もはや新人とかそういう問題ではない
地元のファミマにて 俺「ファミチキください」 新人(DQN)「袋はご利用スか?」 俺「いらないです」 新人「え……ホントにいいンスか?」 俺「(手さげ袋だよな?)あはい大丈夫です」 新人「オォ…気をつけてお持ちください…(ファミチキをトングで挟んで直接レジに持ってくる)」
— ゆーひ (@yuhi_singing) 2014, 12月 6
反応
@yuhi_singing これはwwwwセブンの私でもやりませんwww
— RI-TO@1/24世界征服×LIVE (@RIPImono) 2014, 12月 6
@yuhi_singing そうだよね高校生ならね生で渡しちゃうよね
— なほこさん (@NDNHKxx) 2014, 12月 6
@kureachoco 「いや紙袋はいりますゥ!!!」と慌てながらツッコミました
— ゆーひ (@yuhi_singing) 2014, 12月 6
まずそこだったら聞いてくるなよ!


SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
でも良い奴そう
霊媒先生読んで思いついたなこりゃ
確かにwwwwwwww
それに出てくんの?
画像貼ってない時点でパクリやんけ
しかもくっそつまらねえし
子供とか
バカ発見
ひとつのネタで4回も笑える!!素敵!!
特にローソンとか金髪率が異常に高いし
店内も変なにおいがする
ありえなさすぎる油でベトベトになるじゃんw
ネタを記事にすんな粕
ネタないんだな
キチンと指導しなかったファミマ店長が悪い
どこの世紀末のローソンとかファミマだよ!
四国じゃ見た事ないぞ!
スーパーみたいに、いらない人だけ言うシステムにすればいいじゃん
そのくせ最近はいると答えてもいちいち本数まで聞いてくるよなw
俺は安西先生が仁王立ちしている店が良い
全力で行け
2012年に2chに投下されたネタ
セブンで働いてる時、中学生が「フライドチキンください!袋いらないです!」って言ってきた。
冷静に考えればビニール袋いらないってことなんだろうが新人だった俺は混乱してトングでチキンを掴んだまま中学生に差し出した。
そのまま「あちっあちっ」って言いながら素手で持って帰った彼は元気だろうか
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
答えたら、不思議そうな顔して袋剥いてくれた
そうじゃねぇよ
いちいち今から言うことは創作ですと宣言しないと嘘つき呼ばわりされるようなギスギスした場所はいらない
可愛いな
それをまとめサイトに載せちゃう人って
9時間働いて休憩昼休憩入れて20分ってマジキチすぎるだろ
バイトだった?
ツイッターやってるバカは他人のパクりしか出来ないのな
マジチキだったら有能だった
というか、お前センスないわ
この時点でry
馬鹿じゃねーのwwwwww
ゆとり世代を超えるゆとりそれがさとり世代であるw
元ネタのほうが百倍おもしれえw
これをおかしいと言っている奴は人生経験が未熟かもしくはアホなんだろう
袋は要らないと言ったんだから袋無しだよ
何もおかしく無い対応だ
昔からあるコピペパクっただけじゃねえか
店員「袋いりますか?」
お前「すぐ食べちゃうんで袋いらないです」
店員「出来立てで熱いから気をつけて食べてくださいね」
店員「ちょっと熱すぎるかなぁ、ふぅー、ふぅー」
店員「食べさせてあげましょうか?」
お前「お願いします(ラッキー)」
店員(♂52歳)
漫画読んで「ありえない」だの「創作www」だの言うか?
つまり難癖つけてるのは在日
構ってちゃんか?
が、マジで言ってるんだとしたら
人生経験豊富なおっさんwおまえは相当仕事できないよな?
もしくは気付いてなくて周りが迷惑なタイプかwww
徹底教育すれば完璧になれるだろう
八間謝罪記事書けよ
おっちゃんでそのままでいいって
ほんとに直で持っていった人いたよ
容器いらないんですか!??どうぞ!
寒い
ほんとツイッターやるやつはろくなのいないなw
んでそれをまた疑いもせず拾うハチマのバイトも程度低いなwww
俺も前に見たわ、このコピペ。
パクツイじゃないならこんなあほうが珍しくない世ということか…
黙って入れとけよ
知らないんだろうなそういう現実を
そのシステムを知らないのがネタを作ると
こう言う面白みの無い釣りになる
でも想像したらクソワロ
バカはお前。
店員がファミチキ用の袋の事を「ご利用ですか?」と自分から聞いているのに、いらないと言って戸惑うのはおかしい。
たぶん、最初はレジ袋の事で言ったんだろうけど、「客に袋いらない」って言われた瞬間突然頭から飛んで、ファミチキの袋がいらないと言われたと混乱してしまったのだと思う。
お婆ちゃん○ーンソ店員「温めますか?」
って言われたから温め用麺類だけ温めてくれるんだと思ってはいって返したら…冷し麺類もチンされて出されたわ……文句言ったら
お婆ちゃん○ーンソ店員「お客さまが温めるっておっしゃるから……」
って返されて頭きてもういいですって家に帰ってレンチンされた冷し麺類食ったら焼けたみたいなプラスチック臭くて一口で捨てたんだけど今思えばクレームいれとけば良かった………(´д`|||)
人気が欲しいんですね
ハッキリ言わないと伝わらないですよ
客が要らないって言ったから袋なし
これは本質的には客に相応の責任がある
コピペをさも自分の事のように言ってるのが心底気持ち悪い
と思ったけど、めんどいからやめる←
Twitter民って虚言癖多いのな
絶滅してほしい
自分 カフェフラッペをお願いします
店員 かしこまりました、コロッケですね
自分 いや、カフェフラッペをお願いします
店員 かしこまりました、白身魚フライですね
自分 ‥‥‥カフェフラッペをお願いします
店員 ええっと、はい、アイスカフェオレですね
自分 ‥‥‥
てことがあり以来、その店にも行かないようにしてます。
あちっあちっのやつ
袋に弁当を縦に入れられて店員に「流石にそれはないんじゃないですか?」って言ったら
お茶と弁当で袋がピチピチだったのを言ったのかと勘違いされたのか
少し大きめの袋にやっぱり弁当縦に入れられた事あるからなこういうの当てもなんらおかしくない
袋に入れないでそのままくれって言って来たことがあったけど
これはあかん
一般人のなんてこともないつぶやきで記事1つあげちゃうお前に本当に呆れる。
お前一度でも自分の力で記事あげたことあんの?
いずれにしても創作だろうけど。
あったま悪そうな日本語
わざわざ聞くなよって、思うことは多々ある
でも聞かねぇと文句も言われるから、やる側からとしたら聞いて文句言われた方が気持ち的にいい
いりますって答えると全身血塗れになって
いりませんって答えると全身の血を抜かれるだっけ?
バイトもちゃんと教育しろよボケ
いいキャラだな~
こんなアホいねーよ
変な対応する奴は珍しくない
まあ最初っからついてないリンゴもあるからなくてもいいんだけど
元ネタはいいなw
可愛い
いらない→え? ってその時点で話成立してないじゃん。
こんな駄作拾ってくんなよ。
あ、これ本格的な店なんだと思って手で食べ始めたら
すげー申し訳無さそうな顔してインド人の店員がスプーン持ってきた
やり直し
はちまのバイトはそんなこともわからないで記事書くゴミなの?
しねよ
青山さん、こんにちわーwwwww
まぁ、あなたは私のこと知らないと思いますが…
ネオさんや柿ピーさんの友達(?)知り合い(?)と言ったら分かるでしょう。
あ、別に私はあなたのことを批判(?)、罵ったり的なことする気ないんで。
っていうか、あれだけ消えろとか言われてたのに、よくあそこ来れましたねwwww
メンタル強いというか…wwww
ある意味尊敬しますわwwwwwwwwwwww
世界よ!これが、青山という中二病だ!
自力で来ましたか…wwwwwww
うん。
自力で来させてもらいました。
おつですwwww
ちなみになんでですか?wwwww