マルコメ/「ロックを聴かせた味噌汁」の発売が決定
http://makernews.biz/201412054086/
記事によると
・マルコメは開発中の「ロックを聴かせた味噌汁」の発売が決定したと発表
・商品の詳細や発売日などについては、後日、ウェブサイトなどで発表する
・ライブイベント「氣志團万博2014」や、インターネット上での投票の結果、開発中の味噌汁には赤味噌が採用される
・「味噌にロックを聴かせて“聴育”すればおいしくなるかもしれない」との声が挙がったことが契機だったという
「ロックを聴かせた味噌汁」ついに発売決定!!|お知らせ|企業情報|マルコメ
この記事の反応
あぁ、パンにクラシック聴かせるみたいな? マルコメ/「ロックを聴かせた味噌汁」の発売が決定 | メーカーニュース http://t.co/zyBEeHPlJy
— ゆかこ (@yuka_PolarBear) 2014, 12月 7
ロックを聴かせた味噌………。 http://t.co/IkZ1ACEG6u 醤油の醸造に音楽を聴かせるなんてのも聞いたことあるな。 やっぱり音楽じゃなきゃいけないのかな? ○○kHzの正弦波とかじゃダメなのかな?
— Akihito(・。・) (@Akihitweet) 2014, 12月 7
やっぱりロックテイストなのだろうか(笑) マルコメ/「ロックを聴かせた味噌汁」の発売が決定 | メーカーニュース http://t.co/cDaULEz5xC
— あげあし22 (@miki_524) 2014, 12月 6
男性に聞く、彼女に作ってもらいたい料理ランキング!「カレー」「肉じゃが」「味噌汁」など
【朗報】「毎日君の味噌汁が飲みたい」 ← 実はガン予防に超効果的だったことが判明!!乳がん発症率40%減少などのデータも
【?!】モスバーガーに新商品「さば味噌」きたああああああああwwwwww


突然変異の麹菌とか出来そう
遺伝子組み換えより怖い
これでロゴのマルコメくんがロックverになってたら買っちゃうかも。
ただし、水樹奈々だけはかんべんな
それを良い影響と考えるかどうかは受け手次第ではあるが
これ、そういう偽科学じゃなくてれっきとした物理学の話なんで。