PlayStation Experienceより
アンチャーテッド4の実機映像公開!
草すごすぎぃ!
これぞ次世代機や!
でも途中で死んだのワロタ


アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス- PlayStation 3 the Best
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 1158
Amazonで詳しく見る
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 PlayStation 3 the Best
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 1001
Amazonで詳しく見る
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 PLAYSTATION 3 the Best
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 959
Amazonで詳しく見る
ちなみにアンチャ3って国内10万だからね。ネプの倍しか売れてません。
嫉妬臭しかしないぞ?
これがノーティ初PS4だね
要はPS3のアンチャ1と同じ
ゼルダと一世代以上グラが違うじゃねえかw
流石次世代機だw
W i i U ン コ じ ゃ 絶 対 表 現 不 可 能wwww
絶対無理wwww
笑いしか出ねーw
それでいてこのクオリティのゲームを体験できるのである
末恐ろしい・・・(いい意味で)
マジいらん
もう実写やんけ
バグ
おつかれ
WiiUでこのレベルを作れる会社があるなら見てみたいもんだわ
ステルスでいけや
ノーティ「無理にきまってんだろ!ボケ!」
並べて見比べればどれだけ進化しているか一発でわかるが、単品では自然
ちょっと普通は無理な向上の仕方だぞこれ・・・
最近なんか銃撃戦強要されてうざい
しょぼくね?w
こういうイベントで日本語を聞くと落ち着くわw
そして途中で死ぬww
3DSの3DやWiiUのタブコンみたいなサプライズが全くない
まるで魅力のないソフトだわ
酢飯下手すぎ
>>3DSの3DやWiiUのタブコンみたいなサプライズ
要らない、邪魔なだけで不要
解像度の上がった3って印象だわ
あんま
グラは綺麗になった
あーやばい、ありがとうノーティ
ラストオブアスリマスターの方が断然上の様な気がする・・・
まるで映画や実写じゃねえかw
ついにここまで来たって感じだ
PSを誕生させてくれて任天堂ありがとうw
そしてさようならw
と思って見たらビビった…
やべーなこれ
鳥肌たった
ゼルダとかクソwww
だから言ったのに30でやれと。
1 0 8 0 p 6 0 f p s で す
WiiU64まで待つしかないな
煽り方がテンプレ化しすぎ。
コメント数増やすためのサクラだって
バレちゃうぞwww
哀れというか…
それはお前、本気で眼科行けって。
顔変わりすぎだろ。
どこまでPS4は進化するのか楽しみだ
ジョエルの倍のポリゴン使ってるけどな
いやどう見ても違うぞw
やっぱすげーなー
どうも、アンチャは綺麗綺麗言われるけど、どうもそこまで言うほどとも思わんのよなぁ。別に綺麗じゃないって訳けどね。
あと、操作の感じとか銃撃戦とかもあぁ、アンチャだわって感じだな。どうもアンチャは好きになれん。
戦闘がつまらんのがな。地味で単調、銃もただ撒いてるだけって感じなのがどうもね。
やっぱ、俺にアンチャは向いてね。
公式に1080p60fpsのトレーラーが上がってる
じゃあなんでイチイチ気持ち悪い戯言吐く為に涌くんですか
こんな映像見せられたらPS360世代のうんこで相当頑張らないとこのレベルまで追いつけない
いや糞ハードだから追いつくこと自体が絶対無理かw
ありがとう。
これがゲームの正当な進化ってもんだ
小野
見てるか?
現時点で文句なしの最高峰だなw
グラがめちゃリアルだから反面主人公の握力や跳躍力見ると
どんだけ超人やねんて感覚にもなるがw
動画見てみない事には分からんだろ?
んで、PS4で何か変わったのかな?と思ったら、何にも変わらない何時ものアンチャでガッカリっていうのが俺の感想よ。
一々、人の感想に噛み付いてもしょうがないでしょ。俺は大して綺麗だとは思わなかったってだけなんだから。
サマーレッスンの方が余程か楽しみだわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストーリー・演出重視を掲げてグラフィックに力を入れるだけじゃいけないとノーティ自身思ってるんだろう
ゲームとしてのプレイフィールも重視する意味合いで60fpsにしてるんだろうな
それにRaDがオーダーでノーティの後継いでるし同じ道を行く必要も無い
楽しみにしてる人間の中でガッカリーガッカリー言うのがどれだけアホなことか分かってる?
もう放っておけよ。こいつがPS独占のゲームを誉めてたとこを1度でも見たことあるか?
何でもいいからいちゃもんつけて、GKから反応もらいたいだけのレスこじきだよ。
なんだあれ?
その前にPS4版の123セット出してくれ
釣りだろ
勝手にお前が楽しみにしてるだけで、俺はそうは思わなかったってだけの話だろ?
それで何?お前は一々、他人に「人が楽しんでる所で、そんな事言わないでくれる?!」みたいな事言っちゃう訳?
知らんがな、ボケカスが。何で、一々俺が他人の顔色窺ってコメント書かないといけないんじゃボケ。
勝手に気分を害してろ、タコが。
戦闘始まってから楽しかったな
崖から飛んで死ぬんじゃね?って思ったらフックでとか面白かった
キチガイでした
マジ楽しみだぜ。
あ 知ってたわw
ちゃんとムービーみたのか?
だよな。
下手したら、ラスアスの方が表現としては上なんじゃないかとすら。
多分、時間が無かったのと開発初期だからこんなもんって所じゃないかね。
そこまで絶賛されるようなグラフィックにはとてもだわな。最初の海とか、モロにゲーム画面って感じだからなぁ。
元々グラの水準が高過ぎるから劇的な進化を求めるのは贅沢か。
つーか、ネイトさん岩場でピッケル使うようになってたけど歳か?w
全盛期なら普通に飛んでたよなwそれでも異常過ぎるけどw
全然違うぞ
ラスアスは草やらなにやらPS3のままだったからな
どっちがキチガイだよ。
何でも自分の思い通りになると思うなよ?
いろんな意見や感想があって然るべきなのに、褒めないといけない、絶賛してないとおかしいとか。
そういうクッソ気持ち悪い考えが、信者的でありゲハ的だからクソだというんでね。
どんなゲームでも、色んな意見が有って然るべきだろうに。馬鹿かと。
え?
横だが途中で落ちて死んだだろ。
お前マジで見てたのか?
馬鹿田だから仕方ないか
ゲームに興味ないんだろ?
哀れだわ。
高田はゲーム機すら買わずに文句言ってるだけの屑だから
ネロと同様にスルーしていいよ
CSの1080p60fpsでこれ以上なんてなんの誇張表現も無く"一本"も無いよ
ラスアスの方が綺麗とか本気で目が腐ってるか潰れてるとしか思えない
テクスチャもオブジェクトもPS3の素材を解像度上げただけだからPS3版と同じムラが残ってるし
ライティングやシェーダーも旧世代準拠だからジャギ目立ってたのに
PS4は3Dもタブコンも行けますけどwww
任天堂に何夢見てんのw
UBIかアクティビジョンくらいか?
まじスゲーよ
こなれてきたらどうなるのか
UBIは頑張っても30fps
アクティはスタジオによってムラ有り
潜るのが怖くなるレベル鮫泳いでたり波がリアルとかな
そしてこの動画の水もヤベー
そりゃあ、ここでゲーム記事になると発売前の作品ばっかな訳で。
それで発売前のゲームを褒める事なんか出来る訳も無く。
やったゲームを褒めようにも、そのゲームが記事になるなんてそうそう都合の良い事も無く。
そういう意味では、GTA5を褒めようにもどこの記事で褒めるべきなのかとか。
最近やったセインツ4がクソ面白くて、97%までクリアしてるとかをどこで書けばいいのですかねと。
褒めてるのを見たことが無いとか言われてもねw
3に出てきた部族の人じゃないか?
その考え方だと、お前は現世代機も持ってないし、それに匹敵するPCももってないのだから、つべこべ下らん批判する権利なんて無いんじゃね?
ハッキリ言ってお前はウザいだけ。
ピクサーのアニメとタメ張るレベルかそれ以上のグラフィックですな
普段からハイエンドPCでプレイしてるからゴミみたいな映像にしか見えないわ
しかもゲーム性という観点ならマリカ、スマブラより遥かに劣るしな
どうすんだこれ・・・爆死確定だろ
本当はキモ和ゲー好きで同人で抜くようなキモヲタ
それがゴキ
ふだんからはいえんどぴーしーでー
まりかがーすまぶらがー
日本じゃ確かに本数出ないだろう
洋ゲーだししゃーない
何が、その考え方なのかまるで意味分からんけど、ここで俺がどういう意見を書こうが勝手な訳で。
一々、それに突っかかってどうこうやってる方が不毛なだけだと思うんですが、それは。
ちなみに、セインツは2、3と360版でやってきてて、4が出た時はどうせ3.5なんでしょ?3で痛い目見たからもう良いわとか思ってたけど、この間のSteamのセールで安かったからつい買ってみたらクッソ面白くて、3日間で30時間とかやる位にハマッたわ。
っていう位、良いゲームだった。セインツファンほど楽しめる、自虐もありブラックジョークもありの良作だったなぁ。発売日に買わなかった事が悔やまれるけど、セールで買ったから許して。
ホント、セインツ4楽しかったわ。
爆売れ確定ですまんなw
ゲーム好き→ハイエンドPC
ちょうど綺麗に住み分けされてるから劣化PCの居場所が無いんだよね・・・
俺はゴキだけどどうすんのソニー・・・
1700万台売れてすまんな
んなわけねぇだろw 5万のポンコツPCのくせにw
112 名前: 高田馬場 2014年10月08日 00:55 返信する
>>107 理解する気も無い奴に信仰心とか言われてもな。 ゲームで、パッケージだけ取ってクソゲーって言ってるようなもんだぜ? とにかく、俺から言えるのは黙って口を閉じて今後二度とGレコ関連の記事を見ない事が、お前の精神衛生上良い んじゃないかって事ぐらいだわね。 そんでGレコを楽しんでる俺としては、待ち遠しくても次週待つだけですわ。そんだけ。じゃあな、アンチ君。
ヤツはガチガチのシューターが好きなんだろ
ぶっちゃけ興味無いならコメントすんなって言いたいが···寂しいのかな?
5960XにGTX980ですけど・・・
2ヶ月も前のコメントをわざわざ引っ張ってきてるような気持ち悪い奴に言われてもな。
いっそお前もコテハンにしたら?
そしたら、あぁコイツが居るからアンチャの話は止めようとか出来るからw
んで、適当な事書いてたら2ヶ月前とかのコメントをわざわざ引用されるという。
でもCSごときが気になって仕方がないんだよね~(棒
持ってきたのは俺じゃないんだなぁこれが
皆からキチガイ扱いされてるんだって自覚してね^^
そのハイエンドなPCでプレイしたなんというゲームの映像と比較してるのか
具体的にタイトル挙げてみて
馬鹿田さんの常識はちょっとこちらでは通用しないんですよねw
本当はキモ和ゲー好きで同人で抜くようなキモヲタ
それがゴキ
こんなん見せられたらゼルダとか霞む
卑怯すぎだろこんなん
任天堂どうでもいいカプコンとかスクエニみたいなとこ囲ってないでこういうのを作れる会社に金だせよ…
ちょっと任天堂ダメかも…
ちなみにだけどそれって何か問題あるのか?
指摘されたらその場しのぎで継ぎ接ぎ取り繕って
過去の発言を掘り返されたら昔の発言だからと逃げる
クズですねぇ
ハード自慢すんならせめてk6000の二枚差しくらいしろよ!
中途半端すぎんだろ!
下手だからチキンプレイしか出来ないわ
そりゃあ、PSで出るソフトは皆神ゲーの人間からしたらそう見えるかもね。
頑張ってPS支えて、30年40年と応援してやってくださいな。
>>152
被害妄想もここまで極まると笑えるなw
勝手にPS教に入信してろよ。
PS関係のタイトルで、ちょっとでも批判されるとそうやってPSだから~とかいうのがもうね。
そんなバイアスが偏りきった奴に何言っても無駄なんですけどね。
いざ買おうにもどれがいいかわかんないし、値段も高い
買ってもすぐに新しいスペックになっちゃって取り残されることもある
それにゲームが、ちゃんと動く保証もないし
家庭用ゲーム機の需要が無くなることがあるとすれば、pcの進化が行き着くところまで行って、性能の追求から分かりやすさや使いやすさの追求にシフトしてからになるんじゃないかなぁ
具体的なことは何もいえないバカ
新品では要らんな
valveがsteam対応の新型ハード完成させたら日本のメーカー潰れる
ソフト供給も海外のみになる
新しいスペックとか言うけど、俺の2年前に買ったPCですらセインツ4とかならウルトラ設定で動くんだぜ?
そうそう最新のソフトを追いかけて、それをウルトラでやらないと気が済まないとかいうなら分からんけど、普通にミディアムとかローで良いっすわってんなら2~3年はグラボ変えんでもいけるからなぁ。
さすがに、GTX560からせめて700番台にはしたいけどね。
いっつもヘイトスピーチして喧嘩売ってるの任天堂じゃね
それこそ箱1やps4で十分な気がするよ
そのせいか逆にミニチュアっぽい
顔は完全に実写
とっととセインツ記事にいけよ
アンチャは掴める箇所が分かり易い様に色付けたりエッジ効かせて角を作るからな
完全にリアル方向に振ろうと思えばやれるんだろうけどそうすると行き先が分からなくなるという
ごめん、それマイナスファクターなんだわ。
ゲームを作ってるんだから、リアルにしすぎるとつまんなくなるって
まぁ、あれは敵のAIに対しての発言だった訳だけど、こういうとこにも当てはまるんじゃないかな
アンチャ4もトロコンとデスマッチを極める予定。
絵も綺麗だし、若干難しそう?気のせいか、その位かな
結局のところ大多数のユーザーが素直で高性能なハードを選んだわけだからな
クリエイターの発想を否定する面もあるが、だからと言って奇形ハードに縛られるのをクリエイティブとは言わないよな
そんなことより3DS最高のグラのバイオリベでvitaと比較されることに恐怖した方がいいよ
これ冗談抜きでスマブラやモンハンに言ってあげたほうがいい
ストーリーのあるアンチャに対してスマブラ、モンハンはグラすら進歩なく
現状ネームバリューだけできてる
本当にファンならちゃんと指摘してあげないと...
発売までにどうなるかは分からんが
伊集院がPS4のトゥームレイダーをプレイして言ってたな
「スゴイ綺麗」が「スゴイスゴイ綺麗」なっても実感がねえ…って
グラはいいがいつものアンチャだな
すぐに中古で溢れそう
1の時は色付けて無くて、ユーザーから「解り難い」って言われたんで、2から黄色とか赤で
解り易くしたんだよ
ネイトは相変わらずの超人っぷりだった。
お前はニートだから合わないもクソもはなからPS4すら持ってねえだろwww
あと細かいところではステルス周りの仕様がだいぶ改善されてるみたいね
これを待ってました!
アンチャーデッド4がトドメを刺してくれる。
偽高田が暴れてたのかw
本物のコメントのあの皮肉さが無いわw
オーダーはシネスコで30fps
ONEのRyseは900pで30fpsすら安定しないからね
やっぱりノーティは変態ですわw
アンチャは2以降は特にだが、プレイをしている人は勿論、横で見てる人も楽しめるゲームって感じ。
今1080p30fpsだってよ
ノーティ公式ブログ見てみ
買えよ!日本のゴキブリさんよ。
ペヤングに混入してた癖に調子に乗んな(笑)
その時期の他のゲームから突出して凄い表現力なのがいつもどおりではあるw
結局ソフト全体で見ると国内でもPSが一番売れるんだから、一番ゲーム買うのはゴキだろ
単に国内と海外の購買層では好みが違うというだけ
ニシ君は任天堂が販売する超特定のソフトしか買わないし、チカ君は何も買わないけどな
細かい負荷を減らしていけば他にリソースを割ける、つまりもっとグラも良く出来るんだが
今回のプレイ映像を見るにグラだけ良くしたアンチャを作ろうなんてこれっぽっちも思ってないんだろうなノーティは
ロッククライミング・ゲーム!!!!!!!!!!!!!
でもこの崖登るのは無理だろ……そこまではしなくていいわ……
えっ?
俺2以降マンネリが酷くて もうこのシリーズ終わりだと思ってるんだが
付き合いで購入してるが同じパターンの繰り返しじゃねえか
脚本も2以降クズみたいな内容だし キャラも立ってねえ
1は良かったけどな
ロープアクションで敵を倒してからの奪ったライフルで応戦が特に燃える
いいぞ!何しろトゥームレイダーがアンチャっぽかったしいい影響だ
さすがだぜ
アンチャ+トゥーム+ラスアス=アンチャ4って印象
最初のトレーラーは何だったんだ
操作性て大事だな
ネイトが使う格闘技もよりリアルになって関節技も増えてよかった
というか初期より強くなりすぎてネイトがなんなのかわからなくなってるw
今後、色々情報が出てくるからネガキャン大変だよw
ゼノスゲーみたいやな
凄い面白そうなんだが果たして俺がプレイしても同じようになるんだろうかw
このクオリティーで1080p60fpsが目標ラインとか、ホント変態もいいとこ。腰抜かす。
到底真似できない非現実的な人間離れした動きに驚いた。
リアルになるほど動きも現実的にしろよ
草の表現は感動した
お前アンチャは初めてか?力抜けよ
ホントにノーティは他を寄せ付けないな
BioWareはガニ股ジャンプをそろそろ何とかしてください
だが素晴らしい
格闘とか動きも似てるけどジョエルは凄い人間レベルでネイトは超人レベルに強い
ラスアスが出てよりネイトの超人さが際立ったよなw
大丈夫だと思うけど、123とおもしろいから、やっといて損はないぜ
王者の余裕的なw
派手なアンチャーテッドでもいい感じに活きてる、草も多いだけじゃなくてステルスに活かしてるな
いつものだけど、TLOUの要素が入って、グラフィック以外の進化の方が凄いだろ
間違いなく中身も進化してる
なんも変わってるように見えんな。
まあ開発初期だからしゃーないか
トゥームレイダーレジェントはホルホルするんですねわかります
でもフレーム犠牲になるんじゃないの?
確かに植物の表現は半端ないんだけど岩とか服とか無機物の表現はルミナスが勝ってる感じ
和ゲーもまだ(一部サードだけ)イケるやん!
15分間みいってたわ
あれ好きだったんだけど
売れないから無理か
あれはゲームシステムは及第点だけど、「アクション映画的」な演出が弱すぎて…
出すにしても前と別のスタジオにするか、ノーティに演出面の監修をもっとやってほしいわ
さすがにガケに飛び移るだけのアクションはもう飽きたよ
そもそも引きなアングルなんだからパッと見だけじゃそんなにわかんないだろ
トレーラーはかなり近い位置で捉えてたからパッと見で変化がわかる
地表やキャラからカメラが離れてるゲームのグラフィックは自分で動かした時にぜんぜん違う
ぶーくん、やってないの丸出し
はずかちぃーwwww
インディージョーンズな世界観もずっとだしね
そういうマンネリ感はノーティが一番良く分かってるだろうし何か次世代機ならではのエッセンスは加えてくるでしょ
カ何とかやイン何とかみたくシリーズ人気に胡座をかいていなければだが
マリオはあきないの?
ポケモンはあきないの?
ゼルダは飽きないの?
マリオなんかパターンおんなじだろ
ピーチたすけてクッパたすける
でも他はそんなでもない気がする
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
それな
つべの再生回数も破竹の勢いで伸びてるけど冷静に見ると「・・・あれ?」って感じ
凄いことには変わりないが
2、3とやってたけど、このムービーに映ってる範囲だけでも、間違いなく2→3より中身進化してる
ところで配管工がブロックたたくゲームの進化はどうですか、俺は最近やってないからわからんのよ
早くあそびてぇ~
草むらステルスなんてなかったし、広い戦闘ステージ…
色々頑張ってるようにしか見えんが
特に戦闘がトゥームっぽくてスピード感あるのがいい
最近流行ってるFPSやTPSは遮蔽物からちょこちょこ撃つだけでつまらんからな
PS3持ってるなら、中古でいいから2買ってやってみ
本当にプレイするハリウッドアクション映画だから
俺らが勝手にハードル上げすぎてただけで改めて見るとやっぱり凄いよ
あとこれまだプレαだそうです
トゥームレイダーは劣化アンチャという結論が出てるぞ
俺も両方やったけど、アンチャ云々関係無しにトゥームは糞ゲーだと思う
まぁしばらくやってないから思い出が美化されてるだけかもしれん
目がアホみたいに肥えてる外人たちも「期待してたほどのグラじゃない」って言ってる
・・・が、なるほどプレαならある程度は仕方ないな
少なくとも発売済みのゲームじゃキルゾーン>インファマス>>>>>>>>>その他って印象
シャドーフォール?
マーセナリー?
2or3?
まあKILL ZONEはどの作品でも
グラフィックはそのハードスペックを存分に引き出してるけどな
ゲリラの作るゲームってグラは凄いけど内容はクソゲーってイメージが強い
マーセナリーはそこそこ面白かったけど
SFはちょっとコレジャナイ感
アホみたいに肥えてるから、だろう。ユーザーの求めるもののハードルが上がってるんだよな
アンチャ5とかw
マンネリ感があるわ
何もわかってねぇーなw
NPCが落ちた先にある草が動いたんだぞ
全ての草に当たり判定が付けてある。
しかも主人公に対してだけじゃなくNPCにまで。
恐らくオブジェクトにも付けてあるんだろうな。
それから攻略方法が多彩すぎて、アクション豊富すぎる。
やべー究極のアクションゲームだコレ。
やっぱり開発初期のやつだそうですね!
ラスアスはPS3版しか(途中で妹に取られクリア出来てない)してませんが、それでも背景に拘りが有るみたいだし、完成が待ち遠しいです。
動画見て、凄いと思いましたよ。
Vita版もカヌーに乗って進むとこが好きすぎて
何度もやってましたw
楽しみだわ
2の建物倒壊シーンみたいな演出に期待したいとこだけど
ただ綺麗になっただけな印象
もう少しリアルに寄せてよかったんじゃね・・・
岩肌とか草木はFF15のほうが上だなぁ
凄いのはすごいんだけど見せるところが悪い気がする。
アンチャ3の砂漠とか2の列車のシーンの方がすごい。ノーティーだからそこまで心配はしてないけど
いや草木はアンチャのが上
孤独のゼルダの伝説
おまえらには最適やね
実写にはまだまだ程遠いわ
次世代機とかいっても所詮この程度なのか
まぁアンチャ2は列車とか街とか派手だったしな
おれも3より2の方が好き
foxエンジンのほうが全然格上だったな
mgsのほうが確実におもしろい
後期はどうなるんだろうな
草かなり多くてしかもちゃんとひっかかっててびっくりした
ノーティ自身が、PS4で使うエンジンはPS3で使ってたモノをバージョンアップさせたものって
以前から言ってたし。
縦横無尽で攻略方法はユーザーに任せるという方向性がMGSVと同じ
そしてあの木々と草の密度が凄い さすが業界一のグラ会社だわ
小島秀夫も嫉妬するだろうな なにせMGSVは目の前の草がポップインするほど描写のカットをしまくっているからな
さすがにそれはねえわ。
俺もだ
まだPre-Alpha段階だからこれからクオリティあがるのかもしれんけど
プレイする映画なんて言われたけど
ほんと主人公補正が自然にシステムに組み込まれていて
俺すげえ感半端ないんだよなあ
オフのやりこみ要素が少ないというか
新生トゥームはそこがなかなかうまくいってた
完全に小島監督に負けてるよ
面倒くせえネガキャンスンナよ豚w
明日、眼科行け
FF15とバットマンにもグラ勝ってるmgsさんスゲー()
物量?はこっちのが多いと思うけど
これ見た後に3見ると3の雑なところが目立つな
あれを期待しちゃったんだよ。
ほとんど今までのと変わらんな
なんていうか
今世代ハードの限界をみた感じがして、いま自分自身に悲壮感がただよってる。
敵のAIもとんでもなく進化してるな。
あっちのほうがオープンワールドな分だけ、この程度の差なら上に思われるのもわかる
背景をリアルにし過ぎると進行方向が不明瞭になるという理由がある
実際アンチャ1の時に指摘されてから2以降は色や形で分かり易くしてる
この映像でも分かるが崖の掴める場所は白く色が付いてるし、
ぶら下がれる場所は分かり易い様にエッジを目立たせて、草も手前までしか生やしてない
グラ綺麗にするだけならそんな事しなくていいけどユーザー目線で作ってるんだよ
それにお前等完全に忘れてるがPS4はまだ発売から1年しか経ってないんだぞ
SDKもVer.2.0に上がったばっかりだ
俺も3プレイ時にはそう思ってたけど、
後に2を触りなおしたら、なんだかスゴく色あせて見えたけどな
どこ?何秒んとこ?違う動画見てるとしか思えない
ライブで見てたんじゃね?
生放送では死んだんだよ
こっちは事前撮りしてあった奴
これが早くも2015年に遊べるんだろ?めっちゃ楽しみだわw
3のボスはいまいちだった
ゴミだな
キルゾーンは近未来が舞台だから金属等のツルツルした無機物が多いから綺麗に見せやすいだけで全体としたら別に飛び抜けて綺麗なわけじゃない。
実際キルゾーンの植物とアンチャ4の植物を比べたら一目瞭然。
これは開発途中の初出しプレイ映像だぞ?
(ゲーマーなら)もちろんわかってると思うがノーティは初出し映像に比べ完成版は数段階クオリティアップされる。アンチャ1~3やラスアスもそうだった。
”今の段階”でこのレベルだから凄いんだよ。
つ>>332
でも、ギミックがいろいろ増えて、スニーキング楽しそう。
謎空間に落ちて行ったよね
あそこだけはさすがにいかにも作りかけの映像だった
ほんと死ぬのは想定外だったんだろうねw
「プレアルファ段階ながら1080pと安定した30fpsで動作している。
今後更なるパフォーマンスの最適化と洗練を目指している。」
ドンパチなしの純粋な謎解きアドベンチャーをこのエンジンで作って欲しいわ
トゥーンの意味わかってる?
>>357
不満あるならADVのゲームでも遊んでろよw
まぁ別にいいんじゃないかアンチャは30fpsで凄グラ路線で
任天堂だから20年後に実現できるかどうかだけど
岩を掴んでる指がズレてるの気になるな
でもPV詐欺で有名なUBIだからなー
最終的にはアンチャに軍配あがるんだろうな
マリオを発売元の数字で語るなら
アンチャは発売元の国でマリオより売れるよ
日本はローカライズで10万越えるってのは
かなり大ヒットしてる証拠
システム面も格段に向上してる
グラフィックは言うまでもなく最高
こりゃ神ゲーだわ
すごく楽しかった。大好きです。
ゲーム内容に何も感動がなく無味乾燥と言いますか。
トゥームレイダーのプレイ動画が出てから買うかは決めようかな
アンチャとPS4を買う予定だったけど正直、迷いが生じて来たぜ
趣味テレビゲームを卒業できなくなるよ