アラスカで211キロの「超カレイ」が釣り上げられる
http://www.yukawanet.com/archives/4785473.html
記事によると
・アラスカで200キロ超のオヒョウが釣り上げられる
・オヒョウとは、カレイ目カレイ科オヒョウ属の海水魚で大きいものは1メートルを超えるものもある
・今回釣り上げられたのは重さ466ポンド(211キロ)。人間より大きなサイズ
466lb halibut caught in Alaska! : pics
この記事の反応
“@shakapan: アラスカで211キロの「超カレイ」が釣り上げられる : 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト http://t.co/GlNWnaW1x5”デカイなー(°_°)
— みきを (@ishitomokou) 2014, 12月 7
アラスカで211キロの「超カレイ」が釣り上げられる : 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト http://t.co/lx4QJ8kX4Y 『どうぶつの森』におあつらえ向きな巨大魚でいて名前ですこと。やっぱ釣ったら「オヒョウ!」
— Naha (@rx78v2) 2014, 12月 7
カレイは凄いけどなぜ、裏側なのか!!“@byokan: アラスカで211キロの「超カレイ」が釣り上げられる http://t.co/CXx6AlM8v1 秒刊サンデー #byokan @byokan pic.twitter.com/eRDhIVemYF”
— ささきれお (@ApricotLeo) 2014, 12月 7
150年も生きる個体もあるのか! アラスカで211キロの「超カレイ」が釣り上げられる : 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト http://t.co/h2og4v2Ubg
— BloodyCat (@bloodycat00) 2014, 12月 6
【画像あり】頭に一本角がついた「ユニコーンマグロ」が釣り上げられ騒然
【画像】世界記録となる大型魚が釣り上げられる!なんと体重233kg、体長2.6m、デカすぎィ!
【衝撃画像】「サメを食べているサメ」が釣り上げられる写真が公開されるwwwwww


せめて生け捕りにしろ
180kgやら200kgのヒラメやオヒョウが記録に残ってるの見たわ
NHK は『最近、水中生物が巨大化している』という報道を繰り返し行っていた。
釣り人はカレイ釣った時に裏見せて写真撮るんやで
こんなんが水ん中ひらひら泳いでるの想像するだけでも・・・
でも最近は乱獲でサイズがどんどん小さくなってるらしい。
意外と身近な魚だよ
は?
カラスガレイじゃあかんのか?
エンガワ食いてぇ…
回転鮨のはアブラカレイのエンガワだ
別にカレイでもエンガワはエンガワだけどな
多分面白いこと言おうとおもったんだよね?
幕末くらいから生き続けてたカレイが
それにしてもでかいけど
いや、おじさんが
エンガワ談義はやめなさい