• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






The Game Award 2014にて





aaa





敵の乗り物を奪取可能

犬はデコイ

キーファーサザーランドが出演する




SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:25▼返信
おおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:25▼返信
ハブうんこw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
あぁ・・・これ廃人になるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
はちまナイス
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
キーファはスネークだろがいwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
おおお…う、うーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
やりてぇぇぇぇ

いつ出すんだよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
やってみないとわからんけどMGO2みたいなHSゲーにならなそうでがっかり
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:26▼返信
ゲームが集まってすまんなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:27▼返信
神ゲー不可避
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:27▼返信
全ハード確認
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:27▼返信
うん、みてた
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:27▼返信
早くやりたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:27▼返信
>>8
ドンパチやりたいならCoDとかのFPSやってりゃいいんだよ

隠れてスマートに倒すのがMGSの基本なんだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:27▼返信
WiiUでは遊べなくてすまんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
キーファー出演って何をいまさら言ってるんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
クロエはでますか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
統一ハードPSW
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
キーファって確かスタンドバイミーの悪役のリーダー格の人だっけ
今や超有名な俳優だもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
includeって見えたからこれMGS5TPPに入ってるって事でいいんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
約束された神ゲー
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
キーファーのオヤジはドナルドだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:28▼返信
>>8
お前はCoDとかBFでもやってろwカーソル真ん中に合わせてボタン押してろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:29▼返信
>>8
普通の撃ちあいもあるんじゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:30▼返信
WiiUは閉め出されてるんだから仕方無しw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:30▼返信
Wiiの後続はいつ出るんですか??
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:30▼返信
にわか過ぎて

言葉にならない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:30▼返信
犬カワイイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:30▼返信
出演ってこのステージに登壇したことかよwww紛らわしいわwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:31▼返信
PC版一択
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:31▼返信
HSのSE懐かしかったな
あのシャキンって音w
ステルスもあったしTSNE今回もあったらいいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:31▼返信
せっかくだしMGOにジャック・バウアーも出そうぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:31▼返信
>>30
人口多いPS4一択だろjk
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:32▼返信
TSNEとSNEがあって本編キャラがユニーク性能で参戦してくれて無線遊びが続投なら何も言うことはない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:32▼返信
わんわんお
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:32▼返信




止まらないwiiUの勢い



37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:32▼返信
そう
またPSなんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:32▼返信
WiiUすげえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
はやくやらせてくれー
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
またキチガイ堂信者の粘着ネガキャン対象が増えるなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
>>29
いや、MGS5のスネークの中の人がキーファーだぞ
あと顔の筋肉の動きとかのキャプチャーも本人
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
>>36撤退の勢い止まらんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
>>23
あんな糞ゲーやってられるかよMGOでドンパチ撃ち合いしたいんじゃ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
オセロットの顔が3から変わりすぎてわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:33▼返信
これff14みたいに月額とられる?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:34▼返信
WiiUにソフト集まりすぎ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:34▼返信
>>45
前のは取られなかったよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:34▼返信
WiiUを買う奴スゲー
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:35▼返信
動画ってそのうち上がる?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:35▼返信
このイベントってGOTYが決まるやつか?

熱いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:35▼返信
>>43
普通にHS音あったぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:35▼返信
>>44
もっとねちっこい顔のイメージだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:35▼返信
>>41
それくらい分かってるわwwww今更記事に書くから本人役でも出るのかと思っただけだ
つか記事書いてる奴だってそれくらい理解してるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:36▼返信
ブラボン血の量すごい
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:36▼返信
キーファってスネークだっただろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:36▼返信
なにこのネイキッドとオセロットの仲良しっぷり…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:36▼返信
>>49
既に動画は上がってるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:37▼返信
>>53
記事書いてるやつは理解してないぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:38▼返信
本音言ってしまえば月額スタイルでも俺はいいんだけどな
MGO2閉鎖された理由ってキャラマップPC枠だけの売上じゃ立ちいかなくなったせいだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:38▼返信
GK乙、任天堂独占のネガキャンオンラインのコンテンツが増えたというのに!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:38▼返信
全機種確認!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:38▼返信
まさに神ゲーと呼べる出来だった。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:39▼返信
動画見当たらんのだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:39▼返信
確かにオセロットはやたら爽やかな顔になったよなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:39▼返信
エ○本規制で犬に変更とかじゃなきゃいいけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:39▼返信
>>58
だからこのアワードに出演したことを※欄の奴らが勝手に勘違いしてるだけだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:39▼返信
ブラボはスピード感があって結構良さげだったな
買うか悩んでたけど欲しくなってきた
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:40▼返信
>>64
ここから色々あって顔つきが悪くなっていくんだろ時系列的に。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:40▼返信
MGOはマジではまったからなぁ
ゾンビプレイやチースニやりまくったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:40▼返信



神ゲーきたか!



71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:40▼返信





そんな世界中が熱狂するメタルギアオンラインですがハブうんこです




72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:41▼返信
任天堂いつになったら次世代機作るの―??
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:42▼返信
このTGAの舞台にマリオメーカーで突撃した任天堂の蛮勇たるや…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:42▼返信
>>53
いや、この担当は「さらにキーファーが出演が明らかに」とか書いてる時点で
この記事書く時点まで知らなかったくさい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:44▼返信
またMGS4みたいにキチガイ任天堂信者によるネガキャンが始まるのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:44▼返信
スチームも対応すんのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:44▼返信
スマブラにスネーク出たときはあんなに愛してくれたのにな
ニシくんたち
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:45▼返信
wiiuのロゴ入れ忘れてるよ小島さん(^^)
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:45▼返信
サムネ、改めて見るとやっぱりサザーランドだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:45▼返信
>>72
任天堂は常に相手の2歩3歩後を行くだから次世代機なんていらないんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:45▼返信
ブラボも滅茶苦茶おもしろそうやった…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:46▼返信
つべに動画上がってるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:46▼返信
豚よえええwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:46▼返信
キーファーが出演って…
海外版スネークじゃなかったっけ?
以前はちまで見た気がするが
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:46▼返信
>>75
みんながMGOを楽しみにしている間、奴等はNCO(ネガティブキャンペーンオンライン)で暴れまくるとw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:46▼返信
小島がちゃんと英語で喋ってたなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:47▼返信
イナバウアー
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:47▼返信

PS4には和ゲーがないはずなんだよぉ〜

89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:47▼返信
>>63
youtubeでMGOを新着検索
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:48▼返信
>>88
MGOもブラボも神ゲー臭ぷんぷんやったで
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:48▼返信
キーファー出演は今日初めて発表されたぞ

そうMGO3ではね!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:49▼返信
SEが変わってなくて嬉しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:49▼返信
GZ、遊び尽くして暇になったので
アサシンクリード ブラザーフッドと
ラストオブアスを買ってみたが
それぞれ五分ぐらいで物足りなくなった。
GZ、罪深い奴だ。
またPWでもやろうかな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:50▼返信
ネイキッド出た瞬間めっちゃ盛り上がってたなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:50▼返信
国内はこことフロムしか世界に向かって戦ってる印象がない……
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:51▼返信
またレバガチャで
俺のコントローラのキノコがカバガバになるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:53▼返信
これは発売はよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:53▼返信
ああ、いいねいいね
でもPS3は大丈夫なんか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:56▼返信
>>93
GZ  Gジェネ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:57▼返信
きたあああああ
またサバイバルできるのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:58▼返信
これってbfみたいな対人戦になるかな?
102.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月06日 11:58▼返信
3って、1、2は何時出てたんだ?
MGS4に付いてきたやつが1だったんか?
ちょうどネット入れた前後の話でソフトは有ったけどプレイせずまいだったな
数あるネトゲでやたら高評価だよな…そんなに凄かったのか…?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:59▼返信
LAであの中毒性を再現できるかが問題
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 11:59▼返信
>>102
MGS3の時代に最初期作が出た
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:00▼返信
>>99
横だけど、グラウンドゼロスな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:00▼返信
>>102
MGS3サブシスタンスについてるのが初代
MGS4についてるのが2
お遊び要素や簡単な無線とかあるのが受けたと思う
あとTPSってのもポイント高い
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:00▼返信
>>93
アサクリはやったことないけどラスアスはビルに会ってシャッガンや手製爆弾手に入れる辺りから本領発揮してくるぜ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:03▼返信
>>103
日本MGOスタッフとLAスタッフなんだが・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:03▼返信
そういえば本編含めてもクワイエット以外の女兵士って出てないな
オンラインにはいるんだろうか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:03▼返信
かれこれMGS3のオンライン発売から9年(MGO3の発売が15年と考えると10年)の月日が経ってるのか
MGS3SSの発売年である2005年から9年前って言ったらMGSは未だ存在してない1996年だからな
MG2がメタルギアシリーズ最新作だった時代
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:03▼返信
しかし、1から3までの流れで4の最後の戦闘を見ると…5のオセロットに対する見る目が変わってくな…
一体5のオセロットから、どのような経緯を辿るのか凄く気になる。
112.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月06日 12:06▼返信
>>104>>106
そんなに前だったのか…って事はPS2の頃からか、そっちは知らんかった
ってかどっちも『オマケ』として付いてきたんかw
それでの話題なるほどの完成度とか…
凄まじいな
113.投稿日:2014年12月06日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:09▼返信
面白そうだけど、ボイチャ必須なゲーム性なら一気に興味無くなるなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:09▼返信
初代MGOの時点ですんごい人気でて
雑誌にMGO単品のディスクが付属するっていう偉業だったからな

初代MGOにはランブルローズのキャラがゲスト参戦して、ランブルローズもちょっとだけ人気でた
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:11▼返信
ちょっとHSが弱体化してそうなのが不安だなあ
やっぱりHSあってこそのMGOだったと思うんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:12▼返信
はよやらせろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:12▼返信
スネークの自撮りwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:13▼返信
ゲーム序盤で助けに来る包帯男=グレイフォックス
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:13▼返信
>>116
それ違うでしょ
MGOはヘッドショットが強かったんじゃなくてヘッドショットじゃないと弱かったんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:13▼返信
キーファが出演するとか何言ってんの?
スネーク役って昔っから言われてんだろ何を今更
122.【近西同盟】 オウルン王 【破棄】投稿日:2014年12月06日 12:13▼返信
5はWin版1択ですな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:14▼返信
やっぱりPVにもセンスあるよな
コジプロ最高
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:14▼返信
装備によって防御力の差とか出るようになるのかな
重装備だと動きが遅くなるとか
125.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月06日 12:14▼返信
>>115
ん?ああぁぁ〜〜〜〜‼
あれかぁ〜!なんか、そういうのあった記憶がある‼
いやはやなんと言うか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:15▼返信
TPPの発売日が知りたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:16▼返信
今回は走ったり高い段差でも登れるようになったから間違いなくHSゲーではなくなる
MGO2は4年以上プレイしても飽きなかったけどMGO3がBFとかみたいに体に3,4発ぐらい打って即死するようなゲームならすぐ飽きるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:17▼返信
>>127
ほんまこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:17▼返信
>>112
MGSのシステムだから、ただのシューターじゃなくてアクションゲーム寄りなんだよね
だから操作もしやすくて日本人でもとっつきやすかった

あとはユニークキャラクターとかユニークスキルとかかな
本編のキャラになって(敵もふくむ)、そいつらの専用技で無双したりできるからね
なんでもオールマイティにこなすけどとんがった部分のない主人公スネークが、一番のハズレキャラなんだぜ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:18▼返信
クラン再結成や!
狩りまくってやるぜよろしこ~
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:19▼返信
>>129
メイリン「」
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:19▼返信
またHSゲーなのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:21▼返信
>>131
メイリンのソナーくそつよいじゃんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:23▼返信
スナイパープレイが面白かった記憶
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:23▼返信
止まらないWii U撤退の勢い
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:23▼返信
HSゲー楽しいやんけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:23▼返信
ダンボールがたくさんある場所に隠れると案外気づかれないもんだよね。
それで後ろ取れたのは快感だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:23▼返信
>>129

スネークハズレは無いわ

ハズレはメイリン、時点でジョニーかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:25▼返信
MGOやってる間にマザーベース侵入されたりするんかな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:25▼返信
ユニークキャラでジャックバウアーが出るってこと?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:25▼返信
メタルギアがまるでDTRや
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:26▼返信
>>139
前作みたいに別ゲー扱いでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:26▼返信
メイリン使っての遠距離爆破楽しかった

主砲射げkてぇー!
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:27▼返信
このトレーラーじゃいまいち面白さが伝わってこなかったなぁ
残念
実際やれば間違いなく面白いだろうけどね
あとMGOなんだからTPPと切り離してスネーク出さなくてもよかったような気もする
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:27▼返信
本編にフルトンあるし、MPOみたいな兵士によって能力が...って言うのだったら嫌だな。
あくまでMGO2ベースでやってくれ。

あと、月額制でガキは締め出して欲しいわ。
それか、PS4ユーザーのみってサーバーも作ってくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:28▼返信
>>142
なるほど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:28▼返信
きたああああ

この時を心待ちにしていた!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:28▼返信
またスキル上げ部屋荒らすんでよろしく
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:30▼返信
>>144
普通に考えてユニークキャラだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:30▼返信
>>145
縦マルチでオンごっちゃまぜは流石に無理だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:30▼返信
人数はどれくらいかな?
Bf4みたいに32対32だったら流石に笑うわ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:31▼返信
のっぺりしてて顔が能面みたい
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:32▼返信
自撮りわろたわ、はよやりたい
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:32▼返信
>>145
ていうか日本専鯖にしてほしい。MGO2のゆるい馴れ合い感覚の空気好きだったし
MAGとかもよかったけど、やっぱり外人とじゃ意志の疎通取りづらいんよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:32▼返信
オセロットとスネーク…ホモォ…これはオセロットがスネーク好きになってキスしたがるわ!

オンラインは有料だし廃人にボコられてやる気失うからシューティングやらないから別にいいわw
本編を頑張ってくれ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:33▼返信
69やったら叩かれるゲームなんだよな(~_~;)
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:34▼返信
>>154
日本専用鯖は絶対だよな
外人も一緒になったら絶対殺伐とするわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:34▼返信
セルフィーわろた
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:36▼返信
TPPに同梱で安心した
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:36▼返信
>>151
動画だと8対8だね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:36▼返信
>>156
それはレベル帯低い部屋でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:38▼返信
対戦人数はルールによって合わせたりすんのかな
派手なデスマッチならそこそこの人数でやりたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:38▼返信
教官部屋はあるかな、、?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:40▼返信
>>150 いや、無理じゃないと思うよ?
PCユーザーとVita、PS3、箱でできたりするわけだし。
俺としては是非PS4とPS3は分けて欲しいけど。

あと上でも出てるけど日本鯖と海外鯖は別か選択式が良いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:40▼返信
やべえええええええええええええ

めっさおもろしろそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:41▼返信
チャット機能欲しいな
嵐おちょくるの好きだったんだよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:43▼返信
クランエンブレム作成は無いのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:46▼返信
ガトリングガンに瞬殺されるダンボール男ワロタ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:51▼返信


 
まってたぜ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:52▼返信
SNEとTSNEやりてえ!!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:55▼返信
糞ゲーやな
いつになったらPS4にまともなゲームがでるのか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:57▼返信
本編と別売りするのは数ヶ月後とかにしてくれよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:58▼返信
三に/でEにも3にもなるってことか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 12:59▼返信
今はラスアスのオンラインがあるし、むしろかなりハマってるからまだ当分先でもいいけど
まじで面白さが伝わってこないのは問題だと思う。もうちょっと情報出すかトレーラー作り直すかしないと
というかこういう見せプレイよりガチで戦ってるシーンほしいよな
まぁ、このトレーラーから読み取れるゲームシステムとしては
・ステルス迷彩は切り替え&時限?で装備可能
・ボスの特殊能力として仲間の近くに瞬間移動できる能力がある。たぶんこの瞬間移動も回数制限がある。
・駆動型機銃、盾、フルトン回収がある。あとエネミーロケーターらしきものが存在
・マーキングシステムがある。おそらくラストオブアスのマルチみたいな感じでワンボタンで敵をマークできる。そしておそらくをそれを防ぐスキルも存在すると思われる。
・そしてボスとオセロットがゲイカップル
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:02▼返信
WiiUではできないんだ
すまんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:05▼返信
別売りかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:07▼返信
外人の盛り上がり方が尋常じゃなくてワロタ
いやもうこれ否定してる奴馬鹿だろ買うしかねえ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:09▼返信
ん?

オセロットのそれはマテバか?

179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:09▼返信
実力でレベルがあがる系か
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:12▼返信
>>95
スクエニとかにも頑張ってほしいわ~とりあえずDQH楽しみだけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:15▼返信
>>174
前作のPV見直せばわかると思うが、実際にやってみなきゃ面白いかはわからないよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:17▼返信
箱は1と360療法書いてあるのにPSはPlayStationなのが気になる
ついにPS3切るか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:18▼返信
TPPに同梱だってよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:19▼返信
MGO2はネトゲー童貞の中高生に大人気だったけど
海外じゃウケなかったから失敗扱いなんだよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:20▼返信
>>56
まあオセロットは3以来ネイキッドに忠実になったらしいし多少はね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:21▼返信
GK&痴漢「メタルギア楽しみだね!みんなでやろうぜ!」

豚「任天堂にはスマブラがあるんですけどぉ!!!アミーボ馬鹿売れ必至なんですが!!」(Uんこ持ってない)
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:21▼返信
一番おもしろかったのはps2の初代MGO
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:22▼返信
リボルバー二丁のオセロットかっくいいー!
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:22▼返信
マップが糞だなあ
芋砂が溢れそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:22▼返信
PS3とかと別鯖にしてガキは隔離しとけよマジで
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:24▼返信
ここで聞くのもあれなんだけどラスアスってストーリーやらなくてもオンライン解除されてる?
ストーリークリアしないと解除できないアイテムとかあんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:24▼返信
>>190
性能的に別だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:25▼返信
>>191
BF4のP90やらM249みたいなのはラスアスには無いよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:27▼返信
>>182
単にpsは統一ロゴだからだね
そもそもこれはPHANTOM PAINに収録されるものやで
195.バルタン星人投稿日:2014年12月06日 13:29▼返信
・・・”V”が目覚める・・・

・・・MGOが目覚める・・・

・・・戦いが目覚める・・・

・・・潜友が目覚める・・・

・・・アホに目覚める・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:33▼返信
対戦苦手だからやらんわ、トロフィーに影響無い事を祈る。
coopでも敵にバレちゃイケない、ッて言う縛りが辛いよな~
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:37▼返信
このトレーラーからは以前みたいな面白さが全然伝わらない・・・・
MGO2起動したら流れるあのPV見てネット回線繋いだあの時の興奮はいったいどこへ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:41▼返信
>>138
スネークならではの能力がないからハズレキャラ
専用武器もないし

能力が低いとかじゃない
スネークで出来ることはスキルの付け替えでほとんどノーマルPCで出来てしまう
スニーキングミッション以外でもオクトカムのカモフラージュ率でステルスになれるとかなら
まだ救いはあった
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:43▼返信
MGOのせいで高卒になったからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:43▼返信
めっちゃ楽しみぃぃぃぃぃリュウくんもマーズさんもまた復帰するのかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:52▼返信
んほおおおおお
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 13:59▼返信
何人にわかるかはわからないが、独自ルールSWATがまた俺はやりたいな…
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:00▼返信
>>200
マーズww
懐かしいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:00▼返信
でもオンライン開始しても一部ある意味大変そうだと予言してみる
ガキとか煽りとか気にしまくって過剰反応しそうな奴もでてきそうw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:04▼返信
段ボールで逃げてるの懐かしすぎて笑ったわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:05▼返信
MGS5を後回しにして、最初にMGOを始めれば一気に初心者狩ができる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:08▼返信
本編のMAPを切り取ってオブジェクト追加しただけのMAPとか嫌やで・・・
っとまGTAオンラインみたいにユーザーがMAP作れるようにしそうだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:09▼返信
スポット機能ある時点でステルスは無理なんじゃ
もちろん無効化するスキルか何かあるんだろうけどもし無かったらいろいろひどいな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:12▼返信
前作にもEEとかあったわけだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:16▼返信
2ってあったっけ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:19▼返信
たぶんつまないよこれ。また
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:38▼返信
双眼鏡でのマーキングはいらないな
せめて自分にしか分からないようにして5秒くらいにしたらいいと思う
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:42▼返信
小島~

ファークライ3の次は4パクるなよ~
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 14:43▼返信
まじか???

WiiU版も同時発売されるって本当ですか?!!!

超うれしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:00▼返信
オンはやってみんことにはなんともだけど
TPSで面白いと思ったマルチってMGO2とギアーズ1とラスアスくらいしかないから嫌でも期待しちゃうんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:00▼返信
え⁉︎サザーランド…
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:06▼返信
>>22
スネーク=明夫 親父スネーク=周夫
なんだから
スネーク=キーファー 親父スネーク=ドナルド
とかやれないかな
でも、もう親父スネークの出番がないか
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:11▼返信
>>213
おう、とりあえず死んでこい
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:26▼返信
俺がやりたいのはHSゲーなんだよ!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:26▼返信
ほんと小島のステマ部隊はどこにでも湧くなwアマレビューとかも聞いてもないのにMGS、PT連呼。マジで気持ち悪すぎるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:27▼返信
とりあえず本編はよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:34▼返信
つかDungeon Defenders IIのCS版PS4独占じゃんww
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:37▼返信
またこの時がきたか・・・はよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:38▼返信
B級映画の画像かと思ったらゲーム画像か
画質すげえなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:38▼返信
小島~

次はヘキサに泣きつくなよ~
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:47▼返信
>>202
あれまたやりたいな。皆で籠るの面白かったしテロリスト側SWAT側それぞれで服装それっぽくしたりで良かった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:50▼返信
MGOは神コンテンツ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 15:51▼返信
これ兵器に乗ってたら背後から一撃で殺されるの?

前作よりも死にやすそうだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 16:11▼返信
>>14
>>8は芋砂だと思うぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 16:17▼返信
MGOなら月額でもなんでも払ってやるよ
楽しみだわさ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 16:41▼返信
キーファーが出演ってスネーク役なんだから当たり前だろ。バイトやべーな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 17:01▼返信
無知晒し過ぎだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 18:33▼返信
※WiiUではでません
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 18:37▼返信
気になったのが。敵の攻撃を受けてる瞬間移動した装置?本編でも関係あるのかね。
てか発売日はまだ公開なし?ほかのタイトルの様子見ながらやってるのかね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 19:00▼返信

めっちゃ楽しみやああああああああああああ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 19:27▼返信
>>233 いい加減この煽り飽きたな
WiiU版発売とか期待してねーし
そもそもメタルギアやりたいWiiUユーザーはPS機も持ってるだろ・・・はあ・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 19:36▼返信
ひょっとして後方視点固定?
FPSじゃないとか論外なんだが
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 19:43▼返信
脱帽。
さすがですわ監督
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 19:49▼返信
いらない。別々にして本編だけで頑張って欲しかった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 20:20▼返信
>>237
GZと同じなら構え中は主観で移動できるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 21:04▼返信
なんだただの神ゲーか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 21:52▼返信
みんなが思う。発売日は??
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 22:19▼返信



   おーい なんでオセロットが マテバなんだよダサすぎる


244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 22:45▼返信
>>240
皆がTPSでプレイしてるとこにFPSでやってると不利だけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 23:43▼返信
本編でもメタルギアに乗れるんだろうな
俄然楽しみになってきた
それはそうと発売日はいつやねんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 23:55▼返信
PC版欲しいけどどうせおま国だろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:12▼返信
発売は、来年の秋頃かなぁ…

直近のコメント数ランキング

traq