「一部のamiiboは初期出荷分で終了」の噂に任天堂が回答
http://www.inside-games.jp/article/2014/12/09/83274.html
記事によると
・現在市場に出回っているamiiboのうち何種類かは、初期出荷分以降再生産されない可能性
・事の発端はカナダのゲームショップのTwitterでのつぶやき「マルスとWii Fit トレーナー、むらびとのamiiboは生産終了になる」
・VGPによると、任天堂公認販売店の知人から聞いた情報とのことで、かなり信頼できるソースだとしている
・海外メディアIGNが任天堂に問い合わせたところ、それを裏付ける回答が返ってきたと報告
「我々は、マリオやリンクのような人気の高いキャラクターのamiiboはいつでも店頭にあるようにするつもりですが、ショップの棚スペースの関係もあり、そのほかについてはもしかすると初期出荷後の再入荷はないかもしれません。」
任天堂グッズの再生産がないのはいつものことだけど、虎の子をそんな簡単に切っていいのか・・・?
人気なさそうなのは今のうちに買うべきかも


amiibo マルス(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)posted with amazlet at 14.12.09任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 114
amiibo むらびと(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)posted with amazlet at 14.12.09任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 99
不人気キャラは撤退wwwwwwwwww
いつもの事だからかまわへんよ
こんな姑息な手段がいつまでも続けられると思うなよ
> 我々は、マリオやリンクのような人気の高いキャラクターのamiiboはいつでも店頭にあるようにするつもりですが、
> ショップの棚スペースの関係もあり、そのほかについてはもしかすると初期出荷後の再入荷はないかもしれません。
× 出荷しない
○ 売れないので追加発注がない
GK乙
岩田尊師を崇め奉る心さえあれば後光が差して見えるというのに
マリオやリンクは汎用性高いけど
というよりスマブラで使う必要あるのか?
本体が既に製造終了ですし
もっと先を見据えたアイデア考えようぜ
品薄商法なんで叩かないの?
今更ながら
不人気のキャラのゲームは出ないと見てもいいのかもしれないな
WiiUとか買っちゃうような層があのCMみたら
タブコン3DSGCコンあれば8人対戦できると勘違いするやろ…
タイトル発表から一年以上画面写真すら公表されてねーんだぞ
どうもこうもない
チップの関係上1タイトルにしか保存できないんじゃなかったかな
たとえば同じマリオでもスマブラとマリオパーティで一体ずつお布施しなきゃならなかったような
したら売れたろうに
米尼 マリオ人形 71位 リンク人形 59位
英尼 マリオ人形 152位 リンク人形 241位
独尼 マリオ人形 111位 リンク人形 60位
米尼 マリオ人形 54位 リンク人形 33位
そういや似たようなもんバンナムが出してんだがこっちのほうがやばいかもw
ソニーグループ全体の売り上げがアボーボ発売前と比べて激減したってデータもあるしな
任天堂ってゲーマーとは全然関係ない会社になっちまったと思う。
「2014年は任天堂がゲーム業界から見放される年になる」という予言は当たった。
アボーボ
「デターーーーーーーーーーーーー、出荷調整によるプレ値商法!!!!!!!!」
もう完全にいつもの任天堂
台座とフィギュア別売にすればいいのに
こないだ話題になったエラーバージョンもこれで自作自演だとハッキリしたな
アボーボてなんなん?w
まじかよ編棒
中国の品質管理がひくい生産工場に任せた為に
低品質
ただ質を上げるとそもそも利益がヤバくなるため一時出荷で終了と言う流れ
天に運を任せるような企業任天堂・・
Bloomberg 2014/12/08 16:07
ブルームバーグ・インテリジェンスのデータ によると、少なくとも8人のアナリストが、任天堂の投資判断か今期(2015年3月期)の営業利益予想を10月末以降に引き上げた。人気ソフトによるUの販売改善に加え、新たに投入したキャラクターフィギュア「amiibo(アミーボ)」や円安の効果を見込む。
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、前期と比較すると「かなり改善できる見通しは立ってきた」と話した。また海外売上高の割合の大きい任天堂にとって、円安の追い風も期待できる、と述べた。安田アナリストは10月30日付で投資判断を中立(従来アンダーパフォーム)に引き上げた。
11月に投資判断を中立から中立プラスに引き上げた岩井コスモ証券の川崎朝映アナリストは年末商戦について、「ヒットタイトルが続出する」と分析、「業績の改善具合が短期的に強まる」と述べた。一方、年末商戦後については不透明感があるとして、将来的にスマートフォン向けにゲームを提供するべきだという見方を示した。
2014年は任天堂にとって非常に良い一年となった。これはWii U向けのMario Kart 8、Super Smash Bros.といったWii Uのトップセールスソフトウェアのおかげであり、そしてまたBayonetta 2やCaptain Toad: Treasure Trackerといった大変高く評価された今年のヒット作のおかげでもある。そして多くの人はまた、今年のホリデーはこれまでで非常に好調だった年となるとものと予想している。Smash Bros.とお友達人形のおかげだ。
アナリストたちはBloombergで、今年のホリデーシーズンは任天堂に信じられないほどの利益をもたらすと予測している。『任天堂はクリスマス・シーズンに向けてよいスタートを切りました』とコスモ証券株式会社のアナリスト川崎氏は述べている。氏はさら『任天堂は今年はヒット作を持っています。Amiiboは新たな収益源です。私たちは非常に注目しています。』
アナリストらによる最新の見積もりでは、今年のクリスマス・シーズン、amiiboのおかげで任天堂は10億ドルを売上げるだろうと予想されている。第一陣が発売されているが、第二陣、第三陣が今月から来年初頭にかける発売される。
さらにBloombergの見積では、今年のホリデーにおけるWii Uの売り上げは360万台に上る見込みだ。これはamiiboと、先にも述べたSmash Bros.、Mario Kart 8、Captain Toad、Bayonetta 2といった今年の強力なヒットタイトルのラインナップによるものだ。
つか人気の無いキャラなんて福袋行きで終了だろ
本当に小売潰しだな
全部陳列しても邪魔、スペース作るの面倒
棚はサンプルだけにして商品はレジ奥、これも非常に邪魔
なんで小売に迷惑かけるような商品つくるかなぁ…
何故か透明じゃなく黄色だったり・・明らかにPVC流す量が少ないから型の端まで抜けてない上に
ヒケが多いとか品質管理はかなり最悪・・韓コレのヤマト並みに酷い
型抜き失敗したり、ゴミ混入したり設定ミスだけで
全リコールかけるバンダイのプラモと比べんなよ
ゴキステと違って少数出荷だから
近所じゃKUROがプレミア価格になってる
安田 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最初の状態ならちょっとは欲しいなと思ったけど
今の状態の画像見たときビックリしたわ、普通フィギュアの後方にある支柱が
色つきな上にキャラの前面にあるっていう…
ほんとうに商品として酷い
全部じゃん
ゲームに使える云々抜きにしても、figmaリンクとかねんどろいどルイージとか買った方がよくない?
製造中止のソースはカナダの小売だし
ぶっちゃけ海外向きでもないよな
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
コレクター以外に手を出さないような物とか。
ファーストタイトルしか関連しなそうだし、企画倒れでおわるだろうな
有限である店面積のどこに並べるかとなると、
ファミリーに強い任天堂商品を縮小するのは論外だからPSエリアが削られることになる。
たいした扱いされない、ファーストミリオンのないハードのソフトなんて客もいらないから
ものすごい勢いでPSが廃れていくことに繋がる任天堂の戦略。策士だわマジで
ゴミーボなんか再販無くても困らん。
amiiboも失敗だなw
日本だとどれがなくなるんだ
イワッチは本気でこう考えてそうだわw
ゴキよ見たかこの任天堂様のドヤ顔を!!
そして狭い店は圧迫されて邪魔なのに売れずに残り続けて
セールか福袋する羽目に…
なんか息の短そうなコンテンツだな
近くの店、一時は店の棚の半数が任天堂だったけど
今WiiとWiiUはセットで棚1つだよ、しかもレジから一番遠い角のとこ。
任天堂の棚が縮小されまくってんよw
今後対応予定のあるソフトほぼ0なんじゃないのか?
なにかあるんだっけ?
まぁゼルダやらゼノやらにつけてくるだろうが今のところ全然聞かないよな
全種相当数買わないとならないシステムだろうし
不人気だから少なくしてなんて言えないだろう
人気のないものや、需要のない物をあっさり切り捨てられる判断力と強さが見てとれる
かといって、このシリーズが失敗かというとそうでもなくて、ちゃんと人気キャラは売り切れないように販売を継続するとも言ってる
他社もこのレベルの判断力を養ったほうがいいか
まぁ、そうなるとゲーム事業撤退にぬっちゃうけどね
任天堂強すぎて一強状態だし
フォックスとかマルスって……
そういえばメガテン×FEってコラボするよ!って発表以降音沙汰ないが
もう企画消滅したんかなぁ…その方が嬉しい…
ボッタクリ堂のアミーボ対応ソフト出す出す詐欺だ
>まぁ、そうなるとゲーム事業撤退にぬっちゃうけどね
何を縫うの?w
1つ300円~500円が妥当やろ、1円すら払いたくないが
もう豚ですらアミーボは「切り捨てが正解」という立ち位置になってるのか
日本じゃ発売してまだ数日しか経ってないのに諦めが早すぎだろw
任天堂は滅べ
以上
できが悪いんだろう
バンダイのプラモのクオリティは対価格で見ると、世界的にもキチガイのレベル
ちょっとヒケが多いくらいしか欠点がない
RGとか他メーカーが作ったら5000円は軽く越えて、1万してもおかしくない
ノ:::ヽ ヽ
. ,':::::::::::ヽ. '、
. l:::::::::::::::ノ .,、z:ュ、,_. ,、=,
l;:::::::::::ノ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |
ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l
ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ '.
l ヽ`'. ,;'`´――三ニ≡、≡ =‐≡
l ` 、 、 イ; + ○○ |≡=― 大 失 敗 じ ゃ ん
,r<ヽ、 ヽ', . ヽ ――≡≡=‐≡ ニ=―
おまえがな!
これ以上被害者増やさないでほしいね 怒
ゴミで明らかにボッタクリ価格の泥人形のことである
略してゴミーボ
それは単に売れ残っているだけだっつーの!(号泣)
いや
そんだけだよ
買わなかったよ?
アミーボのパクリ元の一つ
マリオピカチュウヨッシーリンク位しか再生産しないんじゃねーの?
>全く含むところのないランダムなアレ
>含むところはないよ
>・幽遊白書 ラバーマスコット vol.3 鈴駒(りんく)
>・人形はこたつで推理する
>・カビ図鑑―野外で探す微生物の不思議
(予想)アミーボはリンクとカービィは売れているがあとは悲惨?
早く買いなよ~
アミーボ場所取り過ぎだろ
来月にはどこまで修正するか
ホンマにコンピュータ以外の対戦ボンクラ面で眺める以外の使い道ないんか?
これ↓で全部(公式)
YNN、タッチ!カービィ スーパーレインボー
スプラトゥーン、ゼノブレイドクロス
Art Academy(仮称/米国名称)、ゼルダの伝説 最新作
Mario Party 10(米国名称)、Mario vs. Donkey Kong(仮称/米国名称)
Mario Maker(仮称)、ヨッシー ウールワールド
「真・女神転生」×「ファイアーエムブレム」(仮称)、Devil's Third(仮称)
1'200円じゃMGS1モデルになるんじゃね
フェードアウトする気満々
人気のない奴までセットで仕入れさせられた小売りはどうするんだよ…
オマケ程度じゃなくてゲーム連動形のガッツリ対応するやつ。
サードはほぼ皆無だろうけど。
で、次のハードは、これサポートすると思う?
絶対にしないよ。1体1200円もするゴミになるだけ
任天お得意の品薄煽り商法
マジで腐ってんな この企業
人気キャラでも再販するぐらい売れるのか?
ゼノブレイドクロス、真・女神転生×FE(仮題)、ゼルダの伝説完全新作(仮称)、毛糸のヨッシー、Mad Men Football、サッドネス、マリオメーカー、Splatoon、デビルズサード、スターフォックス新作、マリオパーティー10、ソニックトゥーン、U Craft、ロデア・ザ・スカイソルジャー
遊ぶ大きな
お友達
とりあえず小売に押し付けたかっただけじゃん
なに(小売へ)セット販売を止める宣言?
スマブラで使わなくなったら、ただのゴミになりますw
なんでゴミを買わせようとするの?
はちまは任天堂の回し者なの?
同じものが何回も出るし
なんでフィギュアショップはあるのに装備の店がないのが意味不明
なんかストレスのたまるゲームになったなぁーって思います
まあ、再生産といってもフィギュアとかじゃそう簡単にいかないのも確かだが
未だに消化率0~20だろ?
だからamazonのアフィのせてんじゃんw
俺は絶対かわねえけどなw
PS系でもう出ないかな?
受注生産
って4文字があるのだが
それもできねえのかよ
俺も、任天堂ではないが開発系が長くて、営業が出してくる月ごとの売上数が見られるのだが
人気ねえやつはトコトンない。なんとか限定モデルが「10」とか、「0」ってのもあるので受注生産にすらしたくない気持ちも分からぬではない
ほんとにあるからな「0」
ま、これは自業自得だから一切同情しないけど
1Q売上・・・・7
2Q売上・・・・0
マジでこんなのあるのだが、これの何が悪いって、限定モデルはたいがい それ専用になんかソフトウェア作る羽目になること。
しょーもないもんのために苦労する開発部があって、何がそんなにテンション高まるのか、しょーもないもんに気合い入れてる企画がいて、しょーもないもんなのに評価に時間を取られる評価部隊がいるのだ。
そんだけやってゼロて
ほんと意外とでかいよなこれ。使うこと考えて決めてるのか疑問なレベル
・・・うん買ってないけど
ひとつ思ったのだが
これは結局のところ台座にあるFelicaかmayfareのチップだけがあればいいのであり
ウワモノなんかそこらの造形屋がこしらえたものでもいいのではないか。
例えば雑魚相手にお菓子食べながら眺めてるだけで片付けられるし、強い奴のフィギュアを貰って練習できたりする
格ゲーに実装して欲しい ただし、PSの場合チョニーはちゃんと著作権料払えよ
バーチャルコンソールが買えるポイントでも付加しない限り買う気は無い
ソニーから朴った特許侵害商品の起源主張
さすがフィリップスにも敗訴した韓国堂信者だなw
流石チ.ョン天堂らしいわw
岩田「たくさん発注すれば量産効果で原価が安くなるんだよ!」
なお任天堂が調達する部品は古いもので使い道が他に無いから高くなる傾向
ゴミーボは他社のパクりだし同じ機能を搭載した仮面ライダーのゲームが既にPS3に出てるぞw
ちなみにライダーのほうは食玩版が1個500円だけど、このゴミは1個1200円するからなwww
>>132
スマブラ出荷数より作ってどうすんだよ…
切り捨て天堂
Fitのトレーナーとか今回だけしか使い道無いんじゃね
売れるものしか売れない市場って、それ市場として終わってるよね。
買う奴ほんとアホw何回騙されりゃ目を覚ますんだ?(⌒,_ゝ⌒)
セガのゲームソフトなんて、発売日にしか買えなかったし。X箱とかも同じ。
購入するようになっている
これってかなり悪質じゃないか?売り方として
フィギュアのクオリティーを確認させずに買わせるのだから
紙切れワラタ。
でもヨドバシとかもそうなんだよな。なんだろうね?あの紙切れ。
意外と楽しかったりするのかねぇ。
名前忘れたけど、これのパクリ元は、かなり売れたそうだけど。
相変わらずその場しのぎのものしかださねぇなぁ・・・
読み込ませるとそのキャラが召喚できるのでいろんな意味であみぼの上位互換
メモリ機能なんてゴミだし
マルスはなんか違う…。
これ以上amiboを叩かない方がゴキのためだぜ?
もしゴキがこのまま叩き続けて、amibo事業が大失敗に終わったら岩っちが泣いちゃうかもしれないんだよ?
そうなった時、ゴキは責任取れるわけ?
いわっちの泣き顔が見たいです
先見の明なさすぎ
自分が買うか買わないかで言ったら絶対買わないだろうけどw
買ったんでしょ?
別に飾っときゃいいじゃねえか
お前の歳で人形ごっこでもやるのかよw