんだよ?”
ちゃんと説明しろや(-.-")凸!
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:20▼返信
無理だろ、現実見ろよ
出来るってんなら具体案をどうぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:26▼返信
財務省「そんなこと出来るだなんて本気で思ってるの?www」
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:40▼返信
消費税に関しては上げたものを下げるのは不可能なんだがな日本では?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:40▼返信
ミズポのせいで、ゴミンス党のさらに下を行く泡沫政党になったな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:54▼返信
キチ害の社民党朝鮮な
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:05▼返信
日本ではマニフェスト=努力目標
になっちゃった
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:07▼返信
できもしないことを分かっているのに票のために
とりあえず耳あたりのいい事言っておくって最悪だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:36▼返信
小学生の夏休み前の計画か!
「1日3時間勉強する」「宿題はなるべく早く終わらせる」「ゲームは1日1時間」まぁ、1日だってその通りにいかないよね
てゆうか、小学生の方がまだ信用できる
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 04:28▼返信
与党になれないとわかってるから、もう言いたい放題だな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 04:43▼返信
共産党がいいわ
言ってることはまともだし
どうせ当選しないし
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 07:37▼返信
政治家マジで要らないんじゃないの?無くすのは極端だけど、半分以下でも充分やっていけるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 07:45▼返信
消費税↓
法人税↑
所得税↑
金融証券↑

他の条件無しで消費税8%化に(今でも)反対している人には丁度良い受け皿かも
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 07:49▼返信
日本の政治家は海外の汚職政治家以上のクズっぷり
政治をしてるふりをしてガッポリ税金を盗む中卒でも出来るお仕事です
嘘泣き塩村都議でさえ先進国大臣レベルの年収、日本腐りすぎ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 11:22▼返信
「どうせ与党にはなれないからウソでもいい事言っとこうwww」
ってクズ政党多すぎ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 14:02▼返信
社民党「でも日本を自民以上に売り飛ばします!」
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 15:58▼返信
法を守れない党が公約を守るとは思えない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:07▼返信
まずてめえらの給料をカットして、その上で消費税を動かせよ。
キモいんだよ、その偽善な精神が。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:57▼返信
戻せろよ、既に円安のせいで物価が上がってるのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 09:46▼返信
実質社会主義なんだから一回政権握らせてみろよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 00:38▼返信
5%に戻っても、値上がりした商品はもう元の値段には戻らないんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq