• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






“凶悪難易度”のPS4「ロード オブ ザ フォールン」日本発売決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141202_678460.html
1417495085133 (1)


記事によると
・ユービーアイソフトは、プレイステーション 4用アクションRPG「ロード オブ ザ フォールン」の日本版を2015年2月12日に発売

・「ロード オブ ザ フォールン」は、“凶悪な難易度”の敵に戦略を練って繰り返し挑んでいくダークファンタジーのアクションRPG。

・近接戦闘がベースとなっており、身に付ける武器や防具、スキルによってスピート、パワー、敏捷性が変わるため、敵ごとに戦略を変える必要がある。


















ブラッドボーン3月に伸びたし2月はコレかぁ!?








楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
PlayStation4 Grand Theft Auto V PackPlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-12-11
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:01▼返信
良さそう?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:01▼返信
※オンマルチはありません
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:01▼返信
しかし
WiiUは元からハブで
箱1版は日本でハブって書いとけよw

4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:01▼返信
まーた激戦区に投入かよ、ってこれマルチタイトルなのにPS4しか表記がないwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:03▼返信

痴漢の残党ツイッター「ほほほほっっほ北米版入手するし!!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:03▼返信
UBIが送る



ってこれUBIなのは日本だけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:03▼返信
韓.国も真っ青のパクリかた
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:04▼返信
UBIが贈る
この時点で全く知らない&興味無いの丸出しだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:04▼返信
技術的にはこちらが上でも美術がいいからなFROMは
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:04▼返信
PS4独占なんけ?そうだったらスゲーな

それよりオータムセールで初めてスカイリム買ったんじゃ、何かオススメのMOD教えてけろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:05▼返信
フロム信者が叩きにくるぞ~
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:05▼返信
>>6
北米だとバンナムが販売してるらしいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:05▼返信
>>7
パくるってデモンズダクソのことか?
発表時から「ダークソウルに影響受けた~」って言ってるんだけど・・・。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:05▼返信
ほんとバイトってゲームに知らないヤツに変わったよなぁ
ここ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:06▼返信
日本じゃPS勢でしか利益出ないことがわかっちゃったからねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:06▼返信
売れないと見込んでたら、発売しないはずだから
売れると見込まれたとわかるね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:06▼返信
糞ゲーらしいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:07▼返信
「ロード オブ ザ フォールン」
日本版ローカライズ販売がUBIで
北米版販売がバンナムという謎タイトルw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:07▼返信
「ロード オブ ザ フォールン」
日本版ローカライズ販売がUBIで
北米版販売がバンナムという謎タイトルw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:07▼返信





そう、またPSWなんだ




21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:07▼返信
しかしまぁ

フォロワー多いよね、ダクソ
まだまだ和ゲーがんばれるって事だよ(ただし、逃げなかった会社だけ)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:08▼返信
急ですな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:08▼返信
箱1とWiiUで完全版

誰も言わないから言ってあげたよ^^
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:09▼返信



しかしデモンズソウルの系譜が追われる立場になったのは面白いな
これもやってみたいわ


25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:10▼返信
steamで見たら、UBIのゲームじゃなかった
でも、レビューは全9件
全部肯定だった
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:10▼返信
いらんけどすまんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:10▼返信
プレイステーション4は、前年同期の963588からである週、出回っ120万台を販売。Xboxの一つは、456608から上がって、周りの110万台を販売。WiiのUは230081から上がって、約30万台を販売。しかし、3DSの売上高は868411から、周りの60万台に低下した。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:10▼返信
初めて知ったけど、なかなか良さそう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:11▼返信
PSで出るゲームはクソゲー
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:11▼返信
スペースチャンネル5!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:12▼返信
UBIならWiiU版も作りそうだな
こういうゲームは2画面と相性がいいから3DSかWiiUで遊びたいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:12▼返信
これちょっと気になってたが日本でもローカライズされるのか
てか、正真正銘の洋ゲーハードのXBOXONEが洋ゲーのローカライズでハブられるのが普通になってきたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:12▼返信
はちまはこういうの全部ダクソに見えるんだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:12▼返信
箱一の売上がこの調子だとマルチでも日本だけPS4オンリーってソフト増えそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:12▼返信
これ買うならダクソ2買ったほうがいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:12▼返信

ブラックフライデー
PS4 120万台
箱1 110万台

WiiU 30万台

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:14▼返信
>>33


いや開発者がダークソウル大好きでインスパイアしてるって言ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:14▼返信
デモンズクローンか
ちょっと様子見する
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:14▼返信
UBIは詐欺PVというか・・・出てからガッカリゲーがバレる事が多すぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:15▼返信

電撃×ファミ通 presents プレイステーション20周年 お祝いスペシャル!

■出演者(予定):
小島秀夫氏/新川洋司氏(MGS)、小林裕幸氏(カプコン)
馬場英雄氏(テイルズ)、堀井雄二氏(ドラクエ)、盛田厚氏

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:15▼返信
UBIのゲームじゃねぇよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
>>39
だからUBIは販売のみだって
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
>>10
Skyrim Mod データベースで好きなの入れれば?
男使うにしても、とりあえず美人化系だけいれておけば
のんびり楽しめるんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
メタスコア低すぎw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
>>40



小林だけ要らんなw


46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
>>40
何かが起きるな…

いつじゃ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
ちょっとおもしろそう
海外ではもう発売してるんか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
開発はドイツの会社か
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:17▼返信
>>39
販売がUBIてだけで開発は別のところじゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:17▼返信
5000本買わねぇとハブるぞって言われてたのに
痴漢はユニティ2000本も買わねぇからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:17▼返信
>>43
なるほど、テキトーに漁ってみますわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:17▼返信
アクションの挙動が地面滑ってるみたいで不自然
デザインもセンス無いし上辺だけ真似たゴミだなこれは
このショボいデザインの敵が強いとか言われても説得力無いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:17▼返信
ユーザースコアがまぁまぁなやつか
しかし2月は無理だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
>>46
明日
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
>>40

場違いなヤツがいるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
>>40
カンファ並みのメンバーだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
ダクソ風ならダクソやる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
UBIがおくるってまたミスリードかよ。販売がUBIなだけだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
>本作は,ドイツのデベロッパDeck13 Interactiveが手がけるアクションRPG「Lords of the Fallen」の日本語版になる。
>海外ではPCとXbox One版も用意されるが,日本ではPS4版のみが発売されるようだ

UBI先生はアサクリですら採算ラインの5000本売れない日本のOne市場を見放しちゃったかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:20▼返信
日本では箱一版ハブられたのも書いとけよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:21▼返信
>>54
なんとまあ!超楽しみや
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:21▼返信




アサクリ問題からのUBIの「どーもサーセンでしたぁ~!」状態が気持ち良いw



63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:21▼返信
>>40
やたら豪華だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:23▼返信
>>40
明日何か発表あるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:23▼返信
ファークライ4の方が楽しみなんだよな…
早く発売日にならんかなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:24▼返信
>>64
普通に
PSアワード&PS20週年記念
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:24▼返信
日本のユービーアイソフトからは見捨てられてしまったチカくんと箱1さんw
UBI本体からも切り捨てられる日も遠くないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:25▼返信
これは少し様子見かなぁ他に買うやつ沢山あるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:25▼返信
>>66
サプライズでMGSVの発売日とか…ないかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:27▼返信
日本軽視のはずなんだよーーーー!!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:27▼返信
あ”あ こりゃいいわ 買う
PS4にニンジャガ来るまで凌ぐ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:28▼返信
>>69
それはベガスでじゃなイカ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:28▼返信
UBIはローカライズだけで開発は違うんだが…
ゲームブログがそんなことも分からず記事書いてんの?

このタイトル自体は楽しみ
あとはBoundByFlameとTransisterも国内はよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:29▼返信
めっちゃ面白そうやん、ただps4にしては画質荒くないか?
ダクソの世界観とか雰囲気がウケるんだからどんどん似たようなゲーム出して欲しい
ダクソは重厚だけどもっとアクション要素を増やした似たような奴とかさ
面白いゲームはどんどんパクって色々作ってくれ、ユーザーは面白いゲームがやりたいんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:30▼返信
このせいでおま国だったんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:30▼返信
確かに良く似てるけどボス戦だけじゃよくわかんねーな
立ち回りを考えて戦うのはどんなゲームでもそうだし
安かったら考えるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:31▼返信

中世で剣振り回すか
サバイバルで銃撃つゲームしか無いのか?海外は?

ペルソナ5はよ!

78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:31▼返信
どちらかと言うとマイナーゲーだけどアマラーに近い気がするんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:34▼返信
番犬Uはいよいよ明後日か。国内PS4版程に買えとは言わんから、ちゃんと集計できる程には買ってやれよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:35▼返信
日本のゲームはソシャゲにどっぷりでオワコンだからどんどん移植してくれ
和ゲーはクソ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:36▼返信
>>79
500売れないと思うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:37▼返信
>>80
海外のゲームも面白くなってるし正直今の日本のメーカー殆どいらないよね
特に大手は軒並み糞になってて笑えるわ
逆に日本の中小サードは凄く独自色が強くなってきてて期待してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:37▼返信
>>40
カプコンはお呼びじゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:38▼返信
>>74
狩りゲーの蔓延とおなじみちを辿ると
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:39▼返信
PVが韓国のゲームっぽいノリだな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:41▼返信
モンハンみたいなめんどいスキルは止めてほしいな
やっぱりステ振りが楽しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:41▼返信
>>84
別にいいやん、有象無象の中に良作が1本でもあればゲーマー的には大満足だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:43▼返信
駄糞風ってだけでゴミ決定
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:44▼返信
>>84
蔓延とか言うけど失敗したのナノダイバーくらいだろ
ほかは個性も出てるし売上は物によるが

ガイストなんとかは知らん
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:44▼返信
これUBI関係ないぞ
ただ日本でのローカライズ販売がUBIなだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:45▼返信




こういうゲームが任天堂に出ない限りソニーは安泰ですわw




92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:46▼返信
なんか動き軽いな
93.投稿日:2014年12月02日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:48▼返信
既に北米版をやったけど、これ言うほど凶悪難度でもないよ。
凶悪難度にしようと思うと自分で縛りプレイしないと割とぬるい感じになる程度。
初見プレイの1週目が一番楽しいやね。2周目以降は敵のパターンも知ってるし新鮮味はなくなる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:48▼返信
>スピート、パワー、敏捷性が変わるため

スピードと敏捷性って同じようなもんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:49▼返信
>>91
任天堂もこういうゲーム欲しがってるんだけど、如何せんハードがポンコツ過ぎてサードも寄り付かないというのがなんとも…
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:50▼返信
世界中からPS4にゲームが集まってくるなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:51▼返信
アサクリUのシーズンパス買ったんだが日本でのゲーム配布はどうなったんだよ
どうせおま国なんだろうけど
もうUBIのゲーム買う気しないわほんと
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:52▼返信
>>95
似てるけど違う
スピードはトラック競技
俊敏はテニスや卓球みたいな球技だと思えばわかりやすい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:52▼返信
名前が長い。
まんまダクソみたい。
みたいでろくなもんおまへん。
本家3がまちどおしい。。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:53▼返信
>>95
装備の重さで基本的な動作速度が変わるのが一点。
もう一点がステータスのAGIでも基本動作の速度があがる。
スピードと敏捷性、どっちがどっちで語ってるかは解らないが、総合的な動きの速さはAGIと装備の重さって事。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:54▼返信
面白そうだけど凶悪難易度なのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:54▼返信
そうそうこれ気になってたんだよなぁ
でも2月はドラクエヒーローズやるつもりだから
評判良かったらやってみるかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:54▼返信
お前らのお楽しみが増えたねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:56▼返信
何でだろう
ダクソのが面白そうに見える
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:57▼返信
面倒くさそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:58▼返信
これと混同されるが、ミドルアース シャドウ・オブ・モードーとは別のゲームな。

ちなみに両方とも素晴らしい出来だと思う。
俺はモードーの方が好きで、これは今年最高の作品だと思うぐらいだが、フォーレンも良い線行ってる。この二本がドラゴンエイジと重なって、なんだかビジュアル的に似通った作品だらけになってしまったのが悔やまれるかな。
108.ケモナーさん投稿日:2014年12月02日 15:58▼返信
買えたら買う
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:59▼返信
なんで洋ゲーはダークファンタジーばっかだな
明るい感じのばっかにしてくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:59▼返信




ダクソが本家みたいに言ってる時点でにわかなんでw本家はデモンズ



111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:00▼返信
ダクソっていうよりディアブロを3Dにしたみたいな感じがする
楽しそうだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:00▼返信
この洋ゲー全盛期においても海外トップクラスメーカーに影響を与えるフロムは凄いな


そんな素晴らしいフロム宮崎氏の最新作ブラッドボーンはPS4独占で4月発売!よろしくね!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:01▼返信
攻撃のヒット時に手応えが薄いのがちょっと気になるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:03▼返信
これトロフィーが日本語化されてたそうで国内発売あるんじゃねーの?と噂にはなってたわ
しかし海外じゃバンナムが販売してたのに日本はUBIになるとはww
PS4で出遅れてるバンナムだからてっきりこれも出して来ると思ったが洋ゲーだしカラーが違うから
UBIに譲った感じかねぇ?

それとPS4ライブの配信幾つか見たがこれって見た目よりデモンズダクソには似てないんだよね
ガチな剣戟バトルで今時珍しいぐらいストイックな印象で地味ですわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
バンナムがローカライズなんてやるわけないじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
1:20辺りのハンマー(?)のモーションがだせぇ
ヒットストップ全くない感じかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
日本で出てないバウンドバイフレームってのは何で日本で出ないんだ?
あれもダクソみたいな感じなんだろうか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:08▼返信
そうかそうか、今調べたらミドルアースも日本発売が決定してたんだな。
これと合わせて、二本ともお勧めだよ。
ダークソウルみたいなアクション系(高難易度だとは思わないんだが)はフォーレン。
バットマンみたいな戦略的要素のバトル物が好きな人はモードーを選ぶといい。上でも書いたけど、俺はこっちの方の大ファンで、自分の行動が敵の組織に影響してしまうシステムが斬新だと思った。殺さずに見逃してやった奴が、のちの戦闘で出世して登場したり、自分を倒した相手が大出世してボスになってたり、それを悪用してバカな奴を出世させて敵を弱体化させたりできる。俺の一押しGotYダークホース。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:08▼返信
UBIは日本以外絡んで無くねえ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
>>112
いやお前発売日思いっきり間違えてるし
3月26日発売は4月ではないだろが>ブラボン
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:17▼返信
高難易度って、デモンズダクソみたいな繊細なバランスの上で成り立つものだからなあ
UBIからは最も程遠いところにある
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:19▼返信
>>109
洋ゲーは暗くて血しぶきブッシャーばっか
和ゲーはラノベ厨二と美少女エ.ロばっか
任天堂はマ〜リオ〜フッフー!ばっか

さあ選べ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:20▼返信
>>119
パブリッシャーだから別にええやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:22▼返信
何これ面白そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:26▼返信
おま国だし、かなりレビュー低かったなこれ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:27▼返信
ゲムスパ在中の「和ゲーはスマホガー、追い越されたね厨」が無様に沈黙してたな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:27▼返信
買います
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:28▼返信
PV何回同じシーン流すんだよw
129.超高校級の社会不適合者投稿日:2014年12月02日 16:28▼返信
やっとキター!
絶対買う!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:29▼返信
海外のレビュー内容を見てみると、概ね所詮はリスペクト作品で、本物には及ぶべくもないって評価みたいだね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:30▼返信
>>125
75点前後だから低くはない
WiiUソニックとか30点だしw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:31▼返信
影響受けたらパクリ作ってもいいのかよww
ダークファンタジーはありふれてるけどコンセプトとか同じ過ぎんだろ
デッドスペースはバイオ4に影響受けたとは言ってたけど完全に別のゲームとして面白かったが、これは酷いな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:32▼返信
これ面白かったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:34▼返信
豚よわっ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:35▼返信
>>132
パクッテルかどうかなんてこの程度のpvでわからんだろ
少なくともソウルシリーズには無い機敏さやボスの突進弾き返したりする骨太のアクション的な物は見えるが
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:35▼返信
>>131
ソニックと比較してる時点で…レビュー内容もかなり酷かったぞ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:36▼返信
で、UBIじゃないなら開発はどこがやったんだ?

パクリが得意な韓国や中国のメーカーが開発したタイトルか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:37▼返信
なんだろうこのコレジャナイ感
外人はGod of warみたいなド派手な奴作ればいいと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:37▼返信
ゲハッターのUbiガーで吹くw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:38▼返信
もうダクソの初見アノール・ロンドのインパクトを超えるステージは見られないんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:40▼返信
バグだらけらしいけど大丈夫なのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:41▼返信
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた
省かれWiiUですか?w
省かれ尿3DSですか?

豚「尿3DSが出たから全てのゲームは尿3DSに集まるwwwwww」

省かれまくって集まらない
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:45▼返信
>>132 このムービー見てパクってるとかしか感想がわかない時点でお前に見る目が無いのが分かる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:46▼返信
>>143
開発がダクソファンやんけ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:46▼返信

そうまたPSなんだ

すまんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:47▼返信
>>132
特定のゲームに影響を受けたって公言してんだから別に良いと思うよ
問題なのは、明らかに影響受けてたり固有名詞盗用してんのに、オリジナルだと主張する事だと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:47▼返信
面白いかどうかはやってみないとわからんが
くっそつまんないPVだなおい
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:48▼返信
別にモノマネでもいいよ。この手のダクソばりのリアル寄りの重みのあるアクション
ゲームは少ないし。国産ゲームは軽快過ぎてあわんし、海外はドンパチばかり
こういう脳筋ゲームもっと出して欲しい
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:55▼返信
似たものフォロワーを生み出せないなら、元になった作品もその程度の物って事
その血を受け継ぐものが現れてこそ、そのモノの価値は高まるんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:59▼返信
FPSは射的だからな、アクションって程の物じゃない・・・
別に顔とか足とかいらないし、何かやってるわけじゃないし

日本と海外じゃ、アクションゲームに関してはまだまだ差が大きいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:03▼返信
センスの無い外人が超名作ソウルシリーズから何かを学ぼうとし
そして真似ようとしただけでも快挙、とにかくやろうという人が増えんことにはな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:04▼返信
最近調子にのってクソゲー乱発しすぎ初心にかえって丁寧なゲーム作りを心がけよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:26▼返信
PC版日本語でやったけど難易度はダクソと比べると超絶ぬるいよ
ボリュームもダクソ1のアノールくらいまでって感じだった
完全オフライン仕様で装備のセンスもダサい
2000円程度なら買ってもいいけど7000円なら後悔すると思うよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:27▼返信
流石海外のカスコン
節操のねえクソ企業だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:31▼返信
なんでPCの後回しにされるのかw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:33▼返信
そんな装備で大丈夫か?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:33▼返信
ちょっと良さそうな感じもする
様子見だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:45▼返信
動画見てきたけど(デモンズ+ダクソ)/2って感じで嫌いではない。
ただ、さんざん言われているけどぬるそうだな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:57▼返信
トレーラーがクソすぎる…
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:08▼返信
箱1で北米版買います
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:10▼返信
何か…もうまんまって感じで、どうもねぇ…
起源主張とかではなくて、同じようなもんばっか増えてもね
ブラボンまでスルーの方向でいいや やっぱこれまでの安心感が違う
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:18▼返信
指が作ったんだからまたカクカクになるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:19▼返信
もうクリアしたけど
割と面白かったよ
ダクソオマージュだけど
似てるようで似てない
超重量戦って感じ
金属音がいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:32▼返信
どっちもモンハンのパクリたよねw
165.ネロ投稿日:2014年12月02日 18:34▼返信
今日はパスタでええわ
寒かったな~

ハバネロじゃんじゃん使うかな 笑
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:48▼返信
PCに日本語はいっていたんだからそりゃ日本語で遊べるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:51▼返信
おおおお日本くるんかw
これは嬉しい
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:19▼返信
日本はXBOX版出ないの!?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:36▼返信
映像見ると強敵に何度も挑む的な印象があるが、
個人的にデモンズとかダクソは道中のギミックや敵の配置が面白いんだよね。

予想外の罠に「なにぃ!?」ってなるのが好き。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:42▼返信
UBIはフロムのレベルデザインを真似ようとしてことごとくミスってるんだよねぇ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:04▼返信
侵入協力プレイまでパクらなきゃ駄目だろやり直し
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:25▼返信
お!これ気になってた奴だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:34▼返信
まがいもんにろくなもんあるけ。
コナミもダクソのパクリ出してなかったかえ。
ダクソとちゃうねんからダクソやってることにならへん。
動画みたらダクソ似やけどダクソの臭いがせえへん。
ダークな糞の臭いがせえへんがな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:42▼返信
剣闘士思い出した
剣闘士やりたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:54▼返信
わざわざ北米版通販で8000円で買った自分、無事死亡
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:57▼返信
何故か、スパルタカスレジェンドという糞ゲーを思い出した。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:13▼返信
侵入できない時点でやりたくない
一人用好きな奴はこれにこもっててくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:24▼返信
大丈夫?UBIのゲームだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:24▼返信
はっきり言うけど難易度はクソぬるいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:24▼返信
2月に集まりすぎ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:33▼返信
ダクソというよりサシのモンハンだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:38▼返信
もろダクソのパクリだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:53▼返信
盾ゲーは食傷気味だぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:01▼返信
PC版は最初から日本語入ってたのに今頃になってわざわざ劣化版買う人いるのん?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:03▼返信
クリエイターがソウルシリーズに影響受けたってつべの動画ではっきり言ってるね
それはいいんだが侵入協力の無いソウルシリーズって…駄目だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:09▼返信
UBIは一部の国でのパブリッシャーってだけじゃん…
このタイトル自体かなり前からあったしそんな情報も持ってないとかここの人はゲーム好きなんか本当に
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:11▼返信
劣化ダクソ
しかもPVが絶望的につまらん。まだエルシャダイのほうがインパクトあるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:12▼返信
まんますぎるよな。
指のシビアなアクションというと
アフロサムライ思い出したわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:22▼返信
箱では出ないwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:30▼返信
>>95
スピードってのは、アンリみたいなのを言う。
アジリティってのは香川みたいなこと。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:36▼返信
フロムの調整とか、レベルデザインとか、宮崎Dの生理に根ざす人間観、生物観とか、GTA並みに開発費かけても他のスタジオには同じレベルでは模倣できないとは思う。

が、しかしそれでもオレは買う。
ダークソウルにインスパイアされたって作品は、ウィッチャーとかマスエフェクト2とか公言してるのもあるし、ゾンビUやウォッチ・ドッグス(どちらもUBIから出てるね)のようにオン的に真似してるけど発言してない作品もあるが、ここまで丸ごとモロに意識してきた心意気を気に入った!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:43▼返信
スマホゲーっぽい
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 06:02▼返信
つか、開発スピード早いな ソフト年間3~4本は出してるんじゃないか?
でも最近ではウォッチとアサクリが期待ハズレで俺の中ではかなりイメージダウンしたけどね
これはとりあえずどんなものか様子見で買ってみようかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 07:46▼返信
プリペルに代表されるように元々UBIは即死高難易度ゲー作るのは上手いんだよ
この頃はユーザーに寄ってアサクリみたいな難易度のゲーム出してただけでね
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 08:14▼返信
ブラボでいいじゃん。しかも最近のUBIは雰囲気ゲーしか作れてないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:19▼返信
2回めなんですけどこの記事、ほんとバイト無能だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:31▼返信
モンハンもぱくっちゃえよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 19:18▼返信
この動画みてると
「そんな装備で大丈夫か?」
を思いだす。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:01▼返信
移植やマルチが多いのに
新作さえ同じようなソフトばかりやらされてPS4ユーザーも大変だな・・・

直近のコメント数ランキング

traq