• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




New rumor speculates The Phantom Pain will release on June 22nd 2015
http://www.metalgearinformer.com/?p=16925
名称未設定 12


記事によると
・ジャケットで隠れてはいるが、ゲームアワード2014で小島監督がスウェーデン語で書かれたTシャツを着ていた

・Redditのとあるユーザーがそれを翻訳したところ、「22nd」「the 6th」という言葉になった。つまり、6月22日と解釈できる

・問題は「なぜスウェーデン語なのか」ということだが、ファントムペイン発表当時はスウェーデンのMoby Dick Studios制作として発表されていたことがあるのだ。

・もちろんこれは推測にすぎないが、6月22日発売というのはありえるかもしれない




名称未設定 13





















監督はこういうの仕込むの好きだからなぁ

発表が楽しみですな!













メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 316

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド レガシーコレクションメタルギア ソリッド レガシーコレクション
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 533

Amazonで詳しく見る

コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信
ここからは通行止めだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信
小島ヒデオ「WiiUは締め出している」
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信
1ゲット
雑魚ども乙反省しろバーカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信
がんばってくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信

Rumour: Has Shin Megami Tensei X Fire Emblem Been Cancelled?

噂:WiiU「真・女神転生 meets ファイアーエムブレム」キャンセルか?


6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信
というかPS3とのマルチやめてほしいんだよなPS4の性能を活かしてほしいわけで
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:07▼返信
普通に発表しろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:08▼返信
う~ん結構早い気がするなぁ・・・マジで出ればうれしいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:08▼返信

まあ、E3あとだし
MGS4が6月12日だったしな

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:09▼返信
いつだったかの3月発売か?ていうには何だったんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:09▼返信
これでまじだったら凄いわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:09▼返信

 WiiU版の情報いつまで隠してるんだろうか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:10▼返信
6月末はちょうどいいかもなぁ
なんにしても早く遊びたいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:10▼返信
>>6
マルチで劣化するのは
360のDVD問題か、または360・XB1リードで開発した時だけでしょ
BDのPS3は足をひっぱらんよ
基本はPCで作って、各々のハードに劣化コンバートするだけだから

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:10▼返信
これまじなんかなぁ。
まじならかなり嬉しいが。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:10▼返信
その辺ソフト枯れるから助かるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:11▼返信
まあ来年中だっていうのはほぼ確定だしな
気長に待ちますぜ、監督
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:11▼返信
小島は小ネタ大好きだからなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:12▼返信
半年後に発売できるって言うのなら
フツーに発売日を発表してもいいんじゃ・・・って気もするが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:13▼返信
真意はわからんが遊び心のある開発は評価高い
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:13▼返信
>>19
小島は発売日を発表する日をカウントダウンする男なんやでw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:14▼返信
このTシャツが実際に販売されているか、それともオリジナルTシャツかで意見が分かれるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:14▼返信




2022年6月でした



24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:15▼返信
>>9
秋葉原事件の数日後だから覚えてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:15▼返信
なお6月22日はスウェーデンの国旗が制定された日である。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:15▼返信
>>12
WiiU版は旧世代と現行世代を繋ぐミッシングリンクとでも思っていればいい。それがメタルギアにとって相応しい役だ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:16▼返信
>>14
まだ爺さんみたいな事言ってるバカいたのか・・・・

劣化問題は記録メディア関係無いから・・・・PSNの低容量のソフトでも差がでるだろ・・
容量のもんだいならBF4も差がでないだろ。
解像度、エフェクト、処理能力、フレームレート、光源とか気にならないのかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:16▼返信




2022年に6が出るよ ともとれるな



29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:17▼返信
>>14
マジで言ってそう・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:17▼返信
画質が鮮明じゃないから何ともいえないが
シャツにWiiU ONLYって書いてないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:17▼返信
>>29
違うの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:18▼返信
ちょっと待て、これスワヒリ語に翻訳したら「WiiUで発売」って書いてるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:18▼返信
>>30
すげえ・・・お前よく気づいたな
たぶん小島ですらまだ気づいてないと思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:19▼返信
そのころに発売できればいいタイミングだけど
まあ和ゲーのことだから無理だろうな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:19▼返信
解読したら「WiiUで完全版」て書いてあった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:19▼返信
>>31
記録メディア関係無いから基本
BDなら高性能とかwwwDL版どうなるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:19▼返信
コナミは唯一
WiiU完全シカトサードなんだぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:20▼返信
>>36
いや容量でデータ圧縮せざるを得ないって話だろ・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:20▼返信
4から7年か…
エンジン作ってたのもあるとはいえ結構かかったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:20▼返信
>>35
お薬飲んだ? チャント
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:21▼返信
そんな早いなんてありえないだろw
そもそも6月22日って月曜だぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:21▼返信
>>32
なんでそこでスワヒリ語がでてくるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:22▼返信
海外でバケモノタイトルでまくるホリデーシーズンは避けたいだろうし、
競合ソフト少ない6月辺りは現実的じゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:22▼返信
>>41
日本語版とは限らないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:22▼返信
>>40
お前が薬飲めよバカゴキ
薬をちゃんと飲んどけばそういう文字が見えるだろがバカゴキ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:22▼返信
>>38
うわーーーーマジで言ってた・・・・

ゲーム性能はCPUとGPUの処理能力だから・・・そもそも低容量のマイクラでなんで差が出んだよその理論だと
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:24▼返信
>>45

手遅れの人だったらしい・・・コノ豚
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:24▼返信
>>46
360DVD問題の劣化ってのは性能差じゃなく
DVDの360に合わせると容量問題でゲーム内容を削らざるを得ない場合があるだろって話だよ
アホなの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:24▼返信
>>44
それなんか関係あるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:25▼返信
>>45
しぇしぇしぇのしぇー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:25▼返信
まだ来年のそのあたりの他のメーカーの動きとかはわかんないけど、いまんとこいい発売日だね。ホントなら
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:25▼返信
>>38
うん、横からスマン
> XB1リード
容量問題なら箱壱で問題ないだろBD採用してるんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:25▼返信
>>48
誰も箱の話なんてして無くねえか?
PS3の部分が一番おかしいと思うんですけど・・読解力なさすぎるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:26▼返信
雑な釣り釣られが多すぎんだけど
プロレスか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:27▼返信
>>52
えーっとさ

360DVD問題による劣化→ DVDの360に合わせると容量問題でゲーム内容を削らざるを得ない場合がある
XB1リードによる劣化→ こっちは容量じゃなくPS4とのハード性能差

56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:27▼返信
>>48
やばい・・・同じBD使ってるPS3とPS4は同性能のグラ楽しめるとか思ってる
豚並みのハッピー野郎がいたよ・・・・
PS3版は劣化すっから・・・描画する度のリソースに差があるって考えないわけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:28▼返信
バットマンと被るじゃねぇか・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:28▼返信
>>55
>BDのPS3は足をひっぱらんよ

さっきからこの部分がおかしいって話なのに馬鹿なのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:28▼返信
>>48
アホはおまえだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:29▼返信
思ったより早いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:29▼返信
BD同士なら劣化しないとか天然記念物レベルのアホがいたwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:30▼返信
>>49
世界で一番早くリリースされる日が書いてあって、その国が日本であるとは限らない。という仮定の話
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:30▼返信
正直、PS3と360、WiiUは切って欲しかった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:30▼返信
>>53
どこがおかしいの?

○ PC開発→BDのPS4へ 劣化すれば問題なし(コンシューマの頂点)
○ PC開発→BDのPS3へ 劣化すれば問題なし
× PC開発→DVDの360へ 容量圧迫→ 仕方なく内容削る可能性

× XB1リードで開発 →PS4へ(ハード性能差でPS4版劣化の可能性)
だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:30▼返信
>>62
だからそれが日本かどうかなんて関係なくねえか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:31▼返信
____________ヒデオ1
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:31▼返信



最高のグラフィック!最高のフレームレート!

したかったらPC版一択だぞ!!

いろいろ楽しみだな~


68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:32▼返信
>>64
前世代機マルチが足を引っ張らないと本気で思ってんの?
ただ前世代機が劣化するだけで済むとでも?
これだけ言われりゃわかるだろうけど間違ってるからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:32▼返信
過疎とチーターだらけのオンラインがやりたいか?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:32▼返信
これにオンラインのマルチが付くんやろ?
もう約束されてんじゃねぇかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:32▼返信
>>67
でいくらのPCなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:32▼返信
「FOXエンジン」 コジプロオリジナルのエンジンだあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:33▼返信
>>68
じゃあ、なぜPS3が足を引っ張るのか言ってみてよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:33▼返信
>>67
MGOはこれから人口多くなるPS4一択だけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:34▼返信
>>64
だめだ・・コイツ・・・・
PC開発でPS4へ・・・ってBDで同性能ならPS4でた意味ねえジャン
そもそもPCだってDL販売やDVDメディア多いだろ・・・

例え箱○でDVDだからとしても差分をHDDにインストールして
同容量になったら劣化しねえって事になるじゃん・・・まじでアホだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:34▼返信
GZの段階で旧世代機は劣化してるのにナニ言ってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:34▼返信
>>67
おれのオンボロPCでは動かないからps4版買うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:34▼返信
>>75
>そもそもPCだってDL販売やDVDメディア多いだろ・・・

だめだ・・コイツ・・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:34▼返信
秘術、発売延期の術
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:34▼返信
>>64
自分で「× XB1リードで開発 →PS4へ(ハード性能差でPS4版劣化の可能性)」って答え書いてるじゃんw
PS3とPS4は明らかに性能差があるんだからマルチになれば劣化する可能性あるだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:35▼返信
横だが、
PS3・PS4はスペックが全然違う。
PS4に開発合わせたなら、PS3は劣化させなきゃカクカクしたりするし、下手すれば動かない。
DL版は容量はPS4のが大きくなるがPS4のままプレイ、PS3はPS4だといくら容量を大きくしても、動作に問題や下手すれば動かない。だからPS3版の方のDLになる。

82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:35▼返信
>>80
リード開発とマルチの意味違うだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:35▼返信
>>73
聞いちゃったよ(呆れ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:36▼返信
6月22日だと日本の発売は曜日的に日本先行で18日、世界同時期で25日になっちまうからどうかな・・・恐らくTPPも同時期発売だろうから日本がまた遅れるわけだが3日以上はきついwあっちはフラゲもあるし・・・

>>67
PCもどうせ買うけどオン人口的にどう考えてもPS4
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:36▼返信
遅すぎて笑えるわ
有料体験版とはなんだったのか

んで、まーた限定PS4出すんやろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:36▼返信
>>83
呆れたのはいいから 説明すればいいじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:36▼返信
もう旧世代は切ってよ
MGS4みたいにさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:37▼返信
>>67
お前は一生工口ゲーでもしてろ!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:37▼返信
>>73
描画におけるリソースの違いだろ
そもそもPS3版は1080pでネイティブだせないし
フレームも落ちる、その上対応出来るエフェクトもPS4のほうがリッチ
物理処理数、光源処理、解像度、フレームレートすべてで足を引っ張る
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:37▼返信
PS4PS3箱1でいがみ合うなら
最初からWiiUで発売すればいいじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:37▼返信
サイレントヒルかも知れないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:38▼返信
>>78
いやお前がダメだよ・・・頭が
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:38▼返信

1部バカが本当にいるけどさ

pc版が出る以上、開発もpcに合わせてるから家庭用は劣化版だぞ!
劣化でも欲しい人はそのハード機でやればいいだけだろ!!
面白さの質は変わらんよ

マルチソフトと言うのもはそうゆうもんだと思えよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:38▼返信
>>65
どこの国でも木曜日にゲームが発売されるというワケでもないじゃん。それに翻訳作業で3ヶ月~半年遅れたりすることもあるし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:38▼返信
>>89
だからさ
PCで作ったものを各々に最適な形でコンバートさせるだけだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:39▼返信
コアゲーマは独占してほしいだろが、普通の人はマルチはありがたいんだけどな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:39▼返信
>>93
PC版も据え置きに足引っ張られるんやで^^;
ちょっと話ずれ取るよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:39▼返信
>>90
心の中「これでWiiiU言えばみんながふざけんなWiiUで動くかってコメントがくる~」
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:40▼返信
これはただのルドのいたずらだな。
100.shi-投稿日:2014年12月07日 01:40▼返信
おー年明けでゲーム落ち着いた時期にありかもしれんねー

MGS4は全世界6月同日発売だったような...
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:40▼返信
コアゲーマーというかキモオタだね。
中にはエアプ野郎もいるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:40▼返信
突然、PC割れ厨現れるww
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:40▼返信
>>95
あのさ・・・その各々に最適な形でコンバートさせるだけだろ
って時点で各々に性能差があって劣化するって頭にないわけ?

マジでバカじゃねえかよ・・・説明しても理解できねえんじゃ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:41▼返信
>>101
ゲーム機の画質にこだわりまくるくせに出力するモニターに全然こだわらないあたり
やっぱゲーマーってアレだと思った
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:41▼返信
>>103
はあ?
だからそれはちゃんと>>14で言ってるだろ・・・

>基本はPCで作って、各々のハードに劣化コンバートするだけだから

106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:42▼返信
PS3しかもってなくてPS4買えそうにないアホがPS3は最適なコンバートだから
PS4と同性能とバカなりに理論を上げ
支離滅裂で荒唐無稽なアホを晒してる・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:43▼返信
ゴミやん。ゴミゴミやん。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:43▼返信
PC割れ厨 って自覚あるのかww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:43▼返信
本当はどうかは解らないが、毎回仕込む側も推察する側も凄いなぁと関心するよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:43▼返信
PCは味方(低スペック)が敵と言う奇怪な選択肢だからな……
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:43▼返信
>>106
どこにそのコメントあるの?妄想か?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:44▼返信
>>69
はいはい預言者預言者
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:44▼返信
>>105
・・・・コイツもう駄目だわ・・・

もう根本的にPS3で劣化しねえならPS4出した意味ねえジャン・・・
114.ネロ投稿日:2014年12月07日 01:44▼返信
>>100
例え、君以外の全ての人を敵に回す時が来ても、君のことを絶対に守り抜くから、結婚してください。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:45▼返信
6月までにPS4捨てるやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:45▼返信
>>113
俺は「PS3とマルチではPS4版は劣化しない」と言ってるだけで
「PS3は劣化しないなんて言ってないだろ」
マジ文盲だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:45▼返信
俺ps4版とpc版両方買うわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:46▼返信
PCからコンバートするだけ
と言っても、PCの最低画質=旧世代機で動く程度までしか盛り込めなくなる
なら旧世代機切ったらPCの最低画質=現世代機となって底上げできて、より高みを目指せる

と、昔PCメインでゲームやってた俺は思うわけですよ
エセPC厨には解らんだろうけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:46▼返信
>>115
4万円ぐらいするものを捨てるわけないだろ
捨てるよりも売るほうがいいし
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:46▼返信
今、豚がいないことに驚き
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:46▼返信
>>111
>>14にソレ言ってるアホがいるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:47▼返信
>105
コンバートって言うけどプログラムの処理では共通して利用する部分が多々あるんだよ
だからそこは一番低いスペックのハードでも十分に動くような処理にする必要があんの
そこでミドルスペックのハードに足を引っ張られるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:48▼返信
まぁ、マルチ止めてくれってのはコアゲーマーの考えだからそれはどうかと思うがな。そこそこゲームやる人はそこまでストイックになる程日本は望んでないし。
ただ、PS3劣化しないのは違うだろ…PS3版は劣化は致し方無いと思うがな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:48▼返信
>>121
>>14のどこにPS3とPS4が同性能って書いてあるんだ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:48▼返信
ビッグタイトル襲来の後は?
ただの荒地?なんかあんの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:49▼返信
豚にシフトします
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:49▼返信
コジステで放送してたけどPC版は性能良ければ描画距離あがってだいぶすげえよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:49▼返信
>>124
”BDのPS3は足をひっぱらんよ”って
言ってんじゃねえかよ・・・痴呆か?
その流れのコメなのに何言いだしてんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:50▼返信
お前ら仲良くしろよこれから祭があるんだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:50▼返信
>>125
他のゲーム会社()が荒野に
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:50▼返信
PSEのスケジュール見てないだろww
ビックタイトルはまだ伏せられてるが、何を発表しその時間帯やら 公開してるぞww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:50▼返信
>>124
同性能じゃなきゃ足を引っ張らないはずがないんですよ^^;
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:50▼返信
>>128
マジで文盲やん・・・
それのどこがPS4とPS3が同性能なんだよ
アホなの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:51▼返信
コレは恥ずかしいですねぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:52▼返信
今は俺のPS3とPS4は完全にBD再生機。
馬鹿な質問かもしれんが、PS3、PS4でBDを見ると画質って変わんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:52▼返信
メタルギア
実生活で話にも上がらない糞タイトル
ブラボーやりたいね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:52▼返信

PS3とPS4とか言ってるけどさ両方劣化なんだし仲良くしろよ
劣化具合でケンカとかアホすぎだろ!

上でもあるけどそんなに劣化が嫌なら最高画質レートのpc版買えばいいだけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:52▼返信
6月発売か・・・
可能性としてはあるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:53▼返信
>>133
お前都合わるくなったから論点すげ変えてんじゃねえよ
”BDのPS3は足をひっぱらんよ”この点だよこの点逃げてんじゃねえって
BDなら足をひっぱらないなら、PS4と同じ状況って事じゃねえかよ
おまえもう無理だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:54▼返信
>>129
なるへど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:54▼返信
>>132
PCで開発してんだから、PS3は足引っ張らんだろ
関係ないって話だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:54▼返信
あぁ、俺は横からだから、
コアゲーマは足引っ張るとか言うのは分かるが、だから切れよ的なのは違うんじゃないかって事。

それを反論か何かしらんけど、PS3劣化つまり足引っ張るのは確かなのに劣化しない引っ張らないは違うな って事
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:55▼返信
DVDだと容量が足りなくてあれもこれも削除する
すると同じ製品なのにあれもこれも削除されてるのは、商品上の問題があるので
容量ダダ余りのBD(PS3・PS4)もオブジェクトやイベントが削除されてしまう
と言ってるだけかと
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:55▼返信
>>137
最高画質のPC版にも言えることやで
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:56▼返信
BDガーBDガー オンナジヤオンナジヤオモデー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:56▼返信
>>137
PS4かPCかだろ
箱1は旧世代と同じで論外だしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:56▼返信
>>141
引っ張りますよ・・・まだ言ってやがりますよ・・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:57▼返信
>>141
PCで開発してても下位ハードと同じ体験をなるべくさせるために
システム的にも削られるって事は考えてない訳だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:57▼返信
メタルギア5がPS4を基盤なのか、PS3基盤なのかわからないから、実際足引っ張ってるかは現状わからないと思うけどなぁ。
PS3が基盤なら足引っ張るてるだろうな…
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:57▼返信
>>142
ドラクエみたいなのなら分かるんだけど、MGSってわりと技術の限界に挑戦するタイトルじゃん?小島もそういうの好きそうだし
だからこそ旧世代機切って攻めて欲しいのよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:57▼返信
サムネからしてゾフィーにーさんの「この話は止め」のポーズ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:57▼返信
現行機(PS4)だからこそ処理できるルールのゲームは当然、旧世代機(PS3)には理解できないので、
必然的に後者でも処理できるルール(≒時代遅れ、単純)が採用されるよね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:58▼返信
>>142
さすがにコアじゃなくても8年前のハード続投は厳しい・・・
第一今まで前世代マルチなんてやらなかったわけですし
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:58▼返信
どんな具合に荒れてるか見るの楽しみなんだけど
学生レベルのチャットが繰り広げられててワロタ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:58▼返信
ちなみにPS3とPS4じゃ
内容を同じにしようとしたら
PS4側が何かしらの足かせをつけられることになる
容量は同じでもなー
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:59▼返信
>>139
だからさ
容量はPS4と同じBDだから、DVDゲームのように、データをさほど削らなくていいだろうって意味だろ
ただし動かすにはPS3に合わせて、PCから劣化コンバートするからPS3版は劣化する
んで、PS4版もPCから劣化コンバートするわけだけど
PS3版はPS4版へ影響を及ぼしてねーだろって話
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:00▼返信
>>156
コンバートって言うけどプログラムの処理では共通して利用する部分が多々あるんだよ
だからそこは一番低いスペックのハードでも十分に動くような処理にする必要があんの
そこでミドルスペックのハードに足を引っ張られるんだよ

何回言えばいいんだろう・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:00▼返信
>>150
日本の一般消費者も切り捨てるってか?
まあ世界全体の16%程度だから捨てちゃってもいいかもしれんが
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:01▼返信
>>156
旧世代機をマルチにいれたせいで偵察ドローンの数が半分になったり敵兵のAIがマヌケになったりボスの攻撃が単調になったりするってことは考えないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:01▼返信
>>148>>152
具体的に何がPS3版のおかげで削られてんだ?
PS4版にしかない雲がリアルタイムで動くシステムとかそのままだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:02▼返信
>>156
だからPCで作る段階ですでにPS3にもコンバート可能なレベルにするために
いろいろ削らなければならないって理解できる?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:03▼返信
>>158
売上の話?
豚じゃあるまいしそんなもんどうでもいいよ
そもそもMGSはいつまでも旧世代機にしがみついてるライト層にはそこまで訴求力ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:03▼返信
>>158
切り捨てた方良いな
次世代機以降は早い方が良い
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:03▼返信
結論置いておく
「PS4を買う」
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:04▼返信
小島プロダクションってあの映像作りにどのぐらい関わってんの?
世界標準の域まで達してる原動力がスウェーデンのスタジオなら
やっぱりもう日本じゃ無理なのか…とちょっと悲しいんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:05▼返信
今開発ならわかるがだいぶ前から着手してるタイトルだし
PS3からはじめてPS4が加わったんじゃないの?それをきるのは
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:05▼返信
粘着気質の文盲が3人揃って
2対1で争ってるようにしか見えん
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:05▼返信
>>160
そんなことメーカーに公表されなきゃユーザー側に分かるわけない・・・
ただもう少し分かりやすい考え方としてはPS2がブルーレイ搭載してマルチに加わったとしたら
PS4版が今と変わらぬ体験をできるとは思わないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:05▼返信
>>161
・リアルタイムレイトレで大気の粒子を再現(PS4限定)
・雲がもくもく動くリアルタイムボリューメトリックレンダリング (PS4限定)
・実写と見間違うクオリティの物理レンダリングによる質感再現(PS4限定)

だからPS4限定機能がある時点で
削られてねーだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:06▼返信
>>150
>>153

お互い言ってる意味はわかるし、ニュアンスもお互い似たような内容なのもわかる。
だけど、PS3が日本で普及し始めてライト層も集まってるのに、PS4出ました!PS3は切り捨てます!なんてやったらそれこそ、また同じ結果になるのがオチだと思うんだよね…PS4が出て後2~3年後ならわかるけどね。発売する頃には1年立ったろうけど…
こればかりは致し方無いと思うぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:06▼返信
>>166
・・・ヴェルサス先輩ディスってんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:06▼返信
すげぇ文盲同士が争うとこんな感じになるのかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:07▼返信
>>170
・・・ヴェルサス先輩ディスってんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:07▼返信
>>171
あれはなんも開発してなかったんじゃないの?w
175.152投稿日:2014年12月07日 02:08▼返信
>>160
すまない。MGSVGZは遊んでるが、何処と何処が違うという比較できる資料は持ってないんだ。
もしかしたら旧世代マルチにするので導入を諦めた要素はあったかもしれないし、無かったかもしれない。
ただ、一般論として書いたまで。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:08▼返信
日本の据置ブームを再興できるかどうかの瀬戸際なのにそんな意見なんだな
いっそのこと日本自体を切り捨ててもらったらどうだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:09▼返信
>>169
それはあくまでできる限りの付加要素であって
根幹で優劣をつけてる訳じゃない
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:09▼返信
>>170
経営戦略上は仕方ないってのはわかるけど
でもやっぱりMGSには最先端を走ってもらいたい
俺のなかじゃ和ゲーで最高の技術力が注がれてるのはFFじゃなくてこれだと思うし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:10▼返信
>>176
親父の喧嘩両成敗的な発想だなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:10▼返信
>>175
>>169のようなPS4限定機能がある時点で
コジプロは「PS3版に合わせて、PS4版も泣く泣く○○を削ろう」とかはないでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:11▼返信
>>176
据え置きブーム再興ならなおのこと早く世代交代させなきゃならんだろ
いくらPS3が優秀でも言ってるうちに10年選手だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:11▼返信
メインメモリ小さいPS3とマルチすれば制約受けるなんて当たり前なのに何でこんななってのw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:11▼返信
>>180
そういう訳じゃなくてPS4だけだったらもっと凄いことができたかもしれないって言う話じゃね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:12▼返信
メタルギアには信者と中学生しかいないわかりやすい例
ブラボにはこないでね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:12▼返信
トレイラーの中に隠すんじゃなくてTシャツに隠すとか新しいな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:13▼返信
>>184
おまいう
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:14▼返信
>>184
小学生のお前がやっちゃいかんだろ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:16▼返信
別に後数年は縦マルチでもいいよ
PS3だけってタイトルもまだまだあるし
俺はPS4版を買うだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:16▼返信
>>178

まぁねぇ……でもPS4ってまだ力を全部引き出せてないだろうし、ライト層もやるMGSをあっさり切り捨てるのは流石にやり過ぎにもなるのもあるからね…
次作あるなら次作は切っても良いと思うよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:19▼返信
低レベルな論争が起きててワロタ
初期MGSのゲノム兵か何か?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:20▼返信
PS4箱1オンリーの
アサクリは酷かったけどなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:22▼返信
PS4版がPS3版と二人三脚させられてパフォーマンスを発揮できなくても
どうせそのうちPS4特化のディレクターズカット完全版がお得な値段で出るからどうでもいいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:24▼返信
色々小ネタ仕込むコジカンだしありえそうだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:25▼返信
>>190
設定だけ見ると、アイツらが一番優秀な雑魚でもおかしくないんだぞ!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:26▼返信
寝むい 今日はなんか新作の発表でもあんのかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:26▼返信
それよりPSエクスペリエンスはようつべでも見られる?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:27▼返信
>>192
PC版出しちゃうから無いんじゃないかなぁ・・・それでなくてもMGS3を最後に改訂版出なくなっちゃったし
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:28▼返信
縦マルチだからPS4版が劣化って···GZで1080p60fpsを実現してたろ
それだけのパフォーマンスを示せていれば満足だと思うんだけどなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:28▼返信
>>196
みれないよーツイッチのみ
200.shi-投稿日:2014年12月07日 02:28▼返信
>>196
どうせ翻訳ないんだ

ツベ井街でもいいじゃないか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:29▼返信
エクスペリエンスとか観ると興奮して眠れなくなるから、寝といた方がいいだろうが、気になって眠れないんだよな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:30▼返信
※199
※200
おー、教えてありがとう
せっかくならPS4のようつべアプリからでかい画面で見たかったがちと残念
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:30▼返信
海外ではPSのゲームの発売は基本火曜だし6月22日はないと思うけど…


204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:31▼返信
>>198
小島の野郎がPC版で4K対応にオブジェクト増加なんて真似をしなきゃ・・・クソッ
まぁPS4版買うんですけどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:31▼返信
とりあえず縦マルチ切って次世代のみにして
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:33▼返信
>>202
つべのストリームなら外人配信者が実況するために転載して流してる可能性はあるがな
画質は想像にお任せしますが
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:34▼返信
PS4(というか次世代)だけだったらもっと上を目指せるのは事実
次世代の各種技術を採用しているとはいえキャラモデルや基本的なマップ構成は旧世代準拠だしな
洋ゲーだと最初から次世代オンリーで発表したり縦マルチだったダイイングライトが「技術的な問題」で旧世代を切ったりと移行が早いのが羨ましい
勿論向こうも縦マルチはまだまだあるがスピードは比べ物にならんね
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:35▼返信
MGS5におけるPS4とXBOXONEの最大の違いって「空」だよね
PS4はリアルタイムでシミュレートしてるんだけどXBOXONEはのっぺりテクスチャ
PS4のシミュレートされた空はすごく藍青くて吸い込まれそうなくらい綺麗
youtubeでも見れると思うよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:36▼返信
>>207
向こうは次世代機市場が一瞬で出来上がったのが大きいなぁ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:38▼返信
オンラインはクレカ登録必須にして欲しいっすわ
未成年が多すぎてMGO2の二の舞いや
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:39▼返信
ツイッチ動き始めたー
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:39▼返信
オンラインは金払わないといけないから大丈夫じゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:40▼返信
>>212
しかし縦マルチだからPS3が
まぁガキが今の値段のPS4買えるとは思えんしPS3に隔離と考えれば…
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:22▼返信
>>198
トレードオフだろ
PS3も切ってしまうとソレだけの販売における機会損失を生むわけだし、
PS4では出来ることをすべて実装して、PS3版はそれを出来ないから削除して販売したとしても
ソフトをかったPS3ユーザーには不利益になり印象を悪くしてしまうので。
あえて言うとPS3で出来ることをPS4でもしただけにすぎない状況なのが今のマルチ
結果PS4ではソラが綺麗とかグラの違いしか示せてないと言う・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:36▼返信
MGSの時はステレオタイプなダサメガネ日本人の風体だった小島が時を経てコジャレた感じになってて草次世代機
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 04:34▼返信
>>30
惜しい、WiiU LONERYだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 04:54▼返信
6月22はないな
この段階でそこまではわかるはずない
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 04:55▼返信
いや、ルドだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 04:57▼返信
小島に限らずクリエーターが雑誌等に出るようになってから見た目にも気使い始めた、と本人も言ってたな
桜井とか極端だけど名越とかも別人みたいだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 05:52▼返信
6月なら思ったより全然早いな
グラも陳腐化する前に出せそうだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:16▼返信
いや6月は無理だ
多分秋になる
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:19▼返信
MGOやりたいです…
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:55▼返信
ホントに6月だとしたら、グランドゼロウズ発売から1年以上になるぞ、どんだけ待たせるのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:05▼返信
本当に6月22日のつもりでも絶対に延長する
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:10▼返信
急がなくていいっての!
ちゃんと作り込んで納得してから発売してくれ
あと1年は待つ
それまでGZやり込むから
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:26▼返信
この人ならやりかねないし、今まで延期してたのだって発売日が決定してたのを延期してたわけじゃないんだから、これはもう確定だろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 09:01▼返信
六月?ドラクエ無双が二月でP5,イース、オールガンダム三,四,五月に出てくれれば御の字だな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 09:18▼返信
本当に6月ならベストタイミングで超嬉しい
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 09:31▼返信
小島信者と中学生はメタルギアしか買わなくていいからね
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 09:36▼返信
GZからもう大分月日経ってんだな
おーこわいこわい
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 09:51▼返信
MGS4も6月だっけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 10:41▼返信
来年は忙しいな
233.バルタン星人投稿日:2014年12月07日 11:27▼返信
正直、現行ハイエンドコンソールメインで開発して欲しかったのはある。
あと音質にちょっと不満はあるかな。
PS3に準拠したモデルを流用することで処理負荷を軽減し、約60fpsで動かせる環境に支障ないレベルにまでリッチ化しても、例えば・・・PS4版でもキャラ同時運用数がほぼ同一だったりと、フレームレートを優先するあまり、ゲーム性をある程度犠牲にした部分は、幾らコジプロと言えど余り評価はできない。

順調なら、ハイエンドPC版ではこれらの点が改善される予定であり、「(双方間の)ゲーム性による差はない」と是角氏から発言が飛び出たが、あれは優しい嘘だ。4k解像度だの、シャドーの解像度向上だけならともかく、敵兵士最大運用数や、ライト運用数が増えれば、若干でも戦略が変わってくるのは明白だよ。
まぁ、遊べるならある程度は割り切らなければならないのは百も象徴だが、ただね、「コジステ第29回」内で、PC版とCS版の比較を取り上げて盛り上がってたのはアホかと思ったけどね。
今まで何のためにCS版の宣伝してきたんだと当然なる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 12:13▼返信
>>233
お前ゲーム楽しめないだろうな、どんまいw
235.バルタン星人投稿日:2014年12月07日 12:46▼返信
>>234
悪いけど、トップランカー最上位に名を連ねるほどやり込まさせて貰ってる。
アンチと思ったら大きな誤解だな。
苦言を見ては見境なく噛みつけば、ファンを減らすだけなんで慎重にね。
見境ないからこそ、叩かれた者達の間から「MGS信者」なんてくだらない単語が生まれたのよ。
これ、本来的に監督の思いと反するとは思う。価値観は人それぞれの物だ・・・と話逸れてゴメンな。

俺自身、「MGS」シリーズとは付き合いが長い。
中でも「MGS3」は、「サバイバルビュアーシステム」による「キュアー」や、「フードキャプチャー」によるプレイの奥行きを高く評価してるし、冷戦時代を核として、シナリオと絶妙に融合させたストーリーのなかで、スネークとザ・ボスの関係性を複雑に描いてる本作は傑作で、個人的にかなりお気に入りだな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 12:46▼返信
>>210
PS4版買えば解決なんじゃねソレ?
オン有料だしどうせガキは無料のPS3版に集まるだろうし
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 14:55▼返信
これもPC版が最強のグラだからなあ
PC買いますわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 15:46▼返信
>>1きっも死ねよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 15:59▼返信
PC版を廃止すれば良い

PCゲーマーはウザいから消えろよ
240.ネロ投稿日:2014年12月07日 18:16▼返信
はっはっは、

ちびまる子ちゃん面白いなあ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 20:10▼返信
6月か、まあいいか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 23:02▼返信
いいね、ペルソナ5が被らなければありがたい
243.バルタン星人投稿日:2014年12月08日 00:13▼返信
トータルミッション数が気になる。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 01:47▼返信
たかがゲーム1本で毎回毎回おせーんだよボケが
ちゃっと作ってちゃっと出せや
いつまでも子供じゃねーんだからこっちも待ちきれねーぞ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 06:50▼返信
PC版  コジプロ渾身の最高グラ、表示数多い最高のクオリティ

PS4版 残念な劣化版

箱1版  劣化版の劣化版

その他  問題外

wiiu   無し

対策 PC買うそれだけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 11:25▼返信
≪あれは≫≪ガーコだ!≫

≪いいや≫≪ケロタンだ!!≫
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:40▼返信
MGをPCでも出したあたりFOXエンジンを評価して欲しいんだろうな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 20:40▼返信
どうせならMGS5GZのアップデートで。オンラインのベータ版遊びたいな。レベル上げなどなしのクイックマッチでもいいから。そういうとこが日本のメーカーサービスがない。せっかく5を先行して発売してるんだからアップデートとかで長持ちできるようにすればいいのに。。最初に定価で買ったファンを優遇してほしいよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:38▼返信
公式でPCとPS4との比較出してたけど
早く記事にしないの? はちまさん。

PC版に高度なアルゴリズムを用いて
表現力をUP!明後日配信だぞおおおお!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:07▼返信
>>169
そういう見た目の問題でゲームの楽しさに直結しない(まぁリアルなほうが没入間あるからするんだけどさw)は差をつけてもいいだろうけど
例えばだけど、PS3ででたMGS4のオクトカムって、あれはPS3の性能があるから出来た事じゃん?
PS2じゃきっと無理だよね。でもオクトカムってゲームにすごい深く関わってくるところだから、PS2、3のマルチで作ってPS3だけ実装します。なんて事には出来ないじゃん?
ボスだってオクトカム使ってくるわけだし。
そうすると、そもそもオクトカムの設定そのものが闇に消えるわけじゃん?

それと同じように、PS3もマルチに入れますよっていう段階で企画が通らないシステムとかもあるわけじゃん?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 15:36▼返信
6月22日は月曜日だからありえんな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:00▼返信
ニヤニヤして気持ち悪い顔面しやがって糞コジ。ってか発売日発表まだか?!いい加減待つのが疲れた

直近のコメント数ランキング

traq