• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




IGNがWii Uを改めてレビュー、GamePadなど高く評価しスコアも上昇 ― 「成長の余地が沢山ある」
http://www.gamespark.jp/article/2014/12/01/53343.html
名称未設定 9


記事によると
・海外の大手ゲームメディアIGNが、2012年に発売したWiiUを改めて評価するという「再レビュー記事」を公開

・メニュー画面などユーザーインターフェース面のほか、ハードウェアについても高く評価し、WiiUゲームパッドを「市場で最も汎用性の高いコントローラー」とコメント。

・「Wii Uは強力かつ高速なゲーム機だ。まだまだ成長の余地が沢山ある」とレビューを締めくくり、10点満点中8点のスコアを付けた。2012年11月のレビューでは7.6点をつけていた






















なぜ今になって再レビューを・・・?

アップデートで起動速度とか改善されたから?













【数量限定】Wii U マリオカート8 セット クロ【数量限定】Wii U マリオカート8 セット クロ
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 317

Amazonで詳しく見る

「失われた未来を求めて」Blu-ray 1「失われた未来を求めて」Blu-ray 1
寺島拓篤,高田初美,友永朱音,瑞沢渓,たみやすともえ,ホソダナオト

キングレコード 2014-12-24
売り上げランキング : 2074

Amazonで詳しく見る

コメント(638件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
金払われたからに決まってんだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
はい(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
金やなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
いつものやつだろ、レビューという名の広告
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
成長の余地なんかねえだろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
そう良かったね・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
金ですね、わかります
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
え?あ、はい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:46▼返信
ネタとして言ってるよなこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
プークスクス
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
どこのゲーム屋にも試遊台置いてないからWiiUがどんなものか分からん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
ブラックフライデーで任天堂から圧力でもあったか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
こういうのをステマっていうんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
HAHAHA
ナイスジョーク!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
サードソフトでないしw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:47▼返信
あっそうですか
よかったね(^^)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
海外大手も簡単に金に靡くよなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
IGNの愛しているのはお金だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信


うさんくせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
汎用性が高い(キリッ
(使い易いとは言っていない)
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
あ、はいそうですね(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
またソニーが金でかか…えっWiiU?wwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
いやぁ・・・ないわぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
わざわざ再評価したのに点数殆ど上がってないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:48▼返信
まぁ将来性云々は置いといて
汎用性という言葉からもっとも離れたゲームパッドだと思うんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
もう誰も騙されないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
金を増やすとあがるシステムや
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
お、任天堂からお金もらったか
任天堂が決算で言っていたネットでの宣伝強化に早速お金を突っ込んだようだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
ぶたちゃーん、タブコンの可能性おしえてーw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信

もう総括に入ったのね(困惑)


31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
任天堂がお金出したからだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
IGNはもうダメかもしれないねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
やはり金ぐるみと思われてるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:49▼返信
レジーはん、ちゃんと振り込んでおま
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
IGNのレビューは任天堂にのみ無条件で+3される
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
本体にたった1つしか接続出来ないのに?

…初めて知った時は、当然複数台同時に使えると思ってたんだけど、1つしかダメだと聞いて
「任天堂…何したいの?」と本気で問い詰めたい気分になった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
確かにな
全体マップは常に見れるし
アイテムのショートカットもできるし
テレビのリモコンにも使えるし




あれ

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
わざわざ再レビューで0.4ポイントアップだけかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
は?IGNってこんなバカだったのか?
汎用性の意味分かってる?
誤訳じゃないだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
そーゆー汎用性の高さを示したソフトが出た直後ならともかく
そーゆーの出たか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:50▼返信
あんま変わってねぇw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
IGNを信頼できるソースだとしていたソニー信者はこれからどうすんだろうねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
クソゲーと評価したゲームもその後のアプデやDLC次第では
評価もまた変わってくるということなんだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
>>11
最近になってヨドバシとかで置くようになったぞ。
盗難防止用のアタッチメントでゲームパッドがさらに重たくなってるけどw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
どんなゲームでもイケて汎用性バッチリだが、専用ゲーとしての価値がサッパリ見えてこない
最も汎用性の高いコントローラー
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
あ、世界最下位のWiiUの事かw
よかったねブーちゃんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
VITA 960x544
WiiUGamePad 854×480

しかも感圧式かよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
こんなの疑われるに決まってるだろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
0.4w
お金が足りなかったようですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:51▼返信
ネットの旗色対策か・・・
もうゴミってばれてるのにおせーよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:52▼返信
ブラックフライデー契約
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:52▼返信
>>42
IGNって昔からMS寄りだぞ
チカニシ同盟でもまた組んだんだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:52▼返信
成長の余地……?
以前のレビューから今回の再レビューまでの二年で、どんだけ成長していますかね?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:52▼返信
ジリ貧になっちまったし金積んで必死なんだろうな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:52▼返信
IGN「WiiUゲームパッドは汎用的な最高のゲーム機!」
にこ「それならラブライブ2はWiiUで出そうかしらね!」
ミク「ですね!Diva Uとか出しちゃえるかも!」
ノワール「真のネプテューヌUはWiiUね」
トトリ「遂にトトリUの時代が来ましたね!」

近いうちにこの流れが来るんじゃねーかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:52▼返信
>>47
さらに言うとシングルタッチなんだよ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
スマブラが遊べるようになったので100点ww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
ここまで露骨に金のにおいのするレビューも珍しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
本体の仕様が変わったならまだしも
時間経って変わるもんでもなくね?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
かなーによると7.6点(GOOD)から8点(GREAT)に上昇しているらしい
GREATに乗せるため数万ドルも注ぎ込んだのかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
流石に引くわwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
あ、お金もらったんですねwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:53▼返信
www
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
再レビュー ←×
金レビュー ←○
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
PS4と箱1も再レビューしたら点数上がりそうなもんだが
って点数ほぼ上がってないじゃないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
>>55
来もしないゲームを期待して待ち続ける事なんか、俺には無理だわ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
どう見ても任天から金貰ってるが
これってIGNの褒め殺しだよな
 
あの豚コンが最も汎用性高いってw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
VITA 960x544
WiiUGamePad 854×480

おいおい
携帯機に負けてるぞw
うんこパッドはVITA以下かよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
じゃあ何で売れないんですか?教えてください
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
その分本体は世代遅れだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
任天堂=乞食
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
今更Wii Uなんぞどうでもいいわwww
1年先行して発売したのに、PS4とXbox Oneに台数抜かされるという落ちぶれっぷり。
組長なら速攻で損きりしているはず。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信





無駄金使っ天堂




74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:54▼返信
改良されたんならわかるが、これじゃ任天堂もIGNも評判下げるだけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
2001年に発売したGCの2003年の発売タイトル数 97本
2012年に発売したWiiUの2014年の発売タイトル数 23本
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
まーた金を払ったのか任天堂
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
>Wii Uは強力かつ高速なゲーム機だ
ここだけで「金でももらったんかな」ってなるわwww何だこの露骨なヨイショ記事www
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
豚コンてVITA以下の低解像度うんこだったんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
元記事でもほとんどが任天マネーって見抜いてて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
IGNは任天堂からいくら貰ったんだろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
ふーん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
>>55
3DSのSDロロナで我慢しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:55▼返信
簡単に前言撤回する海外大手ゲームメディアとはいったい・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:56▼返信
海外の掲示板でもIGN叩かれてるみたいね
これだけ金の匂いばらまけばねえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:56▼返信
0、4上がっただけw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:56▼返信
>>77
高速wwww
笑い取りに来てんなwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:56▼返信
【2014年】ソフト数 vita:125本、3DS:102本、ソフトが売れない3DS
※:通常版/限定版/同梱版は1本としてカウント、ベスト版・DL版はノーカウント

2014年も12月に入り、ソフトがほぼ出揃った。
携帯ハードでは主流がvitaに移り、3DSのピークアウトが鮮明な結果となった。
利益面でも黒字のvitaと赤字の3DSで明暗が別れた格好だ。

また既に2015年の発売日決定済みソフトでも、
vita:24本、3DS:10本と、vitaが3DSをダブルスコアで下している。
今後3DSが巻き返せる日は来るのか。
落日の任天堂、土壇場の手腕に期待したい。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:56▼返信


わざわざ再レビューとかw
いくらもらったんだい?
IGNさん



89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
>>72
組長でも「年間で900万台売るお!」っつって大増産した余りを捌かないことには損切りもできないんじゃねぇかな
まぁ組長ならそもそもWiiUなんてゴミ作らせないし増産させないってのは置いといて
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
任天堂は財布
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
番犬発売に合わせて・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
>>75
ファッ!?(ガチ困惑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
>>86
撤退までの早さかな?それともソフトが出なくなるまでの期間かな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
マジかよ
スマブラWiiUのGCコントローラーの存在全否定
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
単体ではジュースのトレーにも劣るうんコン
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
WiiUだけじゃなく、PS4・箱も再レビューやってるやん

97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
重要なのはそれを活用してるソフトがほぼ無い事
有意義だったのは零とゾンビUくらいしか浮かばん
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
汎用性が高い・・・?

えっ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信

薄汚えことやってんな任天堂

100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:57▼返信
任天堂がスマートフォン用ゲームボーイエミュレータの特許取得したけど記事にしないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:58▼返信
成長の余地は知らないけど
予定表の余地だけは
たくさんあるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:58▼返信
VITA 960x544
WiiUGamePad 854×480

VITA 全PS4ソフトのリモートプレイ対応 ネット環境さえあればPS4のゲームも遠隔起動操作ができる
うんこ 一部ソフトだけ対応で多いのがマップだけとかw しかもTVの前でしか使えないときたw

なんだこのうんこはw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:58▼返信
>>100
とっく
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:58▼返信
(GPUは意外にも)高速。

独自性を出す為のタブコンだと言うのに汎用性を持ち上げられるとは
これ如何に。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
>>100
昨日かおとといにあったよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
成長の余地:周辺機器
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
金払って再レビューステマ記事書いてもらう任天堂w
スペック周回遅れの底辺ハードは余裕がねぇなww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
汎用性の低いコントローラーの間違いだろ
あんな豚コンでアクションゲーや格闘ゲーなんてやってられんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
任天堂から裏金が渡って、ステマでもしてんだろ、どうせ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 21:59▼返信
クロニクルのレビューでn3DSとVITAを同程度の性能と言い放ったハミ痛といい…。
せめて、やるならもっとうまくやれよ。

112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信

こういうのに金使ってるから赤字になるんだよ任天堂

113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
WiiUの実効性能はVitaの3割以下でしかないというのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
任天堂は独占タイトル確保する金がなくてレビュー買収始めたのけぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
これはひどいな
長らく不当に評価してたの謝罪すべきだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
そんなに汎用性あるならなんで売れてないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
これウドンテンニ銭が流れてますねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
>>104
しかも、GPU自体はそれなりの性能持ってても
消費電力的にもメモリ転送速度的にもそれを全く生かせない糞設計なのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
最新のIGNレビュー
PS4 8.4
XB1(キネクト込み) 8.1
WiiU 8.0
XB1(キネクト無し)7.8

ん~
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
手のひら返し?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:00▼返信
クリスマス商戦だし宣伝広告費出たんでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
任天堂はゲームパッドつくらずにwiiリモコンの新型作ればよかったとおもう
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
ゲームパッドの底についてる端子どうにかしろよ…
使われずに撤退か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
汎用どころか超限定的な気がするんだが・・・

ミニマップぐらいしか有効活用できてなくね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
汎用性ってなんだっけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信

こういうのをステマと言います

アフィカスでステマとか任天堂ゴミだなw

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
正直Wiiのコンセプトだけは正しいと思う
ライト層にもゲームを広げるためには複雑な操作ではなく直感的な操作で複雑なことが出来るってことが必要不可欠
ただ早かった、おそらくこのあたりは将来技術進化と共に解消されてゲームはものすごく流行ると思う

まあタブコンは違う、駄目だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
おっ、広告費貰ったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
確実に任天堂の金だろうな
ハードが駄目すぎて失敗したのに、そのはー部分で評価が上がるわけがない
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
>>122
フィリップスの特許パクってたから無理なんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
冗談きついっすよー
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:01▼返信
>>115
確かにな、任天堂フィルターなければ10点中5点でもおかしくない
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信



提灯記事書かせる金があんならゲーム出せよ無能



134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信
えーと…もうどこから突っ込めばいいのか分からない
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信
WiiUのGPUはPS4より4世代も古い
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信
ゲームパッドって名前がまず、一番の要素であるタブレット要素を全く表していないところが間抜けすぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信
ソニー信者は「金で票を買った」と言ってるが、
仮にそれが事実だったらこれで世界のゲーム業界は終わるぞ?
IGNのような大手サイトが金で票を売るって事は
もうユーザーはどのサイトを信じればいいか分からなくなる
従ってどのゲームを買うにも躊躇するようになり市場が縮小スパイラルに突入する
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信
>>118
特定の部分だけほかの旧世代より綺麗にできるってくらい、そこだけ切り取って宣伝しまくるのが任天堂流だからいかにも任天堂らしい設計だろ?
番犬だってトータルだとPS3より酷いけど風船のツヤだけはPS3より綺麗だぜ?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:02▼返信
くっさw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
金だろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
上手い皮肉だぞ
タブコンを活かしたゲームが出てこないもんだから、汎用性が高いなんて言い出した
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
馬鹿丸出しなことを吐くな。 糞箱発売から7年後に発売されたWiiU、糞箱よりも低性能なWiiU。そして超奇形ハードWiiU。
※ 糞箱はPS3よりも低性能。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信

まあ任天堂からのステマ依頼だろうな

任天堂のステマ行為は前科があるし

任天堂 Twitter スマブラ ステマ で検索

144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
今更金掴ませてヨイショしても無意味だろwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
無茶やっちゃって!
捏造なんかする気も起きないだろってくらい事実だけで既に悪名高過ぎ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
なんだまた金か
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:03▼返信
年末商戦前に分かり易すぎるだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:04▼返信
こんな不自然な再レビュー金でやらされてるって小学生でもわかるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:04▼返信
>>124
ブッブーもあるだろ!いい加減にしろ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:04▼返信
>>137
豚もいつもソニーのゲームが評価された時は金で買ったって言ってるじゃん
もう信頼できる所なんてないんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:04▼返信
汎用性あるなら、なんでWiiコン介してのプロコンだのGC変換アダプタとかコントローラ関係があんなに無様な仕様なのかねぇ
汎用性ゼロと言ってるようなもんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
>>137
別に誰もレヴューなんてもともと信じてないだろ
こんなもん信じたら馬鹿を見るぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
まずあのハードがぶっ叩かれてる所は
豚コンだけじゃないからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
ウンコんなんて凡庸って評価でも言い過ぎなぐらい酷い
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
任天堂って今だにゲームパッド上手く使ったソフト出してないよねw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
最近マリカーやってるけどタブコンサブ画面にしてプロコンで遊ぶのが快適
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
お笑いハードとして汎用性がある事は認めざるを得ないな。
158.TPP投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信


〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの本来の集配時期ではなかった2012年の11月(前回の衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。

「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
WiiUの凄いところは、PS3並みの性能にスマフォ並みのタッチパネルが組み合わさってるところ
即ちPS3とのマルチも出来るし、スマフォやVitaとのマルチも出来る。
ラブライブVitaやスクフェスが移植されるのも時間の問題だろう・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
しかしSONYはWiiリモコンブームをPSMoveで潰し、Wiiうんこのタブコンブームさえ起こさせないようにPS4リモートのVITAで潰してしまった
よく考えたら任天堂はボコボコにやられてたw
SONYはやり方が上手いねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:05▼返信
これ明らかにWIIU全然売れないから金渡して記者にレビューさせてよいしょさせてるだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:06▼返信
>>89
組長は「ゲーム機はソフトを遊ぶために仕方なく買うもの」とか言っておきながら、どこも真似出来ない最高のモノを
提供してくれていた。
だがいわっちは低性能な機種を「斬新な物だ」と思わせることで売って来たが、WiiUでバレて失敗したようだね…
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:06▼返信
>>137
信者でなくてもWiiUを「強力かつ高速なゲーム機」なんて言ってたらどう考えてもステマだなって思うわwww
100歩譲ってPS4・Xoneが出る前なら分からなくもないけど今このタイミングでそれはどう考えても無理があるwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:06▼返信
ゴキブリってネガキャンしかすること無いみたいね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:06▼返信
なぜ500gもする
子レンガを褒め上げるのか・・・
それだけでも5点以下だろうよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:06▼返信
このレビューで売れるとイイっすね(鼻ホジ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:06▼返信
居るとウザイけど、いなくなると寂しいノムヒョンのようなハード
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
レビュー上がった所でソフトは増えないけどねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
持ってるけど市場で最も汎用性の高いコントローラーではないことだけは確実
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
うわーもうめちゃくちゃだよー
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
>>164
そのままお返ししまーすwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
>>159
スマホ並みのタッチパネル?
シングルタッチの時点で草不可避。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
500gってペットボトル一本分だけどな
小学生でも持ち上げられる
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
原文読んできたけど
×もっとも汎用性のあるコントローラー
○もっとも多才なコントローラー
リモプができるから(対応タイトルは少ないが)DS4や箱コンと比べればいちおう多才ではある
要するに、gamesparkはバカ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:07▼返信
うわーレビューが0.4点もあがったー
すごいなー爆売れ間違いなしだなー
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:08▼返信
>>173
「持ち上げられる」って表現は
決してフォローになってないよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:08▼返信
>>159
昔のぶーちゃんのコピペなんだろうけど、現状ことごとくマルチハブ、数少ないマルチも現世代機どころか前世代機にすら劣り
そしてぶーちゃんはだが買わぬ、というね…悲しい現実だ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:08▼返信
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
ぶーちゃんUKチャート出たで、ポケモンは…
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
で、その成長した結果が水汲みやグワッグワッ等、超アナログ染みたわけだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
>>173
おれも20Kg位は平気で持ち上げられるが、そんなコントローラーでゲームする気はさらさら無い
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
まったく同意だわ

GCコン接続アダプターなんてゴミを出してる任天堂に講義しようぜ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信




     WiiUは世界一のゲーム機!     




184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
>>127
直感的な操作が出来る所は評価してもいいが、Wiiリモコンの精度と反応が悪すぎてなぁ…
指カーソルを目的のゲームに合わせて、起動させようとするだけでもストレスたまるレベルだと思った。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
マジで悪ふざけにしか見えん奇形ハード
モックアップの時点で「これ、持ちにくいわ・・・」と指摘しろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
で、そのコントローラーでなにを遊ぶの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
>>159
出来ても売れないからやらないだろ
任天堂のソフトくらいしか売れないんだし
任天堂のソフトすら売上激減だが
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:09▼返信
>>178
ぶーちゃん涙ふいていいんやで
フィリップス先輩にあやまれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
>>159
タブコンはシングルタッチだから多くのスマホゲー、Vitaゲーは移植出来ないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
>>178
そこに並べてるの、任天堂が発明したものと言えるか?

ああ、任天堂起源説かwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
>>162
厳密にはWiiの時点でバレてたよ
瞬間最大風速だけ高かったけど、その後誰もゲーム買わなくなってとうとうゲームすら出なくなったし
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
>>174
え?いつからウンコでリモプが出来るようになったの?
隣の部屋で出来るの?www
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
>>178
とっととフィリップスに金払えや
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
いくらお金貰ったんでしょうね
ファームで本体の機能は追加されるのとはあるが、コントローラーなんて発売当初と変わって無いだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
× 最も汎用性の高い
○ 情弱パーティライトに媚びるもデカくて重くて高い → それWiiでよくね?
  コアゲーマーに媚びるもデカくて重くて高い → 買う訳ないw
  サードに媚びるも低性能になり開発費が膨らみ、そして売れない → すでに去った後
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:10▼返信
俺のタブコンは270g(ペリアZ3だけどw)
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:11▼返信
>>184
コントローラ無意味に振ってるだけで、自動的に打ち返す卓球だっけか?あの動画で化けの皮が剥がれたよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:11▼返信
性能があっても美少女ゲームしかないのでは意味が無い
Vitaの最近発表されたタイトルを見たか?
咲だのいろとりどりのセカイだの百花繚乱エリクシルじゃあ、世界は獲れないんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:11▼返信
ゴキブリが悔しい悔しいと歯軋りしておる。哀れよのう
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:11▼返信
>>178
振動はソニーの発表した試作品のほうが早い
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:11▼返信
>>178
フィリップスへの賠償金、楽しみだねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
>>198
まずはソフトだしてーww
んで買ってあげてーww
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
尚、当の任天堂ですらまともに使えていない模様
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
任天堂のステマはきれいなステマ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
>>198
美少女ゲームしか見てないのなw
よっぽどやりたいんだなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
>>198
WiiUは性能もソフトもありませんが?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信





イワッチマネー積まれたのかな?




208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信




     WiiUは世界最下位のゲーム機!     


209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
コントローラーの汎用性って・・・?
そのハードでどのソフトでも遊べるのは当然として
他のハードでも使えるってことか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:12▼返信
ソフトが足りない
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>198
wiids以降の任天堂ハードって全て世界取れてないじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>178
何百回と言われてるだろうけどいつか豚ちゃんが日本語を理解できるようになることを信じて繰り返しになるけどあえて言います

「任 天 堂 が 十 字 キ ー の 特 許 を 取 っ た こ と は 人 類 の 歴 史 上 一 度 も あ り ま せ ん」
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>198
世界最下位は獲れたね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
謎の金の動き
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
開発側が使いこなせてから言ってくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>211
WiiUは日本で一番売れている次世代ハードだし
PS4が出る前はWiiUが世界を制していたんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
任天堂自身が否定してる汎用性を金もらってでっち上げ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>162
組長を過大評価しすぎ
組長はイワッチを無理矢理社長の座に座らせて「この人事で任天堂が潰れても構わない(どやっ)」と言うほどの無能だぞ
この無能采配がなけりゃ日本のゲーム業界はここまで腐らなかったと言ってもいいレベルの大失態だわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>210
性能も足りない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>191
任天堂ハードって、出す度に寿命が短くなっているな
FC>>>>>>SFC>>>>64>>>GC>>>Wii>>WiiU・・・
徐々にピークアウトの時期が早まっている
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
>>216
次世代じゃない
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:13▼返信
任天堂のソフトはゲームキューブのころはすごく面白かった
けどwiiuで出ている任天堂のソフトは確かに面白いけど何かが足りないって感じ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
>>198
なんだ、エ□ゲやりたいのか?PCでも買えば?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
普通にお金が来たからだな。
時期がモロにそれだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
>>174
多才ってそう言う事じゃないと思うんだよな。要はテレビにかざして
スキャンしたり手裏剣飛ばしたり水汲みやフォークダンス踊れるって
事だろ。色んな事に使えるから汎用性が高いでも間違いではない。

ただ、そのどれとして面白くないばかりか、普通のコントローラーと
しての汎用性に欠けるから始末が悪い。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
たけしの挑戦状はこの世で最も面白い対戦ゲームだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
お前らgamesparkの誤訳に釣られすぎな
原文読んでこい
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
金もらったのかなwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:14▼返信
>>216
自称世代がなんだって?
PS3未満の分際で次世代名乗るな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:15▼返信
コントローラの汎用性はあるとは思う。ただし・・・
シングルタッチ、デカすぎ、重すぎ、ACアダプタ必要、解像度低い、2個同時認識不可、そもそも本体の性能が低い等
惜しいを通りすぎてダメとしか言えない。欠点が多すぎるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:15▼返信
>>198
ボダランもマイクラもあるんだよ?
今やマイクラはコロコロやテレビで特集してるんだよ?
どこかのボンクラが電話クレクレしてたから教えてあげなよ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:15▼返信
>>198
沢山売れてても子供向けばかりのでは意味が無い
3DSで最近発売されたタイトル見たか?
ご当地鉄道やらヒーローバンクやら数えきれないくらいのソフトがラビッツランド行きだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:15▼返信
>>216
PS3より劣化する旧世代ハードだ馬鹿
ウォッチドッグスのPS3とうんこのフレーム比較見直してこいw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:15▼返信
>>218
最高だったのはFCとSFCの回転縮小機能だけで、その後は凡ハードしか作ってないよ
WiiとWiiUは凡にすらならずに糞だった
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:16▼返信
重い・使い辛い・高いと最悪なコントローラー
本体はPS3レベル

いったい任天堂からいくら貰ったんですかね
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:16▼返信
金だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:16▼返信
>>216
マリオマリカゼルダその他諸々全部出してそれでも週販で未だPS3マルチのPS4に負けてる時点で何言ってもな…
PS4出る前にWiiUが世界を制した?バカ言うなよ、それ以前はPS360の天下だよwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:16▼返信
>「Wii Uは強力かつ高速なゲーム機だ。まだまだ成長の余地が沢山ある」

239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:17▼返信
こんな記事書いたところで、WiiUに魅力がないことがすでに知れ渡ってるわけで・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:17▼返信
>>198
お前は女の子がたくさん寄ってくるハードと、ブスに表示されるからという理由で嫌がって逃げるハードと、どちらが良いと思ってるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:17▼返信
gamesparkが金貰ったのかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:17▼返信
ハブ天堂からいくら金積まれたか知らんがWiiUnkoをムリに持ち上げなくていいだろ
すでに死んでるハード
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:17▼返信
お金もったいないw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:18▼返信
年末商戦にコレは露骨過ぎるわw
再レビューするほどのモン出せてないのに汎用性が高い成長性が高いって
IGNは何を見てそう判断したんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:18▼返信
>>238
ソニーは開発環境を適時アップデートさせるから、本体の表現能力が日進月歩で進化するが、
任天堂は開発環境の致命的なバグすら放置するような連中だからな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:18▼返信
>>231
もう電話しなくてもいいよ、マイクラをパク…(ゲフンゲフン)、オマージュしたゲーム出るみたいだから
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:18▼返信
WiiUは最悪の場合OSをパージすれば性能を稼げる
PS3以降のゲーム機はOS層が厚めでゲームがハード性能を100%使い切れない
WiiUはOS層を捨ててゲーム側に性能の全てを明け渡すPS2的な思想に切り替えるという手もあるのでは無いか
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:19▼返信
もう袖の下を隠す気もないんですねwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:19▼返信
まだあんなゴミが売れると思ってるのかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:19▼返信
汎用性の意味から考えみようか
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:19▼返信
レビュー[PR]
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:20▼返信
>>218
でも任天堂は潰れていないし、俺にとって組長時代の任天堂は神ゲーム会社。それだけ。
今の任天堂はどうでもいい。興味が無い以前にどうでもいい。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:20▼返信
>>247
やりなよほら早く
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:20▼返信
>>247
OSが邪魔になるのはPCだろ、何のためにゲーム専用機作ってると思ってんだ?
何を考えたかXoneはOS複数積んでCS最大のメリットを潰したが…
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:21▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ これがサードデストロイシステム!
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:21▼返信
>>247
やれば?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:21▼返信
こんな下らないことより社員の教育に金つかえよ^^;
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:21▼返信
いくら貰ったの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:21▼返信
相変わらずステマと宣伝に金かけてんな任天堂って
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:21▼返信
折角ネプテューヌの人気投票でブランが一位になるのに、出す先のハードが無くなっていいの?
今こそWiiUを買い支えなよソニー信者は・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
>>247
ゲームパッドを捨てた方が性能稼げるんじゃね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
ようやく世の中が追いついてきたってことか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
今までのタブコンの革新的な使い方

・地図表示
・クラクション
・グワッグワッ
・フォークダンス
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
>>260
論理がめちゃくちゃだな

何故、ゴミを買わねばならん
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
>>247
OS捨てて、ネットワーク関係も音声出力も、コントローラーのAPIもセーブ手続きも全部ゲーム・アプリケーションにプログラム置いて動かすってか?
技術に疎い任豚が言い出しそうなことだなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん、ソニッ苦とカワネッタ2
売れてんのー?これから売れるのー?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
>>260
使わないのに買うわけ無いじゃん(´・ω・`)
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:22▼返信
>>247
クタタンか帆場暎一にでも頼むのかいな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
汎用性wwwwwwwwww
じゃあなんで活かされないんだよww
汎用性高いなら画期的でないにしても使われるだろww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
>>247
できるんなら
とっくにやってるんじゃあるまいか
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
>>263
水汲みがあっただろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
トロピコ脱箱
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
>>260
ねぷねぷがなんか言いたげにお前を見ているぞ
なに、あんな詐欺ハードが消えてもルィーは不滅だから問題ない
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
>>247
そんな高度なことを任天堂が出来るとはとても思えない。
現代のゲーム機は、CPUパワーをOSに一部取られるのはある意味必然なので、取られるのを前提にした、時代に求められている性能のゲーム機を作れていないから。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:23▼返信
パッド便利だよ。
据え置きの意味は皆無かもしれんが。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:24▼返信
>>260
PS4・VITA・PS3のPSWがあるのにうんこは要らんよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:24▼返信
今のWiiUはOS層とタブコンという二つの重しを着て闘っている状況
これを脱げば本気になれる。
ドラゴンボールZでピッコロが対フリーザ戦で重りを捨てて本気になった感じだな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:24▼返信
>>260
すまん俺はラステーションが無事ならそれでいいや
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:25▼返信
成長の余地wwwwww
んなもんあるかいwwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:25▼返信
>>260
え? ブラン一位になるの? 初耳だわ。 流石ぶーちゃんだなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:25▼返信
知ってたか?
任豚がWiiUの発表見た時「山手線の中で据え置きが出来る!」と大喜びしてたんだぜ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:25▼返信
広汎性発達障害(こうはんせいはったつしょうがい、PDD, pervasive developmental disorders)とは、社会性の獲得やコミュニケーション能力の獲得といった、人間の基本的な機能の発達遅滞を特徴とする「発達障害における一領域」のことである。

これの事か
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:26▼返信
進化するのは構わないが
ゲーマーはあんなパット求めてないからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:26▼返信
>>247
OSをパージとか意味不明だが、お前が言いたいのはホーム画面やメニューなどのUIを廃止してゲームディスクいれたらゲームが起動するだけにすれば性能に余裕が出るんじゃないかってことだよな?

残念ながらゲーム起動中にOS側に割くリソースはどのOSもほぼない
PS4なんかは録画用にリソース使ってたりするけどそれは別のプロセッサーでやってるからゲーム側には影響しない
WiiUは特にそういう機能もないからOSの機能削減をしたところでゲームに使えるリソースは変わらないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:26▼返信
>>278
俺はリーンボックスも残って欲しいなぁ…チカさん好きだから。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:26▼返信
>>277
まぁWiiUが重りを捨てたところでミスターサタンだけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:26▼返信
ちょうど年末商戦に合わせたかのような時期に再レビューか
不思議だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:26▼返信
>>260
リーンボックス派の俺には
関係ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:27▼返信
>>260
無くなったら無くなったで、流亡の民とかなんとか、またひとつネタが増えるだけだと思う。

290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:27▼返信
>>261
パッドのけて性能上げても、じゃあPS4でいいじゃん
ってなるわけ。
無理くりひねり出して固執し続けてるけど差別化だな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:27▼返信
任天堂「成長の余地ないから尿3DS出すわ」
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:27▼返信
ここまでプラネテューヌ派のソニー信者無し
こりゃネプテューヌの脱Pが加速するな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:27▼返信
>>281
その豚はPS4とVITAを持った方が良さそうだw
wimaxがオススメ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:27▼返信
>>260
いやお前が買えよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:28▼返信
>>277
そのタブコンを褒めてるレビューなんだけど・・・脱ぎ捨てちゃっていいのか?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:28▼返信
そもそもイワッチって、据置きで2画面はあり得ない
みたいな事言ってなかったっけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:28▼返信
糞豚wwww
唯一売上げだけが心の支えだったのにwww
それすら失ってやんのwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:28▼返信
IGNはチカニシだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:29▼返信
ダブルミリオン4連発は世界に希な減少だけどな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:29▼返信
>>292
俺はゲーマーだから、全ての女神を等しく愛しているだけなのさっ(ドヤ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:29▼返信
>>292
脱した先は地獄しかねーよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:29▼返信
うんこは岩コン
うんこイワタ
303.投稿日:2014年12月01日 22:29▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:29▼返信
金か
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:30▼返信
一般で使う汎用性とここで使う汎用性は意味が違ったりするのかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:30▼返信
>>297
いまじゃスマブラの売上だけが心の支えだからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:30▼返信
>>299
ダブルミリオンなんて世界で言えば大したもんじゃねーだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:31▼返信
>>305
コントローラーになって、ディスプレイにもなるって一般的には汎用的といいますね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:31▼返信
もう諦めろよ豚記者
誰がどう見てもWiiUは擁護不能だっつのw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:31▼返信
ワロタ
WiiUでしか使えないのに汎用性!
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:32▼返信
WiiUを例えると銃も剣も魔法も使える万能戦士って感じだな
PS4は強いかも知れないが剣しか使えない単能戦士

オンラインRPGでどっちが必要とされる買って言えば・・・万能戦士だろ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:32▼返信
>>308
ゲーム機にとっての汎用性というのはいろんなタイプのゲームに対応できるというところだと思うが、
ゲームパッドはどうかね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:32▼返信
>>310
お前恥ずかしいなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:33▼返信
汎用と凡庸を間違えたんじゃなかろうか(名推理)
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:33▼返信
>>308
それなんてVITA?
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:33▼返信
あちゃー、株主総会での発言通りにネットでの宣伝広告に注力し始めちゃったかー
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:33▼返信
いくら追加で積まれたのん?(´・ω・`)
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:33▼返信
>>311
WiiUが万能…?

え?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:34▼返信
レビューの文章の前に「任天堂のゲーム機としては」ってつけるのを忘れてるぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:34▼返信
>>312
次元が違うかんじだな。コントローラーの枠組みを無理に超えようとした結果。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:34▼返信
>>311
BDどころかDVDすら見れない
まじでゲームにしか使い道が無いほど機能が少ないのに、肝心のゲームソフトまで少ない
これのどこが万能なの…
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:34▼返信
半妖・・・売れないのは妖怪のせいなのね
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:34▼返信
>>315
VITAじゃスマブラできないんだ・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:34▼返信
銭や!銭!
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信

汎用性の重要性!汎用性の重要性!

326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
性能はそれなりでも新次元ハードなのがWiiU
性能は高くても現次元ハードなのがPS4

WiiUの方が魅力有りそうだろ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
>>311
ただしWiiUは下級職でPS4は上級専門職な
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
>>308
VITAで十分だな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
>>311
役割分担がきっちりしてるMMOでは専門職の方が有用だと思う
万能タイプはソロ用だからね
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
>>311
遊び人です
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
>>311
前2行に対するツッコミは置いといて

オンラインRPGほど分業化が著しい分野もないと思うぞ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
WiiUは任天堂ゲーム専用機だから脳筋だろ
しかもかなりレベルの低い脳筋
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:35▼返信
しかし、これほどまでに超時代錯誤なコンセプト&スペックで世に出、当然の如く全ての者にとかく嫌われ、見捨てられ、総ハブにされた正真正銘の負け犬ハードがかつて存在しただろうか
いや、存在しない
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
>>323
うんこパッドじゃPS4やVITAのゲームも出来ないんだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
>>328
VITAじゃすまb(ry
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
そもそもWiiUは万能じゃないだろ…
ゲーム以外に何が出来るんだよあれ

他陣営の導入してるマルチメディア機的な要素が皆無じゃねーか
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
いくらもらったんだ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
>>326
それなりの性能すらないからみんなにいらないって言われてるわけだが
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
>>333
ヴァーチャルボーイがあるだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
タッチパネル、2本のスティックと十字キー、ボタン8個、確かに汎用性はあるね。
じゃぁマルチタッチで高解像度、ネット環境さえあれば据置ゲームも可能、更に単独動作も出来るVitaってヤバいね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
>>334
興味ないんだ・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:36▼返信
WiiUのソフトが着々と減ってきてるな
年末でショボイソフトが出て集計不能になるがそれ以上にソフトが増えない
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
年末だしな…まぁ頑張れ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
>>311
万能と言えば聞こえはいいけど、実際には中途半端か器用貧乏でしかないんだよなあ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
>>333
リンクスとか3DO知らねーの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
???「ゲームパッドは任天堂から裏金を搾取するには最も汎用性の高いコントローラーだwww」
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
>>335
wiiuでps4のゲームをリモートプレイできるの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
レビュー内容が滅茶苦茶過ぎて金貰ったとしか思えないんだが
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
ソニーが金でWiiUのレビューを悪く書かせてたけど
2300億の赤字で金が尽きたから
ようやくWiiUのちゃんとしたレビューを書けるようになったって事
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:37▼返信
ところで年末年始で売れなかったらWiiUどうすんの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
>>340
あとはインチをパッド並みにしてくれたら認める。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
>>323
タブコンも単独ではスマブラ出来ないねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
むしろ、汎用性低くいからクラコンを併売したり、リモコン・ヌンチャク使わせたり、GCコン再利用させたりしてる
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
テレビのリモコンに成ったりデンモクに成ったりするから汎用性が高いというのに!
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
>>345
こいつの場合、ハードスペックすらスタートラインにも立てていないんだぜ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
>>347
興味ないn(ry
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
>>349
それでたった0.4点しか上がらないのかぁ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:38▼返信
>>349
そにーがー
ぶーちゃんこれでGKに悪口言えないね
おあいこ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
白々しい
任天マネーが注ぎ込まれたからに決まってんだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
あ、そうか、アタッチメントを使えば汎用性が…え?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
>>350
岩っち「いや、辞めへんで?」
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
>>352
単独に固執する理由を述べよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
WiiUのリモプはPS3-PSPリモプの劣化コピーな点がダメなんだよな
PS4リモプと違ってメーカーが自力で実装する必要があるからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
366.投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
>>351
そんな貴方にDEKAVITA7!!!
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:39▼返信
>>349
MSもやってるだろ
任天堂もやってるだろな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
>>356
つまりスマブラ以外興味ないからWiiUがいいと


お前みたいなやつが多ければWiiUは売れてるんだろうけどねw
残念ながらそんなやつはほとんどいないから爆死してるけどw
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
おい、誰だブヒッチ押したのは
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
>>311
MMORPGとか余りやらないけど
ステ振り系とかでも中途半端な万能って一番嫌われる気がするんだけど
ヒーラーなりマジックユーザーなり特化してたほうが扱いやすい
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
低性能は罪
ぶーちゃんも散々PSWとの比較を見ただろうに
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
>>184
うん、だから「コンセプトだけ」ね
個人的にあれはクソハードとしか思ってないし、あれのせいでもう任天ハード買う気無くなったし

直感的操作の第一歩としてはモーフィアスとかのVRが担うんじゃないかなと
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
さて、ふろ入るか
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
>>311
そういうの器用貧乏って言うんだ、全て使える代わりにイマイチっていうアレだな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:40▼返信
>>329
ある意味WiiUは万能目指して失敗しちゃった魔法剣士の典型的な一例
PSO2でいうと、あれもこれもと色々なスキルを半分までしか振らなかった地雷みたいな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
>>368
あれモロパッドのパクリだな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
そっかー、高評価だって、良かったね、ぶーちゃん
まぁこの記事見ても馬鹿とぶーちゃん以外は買わないだろうけどw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
お、ブヒッチが入ったかw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
>>349
まあ…ちょっと上がっただけで
今回の点数もそれほど高いわけじゃないんだけどね

ちなみにPS4はロンチからして8.2ね
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
>>375
豚がGKのまねしてるんだよ
似てないけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓、ソニー完☆全☆勝☆利、↓↓任天堂惨敗↓↓
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
>「Wii Uは強力かつ高速なゲーム機だ。まだまだ成長の余地が沢山ある」
HAHAHA
12月に入った途端にこれまた面白いジョークだぜwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
あーまた豚ちゃんが耐えきれなくなって発狂しちゃったよ…
毎度コメ欄で追い詰められたタイミングでソニー信者に成り済まして連投とか分かりやすすぎるだろw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:41▼返信
>>362
※281みたいなのが未だに居るんじゃないかと思ってバカにしてました。 申し訳ございません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:42▼返信
>>372
発売今週だから楽しみだな^^
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:42▼返信
>>260
このままだとVITAでスマブラン出るかもw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:42▼返信
任天堂から金貰った以外ねーだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:42▼返信









もうあと1ヶ月しかないんだが? いつまで豚がーゴキがーし続けるんだろうね
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:42▼返信
必死やな
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:42▼返信
>>397
許す!
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
でも連投荒らしも前ほど続かないよねw
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
汎用性が高い、か・・・
最も素晴らしい、と言えないあたりが辛い所だな
あの人はいい人なんだけどね、みたいなニュアンス
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
>>400
0.4点↑って大した金もらってなさそうだなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
いままでPSも箱もアップデートしまくってるのに再レビューなんてしたことないだろ

わかりやすすぎるんだよアホか
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
>>399
ソニーにとっては屈辱だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
>>387
オーバル型だからVitaでかくした感じだろ
てかサードの周辺機器にパクリとか…
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:43▼返信
>>396
これ成りすましなの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:44▼返信
>>409
サードって中国とおんなじだな。パクリとか。
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:45▼返信
>>404
前は思ったことをそのまま書いて荒らしてたけど、それだと豚認定されて悔しいから、ソニー信者に成り済まして連投するんだけど、今度は自分が書いてることでイライラしてきちゃって長続きしないんだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:45▼返信
アトリエ脱P 3DS移籍の衝撃再びあり得ると思うがなあ
ネプテューヌ脱P WiiU移籍とかあったらゲハが吹っ飛ぶぞ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:45▼返信
IGNレビュー

PS4 8.2
WiiU 7.6 → 8.0
箱1 7.8

お金渡して再レビューまでして貰ってもPS4以下の評価とはなw
まあ、箱1より上にはなったね
最下位争い熾烈だもんね良かったね(´・ω・`)
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:45▼返信
>>403
ありがとうございます! 何と器の大きな方だ! 感服致しました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:46▼返信
ゴキブリ・・・・・・人のせいにするなよ(笑)
最近、ゴキブリ発狂してて草
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:46▼返信
いくら盲目のアホ信者でもこのパッドの褒め方はしてないしな・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:47▼返信
>>413
だからネプテューヌってどんだけでかいタイトルなんだよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:47▼返信
>>413
アトリエねぷってそんな大事になるレベルの弾なのか?(´・ω・`)
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:47▼返信
>>415
なーに、次から気をつければいいんだ!これからも励みたまえ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:48▼返信
>>414
キネクトが付くと、まだ箱1の方が評価高いんだよね・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:48▼返信
Wiiリモヌンを、Wiiでの経験(失敗)を踏まえキチンと改良したものを標準コンにしてりゃあよかったのになぁWiiUは…
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:48▼返信
で、PS4より良くなったの?岩田さ~ん
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:48▼返信
>>419
はちまでコメ2000は堅いな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:49▼返信
>>383
ていうか、パラメーターが軒並み低くて特に目立つ能力無いから、
後方で開墾か訓練ばっかりやらされてる三国志のザコ武将って感じでしょ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:49▼返信
ネプテューヌとアトリエは豚ちゃんが大好きなタイトルだからな
四六時中クレクレしてるし
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:49▼返信
>>424
はちまでなら間違いないな(笑)
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:49▼返信
>>311
世の中には器用貧乏って言葉があってだな・・・

WiiUってそれほど器用って言えないよな・・・どっちかと言うと不器用な感じが・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:49▼返信
まーた豚がクレクレだが買わぬやってんのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:50▼返信
>>422
リモヌンはもういいよ。
ノーマル希望。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:50▼返信
>>424


はちまでの※数>実売本数


にならないことを祈る
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:50▼返信
>>422
任天堂自身、なんでWii、DSが売れて、売れたのに急死したのかわかってないから
成功も失敗も後に生かせない
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:50▼返信
金渡して再レビューして貰って
0.4点も下駄はいても
そこまで高評価という訳じゃない件についてw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:50▼返信
任天堂は早く次世代機を作るべきだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:51▼返信
>>434
次はレボリューションだ!
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:51▼返信
>>433
むしろ元のレビューも高すぎるように見えるなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:51▼返信
>>434
違う、早くSCEの傘下に降るべきだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:51▼返信
>>428
マルチハブな時点で器用でもなんでもないな
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:51▼返信
>>419
ネプは北米で20万本売ってるからな…
コンパの社長曰く「ある意味日本よりも濃ゆい海外ネプファン」に衝撃を与えるかもしれんな…
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:52▼返信
>>420
はい! もっと豚共の発狂を誘うレスが書けるよう、これからも努力します!
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:52▼返信
>>434
次世代機なんて出しても、最早サードがついてくるとは思えないし
ブランド力下降気味の任天堂ファーストだけでは、WiiUの二の舞になるだけでは…
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:52▼返信
WiiUって重騎士の機動性と魔導士の耐久力と弓使いの攻撃速度を持ち合わせた最弱キャラでしょ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:52▼返信
こいつらってゲームレビューしてるだけで金貰えんのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:53▼返信
せっかくの面白いインターフェースなのに全然活かされてこなかったからな。ソフトが出ないのもサードが使いこなす力がないだけなのに、性能がどうたら言って逃げてたもんなぁ。
ただグラと処理がいいだけのプレステ箱より余程汎用性が高いよWii Uは
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:53▼返信
>>413
ゲハのスレが伸びたところで誰が得すんだよw
ゲハ豚は結局買わないし、そんな商売に関係ないとこに情熱燃やす経営者なんているわけ・・・

あ。

446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:53▼返信
>>441
だから言ってるんじゃね?w
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:54▼返信
>>311
いや、レベルを上げて物理で殴るのが王道だw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:54▼返信
>>442
おまえブランちゃん馬鹿にするのも大概にしておけよ
ブランファンが怒るぞ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:54▼返信
WiiU誉められてんのに豚元気ないね・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:54▼返信
また金もらったのか。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:54▼返信
最近配信されたPS2アーカイブのグランディア2って面白いな、とくに戦闘とBGMが。
これクリアしたら初代でもやるかな。
エクストリームって奴と3も配信しねぇかなぁ。
俺のPS2、メモリーカード認識しないんだよ・・・。両方とも
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:54▼返信
>>440
いいぞ、その意気だ!君は素晴らしい素質をもっている!自分を信じろ!
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:56▼返信
自分は無能ですとアピールしてるだけだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:56▼返信
汎用性が高いのに他機種より遅れるんですが…

あっ今後はマルチなんて出ないから問題ないか
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:57▼返信
パーティゲーが主力だった任天堂がタブコン発表した時の笑激はいまでも忘れられない
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:57▼返信
IGN記者「非常におもしろいWiiU関連のニュースが明日ある。お楽しみに」
IGN記者「WiiUの面白いニュースは『レイマンレジェンズ』のマルチ化でした。これが現実です。」
IGN記者「もし君が任天堂ファンなら、今夜は寝ない方が良いかもしれない」
IGN記者「WiiUの面白いニュースは『マリオカート8』の新PVでした。これが現実です。早く寝ろよ」






IGN記者「Wii Uは強力かつ高速なゲーム機だ。まだまだ成長の余地が沢山ある」
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:57▼返信
強力かつ高速?
何と比べてんだよ
PS2?初代箱?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:57▼返信
ブランの特徴って武器から勘違いされそうだけど実は防御力、VITの高さなのよね
初代なんかはそれが顕著
多分初期任天堂製品の壊れにくさを模したんだと思うけど

V系統の最近はサテラビュートのヒット数とハードブレイクの範囲遅延に目が行く
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:57▼返信
>>430
だからさ、リモヌンでありながらノーマルなボタン体系も持ってりゃそれが一番いいじゃん
Wiiリモヌンの何が悪かったかって、ゲーム経験無い人達を取り込もうとしたのかボタンやスティックを削り過ぎたのが敗因
あれで普通のゲームが操作性逆に悪くなりすぎるは、結局クラコン用意してなんかごちゃごちゃになるわでなぁ…

ポインティングデバイスとしての機能がある、ってのは実はすごく良い発想だったのに
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:57▼返信
>>451
初代ええよ
ジュブナイルRPGの傑作だぜ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:58▼返信
だからWiiUは撤退準備に入ったんだろ

『寿命こそ短かったがWiiUは良ハードだった』

みたいな印象操作をする為の再評価記事
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:58▼返信
汎用性がないからハブれてまくってるんだろwレビュー書いた奴頭大丈夫かW?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:58▼返信
FNCを盛り上げるために金ばらまいちゃったかw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:58▼返信
任天堂はこんなのでどれだけの情弱を釣れると踏んでるのかなwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:58▼返信
ゲーム以外の汎用性は高い   かもしれない・・・笑いを振りまくとか・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:59▼返信
>>456
あっ・・・(察し
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 22:59▼返信
>>457
Wiiじゃね?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:00▼返信
なるほど、汎用性が高いからゲーム専用機に負けるんだね!
もっと活かせる方向に持っていくべきだな、健康とか!w
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:00▼返信
そらそうさ
ゲームパッドの素晴らしい所はリビングで遊ぶときにプレイヤーの情報を秘匿できるから今までに無かった遊びを提供できるってワケ

他にも本来ならゾンビUみたくwiiUでしか出せない様なタイトルが発売されるべきなんだよな
こういう箱やPSと差別化を図ったハードが評価されない事を考えるとモーフィアスも市場に受け入れられないかもな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:01▼返信
突然死体蹴りワロタ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:02▼返信
そりゃああんだけデカくて高価なら汎用性は高く出来るわな
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:02▼返信
>>469
それが全プレイヤーで出来るようになれば一番いいんですけどねぇ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:02▼返信




目の前のテレビ画面と手元のタブコン画面を首振りながら見てたら凄く疲れると思うがな
そういう所をつっこまないのは金貰ってるからだと思うんだけど




474.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:02▼返信
>>455
発表時の、家の色んな部屋にいる家族が一緒にゲーム!
みたいなイメージビジュアルは何だったんだろね
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:03▼返信
体重計にもなるんだからある意味汎用性があると言えるのかもしれない
あ、体重計はタブコンじゃないか
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:03▼返信
任天堂いくら払ったんだ・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:04▼返信
WiiUって本当に話題の尽きない素晴らしいハードですね!
買おうとは思わないけど。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:04▼返信
>>411
サードですらないよ
オフィシャル商品じゃないんだから
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:04▼返信
エヴァが汎用人型決戦兵器だからな
タブコンが汎用性高いと言っても過言ではないのかもしれない(白目)
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:04▼返信
やったね!
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:05▼返信
スーパーの袋に岩田社長の息を入れた袋を3万で売ろうよ
狂喜乱舞した信者は喜んで買ってくれるさ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:06▼返信
汎用性の意味分かってんのか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:06▼返信
wiiの時、任天堂のスタッフたちが(リモヌンじゃ)ボタンが足りない~って不満を言ったら、
ミヤホンが「もうそういうボタンが足りないゲームを作ることを卒業していかなアカンのよ」とか言ってたらしいからなぁw

で、結果サード各社からも完全に避けられたというマヌケな結果に… 
さらにWiiUでボタンの数などは結局既存の多さに戻したくせにやったことはクソでかいタブコン… 

ミヤホンも迷走しまくり
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:06▼返信
>>473
zonbiUの体験版やったけど、まさにそれだったわ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:08▼返信
>>410
毎回やってるよ成りすまし
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:08▼返信
>>413
移籍ではなくただの劣化移植だけどね、アトリエは
マルチになることはあってもPSで出なくなることはないからどうでもいい
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:08▼返信
>>483
あの子、剣士脳すぎるんだ。
振り回したい願望全開。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:10▼返信
任天マネーだろうな
まあ一番汎用性が高いのは確かだわな
一番高くて一番重いそれもダントツでっても事実
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:10▼返信
>>1
で終わってた
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:11▼返信
>>178
任天堂が持ってるのは十字キーそのものの特許じゃなくて
裏側に突起を付けてシーソー構造にした実用新案じゃね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:12▼返信
あぁ、小学1年生くらいの子供がテストで全教科100点取って褒められてる感じなのかな?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:13▼返信
過去の産物みたいな扱いされてんじゃねえかwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:14▼返信
所詮この世は浮き世の世界
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:16▼返信
そうだね、APUとRAMとストレージと光学ドライブと筐体を改良すれば凄く良くなるかもね。
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:20▼返信
押し入れを守る汎用性があるな。脱臭効果でも付けたらいい
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:20▼返信
せめて複数台繋げられるようにしろ。 話はそれからだ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:21▼返信
成長著しいからなーWiiUは
点数上がっちゃうわなー
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:22▼返信
やっぱりWiiUの話題は盛り上がるな。 期待値の高さゆえだな。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:29▼返信
任天堂はレビューにいくら出したんだよ?wwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:29▼返信
よくニシクン達ソニーの金、金いってるけど、これどうなの
信者でもパッドほめれないだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:30▼返信
今日ショップでタブコン見て改めてダサいコントローラーだなと
思った。買うか迷ってタブコン見る度に無いなと思うんだよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:32▼返信
あーこれ金貰ってますわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:35▼返信
色々大変だな
もう裏にカイロ入れられるようにして暖かいとかアピールすればいいと思うよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:35▼返信
長所がないのに何か書かなくてはいけない感
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:36▼返信
はいはいステマステマ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:36▼返信
>>247
俺には理解できないが、どうせそんなことやらないんだろ
仮にやったとしてもPS4、箱1よりはるかに下なんだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:36▼返信
スマブラの出るタイミングで分かりやすすぎるわw

露骨に金貰ってんな
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:38▼返信
>>277
アホやこいつ
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:38▼返信
で、PS4はVitaが複数台繋がるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:39▼返信
海外レビュアー「任天堂の10点は他ハードの3点」

つまりレンガは2.4点のハードってこと。妥当な評価だろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:41▼返信
他の次世代機が出揃った今性能面では明らかに劣るし
再レビューしたら前より下がるのが妥当と思うが・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:41▼返信
ん、これは8年前のPS3を10とした場合の点数だろ?世代的に
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:42▼返信
任天堂は最近金でレビュー買いまくってるなぁwソフトも無駄に高いレビュー多いし
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:42▼返信
岩田様・・・このままでは我々の体が持ちません・・・
ぐああああああああああああああああああああ!!!!!!
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:44▼返信
社長自らネット工作…もといネットでの広報に尽力するって言ってたからな
つまりそういうこと
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:44▼返信
ゴリ押し

カラオケ専用機
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:45▼返信
真面目な話これに金を使うよりコロコロで「ちまたではウンコがくうぜんの大人気!」とかやった方が効果あるんじゃない?w
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:45▼返信
来年にはもうぶーちゃんの言うところの、フェードアウトで突然死してるだろw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:46▼返信
パッドの汎用性が高いという割に活かされるソフトが全くでない矛盾
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:47▼返信
汚い大人の世界を垣間見た気分。
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:48▼返信
ブタが金金うるさいのは任天堂が金で色々してる自覚の裏返しなんだよね
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:50▼返信
今更急に評価変えるとか裏でゴリラが動きましたって言ってるようなもんだろ
MSといい任天堂といいこういうセコい事はしっかりやるよな

そんな小細工してる暇があるならもっとマシなハードとソフト用意しろってんだ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:50▼返信

ゾンビU以上にUコンを活かしたゲームが登場して、それを機に再評価するってのなら話は分かるが・・・
あれ以来、全く活かせないどころか移植の足を引っ張ってるだけなのに意味がわからない
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:50▼返信
ネットで調べれば判る事やん
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:50▼返信
汎用性ってどんな意味だ?
コントローラーの性質は操作性こそ命だろ
単純な汎用性なら有線の箱コンじゃね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:50▼返信
>>509
まずはタブコンを二枚繋げてから言おうか
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:52▼返信
UK Chart見て吹いたw
スマブラがドラクラに負けてるw
ブーちゃん必死にネガキャンしたのにw
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:52▼返信
お。おう・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:54▼返信
小学3年生の息子が少しwiiu欲しそうだけど、周りに持ってる子がほとんどいないからそれほど強くは欲しがらない
wiiu売れてなくてよかった
ちなみに3DSは買ってやってる
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:54▼返信
ps4のタッチ部分はマジでいらん、いや今後うまい使い方するゲームでたら考え変わるかもしれんけども
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:55▼返信
>>509
PS4で複数繋ぐようなゲームを持ってないから知らんけど、PS3でなら複数台繋いだ事はある。
PS3で出来るんだから、サブプロセッサー持ちのPS4なら余裕で対応出来るだろうな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:57▼返信
汎用性が高いかどうか判断するのは
各メーカーであり
今の段階では
Noを突き付けられているようだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:58▼返信
任豚完全沈黙w
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:58▼返信
どうせ任天堂が金握らせたんだろ
露骨すぎて叩く気にもならないな
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 23:59▼返信
>>532
だよなあ
任天堂専用機状態で多様性もへったくれもないラインナップで汎用性とか言われてもな
536.バルタン星人投稿日:2014年12月02日 00:02▼返信
なぜ今なのか。
ニンテンマネーでも積まれたか・・・?
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:02▼返信
タブコンは汎用性が高い!!!
汎用性の高さを活かせば、水汲みやフォークダンスまで思いのまま!!!
GKはこの現実にどう答えるの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:05▼返信
性能はPS3以下だとは思うけどいいハードだとは思うよ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:07▼返信
こういうのはメッキがボロボロに剥がれた後でやっても意味無いと思う
やるんだったらウンコ発売前でハード評価を誤魔化せる段階しかなかったはずだが…本当になぜ今?
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:09▼返信
>>538
いやよくはないだろ・・・・
性能別にしても
過去の任天堂機の中では
下位に位置すると思う
バーチャルボーイは殿堂入りで
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:10▼返信
別売りコントローラーでフォローして
なんとか成り立ってるハードの標準コントローラーに"汎用性"って
せめて2台繋げられるようになってから言いなさいよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:10▼返信
100万歩譲って成長の余地があったとしても、生産の余地が無いんですが…
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:12▼返信
タブコンに汎用性?
逆だろ、悪い意味での独自性しかない
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:12▼返信
2年掛かって、当の沈店堂ですら使いこなせて無いんだぜ??
明らかに裏金で書かせたステマ乙!!
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:15▼返信
やったなブーちゃん!

任天マネーのおかげで0.6点上がったで!!
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:17▼返信
なぜ任天堂だけ再レビュー?ん?ふしぎだねー?ぶーちゃん?
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:17▼返信
擁護豚が湧いてこない...
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:18▼返信
タブコンの汎用性の有無はさておき、まずは本体の汎用性を上げるべきだったな。
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:18▼返信
事あるごとにタブコンの可能性を説いていた岩田が
タブコンの一体何処に可能性を見出していたのか
2年たっても全く見えてこない
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:20▼返信
>>547
うん、何かツマらんよなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:20▼返信
任天堂汚い、流石汚い
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:23▼返信
>>547
正直、豚を装って擁護して誘き出そうと思ったけど、タブコンの擁護がどうしても思い付かないw
タブコンさえ無ければ、任天堂ソフトで攻められるんだけどなーw
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:23▼返信
ニンテンマネーわらた(笑)
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:26▼返信
そもそもコントローラなんて慣れの問題でしかないだろ
PS4のやつは干渉するって西川善司氏が暴露したけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:27▼返信
マジで金もらったとしか思えん
まあ百歩譲って汎用性が高いとしよう
活用してるゲームがほとんどないのは気のせいですかね
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:28▼返信
金しかねーだろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:32▼返信
負けが決定してしまっていて
良い事書こうがもはや何も影響しないから
558.バルタン星人投稿日:2014年12月02日 00:32▼返信
>>541

>2台繋げられるようになって

それに否定的な宮本。理由はリソースが無駄になるから・・・とかもうね・・・。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:34▼返信
なぜって、金に決まってるだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:37▼返信
マネーレビュー
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:37▼返信
WiiUゲームパッドは筋トレができる(500g)汎用性がある唯一のコントローラだと言うのに
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:42▼返信
ゴミ
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:49▼返信


ゴミクズ


564.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:50▼返信
もの凄い露骨だな
やっぱり今月一杯でWiiU完全撤退なんだろうか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:50▼返信
>>554
バカ豚必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:53▼返信
>>537
グワッグワッ
おわり
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:55▼返信
いくら払ったのかな
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 00:57▼返信
レビューを金で買いYouTubeやニコ動も放送主に金でステマし、ライバルをネガキャンさせるw益々韓国企業とやり方が一緒になってきたね
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:00▼返信
クラクション鳴らすことしかできないんでしょ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:05▼返信
ブースト確実だな。
タダでも要らんとか強がってるけど、
コメントから悔しさがにじみ出てるわ。
ンな下らん書き込みしてる間にWiiU買ってこいよ。
はんよう(読みやすいように平仮名にしてやった)コントローラーだから、
ゴメンけどWiiUの一択だわ。
ミライが約束されたハード、それがWiiUなんだよね。俺は買わんけど。
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:06▼返信
>>555
輪を作った中心において人が回るって斬新な遊び方や、任天堂自身もMAP表示しか活用できないっていう素晴らしい汎用性だよな
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:07▼返信
>>570



573.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:08▼返信
>>570
はんようの所に感心したw
豚ならやりそうで
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:10▼返信
周辺機器が優秀でもソフトなきゃ意味ねーんだよ!
ソフト出してくれよ!
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:16▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:24▼返信
>>570
そらあのブタコン見たら買う気無くすw
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 01:56▼返信
>>570
水を差すようなことしかゴキは言わんしな。
汲みとったユーザーの声がちゃんと届くのが任天堂だよ。
みんなそれがわかってるから安心して任天堂のソフトを買う。
専らネガキャンのみに明け暮れるだけのゴキが哀れだわ。
用無しなのはチョニーもゴキも一緒だね。
板垣や神谷、坂口といった、先を見据えたクリエイターが集うのも当然。


578.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:02▼返信
つまり不要なものも付いてるって事だろ。
何でも付ければいいってもんじゃねーぞ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:04▼返信
>>577






580.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:08▼返信
それ以前にメーカーがこれ以上成長出来ん。スマホのゲーム作ってる方が儲かる
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:21▼返信
ブッブー

グワッグワッ

※汎用性の高さを示す一例です
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:26▼返信
サードはおろか任天堂ですらタブコンを使いたがってるようには見えないけどなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:37▼返信
はい?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 02:42▼返信
実際触ってみるとちょっと扱いづらいんだよね・・

コンセプトは悪いとは思わないけど、重さと大きさと握りにくさが問題かと。
出すのが早すぎたんじゃないかな
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:01▼返信
今更このタイミングでWiiUの再レビューとかもうクリスマス商戦向けのちょうちんレビューですって言ってるようなものだろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:05▼返信
で、

IGNのサイト広告が

なぜか

増えてんでしょ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:06▼返信
>>580
スマホゲーは全然儲からんぞ。
宝くじに当たるくらいの確率でヒット作が出るだけw
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:13▼返信
ハード市場、前代未聞の再レビュー(笑
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:18▼返信
ああ、任天堂から金が来たのか…
ネットの旗色は大事ですもんね?
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:18▼返信
最高のコントローラーを装備したゲーム機!

それが wiiU
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:23▼返信
すまんな
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 03:31▼返信
マジかよ、糞レンガ売ってくる
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 04:15▼返信
これはわかりやすいステマ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 04:23▼返信
無駄な任天堂マネーの使い道
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:01▼返信
3年経っても碌にゲームが出てないのに汎用性が高いって無理ありすぎるぜIGNさんよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:47▼返信




     世の中が任天堂を中心に回っている証拠ですね!!     




597.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:50▼返信
タッブこん邪魔なんだけど・・・
あれ電池切れたら本体最新出来んし
プリぺ買うにもタッブコンないと出来ないしほとんど邪魔なんだけど
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:10▼返信
ぶーちゃんこれステマって叩かなきゃ
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:34▼返信
ゲームパッドがXperiaくらい軽かったら買ってもいい
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:46▼返信
最新作のスマブラですらGCコンがもてはやされてんのに、年末商戦用に金払って書かせたってのがバレバレだろ・・・
マリカが出た頃に再レビューさせてりゃまだ少しは説得力があったかもしれないのにな
あれもクラクションとマップしか利用できなかったけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:52▼返信
ゲームが出ないだけで
結構いいハードだと思うけどな
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:54▼返信
こんなステマに捨てるカネがあるならもうちょっとマシなもん作れねぇのかよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:59▼返信
>>577
神ハードだな。
谷底に堕ちて周りの見えないゴミにはわからんだろうが。
元々一般人向けハードだから、ゴミとは無縁なんだよな。
気にせずvitaでもps4でもやってればいいのに
かたことの日本語でネガキャンとか・・・
なさけなくて、論破する気にもならん。
?¿堕天の騎士¿?とか厨二ネームでも考える方がまだ有意義だ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:15▼返信
お金をもらったからです
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:35▼返信
>>545
マジかよ、あんな糞でも0.6は上がるんだ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:40▼返信
>>601
・アカウントなし
・アプデ失敗で即レンガ
・やたらと多い周辺機器によって無駄に場所をとる
・御世辞にも活用されているとは言い難いタブコン
・驚異のHDDなしとゆー誰得仕様

どこが結構いいハードなのかkwsk
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:48▼返信
任天堂からの圧力だろうな
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:59▼返信
枕 座布団 鍋敷など使い道はいろいろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:01▼返信
わざわざ最レビューをするというのがね・・
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:08▼返信
金の匂いしかしない
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:13▼返信
そりゃ汎用性は高いだろ。
本体性能を落として、重量がかさんで持ちづらくなっても
色々詰め込むことにこだわったんだから汎用性くらいなきゃ意味がない
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:24▼返信
正直タブコンなくて普通のコントローラーなら買ってたな。
アクションが多いNintendoソフトで、でかくて使いにくいコントローラーを起用したのかわからん。
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:56▼返信
Wii Uすぐ潰れるで。

俺のWii U大して触ってないのに2回潰れて、
任天堂からの修理見積もり額が12,000円やったから修理するのやめた。
大事に使ってたのに「故障原因は本体に物理ショックを与えたからです」とかふざけた回答やった。
で、潰れてる本体以外の周辺機器を業者に売ったら13,000円で買い取りして貰えた。
以外と高く売れたのでこれ元金にしてPS4買おうと思う。

さようなら任天堂。

614.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:02▼返信
現在のgame padコントローラの中古屋買取相場は10,000円です。

皆もWii Uがバーゲンになる前に周辺機器含めて清算しよう!

俺も豚からゴキに鞍替えしてスッキリした。


615.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:05▼返信
金で便宜を図るか…。
まるで悪代官じゃねえか。
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:21▼返信
ぶーちゃん、評価上がったんだから買えよ!
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:37▼返信
単独で動作せず、マルチタッチも出来ず、1台しか繋げられないのに汎用性が高いだと? どういうこと?
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:46▼返信
成長の余地は多大にあるよ。
やはり画面二個使えるってのが凄く強み。
使い方下手くそでウンコな機種になってるだけ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:47▼返信
こんな金握らせたのが丸わかりな記事書かせてソニーは恥ずかしくないのかね?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:57▼返信
まあ ゲームパッドでもゲーム出来るからね
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:13▼返信
それで具体的にどういうところが今回はお気に召して?
逆にこのゲームパッドで評判落としてるというのに…また任天堂マネーなのか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:19▼返信
うるせータブコンぶつけるぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:18▼返信
汎用性は高いんじゃない?
大きいから鈍器替わりにもなりそうだし
624.投稿日:2014年12月02日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:29▼返信
照明点けた部屋だと手元のゲームパッドに光が反射して目がショボショボしてウザい
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:36▼返信
コントローラー側の画面で凝った事しようとすると、そっちにリソース食われてTV側の
描画処理を軽くしてやらなきゃならなくなるんで結局有効に活用出来ないのが問題だろ。
根本的に性能足らんのや
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:07▼返信
金積まれたのか
再レビュー記事とか意味不明だな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:41▼返信
スキル:Wiiu
レベルアップ時低確率で死亡
(蘇生不可)
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:48▼返信
はちま民の発狂ww
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:58▼返信
でもなー。ウンコハードだからなあ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:09▼返信
アンバサして在庫掃け、そして新しい据え置きハードつくれ、
てかPS4のライバルがみんな雑魚すぎて、つまらん。
もっと業界を揺るがしてくれないと結果として購買意欲がおちるよ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:01▼返信
まぁ確かにwiiリモコンに比べたら汎用性は非常に高いと認めざるを得ないな・・・w
コントローラーに一番いらないもんが画面の中央にデカデカとくっついてるけどなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:33▼返信
ドリキャスもコントローラーに画面ついてたよな
つまり画面があるコントローラーは会社を傾けるジンクス爆誕
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:59▼返信
DCのはビジュアルメモリの覗き窓だろ。
あれはブタコンと違って接続したコントローラなら全部できた。

それ以前に、先進的過ぎて理解してもらえなかったハードと
時代遅れに謎のギミックを直列つなぎにして理解に苦しむハードを
一緒にするなよ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:31▼返信
>>613
俺はPS3黄色ランプ点いて潰れたぞ!
ソニーも危ういから箱1にしとけ
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:43▼返信
WiiU持ちとしてはどれだけ再評価しようとノンゲーム糞ハードから変わらないんだけど・・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:13▼返信
※1で終わらせるなよw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:48▼返信
>>634
言いたいこと言ってくれてありがとう!

直近のコメント数ランキング

traq