• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






千葉県で未知生物「ケサランパサラン」が大量捕獲!?
http://news.livedoor.com/article/detail/9532764/
2014y12m03d_104024497


記事によると

・ケサランパサランとは江戸の時代からフワフワした綿毛のようなもので「正体不明」のものを総称

・一説によると無事に捕獲すれば「捕まえた人に幸せが訪れる」とも言われている。

・これは2014年の秋、千葉県船橋市の某スーパー前にて、山口敏太郎事務所の関係者の女性が捕獲した

・彼女によればスーパーの前で空からたくさん白い綿のようなものが降って来ていることに気付き慌ててかき集めることに成功。すぐに瓶に入れて保管したのだという。





















お高い変わった鳥の羽毛とかじゃないんかこれ








楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
PlayStation4 Grand Theft Auto V PackPlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-12-11
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:40▼返信
ボーボボ思い出した
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:40▼返信
たんぽぽの綿毛みたいなもんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:41▼返信
ぬーべーでみたきがする
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:41▼返信
鬼アザミの種じゃジャマイカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:43▼返信
???『この種を食い殺せ…だ』
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:44▼返信
ゲームの中だと光属性だったりするけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:45▼返信
1回だけ見たことある
風もないのにどっか行っちゃった
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:47▼返信
素手で触ったらダメなんだよね?
きな粉食べるんだよね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:48▼返信
ぬーべーとボーボボで見た
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:50▼返信
つい最近こっくりさんでもケサランパサランのネタやってたよなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:50▼返信
ケセランパサラン空中に浮いてるの見たけど、静電気で浮いてるゴミっぽいのでスルーした。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:51▼返信
ダンデライオンの種じゃないのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:51▼返信
たんぽぽの種のデカイのかと思った
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
流星のロックマン乙
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
妖怪だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
コックリさんの抜け毛でしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
大方落花生の食い過ぎで幻覚でもみたんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
ケセランパサランはじめました
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
部屋の中で発見したことあるけど、すぐ捨ててしまった。
貴重なものだったとは!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:52▼返信
風に吹かれて転がってるのを2~3度見たことあるな
たんぽぽの綿毛まるまる位の大きさだった
なんかの種じゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:53▼返信
はちまバイトのちんげw(白)
22.TPP投稿日:2014年12月03日 11:53▼返信
↓次から屑コメのオンパレード
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:55▼返信
ケサランパサランとか懐かし過ぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:56▼返信
ケサランパサランってもっとモッサリしてて丸っこいやつだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:57▼返信
たしかなんかに静電気かなんかでくっついた動物の毛かなんかだったような。
稀によく見る。毎年3~5回は見るような?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:57▼返信
少なくとも瓶に入ってる方の画像はタンポポか何かの綿毛だな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:58▼返信
あおいちゃんパニック
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:59▼返信
うじゃうじゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 11:59▼返信
ダウンじゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:00▼返信
ggrks見てねえのかよ
それはksの抜け毛だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:00▼返信
このはちまは斜に構えた発言する奴だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:02▼返信
懐かしい。
今でも年に数回飛んでるの見るな。

植物の綿毛でしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:02▼返信
>きな粉食べるんだよね?

白粉(おしろい)だったと思う。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:04▼返信
ただの埃の塊だろwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:04▼返信
車の窓開けてたら大量に綿みたいなの入ってきたけどこれかよ
つか完全にゴミかと思って掃除しちまったじゃねーか
そういうことなら早く言ってよwwww 捨てちまった幸せをwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:05▼返信
ケサランなのかケセランなのかどっちなんだい!
37.投稿日:2014年12月03日 12:06▼返信
敏太郎先生の関係者なら間違いないな(棒)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:06▼返信
きさらぎ駅といい、ケサランパサランといい不思議なものはテンションあがるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:08▼返信
種やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:09▼返信
抜け毛
抜けないでくれ ! という思いと裏腹に抜けてしまったハゲの髪の毛から産まれた
髪の毛の妖怪
触るとハゲるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:09▼返信
早く捨てろ、それ雑草の種だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:10▼返信
死骸から干からびて、ちぎれた獣の体毛説が有力
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:11▼返信
オニアザミの種だっつの
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:12▼返信
どう見ても植物の綿毛…
植物の一般知識レベルじゃないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:13▼返信
なんかの種でしょ
昔よく見た
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:15▼返信
なんかの種だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:15▼返信
言い伝えが本当か試すために白粉かけてくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:15▼返信
地震も近し
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:16▼返信
もっけで見た
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:16▼返信
早く増やそうぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:17▼返信
なんかレンタルビデオ借りてた奴だっけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:17▼返信
ピカの影響がここまで来たか
終わったなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:18▼返信
まあ、これは種なんだけどね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:20▼返信
画像を見る限りだと、アザミの種子なんですけど…季節も秋だし…
ちょっと郊外に行けばどこでも生えてる草花すら知らないってどういうこと?
道とか歩いている時も、周りを見ている様で全然見て無いんだろうなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:21▼返信
屋上の猫の死骸か何かから抜けて飛んできたんだろうに…キモイ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:21▼返信
やったー

超ゲキレアやー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:22▼返信
種と分離した後の綿毛
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:23▼返信
もっけで見たわ
ちょっとツライような話だった覚えがあるが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:30▼返信
あれだろ、マスグロースやミューテーションで育てて、スピリットウォークで空き地に移動するとぽこほこ増える奴だろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:31▼返信
ロックウール?ヽ(・∀・)ノ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:34▼返信
なのです
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:38▼返信
不法投棄された寝具の生地が切れて中綿が散らばっただけだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:39▼返信
ヨッシーアイランドで見た
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:39▼返信
まっくろくろすけじゃなくてか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:40▼返信
普通に植物の種だな
ぬーべーのやつみたいなの想像してたからちょっとガッカリw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:41▼返信
クラムボン
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:42▼返信
種だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:43▼返信
山口敏太郎ってオカルト芸人じゃないか。話題集めおつ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:44▼返信
植物だろどう見ても
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:45▼返信
それ俺の陳毛
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:45▼返信
>>68
年末だしな
特番用のネタだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:48▼返信
キタコレ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:54▼返信
福島で異常巨大化したタンポポだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:55▼返信
小渕優子先生の施しだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 12:59▼返信
それね、ミキプルーンのタネ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:05▼返信
え?これって珍しいものだったの!?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:08▼返信
ゆみみみっくす
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:09▼返信
正確にはタネの落ちた抜け殻な
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:16▼返信
え?うちの周りにもよくこれ浮いてるよ
つか千葉って都会のイメージなんだがこんなもんあるんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:17▼返信
植物系と動物系があると先生が言ってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:19▼返信
アメリカオニアザミの綿毛が正解

解散!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:25▼返信
パラン パラーン
パラン パラーン
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:32▼返信
所詮種なんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:35▼返信
ケサランパサラン=ぬーべーの印象
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:36▼返信
結局羽毛と言う落ちww
羽毛ぶとん工場でよく見る毛玉です。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:40▼返信
本物のケセランパサランはもっと密な毛の塊
こんな薄毛のものじゃない
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:45▼返信
あの、これ・・・言いにくいんだけど・・・植物の綿つきの種子なんですが・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 13:53▼返信
コンドロクラディア・リラかと
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:03▼返信
猫のかさぶたってこんなふうな抜け毛でとれるよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:13▼返信
白粉を食うとか消えてなくなるとか謎設定があったな
ネタ自体はぬーべーどころかかなり昔からあるけど結局何なんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:16▼返信
≫お高い変わった鳥の羽毛とかじゃないんかこれ
学がねぇし発想が貧困
さすが学生バイト
どう考えても植物の種だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:19▼返信
羽毛布団の中身にも、植物の種子にも見えますねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:29▼返信
ボーボボで中井が声やったアレな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:41▼返信
なんだ、大学とかが緻密に調べたわけでもなくとりあえず騒いでるだけか
どっかの国の連中みたいな恥ずかしい真似はやめてほしいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 14:58▼返信
今、部屋の中探したらすみっこに俺のちん毛がからまったホコリクズが落ちてた。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 15:08▼返信
これ生きてるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 15:20▼返信
ただの植物の種、みんな知ってるね!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 15:58▼返信
どう見ても種なんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:03▼返信
幸せの象徴だし、縁起もええぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:04▼返信
ケサランパサランってもっと白い細かい毛だよね・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:16▼返信
未知やなくなった。
30年ぐらい前に話題になったぞ。
つちのこ。
ヒバゴン。
ケサランパサラン。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:43▼返信
小学生のころ見たような気がするけど
キモくて無視した
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:43▼返信
あの500円泥棒の事か
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 16:59▼返信
羽か種子?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:04▼返信
なんだミスマルカの話じゃないのか
発売したら起こしてくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:07▼返信
埋めてみればいいじゃん?そしたら何かが出てくるかもな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:08▼返信
ぬ~べ~に出てきたような気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:17▼返信
山形博物館に展示されてます
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:24▼返信
鳥が食ったウサギや小動物のウンコだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 17:53▼返信
ここんとこよく拾うんで、価値感じなくなったわw
動物性ケサランパサランが欲しいわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 18:09▼返信
ケサランパサランとかヤフオクで普通に出品されてるけどw
112.ネロ投稿日:2014年12月03日 18:48▼返信
よかったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 19:29▼返信
プラタナスの実ぶっ壊したやつじゃねーの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 19:34▼返信
毛玉さんなら家にいらっしゃるよ
ガチご神体とのことで数十年でサイズがデカくなってる
実物見たけど毛のキーホールダーみたいな見た目でこんな綿毛ではないはずなんだけどなぁ
というか普通に植物に見えるんだけど、、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 21:16▼返信
動物が消化できない羽を吐き出した物となんかで聞いた。

猫が吐く毛玉みたいな・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 22:10▼返信
ぬーべーで美樹が白粉食わせてたよなあ
それでキムタクにサイン貰ったりしてたっけ
懐かしいなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 22:27▼返信
白粉?をたべるんだっけ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 23:57▼返信
真っ白しろすけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 01:07▼返信
ぱふぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 02:36▼返信
あー、悪魔城伝説のアレか。
サイファ仲間にしてないと倒せないやつ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:21▼返信
マリオワールドの城に出てくる奴ね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 08:16▼返信
ガマの種だろ

直近のコメント数ランキング

traq