"PSN"メンテナンスのご案内
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html
このたび、下記の日程にて"PSN"のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
【期間】
2014年12月09日(火) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月10日(水) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月11日(木) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月12日(金) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月15日(月) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月16日(火) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月17日(水) 12:00 ~ 18:00 (予定)
2014年12月18日(木) 12:00 ~ 18:00 (予定)
【影響について】
メンテナンス中は、"PS4"及び"PS Vita"のメッセージ送信や
ゲームアラート機能における招待の送信が遅れる場合がございます。
ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
まぁ繋がるっぽいしそこまで不便しないけど多いな!


SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
まあ仕事時間だからいいけど
あと、PSNのメンテは接続出来ないとか稀だからな
それに年末商戦、年明けの一周年に向けて色々準備もあるだろうし
ニート・廃人以外はその時間は学校か会社だろうから良いんじゃないの
みなさん絶対に買いましょう!
お前・・・
普通はメッセージは使うんやでぇ(´;ω;`)
しっかりメンテ頼むよ
ニートはアウト!!
夜勤の人はボール!!
お前ら何食う?
鯖によるのかな
繋がらないのかと思った
PSNの鯖が一台しかないとでも思ってんのか・・・
オンが出来ないほど繋がらないことは滅多にねーよ
>>7の言いぐさは夜勤の人には申し訳なかった
つーかオンラインOKのままメンテできるなら、普段のメンテもこれでやってくれw
まあ根本いじる場合はこういう風にはいかないんだろうが。
・馬鹿がDDoSしてくるから対策
・年末に向けての強化
この辺だろうな
分散して会員全員の接続を切らさないためやし
今更記事にする程か?
それにしても、年末で大変になるのに何もしてない任天堂が不思議。MSは割れるためにあるようなもんだけど
「多スギィ」とか
有料なのに繋がらないオンラインとか
メンテでオン不通なんて結構な頻度だったはずだが・・・なんですぐ喧嘩腰になるのかねぇ
影響受けるのはメッセージ送信とアラート機能だけみたいだし
ゴキブリ必死の擁護
今回はいつもより2日ほどメンテ日数があるだけ。
去年も正月にやらかしてるのに学習能力ないだろうね
ブヒくん、この件はネガキャンのネタに使えそうにないから
諦めていつも通り2chに引き篭もる
前回も全く影響なかったし問題ない
まぁそれまでDAIやってるかの
タイトルしか読んでないのか?
オンゲも普通に出来るよ
あさって発売の「 JOYSOUND TV 」で遊べないよ~~~~~~~~~wwwwwwwwwwww
年末最大のPS4和ゲー遊ばないゴキいないよね?
なんだ、メンテ中でも出来るのか
でもPvZのインストール時間かかりそうだし
結局メンテ終わるまで出来ないかもなー
とりあえず出川さん落ち着いて
文句言ってる奴は無職かニートの暇人
予約してたのに前にリーガルハイSP録画されなかったからそこだけ心配
フレンドに動物園で撮ってきたフォト大量に押し付けたことはある
ダディが...いない?
ほんとめんどくせえ連中だ
ゴキブリ顔真っ赤wwwwww
出川と働いてないニート豚を一緒にするのは失礼
ブラックフライデーでPS+ユーザーも激増しただろうし、サーバー増強が間に合わないんだろう
おっとこれは失礼した・・・
何でゴキブリが沸いてるんだよwwwww
くっさwwwwwwwwwwwwwwwwww
あさって発売の「 JOYSOUND TV 」で遊べないよ~~~~~~~~~wwwwwwwwwwww
年末最大のPS4和ゲー遊ばないゴキいないよね?
そもそもEPGにネットは関係ないぞっと
えーっとなにをどう勘違いしてるのかサッパリわからないんだけど、この期間もサービスの利用は普通に出来るのよ?
ニートって言われたぐらいで連投とか発狂しすぎだろw
そんなにニートって言われるのがいやなら働けよカスw
最近届いてから読めるようになるまで1分近くかかったりするんだよ
それはお前んちのアンテナの問題だろ
PS4もブラッドボーン待ちだしやりたいゲームがねぇ
有料になったら改善されるとはなんだったのか・・・
無職を指摘するとすげえ勢いでブヒッチ入るよね
なんでなんだろうねえw
鯖のメンテしないとかアホだろ
技術があるから サ ー ビ ス 止 め ず に メンテが出来るんですけどねえ
どこかの任天堂みたいな、些細なメンテで関係ないものまで含めて全サービスが何日も止まるようなのと
一緒にしないでくれるかなヽ(´ー`)ノ
ニート様は、これだからいかんな
どこかさんの花札屋とは違ってwwwwww
仕事中だから、なんら問題ないな。
学生も学校やら部活やらで問題ないな。
文句いうとしたら、夜勤の人か、
あるいはニートくらいだろう。
レンガチャンス?ナンノコトカナ
少しでもレスポンスに影響が出る可能性があって、それが事前にわかっているなら告知したほうがいいでしょ
どこかのOS屋さんみたいに裏でこっそりやる必要はないのです
むしろ金取ってるからこそできる手厚いケアなんですけどねこれ
WiiUさんってダウンロードとインストールを同時に行うとかセーフティモードがないとかって聞いたけどマジなん?
少し我慢すれば快適になるさ
GK乙
豚は毎日仕事(ソニー叩き)してるんだからニートじゃない
おかしいな?
俺「メンテしなくてすむ」なんて理由でPLUSの利用権買った覚えないぞ。
ニートって言われたのがそんなに悔しかったんか?w
ノーメンテでいきなりトラブル起こされるよりかはマシだな
この非常事態に停止無しのメンテで何とかしようとするソニーの判断力と技術力は凄い。
×ニートしか困らない
○ニートでも困らない
ニート豚が一番悔しいのはたぶんここ
たいした影響ないじゃん
◎ニート豚は人生に困ってる
・平日のみで土日は無し、一般的な生活者には無関係
・実施時間についてもスーパーニートタイム、やはり一般には無関係
・もし繋ぐにしても複鯖なので当たりでなければ普通に繋がる
・オンラインサービスにおいて鯖管理は最重要、今回のように攻撃を受けた際は特に
あれ?どこに問題あるの
教えて発狂してる人・・・・・・人かなぁ?
そもそもファームの書き換え中に落ちると100%brickするってのがありえないよ・・・
ふつーブートブロックは二重化するでしょ・・・
豚自体が困った存在
やればいいじゃん
その部分は「全く支障無い」んだから
どーせ記事タイトルだけでホルホルした豚だろ
いや、こいつは蟲の仕業だ
素人目線だと、サービス止めてでもしっかり対策して欲しいと思う
うん
けどそれと、この記事でのメンテとはまた話は別だけどね
ソニーの技術ではなくて、どう考えてもサーバー運営している会社と
シマンテック側の仕事だと思うけど?
システム領域を通常の内部ストレージに持っちゃってるんだもの。
リカバリ領域なんて持ってる訳がない。
>・もし繋ぐにしても複鯖なので当たりでなければ普通に繋がる
これはログインサーバが絡むメンテのときだけだな
今回影響があるのはメッセージング周りだけで、それも止まるわけじゃなく遅延の可能性があるだけ。
利用自体に制限がかかる部分はなにもないから、
メッセンジャーをチャットのような使い方でもしてない限り影響皆無ですわ(´∇`)
ちがうのか
シマ・・・はあ?
この記事においてではメッセージ送信やゲームアラート機能における部分のメンテの話だ
いや、乾巧ってやつの仕業なんだ
止めない対策と止める対策でそれぞれ出来ることと出来ないこと、あなた説明できますか?
半定期メンテナンスみたいなもんだよ
工 場 出 荷 状 態 に 戻 す 方 法 が な い
のか?
ああ、そっか
今回は経由じゃないから繋がらない事態にはならんわけか
俺も甘い
その出荷状態のプログラムを吹っ飛ばすんだから出来るわけないじゃん
別ゲーやってる奴をメッセージ機能経由で呼びつけるときの話だけだとは思うんだけど
インゲームでの招待に影響出るとゲームによってはちょっと困りそう
まあそんなゲームやってる時間じゃねえけどもw
じゃあこのメンテは、あの事件に対応するものではないと考えていいのね。
「攻撃された」とか「メンテ」という言葉のみに反応してしまった。すまぬ
引きニートが娯楽に時間割いてる場合じゃないだろ
何の擦り付けあいしてんだ?おまえら
だよなあ。
でなきゃレンガでメーカー送りなんてあり得んし。
ってこれ確か今世紀に発売されたゲーム機だよな…
それならSCEは別途「緊急メンテナンス」の告知を出す
これはほぼ定期メンテナンスだし、使用機種が増えたし、年末ということもあって
分散しながらのメンテナンスだろう
ないとは言い切れないけどねー
攻撃先がそこらに集中してて過負荷の起点になってたのかもしれん
PSNの基本機能にはプレイヤー同士のマッチング機能ってのがあるわけだけど、
ここにメッセージまわりの機能が隣接してる可能性は高いしね
まあ中の人じゃないので推測の域を出ませんが。
しらんがなw 豚が勝手に燃え上がっただけだろ
そもそも今昼休みだしww
おのれディケイド!
任天堂:えっと、メンテしなかったらいきなり調子悪くなったので、全サーバ止めてメンテナンスしまーす
土日ですか?サーバ止めてるので繋げられないので屁でもしながらゴロゴロしておいてくださいw
OSのアプデとかに関してはPS2にも劣ると思うぞ>U
勿論、その他の点についても非常に前時代的かつ全体としてちぐはぐな感じは否めないけどな
HDグラ、ネットワーク云々がなければGCの方が完成度高かった気がするわw
いや、多分その対策もあると思うよ
ただサービスが止まるかどうかはシステムの構成によるからサービス止めたらガッツリ対策出来るというようなものでもない
たとえば認証サービスやマッチングサービスなんかはユーザーが接続中にサーバーを停止しても別のサーバーに振り直せばいいだけだからユーザーとしては何の影響もない
メールやメッセは一旦サーバーがデータを受け取ってそれを配送先に配送する流れになるから受け取ったサーバーが起動するまで配送遅延するという形になるんだよ
ま~何にせよメンテで問題点が潰れたり安定するなら全然いいですからな
webサーバ
アプリケーションサーバ
DBサーバ
って階層になってるようだが、この時と基本的構造は変わってないとした場合、
止めないでのメンテってことはwebサーバとアプリケーションサーバの
冗長化部分を一部停止して残りのサーバにちょっと負荷が増える感じかね。
底辺のゴミは一生底辺のゴミで居てもらわないとな
いやいや、PS2のBIOSはマスクROM焼き込み型だからそもそもアプデの概念はないw
PS3やPSPからでしょ、本格的なアップデートの概念は
口を出さなきゃGKがサーバについてあれこれちょいと話して終わるような記事だろ
バイトが炎上させようったって、そんなに火ィつけて回れるほどのネタじゃないし
むしろ出てくればUや3DSに飛び火して、結局「任天堂が悪い」で〆になってしまうw
あれ、アプデについてはROMに入ってたんじゃなかったっけ?
PSPと混同してたなら申し訳ない
もうちょっと面白い記事拾って来い
クリスマス云々は知らんが、この間からの各種ゲームイベントで任天堂とMSがディスられて発狂してる、
ってんならその通りだと思うぞ
PS2の場合はマスクROMタイプ、読み出しオンリーメディアなのでアップデートは基本出来ない
アプデがROMに入っているのはPSPからね
オンライン環境に無い人のための処置としてゲームUMDに同梱していたりとか
んー確かにBIOSはマスクだけど、起動後のメニューや内部ユーティリティはフラッシュROMで保持してて書き換え可能だよ
基本機能にネットワークがないからオンラインアップデートこそ提供されなかったけど、
薄型化する前のモデルにはアップデートディスクが配布されたことが何度かある。
これでDVD再生の画質があがったり、コピーガードに対応されたりもしたw
サーバーのセキュリティ対策にシマンテック入っているよ
以前のハック事件の時に、そう言う発表したから
ああ、メニューや内部ユーティリティならそうだね
ただ>>151の話での「OSのアプデ」は、BIOSはマスクROMだからアプデはできんぞってこと
大人はいつから冬休みだと思ってるんだ?
それがこの件とどう関係するの?
完全に有料化して
サーバーを強化して欲しいわ
てか有料なんだからP2P方式ばかりじゃなくて
もっと専用サーバーが増えて欲しい
あと、DVDプレイヤーユーティリティの場合だと、初期型PS2にはそういった機構がないから
メモカで代用しているってのもあったな
けど、そういう記憶媒体を使用したアプデは確かにPS2の初期型から、概念は出来上がっていたな
ちょにーくそすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詳しい人、ありがとう。
基本的にはその認識で問題ない
ただ普通はシステム全体のリソース設計としてアクセスピーク時に単体障害が発生して耐えられるように設計してるはずだからアクセスの少ない時間帯に各種サーバーを1台ずつ切り離して更新という流れなら全くユーザー影響は出ない
格ゲーといったレスポンスが必要なタイトルはP2P方式が一番最適だと
サマーレッスン原田は言ってるけどな
PS3を切ろうが切るまいがサーバには影響しないな
PS3もPS4もPSPもVITAも同一のサービス上に同一の手順でアクセスしてるだけだし
むしろ切ったら活用の幅が狭まるだけでメリットないです
あと、PSNがクライアント間マッチングサービスとそれに付随した機能の提供にとどまっているのは
これを超えるサーバ・クライアント型のサービスは、汎用のものとして作ることが出来ないからです。
サーバに要求される機能はゲームによって全く異なるからね。
それでも「どんなゲームでも大体使う機能」をある程度実装して提供しているのが
PS4向けのPSNサービスで、PS4向けゲームのオンライン機能が一部でプラス加入を要求するのは
ここにコストがかかっているから。でもFF14のような全部独自実装のものなら無料に出来る。これが今のPSN。
確かに少人数で全員の回線が良い場合はP2Pが最適
でも多人数で一人でも回線が悪いと地獄になる
横だが、PSNに限らず、鯖の計画的なメンテナンスって主に2種類あるんよ。
サーバー内のシステム(サービス)のアップデートやパッチ当てと、サーバそのものの変更や物理的な移設。
一般的に鯖は冗長化してるから、実際にはサービスを行っていない待機系の方のメンテを終了後、稼働系と切り替えてサービスを継続するんだわ。
だから、技術力云々ですらなく、鯖で有れば当たり前の話。
なんで?
理解した上で批判コメしてるんだったら気持ち悪過ぎる
毎日メンテって大分深刻なんですけど
ひとくちにP2Pって言ってもその実装スタイルにはいくつかあって
対戦格闘のような完全に対等な接続形態と、
共闘系ゲームのような、だれかひとりが「みなしホスト」になって内部処理を抱えこむ形態があるよね
後者はサーバがまとめて調停することも出来るし、人数が多くなればそれ以外の選択肢もなくなるけど
レスポンスを優先するならやはり前者のほうが優秀なんだよ
大は小を兼ねるというけど、ゲームの接続方法に関しては置き換えの利かない小ってもんもあるのよ。
ガンダムあんま詳しくないけどガンダムで例えると、多分お前が想像してるのは戦闘状態の前線でコックピット開けてメンテナンスをしてると思ってるんだろう
今回の場合はガンダム2機で戦ってて、敵が少ない時間帯に1機をドッグに帰還させてメンテナンス
メンテナンスが終わったガンダムが前線に戻ったら残りのガンダムがドッグに帰還してメンテナンス、終わったら前線復帰して2機構成に戻るって感じだよ
常にイライラしてるよな?
みなしホストだと今のPS4ならやっぱWarframeかなー、あれ、アジア系だとラグラグになったり固まったりするんだよね
Destinyはサーバに抱え込みっぽいけど、でもラグ自体は感じないな
原田氏の教育を読むに、極小人数の対戦的な物ならP2P一択だろうね、余分な外乱入らないから
おまえそんなのバトオペで通用すると思ってんの?
遊びじゃないんだよ
それなら信長の鉄砲隊を例として出したほうが・・・ってかえって難しいかw
今までになんか不都合あった? ニシ君?w
逆に使ったことないの?
ゲームが遊びじゃなくて何なんだよw
そんなんならゲーセンに通った方が良くないか?
最近のゲームだと、基本はサーバ調停で距離の近いプレイヤー同士のデータ交換はP2P
なんていうハイブリッド実装もあるね
Destinyは声も通るし、このパターンな気がする
バトオペがゲーセンでできると思ってんの?
にわかすぎんだろ・・・
ごめん、ほんとガンダムあんま知らんからそれがネタレスなのかどうかも分からんわ
前線で1機とか危ないだろ!とか思ったなら実際の大規模サービスのWebサーバは100とか200の構成だからね
1台ずつやるかは分からないけど前線で戦って尚且つ余力を残してメンテナンスが出来るぐらいの戦力は残してるよ
なるほどね、回線状況が似ていればP2Pみなしでも安定すると考えられるしね
この辺がMOAct・FpsとMMORpgの考え方の差かな
ああ、戦場の絆じゃなくてPS3のほうか
ゲームでトラブって「たかがゲームで熱くならんでも」とか言い出す奴も、
それに「遊びじゃねえんだよ」とか返す奴も、俺は等しく馬鹿だと思うが
とある誰かさんの台詞「たかがゲームなら逃げ出さずに戦ってみたらどうなんだ」には強く共感した俺であった
例の映画の奴に文句言ってきたサイバーテロが攻撃してんだろうね
サンクス。
時期的に見てもメンテ期間にアクセスが集中しそうなのが11日のGTA発売直後だけみたいだし、
年末に向けての増強を時間かけてやる感じだねえ。
そんなことしたら
PS3投げ捨てる
勿論PS4など必要ない
常にイライラしてるよな?
マジレスすると、現実で何一つまともな生活を送れてないからなんだよ。
ネット弁慶することでしか体面が保てないのさ
ならもっと分かりやすい
どんな廃人でも1人が24時間ずっとインしてやり続けないだろ?
自分が寝てる間は他の誰かが戦線維持してるんだろ?
お前が起きて活躍してるときに他の誰かは寝てる
そういう感じだよ
マッタリ定時までいじるだけやろw
Lizard Squad
が攻撃してるらしいね。
攻撃されてるのにか?
それともデータダダ漏れなのに最後までそれを認めないような任天堂やMSのようなサーバサービスが良いと?
普通メンテってのは頻繁にします
で決まりだな
するけどユーザーに告知するようなメンテは頻繁にはしないよ
普通常にメンテサーバーとバックアップサーバーと稼働してるサーバーは入れ替わりながら
ユーザーの障害にならないようにメンテは行うもんで
それな マジでそれな
メール配信系のサーバもメンテするからサーバ側のキューに入ったメール配送が起動までに遅延することを発信してるだけだろ
普通サーバメンテがここまで続くと大規模なアレイ交換をしてると思うだろ?
xboxliveではこんなことありえない。
メンテ時間なんか影響を少なくしようとすればするほど時間かかるんだから時間がかかる=大規模ってことにはならないよ
特に今はDDoS攻撃に晒されてる最中だからなるべくフロントサーバの数は減らしたくないだろ
200台を1台ずつ切り離してメンテしててもおかしくない
あとアレイ交換っでストレージ移行の話か?
確かにデータ移行は時間がかかるけど、リアルタイムデータ以外はメンテ前までに移行を終わらせるんだよす
リアルタイムデータの移行に時間がかかる場合はシステムを停止しないと新旧のデータベースで確実に不整合が起きるからオンラインメンテは不可能だよ
ばーかw
不満が無いのはPSしか使ってない世間知らずぐらい、あとGKが火消ししてるだけ
アプデでおかしくなったり技術も環境もダメすぎる。ずっと無料じゃなきゃ納得できない酷さ
利用者なら少しでも良くなれって思うのは普通なんだけどな
で、どこ縦読みすればいいの?難易度高いわー
それじゃあここでクダ巻いてないで、そのすてきなネットサービスに引っ込んでれば良いんじゃないかなあ?
GKは繋がっててちゃんとゲーム出来てれば、別段目くじら立てるほどでもない、
それより攻撃に対する防御が出来た方が良い、って言ってるだけだぞ?
他と比べて、ってのは同じサービスがあって比較する場合だけであって、満足してる人間には意味が無いぞ?
ねえ、なんでそんなにイライラしてるの?
駄目なネットサービスだ、っていうんだったら、只見てるだけでせせら笑ってた方が良いと思うよ?
そんなにPSN、PS4、Vitaがうらやましいの?
めんてやります(キリ
とかはずかしくないのかな
どんだけヘイト振りまいてるんだ
あまり嫌われるようなことをするな
予備を繰り回して、サーバ増強して、それでも足りないから「繋がりにくいかもね」って程度を
アナウンスしてメンテするんだけど?
どこに完全停止させる、って書いてあるの?
君、PCにしてもサーバにしても稼働させたままでパーツ引っこ抜けると思ってる人?
一週間丸々プレイできねぇとか前代未聞だぞ…
やる気ねーなら撤退しちまえよ!
最近、紙面を賑わすのは悲報ばかりじゃないか
来年はもっと酷いことになりそうだな
任天堂もMSも、その領域にすら辿りつけてないですよね
日本語読めないの?読まずにコメ投げるようなバカなの?
せめて記事内容くらい読めよ、メンテ中は繋がりにくくなるかもしれないが津ながらな訳じゃないし、
ゲーム自体は出来るわw
ニシ豚って、ほんとに人の話を理解できないんだな、別の生き物だからしょうが無いかw
ろくなメンテせず、いきなりがっつり全サーバが緊急メンテナンスに突入して全く繋がらなくなるような
任天堂のネットワークじゃないんだからさw
悲報ってどのこと?
ゲームは今後も大量に出ま~す、サービスも充実させま~す、中国ですらサービス開始準備してますよ~
とそれほど悪いことはないだろw
ストリートファイターVはCS機ではPS4独占だしw
DDOS攻撃してるほうにだよね?怒りの矛先は
まさかそれでソニーを叩くなんて言うアホなことは言わないよな?
ソニー赤字大脱出!
何お前
メッセージ送信やゲームアラート機能における招待の送信の遅延というので何して遊んでるの?
不思議な遊び方するなぁお前
それに送れないじゃなくて遅延だしね
どんだけソニー好きなんだよwwwww
え?
なに攻撃してる奴にはなにも言わないの?
DDOS攻撃様々、万々歳なんですかお前はw
ソニー好き以前に、攻撃してる奴はスルーとかキチガイですかw
だから、その怒りはもちろんDDOS攻撃してる奴にたいしてだよな?ってことだが
何か変なこと言ってるか
怒ると言っただけで、怒るのはハッカーだよな?ソニー悪くないと一方的にほざくお前のほうがキチガイだな
なんつーか、ソニーが叩かれすぎたのか知らんが被害妄想になっているぞw
ソニーはお前の何なんだ?www
怒ると言っただけで、怒るのはハッカーだよな?ソニー悪くないと一方的にほざくお前のほうがキチガイだな
なんつーか、ソニーが叩かれすぎたのか知らんが被害妄想になっているぞw
ソニーはお前の何なんだ?www
DDoSやってる方が悪いだろ
おまえの言ってるのって、「泥棒に鍵壊されて入られそうなのに、その鍵をもっと丈夫な物にしないといけないだろ、でも鍵交換自体は認めないぞ」っていう矛盾そのものだぞ
ソニー悪くないとか一言も言ってませんが
あと攻撃を受けてる側がなんで悪役になるんですかね
PSO2のDDOS攻撃の時も、セガが完全に悪いことになってましたっけ?
お前こそ、DDOS攻撃やってる奴のなんなんだよ
ちょっと落ち着いて自分のコメント読んだ方が良いぞ
それでも「ソニーが悪いし、ソニーが叩枯れてると思うのは被害妄想」っていうなら、
そっちの方が逆におかしいぞ?
怒る矛先はソニーだな
>怒ると言っただけで、怒るのはハッカーだよな?
当たり前じゃん
そいつがそんなことしなけりゃ、サーバは別に止まることも緊急メンテナンスすることもなくなるんだし
発信源があってそういうことが起きるのに、その発信源を責めないとかどういうキチガイなんだ
バカ?何度死んでも治らないクソバカ?
ddos攻撃してる奴が、そもそもそんなことしなけりゃいいだけの話なのに
本気でそう思ってるなら、君、病院行くかカウンセラーに掛かった方が良いぞ
日本では世間一般の常識としては、まず「加害者(DDoS仕掛けてる奴)」の方が悪いってことになってるぞ
大抵の先進諸国でもそうだわな
あ、君が中韓の人なら理解できないのもしょうが無いかもね
結果満足にログインできなかったりラグ酷かったら、それはそれで文句言うんだろ
頭悪すぎるな
ddos攻撃してる奴に怒っても仕方ないのにね、アフォだねオコなんだね
全てソニーが悪い思想w
完全に止めるの無理なら頭と金使えっ話‥‥‥‥‥大赤字‥無理だよね‥‥能無しだし大赤字だし(´・ω・`)
お前、その考え突きつめればお前自身の母親を殺した人間は悪くない、悪いのはコロされる隙を見せた母親だ、ってことになるぞ?
かつて死刑廃止論者だった弁護士すら、家人を殺されて死刑賛成派人権制限派に鞍替えしたってのに
おう、どんな企業でも対策を取るのが困難なddos攻撃を金の力で防げるなら教えてくれ
それが出来るならソニーのみならず、MSやアップルだって飛び付くぞ
横だがさすがに極論だろそれ
まぁ別に繋がらないわけでもないからメンテしてても気にしないけどな
まあ極論だけどね、それでも彼の言うことは、犯罪者は擁護しても被害者は擁護しない、ってことだから意味は同じだと思うよ
いくら被害者憎しといっても、それほど落ち度があるとは思えないんで
攻撃されてるから仕方ないね、なんて思わないし思う必要もない
いまからあのクソゲーにいくのか?w ただの地獄だぞw
でたwCS機ではwww
いままで箱でタイタン、デッドラ、RYSE等PCと箱1独占のときに PC版買います っていってたのだれだ?w
持ってない人は知らないだろうね
まぁ、どうせメンテ中は仕事で居ないから関係ないな
ニートは仕事しろ
エアレイダー「空爆要請完了、テンペストS1A投下ぁ!」
箱一と比較するのは、MSが哀れだろ
只でさえ、国内では市場が無いと断言出来るCS機なんだから、
わざわざゲーム一本のために箱一買うのは無理だな
WiiUもそう
PS4だったら、まだ先々があるから良いけどさ
PS4は日本にたいして人もいなくて海外はダメダメ、PSしか持ってなかったら発狂してたな
>箱なら海外勢とプレイできるから全く問題なし
それゲーム機関係なく、ゲームメーカー側の裁量だよね
こう何度も障害起こされるとユーザー離れが加速するぞ
何度やられても対策を講じることが出来てない時点で白旗挙げているようなもんだし
埃の溜まり場になってんな 笑
アホすぎてみてらんない
朝9時から夕方5時までの出勤のやつばかりじゃないぞ?
少数派になるとはいえ、メンテが迷惑になることは間違いない
メンテ メンテの 味の素
Microsoftを見習えよクソニー(笑)