TVアニメ「たまこまーけっと」 Blu-ray BOX
http://tamakolovestory.com/product/#/pkgTVBOX/001
2015年3月18日(水)発売
・初回限定生産
・描きおろしワンピースBOX仕様
・全12話収録/3枚組(本編Blu-ray2枚+特典CD1枚)
PCXE.60097/25,000円(本体)+税
発売元:京都アニメーション・うさぎ山商店街
販売元:ポニーキャニオン
★TVアニメ「たまこまーけっと」が、待望のBlu-rayBOX化!
「あの娘はかわいいもち屋の娘。」
商店街と学校を舞台に、人と人とのつながりを大切にした、あったかもちもち青春物語。
<封入特典>
●新録スペシャルドラマCD「書けよ捜せよ設計図」
うさぎ山高等学校に入学した牧野かんなが体育館を測量中、
突然謎の金属棒がおでこに直撃する。
たまこ&みどりとかんな、バトン部三人娘の出会いを描く「たまこまーけっと」前日譚!
<出演>洲崎 綾、金子有希、長妻樹里、田丸篤志、山下百合恵 ほか
●コンテ集(2話&9話)
●オールカラーブックレット
(キャラクター紹介、各話あらすじ、描きおろしワイドイラスト、手書きメッセージ等収録)
●描きおろしフォトカード - 大路もち蔵コレクション -
<音声特典>
●新規収録コメンタリー「Myセレクトたまこ(山田監督×洲崎 綾)」(2話分)
<映像特典>
●ぺったんこアニメ「デラ’s BAR」全3話
●ぺったんこアニメ「おっちょこチョイちゃん」全3話
<その他>
●日本語字幕
※PCXE-50251~50256およびPCBE-54221~54226に収録されておりました
音声特典の収録はございません。
また上記以外の映像特典の収録はございません。
※商品内容は予告無く変更になる場合がございます。予め御了承下さい
たまことチョイちゃんがかわいいアニメ
それだけです



たまこまーけっと Blu-ray BOX(初回限定生産)
洲崎綾,金子有希,長妻樹里,山崎たくみ,山田尚子
ポニーキャニオン 2015-03-18
売り上げランキング : 142
Amazonで詳しく見る
通称たまこけ
絵がキモすぎる
国民的アニメのサザエさんとこんなクソアニメ比べんなよ
似たようなもんだろ
いや、それらはお世辞程度とは言え山あり谷ありだったが…これは終始平坦な道を歩く拷問に近い話のつまらなさだぞ
後半は見てないから知らないが…評判すら聞かない空気っぷりだし
映画がそれなりに見れるレベルになったらしいけど…
けいおんっぽくないから評価悪いの?
ARIAみたいな感じなら買うが
あの鳥と王子が余計だった気がする
1万5千円なら悩んでた。
最近のアニオタはストーリーの面白さにしか目が行かないのか
俺も好き。ぶっちゃけ京アニで一番面白い作品だと思った。
最初からトリッピーいらなかったと
でもストーリーも面白くなかった
南国関係なしで、女の子たちがバントン部を通して夢に向かうストーリーにすればよかったのに
雰囲気的に80年代の(非)日常アニメのような気がしたけど、今の若者には受けなかったんですかね。
似たような気持ち悪い絵だよね
小馴れてるぶん新鮮味はないし、商店街経営要素は真面目にリサーチしたとは思えない内容、嫁さがしネタはシメなのに扱いきれなくてとっ散らかってる
映画はその辺の不評要素を更に削ってラブコメだけに特化してるから、面白いことは面白いけど進化の袋小路に過ないという面もある
その分、前半の方向性の見えないところが残念賞
惜しい!
主な原因は意味不明にしゃべる鳥の存在が世界観ぶっ壊し過ぎていたせいで視聴者がどう見ればいいか分からなくなっていたせい。
TV版でも人気のエピソードがたまこの親父の回だった事から見ても、商店街と人を語るだけで十分だった。
嫁探し要素は完全に蛇足にして不満不評の原因でしかなかった。
> 音声特典の収録はございません。
> また上記以外の映像特典の収録はございません。
はい!これがあるからポニキャのBOXはクソなんだよ
TV版見た後の方が劇場版をより楽しめる
ポニキャンは作品によってディスク枚数が違うのは何故だろ?
たまこまーけっとは名作だろ!!
ちゃんと本編の劇場版もいれとけ
ゴミ
つってもTV版の3話ほど見れば十分で、可愛げの無ぇ喋る鳥を
12話も見る必要はないんだよな。
劇場版は良かったけど、南の島の連中が出てくるシーンはホントに要らなかった。
それさえなければ完璧だった。
全部のアニメに深い裏設定や複雑な物語がないとダメだと思ってるのかな
だから最初から最後までとにかくとっ散らかったイメージ。
その分画面の作りとしては賑やかで楽しい。話としては残念ながら面白くはない。キャラは可愛い。