とうとう我が家にps4が来たぞ! ちと接続が面倒だったけど流石HDMIは綺麗に映る! pic.twitter.com/n2DkgnGWES
— 上@蓮 (@kamirenko) 2014, 12月 7
ps4超高画質… pic.twitter.com/qnIoDr1Nma
— 上@蓮 (@kamirenko) 2014, 12月 7
このツイートへの反応
@kamirenko ラスアスをこのテレビでやると雰囲気が増しますね(´ `)
— u-tarou (@56_usan) 2014, 12月 8
@kamirenko これ昔うちで使ってたテレビです。現役なんですか!?しかもHDMI繋げたって…(◎_◎;)
— くーみん*日向千影@進撃BBA同盟 (@KUUMIN0306) 2014, 12月 8
@kamirenko @yuki_pmp テレビおしゃれ! ってか物を大切に使ってるのに ちょい感動しましたよ。
— 紅《模型垢》 (@0506Ba) 2014, 12月 8
@kamirenko PS4(HDMI)⇒変換器(コンポジットビデオ)⇒ビデオデッキ(RF信号)⇒テレビという構成ですか。
— 桜庭ねむ@ておくれエンジニアモドキ (@sakuraba_nemu) 2014, 12月 8
@kamirenko @blade4649 フォロー外から失礼します ブラウン管TVとPS4って!まるで遺跡からオーパーツ発見みたあな感じですね! 今日はブラウン管TVの製造終了が決まりましたね!末長く大切( ^ω^ )
— 宗純 (@oatayou) 2014, 12月 8
ホラーゲーはめっちゃ雰囲気出るw
綺麗かどうかはさておき・・・
関連記事
【【悲報】 ブラウン管テレビの生産終了へ】


【Amazon.co.jp限定】四月は君の嘘 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [DVD]posted with amazlet at 14.12.08アニプレックス (2015-02-25)
売り上げランキング: 2,099
ただ見にくいだけだろ
PCエンジンGTにスーファミ繋いであそんでたわ。
ちっこい画面で友達とスト2やったなあ。
はず…
同じく私もそう思うなあこれ
これ常識な
はちま 最近 宣伝 仕込みすぎ うざい
ブラウン管を懐かしむのもわかる
もったいない3で我慢しとけ
豚は無職だからWiiUが買えない
これ常識な
はいはい
豚は無職だからゲーム機もってない
これ常識な
PS4に嫉妬してないでさっさとWiiU買えよw
というツッコミは野暮か
あれはあれで綺麗だからブラウン菅とは違う
これ常識な
わいは壊れたけど。
くだらねえ
発光しなくなる。
まぁ、ワンタイムのネタとして。( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
オレのは赤みが増してったけどな
ソニーの末期ブラウン管にコンポーネント入力できるテレビがあるからそれならPS4つなげても超綺麗なブラウン管で楽しめるぞ
ゴキが無職のはずのPSは任天堂の3倍の収益な
ゴキの1/3しかゲーム買えない豚ってなんなの?
机がほぼぜんぶモニタに占領されてた
おれ ゲームギアのTVチューナーにスーファミ繋いでFF5か6やってたなぁ
ダメージを3000与えたのか8000与えたのかわからんけどもw
豚とゴキブリは無職です
一応・・・HDMIを変換して接続だから間違った事は言ってない。
今の液晶テレビ(薄型テレビ)でも機種によってはモノクロ(白黒)
で表現できる設定があるから試してみたい人は代用してみては???
モノクロ設定ON・OFFと切り替えると色のありがたみがより一層
わかるのが感動物ですwww
逆にこっちの方が手間がかかって金がかかってるけどな
余裕のある遊び心は趣味を豊かにする
もっと新しいのないのかよ
周辺機器が粗大ゴミになりまくってる事が良く分かる
32HR500もってたけどPS4の時代にはそぐわないから売り払ったわ
ブラウン管に白黒でGT5を写したらやけに実写感があった
PS4にはコンポーネントもD端子もないから接続できねーよ
日本国内の民生用ブラウン管にはHDMIはついてない
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
俺もその動画が真っ先に浮かんだけど、同じ人だったのか
多分リモコンもついてないよね
昔は個人でニンマリするだけの事だけど、今じゃ公開しちゃうんだなぁ
昔うちにあったテレビ(TH20-B6)ではないが、雰囲気が似ているな…
最近のデジタルだとps2のアス比狂うんだよな。。
絵面が60年代ホラー映画っぽい
手動で画面アスペクト比を4:3に設定してもダメ?
ド低脳だから自分の言葉でコメントできないゴキブ李wwww
龍0かな?
文字が一切ないアクションとかなら楽しめるけどね
まったくオススメしない
変換かませたら画質は落ちるのは仕方ない
雰囲気は出るよね
昔家で使ってたわ
俺も同じこと考えてたわ・・・
ファミコンとかは本体改造しないと使えなくなるんだよな
ADV7441Aとか簡単だろ。
P.T.の幽霊BBA見たら、ちびるぞ!
くたばれ
2ch全否定だな
ボタン左がパカっと開いて中に二重構造になったチャンネル調整用ツマミがある
あとチャンネル表示は薄いフィルムで差し替えてチャンネル表示を変える
フォーカスとかはテレビの裏側にある
変換機買ってくれば誰でもできるじゃねぇかwwww
(まだ赤外線リモコンがなく、チャンネルを「回す」奴の次世代、昭和50年代~末期くらい?)
全体的に市販品を組み合わせてるだけだから猛者とか言われても……。
純正アダプタでRF接続できるし
公式に出来ないのはVGAくらいだった
ネタ用のテレビだ
サザエさんレベルなのである意味スゲェな。
カラーテレビはWiiU繋いでVC遊ぶのにちょうどいい(適当)
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
最近は「チャンネルを回す」って言葉も無くなったな
俺も、右上の妖精にイラついてる。
誰も買えないと思うけど
家はカラーテレビでチャンネル回すタイプの赤色のテレビだったよ。
俺もこれでPS4繋いでみようかな
でもさすがに最新のゲームじゃ文字潰れて性能の限界だね。