• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あの英語教科書の登場キャラがブラックジョークたっぷりで帰ってきた「DARK HORIZON」
http://dot.asahi.com/life/lifestyle/2014120100040.html
1417568139142

(記事によると)

中学校で使っていた人も多い“あの英語教科書”の登場キャラクターが、年を取って帰ってきました。
某英語教科書のキャラクターの10年後を描いたブラックユーモアたっぷりの英語参考書「DARK HORIZON」が発売されています。
“帰ってきたキャラクター達が実は悲惨な末路を迎えていた”という設定で英語を勉強し直せます。

前途洋々だったはずのキャラクターは、ホームレスやクラブオーナー兼ママ、ホステス、売春婦に。
以下の例文のような、中学校では学べなかった単語や言い回しなどが学べます。


重いうつ病となり、何度も自殺を試みるようになる。
She fell into a deep depression, attempting suicide on multiple occasions.


人生くそくらえ。
Fuck my life.




日常生活では絶対に使えない英文が多数収録されています
※リスニングCDも付属します。












a0217661_1393259






9784862561473-B-1-L1111




なんか全員逮捕歴ありそうなんだけどwww例文もブラックすぎるしヤベーなこの本www


ところで中学生の頃、一度は「ホリゾン」って読んじゃったことあるよね?



<おまけ>


NEW HORIZONは完全に萌え化して薄い本みたいになってる


20121023-9
tumblr_lrcpekL76I1qzdo3to1_400
2014y12m03d_100119257




こっちもこっちでいろいろと・・・













DARK HORIZON おとなになったら使うかも知れない基礎英語 (TWJ BOOKS)DARK HORIZON おとなになったら使うかも知れない基礎英語 (TWJ BOOKS)
ブライアン・レイス

トランスワールドジャパン
売り上げランキング : 352

Amazonで詳しく見る

ミライ系NEW HORIZONでもう一度英語をやってみる: 大人向け次世代型教科書ミライ系NEW HORIZONでもう一度英語をやってみる: 大人向け次世代型教科書
デイビッド セイン

東京書籍
売り上げランキング : 73985

Amazonで詳しく見る

『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!
荒木 飛呂彦,北浦 尚彦,マーティ・フリードマン

集英社
売り上げランキング : 309

Amazonで詳しく見る

コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:02▼返信
使ってみたくなる英語を教えるのはええこっちゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:02▼返信
はっ?ホリゾン?
はちまってほんと頭悪いな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:02▼返信
最後なにこれ
修羅場?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:02▼返信
あ、やばいこれちょっと欲しいw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:05▼返信
教科書のタイトルなんてもう忘れたけど表紙の少年がヨコチンしてたのは覚えてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:07▼返信
ぱぶりっくばす
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:10▼返信
Good morning, Ms. Green.
だったっけか。懐かしいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:17▼返信
後半のはNEW HORIZONそのものじゃなく、本家の東京書籍がライトサイドで同じようなことやってる公式二次創作みたいなものだろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:17▼返信
萌え絵のやつは出版社とか違う別もんでないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:18▼返信
グリーン先生はいたけど他の奴らこんな名前だったっけ?
田中恵子とパウロ・シルバがいたのは何となく覚えてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:21▼返信
>>9
萌え絵の方は公式だよ
教科書ではないけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:43▼返信
はちまのKYコメが癖になってきたw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:45▼返信
グリーン先生懐かしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:46▼返信
クリムゾン
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:46▼返信
俺ニートの人生くそくらえ
早速使おうと思ったら書き込めないんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:02▼返信
うちのとこはNEW HORIZONじゃなくてNEW CROWNだったからなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:04▼返信
でもうつ病やら教科書に載らなそうないい回しや単語って、
難関私立が好んで使いそうだから受験の実用性あるだろこれ
早慶上智とかだとむっちゃ受験に使えそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:17▼返信
これブラックユーモアじゃなく、ただただブラックだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:18▼返信
薄い本じゃなくてデジタル紙芝居(別称)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:28▼返信
えっ?今こんな絵柄になってんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:34▼返信
そこはマイクとけんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:38▼返信
ブラックユーモアって程度が低いんだなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:50▼返信
ケンじゃないやり直し
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:54▼返信
サンシャインで出せ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:57▼返信
>>11
東京書籍の子会社がギャルゲーメーカーのトンキンハウスだったこと思い出した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:09▼返信
今はケンじゃないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:28▼返信
俺のしってる教科書じゃないw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:40▼返信
つか、大丈夫かこれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:51▼返信
ケンがいない…
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:31▼返信
中学生のとき
NEW HORIZONと
NEW CROWNと
両方 よんでたわ
懐かしいのぅ(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:47▼返信
ケンとマークとグリーン先生は?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:42▼返信
ホリゾン(Horizon)は抗不安薬wwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 18:11▼返信
コロンブスだった俺
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 18:23▼返信
現役でsunshine使ってるが
下の萌え絵だったら勉強捗るな
35.ネロ投稿日:2014年12月03日 18:50▼返信
確かに、例がキモヲタの人生じゃあな 笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 19:14▼返信
これ、同人誌とかじゃなくて
本家が自らパロディやってんのか
日本の教育はどこへ向かってるんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 20:46▼返信
私が使ってた時はマイクとケンと浜って書いてビンって読むシンガポール人のやつだった
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 22:13▼返信
懐かしいw27年前もマイクデービスだった
ガールフレンドはルーシー

直近のコメント数ランキング

traq