• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




7日間限定「すた丼」と「生姜丼」がぽっきり500円に!年末感謝祭を見逃すな
http://news.livedoor.com/article/detail/9552336/
1418022405516

記事によると
・伝説のすた丼屋と名物のすた丼の店で、8~14日に「年末感謝祭」が開催

・「すた丼」と「生姜丼」が、通常630円のところ「500円」で提供される

・首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の計43店舗が対象となる



















今日から7日間開催!

デブは行きまくるしかねえええええ












結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2014-12-17)
売り上げランキング: 24





コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:22▼返信
1だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:23▼返信
2だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:24▼返信
近くにない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:24▼返信
久しぶりに行ってみるかなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:25▼返信
5だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:25▼返信
聞いたことねぇな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:26▼返信
デブだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:30▼返信
残飯
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:30▼返信
池袋に食いに行くか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:33▼返信
すんごい塩っ辛いんだよなー
でもワンコインは嬉しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:33▼返信
ステマ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:34▼返信
500円とか高過ぎぃぃwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:34▼返信
近所にあるから行こうかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:35▼返信
クソ肉
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:36▼返信
似たようなすた丼の店がいっぱいあるからどこの店のことだかわからん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:36▼返信
ペヤングソース焼きそばが5杯食えるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:36▼返信
スタ丼って量減ったよね
池袋店だけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:41▼返信
>>17
全店
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:41▼返信
あれ?
元々500円じゃなかったか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:41▼返信
ペヤングゴキブリのが旨いという現実wwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:43▼返信
コメ欄で必死にペヤングの話を持ち出す
不自然だよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:44▼返信
ぺヤングは毎日食うと飽きるからたまにでいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:44▼返信


ゴミはいくらになろうとゴミ



マクソナルドがいい例
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:45▼返信
アキバに有ったすた丼の店
この前シャッター閉まってたけど
潰れたのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:47▼返信
高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い魅力ない魅力ない魅力ない魅力ない魅力ないくさそうくさそうくさそうくさそうくさそうゴミゴミゴミゴミゴミくさ高い魅力ないゴミくさ生卵気持ち悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:49▼返信
デブは3食+おやつはこれだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:53▼返信
関東ローカルいらねーっつてんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:55▼返信
>>24
アキバ行くなら刀削麺食いに行くわ。勿論パクチー大盛りで。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:55▼返信
今日たまたま行ったら500円でしかも飯増し無料だった
始めてだったけどなかなかよかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 16:59▼返信
前に一回だけ行ったけど塩辛過ぎて俺はダメだったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:00▼返信
関東の話やろ?愛知の塩釜口のスタ丼しか知らんわ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:04▼返信
最寄だと江古田なんだよなあ十分遠いけど
バイク止めにくいから足が遠のくよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:06▼返信
大阪はやらんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:10▼返信
さっそく吉野家、行ってくる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:12▼返信
「すた丼...」
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:18▼返信
卵の容器がカビだらけなんだよなぁここ
クレームいれて本社と該当店舗から謝罪来たから、また行ってみたらやっぱりカビ取れてねーし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:18▼返信
前食ったけど
塩辛くてクッソ不味い
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:21▼返信
スタドン。男の店員が偉そうすぎてダメだった。
なんであんなに偉そうなのか?
ん?
悪ぶった男だから偉そうにするとか

まあ、吉牛のアタマの大森食べるからいいけどねw
スタドンなんかいかねー
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:27▼返信
一回だけ行ったことあるけど普通に不味かったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:30▼返信
豚の餌
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:30▼返信
せめて半額にしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:30▼返信
俺が作る飯よりちょっとだけ旨い
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:35▼返信
美味いけど量多いしもたれるんだよなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:47▼返信
>>24
6日から再開したで
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:47▼返信
練習終わりとか体力的に疲れた時は友達とよく行くかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:48▼返信
米二郎って感じの味やね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:50▼返信
豚よわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 17:53▼返信
もう食いきれん
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:11▼返信
てめえで肉焼いて食え
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:14▼返信
デブ限定に煽る意味がちょっとよくわかんない
ただただバカにしたいのは分かるんだけど
別に体力ないなと感じるからスタミナ食を欲するのに体型関係あるのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:18▼返信
すた丼食ってスタミナつくと思ってんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:20▼返信
聞いたこともない店。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:23▼返信
スタ丼そんな美味しくないよね
てかあれくらい自分で作れるでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:32▼返信
>>53
作れるな
基本みりんと醤油と生姜、にんにくあたりがあれば近い味になるだろうよ
55.投稿日:2014年12月08日 18:37▼返信
※54

アイラブすき焼き
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:43▼返信
久しぶりに食いたいかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:43▼返信
>>55

おせちを食いなさい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 18:44▼返信
味が濃いのはこれ系では普通だしなぁ
まあいいんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 19:01▼返信
バイト君は食うどころか行ったことも無いくせに、イメージだけでデブ速報とか付けたんだろうなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 19:02▼返信
北千住は対象外か
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 19:04▼返信
お~。じゃあ久々に行ってみるかな?

以前この店の飯大盛頼んで地獄見たわ
初めて出されたもん残した
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 19:19▼返信
本当にハチマとか知ってんかねぇすた丼とか
別にデブなんかそんな居ないしな
量が喰えるのは若い奴であって当然若い奴はたいして太らない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 19:29▼返信
すた丼?
どこの田舎だそれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 19:59▼返信
すた丼嫌い
なんであんなにしょっぱいのよ?
一度食べてから二度と入らない店だなこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:06▼返信
遅ぇよはちま。
今日の飯はもう食っちゃたじゃねぇかぶひぃ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:14▼返信
>>64
卵かけろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:22▼返信
近くにないんだけど・・・・・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:33▼返信
学生時代に八王子に住んでたときはたまに食べに行ったな~
69.茂木隆徳投稿日:2014年12月08日 20:42▼返信
やべえ…これは食うしかないぞ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:51▼返信
しょっぱくてまずいから食いきれなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:53▼返信
よし、週末さっそく行くでぇ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:21▼返信
国立の札幌ラーメン時代はよく行ってたけど、
イベリコ豚になってから、全然行かなくなったな−、
たまに行っても肉ピー卵丼とか別のメニュー食ってるわ。
かつて味噌汁の具がモヤシから乾燥ワカメになったように、
もう国産豚には戻さないだろうな、
正直あのペラペラの豚バラ油っぽすぎて気持ち悪くなるんだよな。
なんというか体育会系的、学生の味方食堂だったのがどんどん利益重視になってる気がするわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:43▼返信
すた丼のメニューは全体的に高い。チャーハンでも600いくらするし
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:04▼返信
すた丼=スターバックス丼ではないのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:19▼返信
そんな地方のマイナーな話をされても…
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:24▼返信
一回食べたけどしょっぱすぎで不味かった
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:09▼返信
なんではちまって肯定的な意見が全くと言っていいほどないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:23▼返信
デブjinは週7で通ってますます肥えそうやな(^ω^)
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:30▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:46▼返信
高田馬場が潰れてたのにショックだわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 02:17▼返信
米飯が不味くて食えたもんじゃない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 04:24▼返信
全都道府県の半分も出展してないマイナー店舗のキャンペーン紹介されてもなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:53▼返信
すた丼はボリューム系のわりに細い客多いよな
痩せの大食いにはかなり好まれている感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 04:48▼返信
すた丼て料理名なん?商品名?店の名前もよくわからんし
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 06:37▼返信
丼の方はタレがしょっぱすぎて食いきれないんだよなぁ
定食の方はキャベツがけっこうあるから食べられるんだけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 18:16▼返信
ぶっちゃけ味濃すぎ
そこさえ整えばなぁ・・・まだ・・・
第一印象最悪でしたw
もう行ってないw

直近のコメント数ランキング

traq