前回
【スーパーロボット大戦の次回作はこれか?新たな商標が公開されたぞ!!】

↓
『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄編』の公式サイトになりそうなテストページが登場
http://srw-z3-tengoku.suparobo.jp/
test page
srw-z3-tengoku.suparobo.jp
ちなみに、『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄編』の公式サイトも似たようなURL
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
http://srw-z3-jigoku.suparobo.jp/
またクリスマスに生配信で発表するのかしら
毎度のことだけど、参戦作品が気になる・・・


ファンタシースターノヴァ
PlayStation Vita
セガ
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-12-18
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
そう、またPSWなんだ
雑魚チマチマ倒して気力あげて必殺技を無駄に硬いボスに当てるだけの作業ゲーww
それをひたすら何十話も繰り返すとかマジつまんねーよなw
それと毎回オリジナルストーリーがゴミ、キャラもダサいしw
ふうん
いやならやらなくてもいいんだよ?
第一次でティターンズは壊滅したんだけど・・・・
任天堂何もねぇな
今更スパロボと聞いても、またか位にしか思わんしな。
いい加減、新基軸をゲーム内に入れたら。馬鹿の一つ覚えみたいに、キャラ出してステージクリア式のゲームにせんとさ。
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土!!!
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
79 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 10:19:37.35 ID:edMBihP4 [2/2] vitaって全然売れてないよな
81 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 10:20:41.66 ID:3a8mqEcU >>79こないだ週販モリモリがバレたのは爆笑だったなしかも一番まともと思われてた機関で
97 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 10:42:02.87 ID:bHWOMFhg 版権は3DS誰得オリはPS
434 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 17:39:40.91 ID:Ztn8BP6s
どうして任天堂が苦しいこの時期に、PS3/Vitaなんて機種選択なんだ?まだPS3はOG2があったから分かるが、Vitaはどういう理由なんだろ。
普及台数ならPS3/3DS、独占ならSLGとゲームパッドの相性でWiiUならまだわかるんだが。
443 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 17:56:43.16 ID:Ztn8BP6s [2/2]
>>437まず、Vitaに注力しようって時点で…ねぇ。
携帯機は3DS、据え置きなら今売るならXBOX360/PS3マルチ、将来性ならWiiUか。
Vitaじゃマリオやモンハンみたいに売れるようなソフトは出ないし。
クソシナリオはなくなると期待したい
あの出来でゴーだした奴が悪いけど
3 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 19:33:22.92 ID:IEq+oSrQO
3DSで出した方が良かったな
34 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 19:58:07.33 ID:snOd0wSvP
UXはエーアイのスタッフがOEやPSPタイトルに割かれたおかげで前作よりスタッフが少ない中で頑張ったからなー
80 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 20:30:07.23 ID:6h7Vq6Wn0
どうしてPS3で出したくなさそうにしてたのかが一目でわかる作品になるでしょうよ
141 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:23:21.09 ID:IEq+oSrQO UXのPVのが遥かにワクワクするよね
156 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:37:14.61 ID:PH59GH6O0
3DSのスパロボは神ゲーが多いのにPSだとクソゲーするよなエーアイスパロボも次回は3dsだしゴキちゃんはクソゲーのスパロボで遊んでなよw
167 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 21:59:34.25 ID:IEq+oSrQO スパロボは3DSが一番なんだよ
版権スパロボファンの俺でもお前のその批判に反論する言葉がないっていうな
ただ一つ、スパロボってアニメ同士の夢の共演に「ニヤニヤできるか」コレのみであって
ゲーム性はマジで皆無だよな
まぁそれでも好きなんだけどさw
ps3は切られる
Vitaとのマルチは前作で懲りた
3DS スーパーロボット大戦UX 17万
VITA 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 16万
PS3 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 20万
まあ、PSの方が効率良いわな
3DSのより売れたのにw
しかも普及してないNew占用てw
あのレベルまでとは言わないがテンゴク編も楽しみにしてるわ
またお前みたいのがいるんだな
あのクオリティになったのは、PSPから使い回すからだろ
Vitaは関係ないわ
フルメタはシナリオで優遇されてたから許された
大槻さんやラグビー部が出てきたのにこれ以上文句あるか
スーパー少年ジャンプ大戦とかいいと思うんだけど
ほとんどの和ゲーがそういうシステムなんだがw
最初はPS2だもんな…
スタッフの贔屓がハンパない
ダメージ『10』
そら萎えるわ
モンハン奪わないと勝てないだろ
エヴァをどうやって終わらすのかは関心がある、次で本当に完結するのかなー
とか言っても30万本売れてるんだよな
何とどんな勝負してんの?
まあスマホか据え置きに行っちゃうわけだがw
本家スパロボはスルーだな。
といってもOGの続編ストーリー考えるのも難しそうだけどね。
なんにせよ、使い回し手抜きゲーはやらね
第二次Zにもあった既存のやつが2つだけとか無いわ
天獄篇では新規参戦に加えてアクエリオンとか復帰組も交えてド派手にやって欲しい
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になる」
(#`ハ´)
お前任天堂の社員かよ
奪うとかきんもーっ☆
テッカマンブレード
魔装機神
ナデシコ
意表をついて戦場のヴァルキュリア出てもいいのよ・・?
あと、いい加減マクロスFのメンツはいらない
オメガ並のロード時間でゲームがしたい
ちゃんと原作準拠で
今回大丈夫かね・・・
何で今さら生首マップなんだよ…
大貫さんじゃなかったかしら
でもな、シナリオ優遇でもダーナ攻撃時のテッサのカットインとかですら手抜きだったろ
ラムダストライクとかわけわからん名称つけたうえ、
『やれるのか?いや、やるんだ!』
『必ず当てる!』とかソースケらしくないノリも許されない
移動する時とか射撃する時は昔みたいに少し斜めに体開いてハッタリ効いた構図にしてくれよ
真横向く構図はこじんまりして格好悪い
ガタッ
アニメ化されてないTSR以降のフルメタ原作参戦とかトップ2には期待したいが
マジで頼む
互換性とかいらんから時獄編みたいな手抜き作品売るのはやめてほしい。
時獄篇のベストが1月だからそのへんだろうね。
ふもっふからセリフ持ってきたんじゃないか?ふもっふ見てないから知らんが
次回はレーバテインのフラグも立ってるし初の動くレーバテインが見れると思うと楽しみだわ
それはVITA関係ねぇよカス
しかも本編より面白いというねwwwww
ラムダストライクの演出ひどすぎ
発売までになんとか全ルート埋まるように頑張らなきゃ
あとは・・・・発売時期に転勤がなければ最高なんだが
負け惜しみ乙
本編は全部PSですまんな・・・
シナリオは批判あったらしいけど
俺はフルメタの原作知らないからこそおもろかった←特に大瀧のストーリーめっちゃおもろかった(笑)
後、種死でシンとカガリの和解もあり良かったし、グレンラガンの最終シナリオも良かった
天獄編は2つの地球に関する物語が楽しみやから買う!
時獄編のシナリオ悪いと思った人はどこが悪かった?
たしか第二次Zの時はあったよな
無音で画面に入ってきて、攻撃始まると急に駆動音とかなり出して違和感が
おもろかったなら感想教えて(笑)
やってないやろうけど(笑)
お前来年4月からベトナムに出向だよ
フォウを乗せてカミーユと組ませたい
3デスは中身が手抜きのゴミだからなぁ
第2次スパロボZの時もそうやったけど何故ZZ にこだわるん?
戦闘アニメはOGみたいに出来ないから(OGは予算に余裕あり)仕方無いとして
エヴァがどうなるか気になる
シナリオ全般じゃなく主人公がダメなのと最近のシリーズに出まくってるマクロスでウンザリした
俺は面白いと思ってたけどね
不満ある奴は大抵オリジナルキャラ関連だろうな
まぁ、アーバレストと登場時に危機感がまるで無かったのは不満といえば不満だったけど
すいません
だから俺は真のスパロボである3DS版待つわ
劣化版やん
エヴァはあらゆる意味で微妙だった
ストーリー的に次も尻切れだろうし終わるまで出なくていいんじゃねって感じがする
FFは知らないけど
手抜きのUXと
マトモにストーリーもないお祭りゲームのQが本編より面白いとかないから
オレと同じ感想だわ
主人公が全然共感できない&先生の人格崩壊も説明されてない
マクロスFプッシュがウザい
そして
グレンラガンを知らない人を置いてけぼりなラストバトル
からの完全に蛇足な次回予告シナリオ
やっぱ終わり方が蛇足過ぎて全体のイメージ悪くなってると思うわ
今時あのMAPも無いわ
PS3のOGはかなり良かったのに本家が残念すぎる
戦闘アニメも3DSにしちゃ頑張ったんじゃない?
一緒だと思ってないよね、悪いけどあんな糞ハードと同列にしないでね
何でヒビキ評価悪いんやろうか?
俺も好きじゃないけど真面目なやつな感じはしたね←間違ってたらすまん
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織
・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
予算とかは関係無しに、OGは好きに演出出来るけど、版権モノは原作イメージをあまり逸脱させる事が出来ないから仕方ない部分はある
vitaでもDSでもいいからさ
Vitaパケ版あったから売上回復したのに
プレイしてる時笑っちゃったわw
ラムダドライバ状態でも演出追加されないし
ボクサーのカットイン連投も酷すぎw
DSのスパロボWでさえラムダドライバで雑魚兵のコダールでも演出追加されてたというのに…
フルメタのアニメーション担当した人ほんとまじで切ってほしい
今までスパロボ発売日に買ってたけど今回は時期によっては買わないわ
ゲハ名物ナリスマシだろ
PS3PSPの時代からやってるよ豚どもはw
良くも悪くもありきたりな感じのラノベ主人公テンプレっぽい感じで受けなかったんじゃないのかな
前の主人公が暑苦しいおっさん、不幸、借金王と濃いキャラだったから
俺も上手くは言い表せないんだが、ヒビキに魅力は感じなかったな。嫌いとまではいかないんだが
シナリオなら割と安定して楽しめたね
戦闘アニメもアンドレイのジンクスのトランザムとか動きすぎてやばいよね
第3次は動かない
ついでにダンガイオーとラーゼフォン復活してくれたら俺得だわ
じゃ一生遊べないですね
昔は念動力とかもってたじゃない
FF15並の大作ならPS4一本にして作り込んでもらいたいね
箱1なんて低性能のゴミとマルチなんて明らかに足引っ張られるのが見えてるし
せめて2週目はクリアしとかねーと。
なるほど
後、気になったけどスズネの二重人格はやはりスフィアが関係あるのかな?
まあ、俺はそれも含め天獄編が楽しみやわ
またヒビキ機は天獄編では新機体になるよね?
まさかヘビーアームズがアクロバティックに回ってくれないとは
デスサイズの柄でゆっくり小突いて切り払うスピード感の無いビームサイズとか、最後に爆風からピョイーンと飛び出てくるウイングとか
あ、でもストナーサンシャインの竜馬のカットイン入れたのだけは手放しで褒められる。カットイン以外の部分は酷くなってるんだけど
つまらなく感じたなぁ。
その後も面白いかって言われたら微妙だし。
あとタッグシステムも個人的には合わなかった。
Zシリーズ好きだったからどうにか擁護できないかって考えても
何も思い当たらないっていう最低限のスパロボって感じ。
毎回安定して楽しめる
PS4版出してくれ
クロウも乗り換えたしそうなるんじゃないかな
あの複座は残してほしいな
戦力的にも
マジ頼むわ
ペルソナは3DSで十分
アトラスはPS2ですら使いこなせないのにVITAは勿体ない
現状一番性能が低い3DSで問題無い
UXは参戦ロボが少なすぎた、やはり性能が低い3DSだし仕方ない
スパロボはPS4独占で作り込んで欲しい
3DSにまともなペルソナ出てないのに何言ってんだこいつ
マス移動のチマチマゲーなんてもうやる奴少ないだろうし
しっかり作らないとその残った連中も離れますよっと
まぁ、その2機は確実にパワーアップするだろ
PQはレビューサイトでまあまあの良作
3DSですら性能を持てあますのがぺルソナ
キャサリンなんてPS2に移植余裕だろ
つまり3DSで十分なのよ
ボンタくん絡みで宇宙魔王とかラスボスクラスの敵がキャラ崩壊するのは面白かったがやり過ぎだろと思う
混ぜるな危険
うんゲーム知らないんなら黙ってたほうがいいよ
VITAも3DSもPS3も持ってないただの豚だってのはわかったからw
誰か通訳頼む
日本語のはずなのに理解出来ん
後はUC成分を多めにして欲しい
俺は豚じゃないよ
スパロボはPS4に出して欲しいし3DSのUXはがっかりだった
ぺルソナはしょぼゲーだから3DSで十分ってこと
まあどう終わらせるかは気になってるけど
アトラスはPS2ですら使いこなせないのにGCと同じ性能がある3DSでも十分ってこと
まあボン太君で敵味方問わず変な反応しめしてしまうのは、初参戦のJからあったけどな。
で、トップ2は無理かな?まだガンバスター自体お姉さまもいねぇもんな。トリプルイナズマキックはいつ見れるのだろうか…
取り敢えず3DS持ってないのはわかった
駄作中の駄作
自分もやりたい、PS4版が出たら買うけどそれ以外はNG
3DSはGCと同じ性能あるのは本当
Wiiで出したドンキーコングリターンズが移植出来るからな
後はゼノブレもそう
発売日が決まったらクリア目指すかな
PS4参戦してくれ
パイロット乗せ換え要因(主にプル)が足りなくてつまらん。
あんまり期待できんわ。
和製TFでもいいんで
次はアニメーションちゃんと作ってくれよ
それでも俺はvita版買うよ
ただ、vitaって一応PS2より性能上だよな?
マップが2Dなのはなっとくいかん
初代PSのスパロボaさえ3Dなのに
Vita版みたいならパス!戦闘アニメも短くて放置になってます~(T_T)
VITAはPS3に近い性能がある
PS2とか相手じゃない
しかし今回は戦闘アニメちゃんと作ってくれるんかね? レーバテインとか適当にやったらガチで炎上するぞ
そろそろPS3は切ろうよ、PS4触ったらPS3は○○でしかない
Kという究極作品の存在によってそれ以外の、第三次も含めたあらゆるスパロボが最低限普通以上出来になるという…
ただ再世篇がシナリオキャラともに近年稀に見る傑作だったので第三次がよけい低くなってしまう。それでもKより次元が違うレベルでマシだけど
PS3・VITAでも買うけどさ
スパロボは次世代機移ってくれ
ライディーン使いたいんじゃー
マップは2Dの方が見易いよ
合理的な方が採用されただけで、性能云々の問題じゃない
あとはエルガイム、ナデシコ、ライジンオーあたり
主人公はクロウがよかった
トランスフォーマーには早く参戦してもらいたいわ
そうなりゃTFからメカのデザイン流用してる勇者シリーズも出れるだろうし
わかる
PS4とPS3って全然違うよね
VITAも切って欲しいけどね
それは分かるんだけどなぁ
もしPS4でスパロボ出たら3Dに戻して欲しいなぁって思う
ビルドファイターズ機体も参戦でな
OGのマップとかと比べると見栄えは劣ってもレスポンスと操作しやすさがずっといいんだよね2Dのほうが
もう飽きた
ゴミ
エヴァどうするのか知らないけど、戦闘アニメはもっと動かせてほしい
タクティクスオウガ系とかディスガイアみたいな戦闘シーンの切り替え無しのゲームなら3Dの方がいいが、戦闘シーンが売りのスパロボは2Dの方が相性いいと思ってるわ
少なくとも雑魚キャラはぜんぶ使い回せば良いんだから
しかしゲームバランスがなぁ……難しい・ヌルイって問題じゃなくて面白みが無いんだよな
Impactぐらいのデザインが好きなんだが
話の数は多すぎたけどステージごとは非常に楽しいスパロボだった
射程と弾数の配置が特に秀逸だった記憶
PS3にでたのも他メーカー作品が軒並移行してからだったし
四角枠のキャラグラ
同人クオリティの主人公
ここら辺はなんとかしてくれ
ロボットアニメが衰退したからこのままだといずれ消えゆくタイトルだよなあ
なんか活気的なアイデア組み込まないと
海外販売を期待出来る奴が先行するんだな
またPS3とVITAか
でも買うんですけどね
開発費が掛かるSLGを据え置きに出してくれるバンナムさん神
ZZ系のMSは大好きだしジュドーは強くて頼もしい
ルー&エルとプル&プルツーが使えるとテンション上がる
2年ではなく、1年だよ
最近酷くなってる気がする
PS4とVitaの両方を持ってるならね
新規タイトルがほしい
全く同感だけど
それってほかのゲームにもいえることなんだよね・・・
スリープでプレイ状態維持出来るか?外でまともにプレイ出来るか?
トップ2は参戦フラグ立ってる
PS3だけでいいのにゲハの馬鹿が面倒くさい
本編にご無沙汰のVガンやダンバインとか参戦してくれたら嬉しいんだがなぁ…Zの参戦作品は良いような悪いような際どいライン
引っ張り過ぎだわ
信者はギャーギャー擁護してたが実際プレイすると第2次OGと比べると演出ショボすぎ
早くしてくれ
次がつっかえてんだ
燃料切れたまんまだったからな
ダークプリズンやってるけど綺麗で動きすぎて発狂しそう
新規BGMもいいし
どうしてこうなった
特に、ドッター職人らによる、手が込んだドット画が楽しめる作品でもある。
俺の中では第三次αが今でも名作で、第10話のうちから、ウイングゼロのMAP兵器と、母艦自爆(同MAPループ)併用でヒイロらのLvを99にし、さらに、母艦2機のMAP兵器で、ウイング小隊をわざと攻撃し、HP削り。
その間、修理技能を保持したユニットをリーダーに据えた小隊で、ダメを受けたウイング小隊を「応援」併用で回復し、膨大な経験値を獲得しつつ、Lv99小隊を次々と量産化。更に、PP引き継ぎを利用しての、主力メンバー全ステ400MAX化軍団を作成・・・。
そんなこんなで、敵さん連中をボッコボコにするまで楽しんだ。不安の残るサブメンバーらは、バサラの歌でステータス底上げしたり・・・。とにかく遊びの懐がかなり広い。ちなみにディス・アストラナガンがお気に入りだった。
PS4への移植で、コレまで困難だった1080pのドット・バイ・ドットが実現するなら、この作品の持ち味を最大限に活かせる。是非ローカライズして欲しいな・・・。つまらん長文失礼。
OGメインになったのかな
なんでムッツリキャラ4人も5人もいんだよ
PS3オンリーなら第2次OGレベルの物が作れた
αが1番面白かった
おっさんになったわ
期待できないけどワタルとグランゾート来てくれればそれでいいや
シナリオは、マンネリになりがちな逆シャアの料理の仕方とか結構面白かった
ヒビキは、まあ借金王ほどネタに走れるわけもなく普通って感じで
先生の壊れっぷりは明らかに天獄編での回答意識してるんだと感じた
フルメタは戦闘演出酷かったけど、Wの時みたいにロケットの如く上空にすっ飛んで行くのも大概だったからどっちもどっちだわ
シナリオ的には優遇されてアニメ化されてない部分にもフラグ立ってたし、まあいいかな
ウィングは・・・戦闘演出マジ反省しろ、性能的にエヴァより優遇されてたからまだマシだけどw
クロウに戻して
かつてSRWはそれで大失敗してるんやで・・・
それも一応OGで救済されてはいるけど
PS4なんてなかった
据え置きのドット絵はOGsが最後じゃないかな。Zシリーズの戦闘アニメは確かドッド絵じゃないし
あとブラゲ出ないと買わない
版権スパロボは版権料と版権作品の音楽使用料等のせいで異常なコストがかかってる。
なのでOGよりアニメーションは良くない
時獄編でもPS3とVitaでようやくプラスになった
PS2時代に内製チーム(今はZ3担当)とトーセ(今は第二次OG担当)が両方とも版権スパロボ作ってた時期あったけど
トーセが担当してる方がフツーに出来がよかったから
戦闘アニメの出来に関しては「予算の都合」とか「OGだから」とか関係なく
単純にトーセのスタッフの方が優れているだけだろ
アニメーションの出来はダイレクトに予算の影響受けるから関係はあるぞ
内製がトーセより出来良かったこともあるしな
PS3時代だろ?
質優先にしてトーセは1年延期したから比較にはならんよ
ま内製は小隊システムがダルいって点で糞だけど
自己レスだけど間違った
版権ならPS2時代だったトーセはimpactとMXだったね
内製のZのほうが上な気がする
PS4なんてなかった止めろ
作品同士のコラボも良かったし
戦闘アニメに差があり過ぎたのが残念だったけど
天獄編には期待している
おっ?と思える何かがない限り、もう買わないな
第二次OG外伝とタイトル変えてもいいくらい絡んでる
むしろVITA版をPS3に合わせるべき。
レーバテインを 関智一演じる相良宗助が操るのを待ってんだよね 京アニがいつまでたっても続編やらねえからな
ZはPS2末期で インパクトとMXはPS2初期だから ソフトウェア技術のノウハウの蓄積状況違うから 単純に比較できなくね
4周目クリアしてコンプリートはしたが
他いらね
UIデザインも相変わらずフリーゲーム並にきったない
でも、いい加減主人公をオリジナルで出すのは辞めてほしいな
それやると他の作品がすべて脇役になっちゃうではないか!
作品すべてが主役のはずなのに!
それを言い出すと、ほぼ全ての和ゲーがそうなってしまうな
好きに必殺技選ばせて雑魚をサクサク倒したいのに小隊のおかげでチーム組むのもめんどいわALL武器で敵を倒しきれない時の爽快感は無いわいろいろつまらん
新約Z公開されてからZZの参戦頻度激減したよな まああれだとZZにつながらねえせえもあるんだろうが そこを何とかするのがスパロボマジックというか 今まで 普通に綺麗なカミーユとジュドー共演してたやんと
まあそれ以前に プルの声優の問題をどうするかって話になるんだが マリーダと絡めるとして特殊セリフ作らすにしても本多さん亡くなったし
ブライトはUCで後任決まったけど プルはサンライズ公式の後任決まってないしな
神谷は引退したんじゃなくて あれは干されたって言ったほうが正しい
神谷さんは干されたんじゃなくて自分から引いたんでしょ
何時までも前にいたんじゃ新しいのが出てこないだろうから
それと年ってのも有るんだろうね、結構お年だし体も持たなくなってきたんじゃない
スフィアが勢揃いするのか?
丁度コナンの降板したころの時を同じくスパロボにも出なくなったからなぁ
それに今度神様はじめましたに出るんだから引退じゃないだろ
やっぱ干されたんだと思うが
スパロボじゃないけど マクロスのお祭りゲーム マクロス30で フォッカーの機体は出るのに 肝心のフォッカーはぶられてたな ついでに柿崎も同じ措置
マクロスのゲームで初代マクロスで スカル小隊がそろわないなんて異常 柿崎はフォッカーの余波請けたとしか思えないんだが
ついでにマックスは7枠で出てる
さらりと捏造するなよ屑
PS3:20万 VITA:18万
双方DL版込みだと合計45万近くまでいってるわ
お姉様が歳食ってる方だったらどうしよう、とちょっと不安になってたり
本当に干されてたらその後にSD北斗で出演できる筈無いじゃん
あと、四コマ系?アニメにも出てたぞ
コナン騒動の後基本的には大地丙太郎監督作品しか出てないし 大地は自分の作品に過去出た人達を使い回す傾向があるで 騒動の後おじゃる丸に出た時 別名義使ってる
完全新作出せよ
あとGジェネはよおおおおお!
本家Gジェネスタッフはスーパーヒーロージェネレーション作ったばっかだからまだだろ
フルメタもアニメは未完やで
まあ、一応未完の原作部分に関してはフラグ立ってたし作者もそこに関してはしゃいでたからなw
そこについては、安心して待っていられると思うわ
エヴァは、未完云々と原作再現の度合いとか期待が持てんけど
新入社員に勉強で作らせてんじゃねえぞks
実際に時獄篇の戦闘見たら不安しか残っていない
それよりも飛翔フラグの立っているUXの続編が欲しい
半分位スフィア出てないだろ?アサキモも結局なんなんだよとか、エーデルとか各ボス共がビビるすべてを破壊した神とやらも出てくるのかとか。
アサキモが横から掠め取って全てのスフィア入手して太極開いて死ねるも神出てきててんやわんやなら解決だけど、そうするとその前にスフィア持ち全員死ぬ?
ゼ・バルマリィ出せばいいじゃん・・・
今度こそ強い帝国が見たい。第3次αじゃ弱体化しすぎだったから。。
バンプレイオスとか大雷鳳とかダイナミックゼネラルガーディアン4号機とか出すもの沢山あるよ
ユーゼスのいってたアサキムとマサキの関係や未登場のゼルファートってのも気になる
今出てるZが綺麗なカミーユの新3部作の方でしょ?
あれでラスト近辺変えてるせいでZZと辻褄合わない部分がある。
だから当分出ないよ。それに火力的にもSEED勢の方が上だったりするので、過去の作品をだすよりは・・・という問題もある
やれやれ系の巻き込まれ型典型的ラノベ主人公だからだよ
ヱヴァ参戦は寺田さんじゃなく偉い人の判断な気するから、
天獄篇は破のラストまでしかやらない気がするけど、ギリギリQまで行くんかな。
綺麗なzzやってくれたら繋がるのにな。ハゲがレンコンキッタとかやりだしたから無理だろうけど。
一次からの作品全部参加で小隊なしで出撃枠50位にしてくれたら万事解決なんだけどな。混沌として決戦兵器だらけでわらわらと局地戦っぽく戦争感は出そう。
で、いい加減会話シーンがぬるぬる動いてフルボイスはまだですか。
次原作版だからふもっふのギャグぶち込む事はないだろうが
話題性がでてもヴヴヴみたいなギャグアニメかガンダムぐらいでその他はつまらないか空気だし。
京アニがフルメタ完結編のアニメ制作しないのもそのせいらしいし