• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回



『PSVitaTV』専用モニタ一体型コントローラーが登場!ってこれどっかで見たことあるwwwwwww

2014y11m11d_151527552







PSVitaTVと合体でゲーム機が驚きの巨大化!『DEKAVITA7(デカビタセブン)』プレオーダー延長!12/11 9:59まで|株式会社ゲームテック #DEKAVITA7
http://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/#extension
2014y12m02d_153643408


※重要なお知らせ※

『DEKAVITA7』のプレオーダーにお申込いただき誠にありがとうございます!

たくさんのお申込みをいただき、感謝の気持ちでいっぱいなのですが

規定数にわずか及ばず!


このままでは製品化が夢で終わってしまう・・・

せっかくお申込みいただいたお客様方にも合わせる顔がない!

そこでプレオーダー期間鳴きの延長戦突入です!

どうか私達に力を貸してください!

2014y12m02d_153648860





















プレオーダー足りなかったか・・・

あと500件も集まるんだろうか

 












大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 2


「失われた未来を求めて」Blu-ray 1
キングレコード (2014-12-24)
売り上げランキング: 2,974



コメント(268件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:01▼返信
だがいらぬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:01▼返信
VUTAでさえゴミクズなのに粗大ゴミになるだけだろこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:01▼返信
純正品じゃないからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:01▼返信
少数生産で利益出るってどんだけしょぼい作りなんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:02▼返信
はちまのあほ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:02▼返信
L2R2だけは魅力的だがなコレ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:02▼返信
欲しいんだけどね、ちょっと高い
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:03▼返信
vitaって高性能なのになんで3dsに勝てないの?
3dsのソフトは幼稚って言うけどなんでvitaより売れてるの?
GKさん説明できる?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:03▼返信
VITA TVに次ぐゴミ

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
オワコンvitaのさらに糞の方の周辺機器なんて売れるわけないだろゴキちゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信




ゴキブリの不買力だけは一流だな



12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
普通に本体買えば安いしな
ゴミクズの粗大ゴミのWiiUよりは魅力だけど必要ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
俺らが欲しがってるみたいな前提で頼まれてもな・・・いやイケると思った判断自体が間違ってるんだからさ・・・上司が正しいんだよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
これ買うメリットは何?
安いのかと思ったら安くないしこれ買うなら本体買うよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
モンハンみたいに売れたくて
とうきでん ごっどいーたー 韓国さふぁりふぁいす ふりーだむ
なんて出してるけど、結局モンハンじゃなきゃ売れないんだよなww
VITAなんてモンハンこなかったらただのうんこだろw
素直にモンハン来てくださいって言ってみろよwww
お前らだって分かってるんだろ、モンハンこなきゃVITAが売れないってことくらい
それもわからなかったらマジもんの馬鹿ってことだwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
>>8
妖怪ウオッチみたいな園児のおもちゃとVitaは比較対象じゃないだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
純正品なら買うけどねえ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
PCエンジンの画面つきのやつ思い出した。LTだっけか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:05▼返信
>>8
子供が買ってるから
そんだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:06▼返信
Vitaがあれば十分だろ?需要があるわけない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:06▼返信
ただのアタッチメントが本体より高いとか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
ゲームテック か……
これで、500はボーダーラインって……
スマホで動画見るために動画見やすくなるような台みたいなのを周辺機器出しても売れないだろうに…
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
>>8
玩具だから売れてるんでしょ?だってゲームは買わないじゃんw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
HD解像度でPS3のサブモニタ兼コントローラーってだけで良かったと思うんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
TVでできるのがメリットなのに7インチの小さいディスプレイする意味が無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
残り500弱で「あと僅か」なのか??
誰も欲しがってね~よ!んなもん!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
で、明日からのフリープレイとっくに発表されてるけど更新しないの?
ほんとゴミ以下だなバイト。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
>PCエンジンの画面つきのやつ思い出した。LTだっけか。

GTです
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
デカビタって洒落ですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
携帯型風にも遊べて、時折テレビでもやりたいって人には良いかもしれないのかな
まあ微妙だが・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:08▼返信
不人気ゴキステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てったいまったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:08▼返信
>>15
そのモンハンを殺した3デスさん息してる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
どう考えても3DSのほうが撤退早い
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
Vita普通に画面大きいだろ…いらんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
>>8
宣伝をジャカジャカやって買わせる
内容が薄っぺらいので2日もすれば中古に並ぶ
(木曜発売にせず土曜発売にしているのはこれが原因)
3DSユーザーは実質1400円で新作ゲームが遊べる

だ・か・ら
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
PSWiiうんこ???
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
粗大ゴミの尿3DSやWiiUよりかはマシだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
これ買わずにVITAとVITA TVの2台持ちで、ほとんど解決する話なんだよな。
面白いとは思うが。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
そりゃなあ…
普通にVita買うっつー話ですしおすし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:10▼返信
>>31
3DSLL「せやな」
 ↑
近日生産終了
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:10▼返信
というかvitaがあるのにvitaTV持ち歩く意味が分からない。
ps4持ち運んで遊べるアタッシュケースみたいなあれなら欲しい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:10▼返信
3000円なら買ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:10▼返信
VITAゾーン発動か
関わると不幸になるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:10▼返信
Vita買えちゃうじゃん…
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:11▼返信
>>43
言わ悔
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:11▼返信
2件しか注文こなかったんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:12▼返信
いやだってこれ買うんなら普通にVITA買えばいいじゃん
この商品の魅力が全くわからない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:12▼返信
むしろvitaの割安感を演出してしまっただけなのでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:12▼返信
これならVITAとVITATV買う方がましという
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:12▼返信
金ドブ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
>>15
何か韓流やたらと勧めてくる人みたいだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
タピオカパン
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
これタッチパネル使えないんでしょ?
pspソフト専用ツールじゃんW
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
Uちゃんのゲームパッドみたいに糞重くなる物は誰も欲しくないよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
据え置きにも携帯機にもなる任天堂の次世代機はこんな感じになんのかね
低性能確定だが携帯機市場の死守だけなら出来るかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:13▼返信
意味不明だったなこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:14▼返信
KH3の新映像が今日のKHイベで流れたってのにまとめないゲームブログってなんなん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:14▼返信
ゴミなんか作らんでソフト作れ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:14▼返信
ゲームテックみたいな胡散臭い会社だと
液晶とかバッテリーも中国からゴミみたいなの仕入れてるんだろ
ガワのプラスチック?の部分もバリとか残ってそうだわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:14▼返信
2万とかたけえわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:14▼返信
完全にコレクターアイテムやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
いや、だってコレ要らないでしょ・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
いや、だってさ
vita買えばいいじゃん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
買えよバカゴキ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
正直いらんよなぁ…これ
だったらVitaでやるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
販売出来たとしても爆死するだろこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
これよりはサントリー デカビタC買うわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:15▼返信
>>64
いらねえよクソ豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:16▼返信
うんこんとろーらー
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:16▼返信
盗まさんが防水にゴムガラス使え
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:16▼返信
>>58
ゲームテックにソフト作れるわけねーだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:16▼返信



 3DS大赤字

 Vita黒字

これが現実だよブタくん

73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:16▼返信
そもそもvitatv売れてないしそれより高いこれが需要あっちゃおかしいだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:16▼返信
498人の勇者とか。。
でもまあ買わない豚の人数は超えてるかもなww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:17▼返信
>>55

あれは、据え置き機。任天堂も海外重視し始めたかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:17▼返信
>>40
それ売れないからじゃないぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:17▼返信
結構残ってるなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:17▼返信
これほど本末転倒という言葉が似合うものも珍しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:18▼返信
>>8 大体ハリボテゲーだろ 大手ゲーム会社以外のソフト見てみなよ ボロボロじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:18▼返信
本体より高い周辺機器なんて誰が買うんだよ

あ、そういえば3万の太鼓が出るけどぶーちゃん買うの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:18▼返信
注文が集まらない理由
・VitaとVitaTVを持っている人はまず欲しがらない
・VitaTV対応タイトルしか動かないんならVita買ったほうがいいだろ
・重そう。VitaTV含めたら500g以上行ってるだろ

結論:無理
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:18▼返信
携帯ゲーム機をTVでできるようにしたものを更に携帯できるようにしました←は?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:19▼返信
わずか及ばずって言うからせいぜい2,30くらいかと思ったら
無理だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:20▼返信
これWiiUでも使えるらしいぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:20▼返信
そもそもvitaTV買ってる馬鹿がそんなにいないんだよなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:20▼返信
面白そうだが、安っぽいし形をもう少しどうにかして欲しかったなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:20▼返信


3DSは妖怪ウォッチだけが数百万本売れてて他は1万本も行かない大爆死ソフトばかり

韓国がサムスン一辺倒なのと全く同じ、と言えばしっくりくるだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:20▼返信
>>15
もう少し見やすく書けないの?まぁ知能の低い豚さんだからそういうの考えられないかww
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:21▼返信
VITAとVITATV両方買えばよくね?ってなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:21▼返信
微妙にほしいけどそのうち公式でvitaLLとか出そうなんだよなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:21▼返信


重量を書かないとか売る気あんのかよコレ!?


92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:22▼返信
GOサイン出さない上司 妥当
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:22▼返信
こんなに、はちまで宣伝してもらってこの売れなさw
需要がニッチすぎるよ。

94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:22▼返信
いや、まあ、vita持ってるんで・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:22▼返信
チンテンのUんこなんてUンコンの単品販売さえ未だに実現してない激ショボ状態だからなぁ
3DSも拡張するならマジコンくらいだししょーもないハードやな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:23▼返信
L2R2ボタンも、大画面もVITAの次世代機でついてたらいいから。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:23▼返信
2万だぞ?
誰が買うんだよ。
Vita買えるぞ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:23▼返信
上司「これを出して誰が得するんだよ・・」
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:24▼返信
いや、だってvitaTVって大画面でゲームしたいって需要以外に買うメリットなかったじゃん
それを7インチって本末転倒だろ…
これ買うなら普通にvita買ったほうが安くて機能に制限がなくてお得じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:24▼返信
>>90
出ないだろw
どっかの水増しハード商法じゃあるまいしw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:24▼返信
むしろ上司はここまで企画進める前に止めるべきだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:25▼返信
PS3で使うんだから発売しろはげ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:25▼返信
いくらゲーム好きでもゴミを世に出し、ゲーム全体のイメージを陳腐化、
貶めるわけにはいかない。元々のコンセプト、用途が意味不明だ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:25▼返信
公式がこういうゴミを作っちゃう会社もあるらしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:25▼返信
R2L2ついたvitaソニー出してや
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:26▼返信
12月3日に開催される「PlayStation Awards 2014」で何らかのサプライズに期待できそうです。

週刊ファミ通編集部からのニコ生配信で、編集長である林克彦氏が「PSアワードは20周年のアワードなので、相当きっと派手な感じというか、たぶんいろんなサプライズも含めてあるんじゃないかと思うんですけども、
そういうアワードになると思いますので、みんなで楽しみたいですね」と話しています。ファミ通の編集長ですから、おそらく何かがあることを知った上での発言だと思われます。

ということで、PS20周年を迎えた今年の「PlayStation Awards 2014」は、出荷数に応じたプライズ、ユーザーチョイス賞、20周年記念ユーザーチョイス賞の表彰だけでなく、
例えば”新作発表”などのサプライズがあるかもしれません!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:26▼返信
世に出したらあかんやつです
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:27▼返信
携帯するならVITA据え置きならVITATVで十分住み分け出来てるのに
こんなの出してもそりゃ欲しいと思うわきゃないわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:28▼返信
一万以下なら買う人もいるだろうけどこの値段は強気すぎ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:28▼返信
>>99
それな、何考えて企画出したんだかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:28▼返信
タッチもできないからなぁこれ
それならデカイVitaでるの待ったほうがね
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:29▼返信
せめてVitaTV+これでVitaより安くしろよ
ゲームテックみたいなパチもんで誰が買うんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:29▼返信

残り498個というか、2台しか売れてないんじゃないか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:30▼返信
vitaってまだ売ってたんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:31▼返信
HDMI入力付きポータブルモニターとしては安い部類ではあるんだが…

なによりVitaTVが全然数出てないのが痛いw
周辺機器展開しようにも分母が小さすぎるんだよな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:31▼返信
VITATVはアプコンで720pに変換されるからデカビタも720pにしてくれ
それとDS3だけじゃなくDS4のタッチパッドもつけてDS4互換コントローラーにしててくれ
俺から言わせりゃ中途半端
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:32▼返信
おれはこれが欲しいんだよ!興味ない奴に買えとは言わんが、記事が出るたびイラネ連呼する奴が湧くのか鬱陶しい
なんとか後500人、物好きがいてくれー
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:33▼返信
そんなのいらないからLR2ボタンついたvitaと128gbのメモリーカードはよ、、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:33▼返信
はちまに宣伝費払ってこの体たらく・・

素直に倒産しろ!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:33▼返信
価格設定が頭おかしいんじゃね?って思うもんw
これなら普通にVITAかディスプレイ買った方がいいわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:36▼返信
こんないい商品が売れない日本のガジェット文化の低質化が嘆かわしい
後500人くらいすぐに達成してくれないと
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:36▼返信
>リチウム電池搭載でどこでもプレイ!
そんなもん当たり前だろ
それよりバッテリー容量すら書いてなくて適当過ぎでこええよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:37▼返信
これにタッチパネルを搭載したVita3000の開発をオナシャス
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:37▼返信
普通に本体をテレビとつなげるようにしろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:37▼返信
オーダーが集まらない? 当然だ馬鹿w
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:38▼返信
Vitaの背面を覆ってL2R2(欲を言えばLR3も)を増設してくれるアタッチメントなら買ってた
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:38▼返信
バッテリー容量と重量を書いていない時点でゴミだな
他の仕様は書いてあるのにあからさまに隠してる
胡散臭さMAXですわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:38▼返信
いや、Vitaで良いじゃん・・・携帯機を携帯できるようにって・・・
意味がよくわからない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:40▼返信
あっ、こりゃ無理かな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:41▼返信
VITAと同じ値段なのにどこに需要あんだよ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:43▼返信
アクリプ(コードフリーク)以外興味なし。現状、PS3でもまともに使えるツール出てないし終わりだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:46▼返信
これ買えばWiiU要らないとか要ってたゴキ買ってやれよwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:48▼返信
2台しか売れてなかったんじゃ…
今は10台売れてんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:48▼返信
いらねえよ。でかいし
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:48▼返信
1万ならネタで買ってもいいが
2万はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:49▼返信
なんだか自動販売機で売ってそうな名前だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:51▼返信
作りがちゃちすぎるんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:51▼返信
>>31
撤退も漢字で打てない低学歴豚wwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:52▼返信
何の為にvita tv買ったと思ってんだよ……携帯したいなら予めvita買うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:52▼返信
LR2,3ボタン付きの新型出せよ
ps4とのリモートやりにくいだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:53▼返信
Vita>>>>>>劣化Vita +ゴミ
誰が買うの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:54▼返信
2件しか注文来てないってことじゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:54▼返信
いらんだろこんなん。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:56▼返信
規定数まで残り 490 個 (※2014/12/2(水)現在)

今のところ10台は売れたみたいw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:57▼返信
普通のVITAでDS3・DS4が使えれば良いのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:58▼返信
間に合わなかったんだから諦めろよ。
何の為の期限だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:58▼返信
WiiUみたいなクソデカイコントローラーで遊びたいと思わんからなあ
携帯機より重く、TV出力出来るVitaTVより画面が小さいモノに需要なんてそうそうないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:59▼返信
いらないwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:00▼返信
やっぱりソニー関係者は無能
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:00▼返信
これってYouTubeとか観れるの!?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:00▼返信
VITA-TV買うのはVITA持ってても俺みたいにちっちぇえ画面でしたくない奴。
VITA-TVだけ持ってる奴ってあまりいないんじゃねえの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:00▼返信
>>130
vitaTVよりはむしろps3繋いで寝転がってゲームやる為のアイテムじゃないかな...
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:02▼返信
>>149
ゲームテックはただの周辺機器メーカー
関係者っつーなら任天堂やMSとも関係者ってことになる・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:02▼返信
LR2は公式でつけないと結局ソフト側の問題で窮屈な思いするし
現状そこ妥協して何もつけないまま遊ぶのが無難
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:04▼返信
SONYと任天堂がコラボしたかと思ったww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:07▼返信
>>144
これ誰も注文してないのに
時間が経過すると数だけ減って売れてる風を装ってるんじゃねぇの
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:10▼返信
このままお蔵入りさせた方が良いんでないの?(^_^;)
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:10▼返信
vitaを手軽にTV出力とかなら価値あるけど、vitatvを携帯機にとかゴミだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:11▼返信
どうせ元取れるのに。
7インチの液晶にバッテリー付けただけでしょ?

これでこの金額??
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:12▼返信
うーんこれはなぁ、7インチになるのはそこそこ大きいが
あとコントローラー付き携帯HDMIモニターっても、値段高いもんなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:17▼返信
どうせ二次生産は出来ないんだから限定物にしとけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:20▼返信
普通に考えて
VitaTVのユーザーは
普通にVitaも持ってるだろ。
チカニシは勘違いしてるけどあれは
Vitaの一部の対応ソフトをTVで遊べるようにする
周辺機器だぞ何が悲しくてそれをいちいち携帯機化
させなくちゃいけないんだよ
普通のVitaで十分だよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:22▼返信
3万円近くする商品なのにここからさらに500のオーダーとか無理やろ
そんな簡単に売れるならxboxとかもっと売れてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:23▼返信
値段が高い 以上
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:24▼返信
解像度1280×720だったらこの値段で頼んでた
コントローラーんトコが一番金食い虫なんだろうが、そこ頑張って欲しかったわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:26▼返信
>>165
それはあるな。
俺は今のとこ迷ってるが、解像度がそれだったら即注文してたわ。

でもまあこういうバカアイテムは嫌いじゃないw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:31▼返信
Vitaテレビを買ったけど、やっぱり寝ながらやりたいな~みたいな層と持ち出ししてやりたいな~って層ぐらいにしか需要無さそう。

俺としてはVitaをPS4に接続して大画面かつDS4で遊べる方がいいけどね。
逆は可能、それは不可ってのどうにかして欲しいねソニーには
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:32▼返信
WiiUのいらない子っぷりを見れば、これもダメなの分かるだろw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:34▼返信
自分的にはこんなサード製のゴミより
XperiaZ2Tabletが
PS4リモートプレイに対応してくれたことが
すっごく嬉しい。
これでVitaにVitaTVにXperiaZ2Tabletと
リモートプレイの選択肢が増えるよ。
PS4の為だけにXperiaZ2Tabletを買った甲斐があるというものだ。
まあ普段持ち歩いてるのはiPhone6とiPadAir2とVitaでXperiaZ2Tabletは家に置いてあるけどね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:35▼返信
>>166
だろ、俺もこういうガジェもん嫌いじゃねんだけど、ここがな
バッテリは中華製で6時間やんのに6時間充電とかなんだろうけど
そーいうのはどーでもよくて、解像度だけがな
だけど触ってみたいw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:36▼返信
背面いらないからボタン増やせって奴は少数派だってこと
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:37▼返信
>>28
PCエンジンLTも液晶ディスプレイついてるけど…
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:40▼返信
お、売れてるな
早く注文しないと人気でなくなるかもしれないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:42▼返信
PSgoに次ぐ中途半端な存在だな
不用
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:47▼返信
予約してキャンセル。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:51▼返信
5000円値段上げて解像度上げろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:55▼返信
こんな本末転倒なもんいらねーよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:56▼返信
これよりは6000円値引きのXBOX360が欲しいです
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:57▼返信
VITAでいいってやつか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:01▼返信
VitaTVを装着しなくちゃいけない
7インチに拘わなかったらVita単体でもいいって話じゃないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:04▼返信
携帯ゲームなのにこんなでっかいのいらねーww
重いしやってられんわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:08▼返信
WiiUのコントローラーが失敗なのに、これを必要とするわけがない
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:10▼返信
これ分母はいくつ?沢山のオーダーって嘘じゃないの?

これ分母はいくつ?沢山のオーダーって嘘じゃないの?

これ分母はいくつ?沢山のオーダーって嘘じゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:15▼返信

これに2万円も出すくらいなら最初から据え置き買うだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:19▼返信
売れてるはずの3DSにはなんでこういうのやTVで遊べるのが出ないんだろうな
本当は人気なんてないんじゃないのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:20▼返信
PS4のリモートプレイがL2L3R2R3ありなのはすごいいいわ・・
VITAは背面タッチがくそすぎてリモートプレイやってられんからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:21▼返信
もともと古いVitaは、TVに接続できる予定だったのに
馬鹿なソニーはVitaTVとかいう狂った商品出したのが原因
誰が買うんだこんな物
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:25▼返信
ただVitaにR2L2ボタンは欲しいけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:31▼返信
>>183
なんかどんどん目標数が更新されて注文入りまくってるように見せてるけど
すげー詐欺くせーわ
190.ネロ投稿日:2014年12月02日 18:32▼返信
不燃ゴミ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:34▼返信
いらねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:36▼返信
>>175
プレオーダーはキャンセル不可だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:40▼返信
はちまで紹介されても14個しか進まないんじゃ商品化されない可能性も高いし、
微妙に迷ってる俺ぐらいはプレオーダー入れてみるかw

もし商品化されても、ネタに2万払うぐらい屁でもねえw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:42▼返信
>>188
vitaの電源とボリュームボタンに
ソフトウェアから割り振れないかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:45▼返信
往生際が悪いな。需要ねえんだからさっさとあきらめろやw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:46▼返信
この会社がVitaTVを馬鹿にしたいだけの任豚会社なのは分かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:47▼返信
Vita TV発売日に買ったまま放置にしてたけど、昨日売りました5800円で(^_^;)
普通にVitaで出来るものをTVでやっててもイマイチで、これがもうちょっと安かったら
買ってたかも~
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:47▼返信
売りたいなら6~7千円以内に収めないと
VITA本体より高い周辺機器なんていらんよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:48▼返信
>>189
ね。
企画した奴助ける義理も何もないし。泣きを入れて売る商品が良い商品な訳ないじゃんw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:51▼返信
任天堂みたいな周辺機器商法の蔓延を防ぐ為にも買わない
ソニー製品に蛇足はいらない
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:56▼返信
>>194
そこに振っちゃダメだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:01▼返信
>PCエンジンLTも液晶ディスプレイついてるけど…

失礼しましたm(__)m
存在していたのすらわすれていた(^_^;)
価格が目玉飛び出る位で99800円もしたのね(^_^;)
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:09▼返信
Vitatv1万で買って
でかびたが5000円とかなら買う人多いだろうけど
Vitatv自体が対応ソフト少ない上に、携帯Vitaより高くなるんじゃな
そらいりませんよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:10▼返信
俺はGKだが、これはチカニシを見習ってだが買わぬだなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:12▼返信
>>196
ワロタw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:13▼返信
PS3が無線で遊べるほうが売れたんじゃね?
オマケでVITATVも繋がるとか
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:16▼返信
高すぎる。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:34▼返信
vitatvはテレビでやれるのもそうだけど、コントローラでやれるから買ったしなぁ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:50▼返信
解像度が低すぎるから。
携帯するなら、普通のVITAでいいしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:54▼返信
目標1000くらいなんかな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:01▼返信
無理無理、高い。
欲しいのは欲しいんだけどね…
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:19▼返信
ディスプレイ解像度が低すぎるんだよね
VIta TVが720Pで出力できるのに何で600しかないの
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:39▼返信
こんなすごいもの

すぐ買います
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:45▼返信
いや、普通にこれを買う意味が無いからだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:46▼返信
画面サイズが(主にPS4リモプ用を意識して)ふた回りデカい新型VITAをSCEが出せばいい、ただそれだけで済む話

 
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:46▼返信
>>210
普通に500個とかじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:56▼返信
いや、これ買うならVITA買うし
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:57▼返信
Vita持ってるけど、PSO2やってるとどうしてもR2L2ボタンが欲しくなるんだよねw
…まぁ最近だと背面パッドがボタン代わりに使えるようになったらしいんだがw
それでもアナログパッドのボタン操作ができないという問題は残るw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:02▼返信
>>218
キングスフィールド系なんかで背面つかったけど、カメラ操作ですら使い物にならないのに、LR2の代用はムリだよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:10▼返信
いや、携帯機にしたいなら普通にvita買えば済むし
なんのためのvitatvだって話になる
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:11▼返信
VITAのモニタ出力のケーブルならこれぐらいのオーダーはすぐに集まるだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:15▼返信
これでもタブコンより軽そう
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:27▼返信
なんでわざわざTV買ってその後に高い金払って糞重いモニター買わなきゃなんのや

wiiUの例があるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:30▼返信
拡張スピーカーとかなら売れそうだよね。リモートプレイの時の物足りなさは音質と音量だから。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:31▼返信
せめて720pにしてからもう一回企画通せ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:37▼返信
世間がほしがってないのに製作者のエゴだけで作って
赤字は誰が面倒みるんだろうな・・・。
商売ってこと考えると入口がもうおかしい気がするんだが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:41▼返信
何の意味があるんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:53▼返信
vita買ったけど思ったよりも遊びたいもんがなかったわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:57▼返信
PSPと同じでギャルゲーばっかになってきたしな
ああなってくるとだめだろ もう
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:00▼返信
まー。VITATVで動かないゲームも多いし、
タッチパネルも使えないしなぁ。

VITATV自体がダメだから(´・ω・`)
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:15▼返信
≫230
えっ?VitaTVで動かないゲームがあるのか、ちょっとなぁ~買うと思ったのに、こりゃ買わなくてよかったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:15▼返信
VITAは目新しさがない
二画面とかやってみてよ
SDカード対応とか
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:16▼返信
こんな金欠な時じゃあどうしようもない
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:17▼返信
>>232
そんな陳腐なハードはお断りだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:19▼返信
>>230
そもそもVitaTVはVitaのオプションとして買うものだからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:34▼返信
PSVitaTVをモバイルしようぜ!・・・って

もうそれってVitaやん・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:34▼返信
VITA TV持ってるからいらん。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 23:08▼返信
そもそもテレビの大画面でvitaやりたいから
vitatvって名称なのに
vitatvを携帯機化させるコンセプトがマジで意味不明すぎる。
7インチのくそ画面でやるならそのままテレビに繋げてやるわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 23:23▼返信
買ってやれよゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 23:47▼返信
高すぎだからだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:22▼返信
この500件の規定数も相当妥協したんだろうなあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:24▼返信
>>221
ほんとこれ
ほんとこれ




ほんとこれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:26▼返信
当たり前だ。
Vitaにできる事がVitaTVではできないことが多いからな。
動かないソフトがいっぱいあるうえ据え置きの利点を捨てて
ちょっと大きいとはいえ何で高い金払って携帯でプレイしなきゃならない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:31▼返信
>>231
興味あるソフトがVitaTVで対応しているかどうかだけ調べてみては?
個人的には興味あるソフトが対応して大画面でプレイできるので満足はしている。
PS3のコントローラー流用すれば10000円で買えるしな。
ただ注意しなきゃならないのはTVによっては遅延が発生するので
シビアなボタン操作なゲームは色々と不満が出るようだ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 00:33▼返信
一応注文したがw

残念。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 01:09▼返信
面白いとは思うけど
流石に買おうとまではいかないな・・・

vita,vitaTV両方持ってるけど
コレは微妙すぎるw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 01:19▼返信
ゴキブリ、買えよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 01:53▼返信
あほだろほんと。
でかい画面でやりたいからわざわざvitaTV買うんだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 02:03▼返信
だってVITA TV持ってないと機能の魅力半減だからなぁ...
そもそもVITA TV買う人って寝転んでやるなら既にVITA本体持ってるだろうし...
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 02:18▼返信
vitaTVでさえ需要微妙なのにこんなもんに需要あるわけねーじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 03:24▼返信
Vitatv持ってるやつがそもそもいないよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 05:08▼返信
これvitaTVにというより
PS3モニタ付きコントローラのほうをメインで押し出したほうがどう考えても売れるんじゃねーの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 06:24▼返信
タッチパネルはないし
有機ELでもないのが
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 06:29▼返信
こんなんよりもさ
vita用のスタンドでさ見た目がレトロアーケード筐体の出して
vita縦置きも可能で
DS3やDS4も接続可能でスピーカーも良いもの付けてな
価格は6k以下で頼む
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 07:54▼返信
あほらし
素直に諦めろよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 08:59▼返信
有機ELの初期型VITAも持ってるけどプレ予約した
だって液晶型VITA持って無いから
ただVITA-TVとDEKAVITAとの色が合わないのが不満かねぇ黒のVITA-TV出ないかなぁ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 09:14▼返信
5000円以下だったら買ってたな
この値段じゃイラネ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 10:17▼返信
俺は予約したよ。
理屈じゃない。面白そうだからだ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 10:20▼返信
現時点で残り471個
うん、無理だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 10:25▼返信
返金するにも手間がかかる。バカだなほんとに。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:43▼返信
あと500個ならすぐだろ






と思ったら全然減らないwwwwwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:08▼返信
この価格ならVita買えるのがなぁ

Wiiの携帯機なら買ってたかも
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:13▼返信
>>201
ゲーム起動時のときだけだよ
ホーム画面だと電源とボリュームになる
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 18:31▼返信
裏の裏は表でしょ
見たいなものだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 07:52▼返信
売女tvが売れなくてクソニーこんなもの作って必死だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 11:11▼返信
頭大丈夫?作るのはゲームテックだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 15:53▼返信
>>265
格好良く煽れてねえぞ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 07:46▼返信
くそ欲しいですね、はい。(棒)

直近のコメント数ランキング

traq