• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ニンテンドー3DS専用ソフト
日本のビデオゲーム市場で初めて
5か月間で4タイトルがダブルミリオンセラーに

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2014/141209.html
1418115724220


 過去5か月間に発売されました以下のニンテンドー3DS用ゲームソフト4タイトルの当社調べによる国内販売本数(デジタル版含む)が12月7日時点でそれぞれ200万本を突破いたしましたことをお知らせいたします

国内発売日 タイトル名(発売元)
7月10日 『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』(株式会社レベルファイブ)
9月13日 『大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo 3DS』(任天堂株式会社)
10月11日 『モンスターハンター4G』(株式会社カプコン)
11月21日 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(株式会社ポケモン)


 日本国内で精度の高いビデオゲームソフト推定販売データが市場調査会社より入手可能になりました2000年以降、当社ゲーム機向けソフトで発売後累計販売本数が200万を超えたゲームソフトはニンテンドー3DS用で10タイトル(上記4タイトル含む)、ニンテンドーDS用で14タイトル、Wii用で8タイトル、ゲームボーイアドバンス用で2タイトル存在しますが、5か月という短期間に4タイトルがダブルミリオンセラーを達成したことは、全ゲーム機を通じて一度もありませんでした。


























うわああああああああミリオンミリオン・・・

5ヶ月で4タイトルがダブルミリオンって区切りにする基準はなんなんだろう












大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(1114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
すげーすげー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
すごいねー(棒
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
それで利益は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
くっだらねェぜ(-。-)y-~
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
マジで!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
任天堂オワコンどう?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信


コクナイコクナイ


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
もう他に自慢できることがないからだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:23▼返信
あ・・・ふ~ん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
4タイトル中任天タイトル2つであとは4Gと妖怪2かよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
3DSって初めて聞いた
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
世界市場で語れよ世界市場で
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
そしてこの後、真打登場
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
なおPS4
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
決算発表会でドヤ顔できるな!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
なんかDS系ってめちゃくちゃ売れてるのは凄いんだけど売れてるゲーム的にふーんとしか思えない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
煽り抜きで



だから、なんなの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:24▼返信
Vitaがミリオンないから嫉妬してる






見苦しいキモオタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
なんか見てて悲しくなってくる・・・
こんな現実逃避しなきゃやってやれないのか・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
あらら

ポケモンと妖怪も入れちゃうんだw

実際は二本なのにね~
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
よかったね^^
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
市場規模自体はどんどん縮小してるほうを気にしたほうがいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
ゴキブリが悔しい悔しいと歯ぎしりしておる。哀れよのう
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
売れるタイトルを続けて出せただけだろ

モンハン売上下がってるし
スマブラもこのままだと合算でも前作から世界累計ダウンは確実だし
Xなんて1200万も売れてたのに。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
日本市場は極端すぎる。流行的駄作しか売れないし、日本人の観る目の低下が著しくひどい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:25▼返信
妖怪いわっち、次の決算報告も国内がー、ミリオンがー、ソニーがすんの?ww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
驚きがない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
子供の財布に負担かけてやるなよと思った
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
あれほどセカイセカイを批判していたゴキチャンが今じゃ
日本向け市場に絶望してせかいせかい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
そしてPS4(察し
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
売上高激減してるのに
こんなこと言い出すんだからスゲーよなw
会社がゲハ豚だもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
「ポケットモンスターオメガルビー」「ポケットモンスターアルファサファイア」が発売開始されました!
みなさん絶対に買いましょう!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:26▼返信
3DSって今年これ以外に何か出たの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
国内限定で
5ヶ月で
ダブルミリオンって区切りにする

売り上げ自慢

何でこんな限定的なんでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
>>24
うーん、あまり凄くないね(笑)
任天堂は赤字やし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
GTAとかデスティニーの売上知ってると
ショボい思っちゃう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
凄いとは思うんだけど…
A条件、B条件、C条件を全て同時に達成したのは日本初!
ってやり方だと急に胡散臭さが充満する。
いくらでも切り取って日本初世界初が達成できるやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
ゴキステじゃ実現は無理だもんなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
家計が家計が言うとる割にはゲームに出す金はあんだよな日本人はww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
岩田「だからサードの皆さん3DSにソフトを出しましょう(席無いけどな)」
サード「嫌です(席無いじゃん)」
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:27▼返信
なに5ヶ月で4本ダブルミリオンって区切り方wwww
6ヶ月だと他のハードが達成しちゃってるのかな?ww
スイカ対応の時も「携帯ハードでスイカ決済使えるのは初めてです(ドヤァ)」とか言ってたし必死すぎだろ任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
>>19
暇やね~(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
ゴキブリ怒ってる?
ゴキッチ押しちゃう?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
          
3DS ONE PIECE 超グランドバトル!X ←大爆死
3DS 瞬足 めざせ!全国最強ランナー ←集計不能
3DS エルミナージュ異聞 アメノミハシラ・怪 ←集計不能
3DS おさわり探偵小沢里奈 なめこリズム ←集計不能
3DS ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ ←集計不能
    
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
ミリオンのないゴキステ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早速こめランがゴキブリのねたみ捏造ネガキャンであふれているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
豚見とけよ
PS4はDQHとFF7でミリオン行くからw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
そういや今日からNew3DSでSuica使えるようになったけど試した人いる?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
ゴキどもが必死になってかわゆいのぅ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信
まぁ日本はライバル不在だからね
任天堂一強だから
限定しないと自慢も出来ない

あまりにも他社ハードから何十年もミリオン出てないから
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:28▼返信


11月20日発売の週販
3DS 藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SFドタバタパーティー!! ←3272本
3DS ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ ヒミツの音楽活動スタートでぇ~す!!←2750本
3DS すみっコぐらし ここがおちつくんです ←1万0301本
3DS アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング ←集計不能
3DS まほコレ~魔法☆あいどるコレクション~ ←集計不能
3DS ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション ←集計不能
   
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:29▼返信
一方ゴキステは大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:29▼返信
>>39
ほんま、ゴキステって何ぞ?
日本語?それとも豚語?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:29▼返信
なんでゴキブリ必死なん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:29▼返信
新規のヒットタイトルが一つもない。
いつものメンツ過ぎてつまらない。
妖怪はゲームと言うよりおもちゃだからノーカウントだし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:29▼返信

11月27日発売の週販
3DS ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~ ←大爆死
3DS 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士  ←大爆死
3DS ヒーローバンク2 ←大爆死

   
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
>>53
売り上げだけで楽しんで羨ましいわ~(笑)
任天堂ハード買わないもんしね(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
そりゃ寄せりゃそうなるだろ。その他の期間はスッカスカになるけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
ソースは任天堂!!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
PSWミリオン多過ぎてなんかごめんね
日本市場で頑張ってねこんだけ売れても赤字だけどw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
しかしなぜか総数ではミリオンのないPSのほうがソフト売れてるという不思議
ぶーちゃんが発狂しちゃうのも無理はない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
ほんとスゲーよSCEには真似できないわ
こんだけ売って赤字だなんてw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
>>54
なんで、豚必死なん?(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
世の中はまだDSPSPやってる人多いからなー
スマホにがっつり持っていかれたのは間違いない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信
ただ一極集中してるだけで、需要が増えてるわけじゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:30▼返信


よく分かる3DSによるブランド破壊

3DS おさわり探偵 なめこ大繁殖 55,263本 2013年02月28日
 ↓
3DS おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 6,656本 2014年05月01日
 ↓
3DS おさわり探偵 小沢里奈 なめこリズム 1,557本未満 2014年11月13日
   
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
新作スケジュールが真っ白だけど
なんか言っておかないと存在を忘れられちゃうからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
流石必死になって築いたハリボテですねwww
所詮、ハリボテですけどww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
なんとこれで




赤字です
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
そのミリオンは数多の屍の上に成り立ってるんだぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
タイトル数で言えば今年の3DSはVita以下の本数なんだよな
ついでにいうと3DSで最も多くのタイトルが出た2013年より今年のVitaの方がタイトル数が多くなってる
ミリオンミリオン言ってる場合じゃないと思うんだよなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信


PS3 ワンピース 海賊無双2 26万9035本 2013年03月20日

PSV ワンピース 海賊無双2 5万4509本 2013年03月20日

3DS ワンピース 超グランドバトル! X 3万6703本 2014年11月13日
   
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
純粋にこんなの自慢する事じゃない思うが。。。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
これで売上高前年割れしてたら色々疑わしい事になるな
国税庁と消費者庁がアップを始めちゃうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:31▼返信
まぁモンハンもしっかり売り上げ落としてるし日本人もブランドだけで買ってるバカだけじゃないってのは安心した
それでも200万本売れてるのはPSP時代の栄光があるからこそだろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
30万ナック以下のゴキステ4どうすんの
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
すげぇな。
コレだけ爆発的に売れるソフトが揃っていて市場が壊滅的とか。
まあ、これらのソフト以外が売れていないもんなぁ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
でもコレ以外は全部爆死なんでしょ? 特にサードソフトの売り上げなんて酷いもんじゃん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
PS4には最強の切り札FF7があるんだぜ!
81.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
ここまでのコメントはどれも見苦しい
オマエラの何時も言い返しては言い返されてコメント伸びる流れが面白くて読んでるのに
秀逸な返しが全然無いな
マトモに言い返せんのなら黙ってた方がマシだぞ?
マトモな煽りできる奴だけ書き込みなさい
それか、素直に(震え声)って付けなさい
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
vita ファンタシースター ノヴァ 107,313本
vita フェイト/ホロウ アタラクシア 53,979本
vita ニセコイ ヨメイリ!? 15,508本
vita デカ盛り 閃乱カグラ(後発パッケージ版) 14,275本
vita 大江戸BlackSmith 11,562本

3DS 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 59,531本
3DS ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~ 9,976本
3DS ヒーローバンク2 8,014本
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
うわぁ、このコメント欄w
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
ミリオンが期待できる3DSにますますソフトが集まってしまいそうだな
ゴキステは焼け野原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
予定本数
ビタ 203本
3DS 126本
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
日本人が買わなくなったら消滅する市場だな・・・・日本限定じゃん3DSのヒットなんて
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
これでドヤ顔してるのが哀れだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:32▼返信
凄いけど
焼け石に水でしかないな
こんなことやっても携帯ゲーム機のオワコン化は止まらないし
そもそもミリオン級の売り上げを達成しているソフトなら
スマホじゃあ1年中存在しているよ
そろそろ現実を見つめろよ任天堂

ライト向けゲームはスマホのほうが儲かる
モンストは妖怪ウォッチより稼いでいる

これが現実だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:33▼返信
ほんとはちまのコメントのそれ
いきなり謎の区切りでのミリオン自慢w
それ以外ソフトまるで売れないで新作もなんもないから、こうやってちょっとでも盛り上がってる風に見せかけたいんだなwww
そしてスマブラの売上がでてからスマブラ分も合わせて発表すればいいのに、それをしないってことはつまりスマブラさんの売上は……
wwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:33▼返信
うわ、公式かよこれw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:33▼返信
ゴキブリ連投し過ぎだろ
ID見えてるからな?

にしても売り上げになるとかつての痴漢と同じカイガイカイガイ
滑稽なものだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:33▼返信
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 21,755 1,758,790

まだ180万もいってねえぞ
盛りすぎだろwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:33▼返信
凄いけど
焼け石に水でしかないな
こんなことやっても携帯ゲーム機のオワコン化は止まらないし
そもそもミリオン級の売り上げを達成しているソフトなら
スマホじゃあ1年中存在しているよ
そろそろ現実を見つめろよ任天堂

ライト向けゲームはスマホのほうが儲かる
モンストは妖怪ウォッチより稼いでいる

これが現実だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
凄いけど
焼け石に水でしかないな
こんなことやっても携帯ゲーム機のオワコン化は止まらないし
そもそもミリオン級の売り上げを達成しているソフトなら
スマホじゃあ1年中存在しているよ
そろそろ現実を見つめろよ任天堂
 
ライト向けゲームはスマホのほうが儲かる
モンストは妖怪ウォッチより稼いでいる

これが現実だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
ゴキブリの発狂連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
逆に言えば「他が売れてない」とも取れる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
すごいなあ(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
圧倒的じゃないか我が軍はw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
今月は妖怪の真打
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
>>84
焼野原って言うのはラビッツランド行きのタイトルを多々送り出してるところのことをいうんだよ?
言葉の意味を考えて使った方が馬鹿は露呈しないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
妖怪は300万は行くからな、覚悟しろよゴキブリ
お前らはペヤングの上がお似合いだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信

岩田「日本国内で精度の高いビデオゲームソフト推定販売データの市場調査会社が調査したんだから間違いないんだから!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:34▼返信
屍しかないvitaは悲劇だな
もはや有力タイトルがおこぼれマルチのみww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信


ゴキブリくやしすぎて脱糞



ゴキステでは不可能な記録

105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
ソニーは赤字だシまくりだぞ?

知らないの
PS3で7000億以上出したこと


PS4で利益数十億しかでとらんのだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
こんなに売れてるのにまだ赤字らしいな
やっぱり日本向けのソフトばかりではなくて
海外向けのメトロイドとかを出さないと
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信


また出荷詐欺かよwww


必死過ぎワロスwwwww

108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
ゴキッチオンヌwwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
おめでとうニシ君

で、君らは買ったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
任天堂がミリオンヒットを出すたびにVITAの本体売り上げが減ってゆくから
任天堂もVITAを潰すために必死にキラーコンテンツを投入するわ
おかげで今の虫の息のVITAがあるわけだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
でもvitaはPS+で良ソフトガンガン
タダでもらえるからユーザーとしてはvitaで十分だわ
PS4のソフト買うからvitaのはほとんどかわねえけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
>>88
ゴキステがその両者の域に永遠に達することができないって現実なら知ってる
113.TPP投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
凄いな

これでも利益出ないんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:35▼返信
岩盤の如き盤石のソフト群だからこそ成せる事
田に水を流すように新規IPにユーザーを流し
歓びの体験を与えユーザーを立派なゲーマーとして根付かせる
喜ばしい話ではあるが、その下地を考えれば当然の結果とも言える
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
実際には売上下がってて他社にも売上ボロ負けしてるのにこれだからな
馬鹿騙しにも程があるというか、ゲハ豚理論というか
いつまでこんなことやってんだろうなこの会社
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
>>103
ファミ通の発売予定のところみてみ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
必殺・ダブルミリオン(ただしサードは死ぬ)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信

ゴキちゃんコメでは煽ってるけど目が笑ってない・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
ハーフミリオンすらないVITAかわいそす…
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
>>91
どうやって見るんだ?
スマホのアプリでも見れないんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
必死にネガキャンしてるゴキブリww
呆れてものがいえんわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
これでなんで他のソフトはあの売上なんだよ・・・
不思議だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
こんだけ記録出しててなんでソフトがたくさん出ないんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
めんどくさい限定条件だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
ゴキブリはゴキステプラスでタダゲーをやる
一般人は任天堂ソフトをしっかり買う

この差が出たな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
ただしこれ以外は大体淘汰されてます
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:36▼返信
国内市場

スマホ>>任天堂>>>>>>ソニー

ゴキチャン「セカイセカイ」


いと哀れ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
>>105
赤字7000億ってすでに回収ずみだから本体が値下がり出来るって考えないわけ?

初期投資は確実に赤字だぞどのハードでも
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
全部小学生向けじゃん
単に子供のおもちゃがめっちゃ売れたって話だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
これで決算内容改善されるんならわかるけど…
全体で見たら売上激減してるし何誇ってるの?って株主に突っ込まれるくらいアホ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
ミリオンのソフトどれも持ってねーわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
>>112
強引にプレステ叩くな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
ファミ通
3DS 『MH4』  7週目週販 60,206本  7週累計 2,975,479本 
3DS 『MH4G』  7週目週販 27,347本  7週累計 2,227,776本
PSP 『MHP3』  7週目週販 80,703本  7週累計 4,035,002本
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
早速豚がゴキゴキ鳴いて発狂してる
予想通りの流れw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
>>114
本業の赤字分を為替差益で補ってどや顔すると思うよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
>>126
これ忘れとるで



豚はゲームを買わない
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:37▼返信
売り上げの基準は全世界累計じゃなきゃダメだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:38▼返信
>>126
サードのソフトも買ってやれよw
3DSだけで集計不能いくつ出してんのwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:38▼返信
ところで任天堂ヒャッホーな記事でなんでビータガーしてんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:38▼返信
ソニーはみんなに優しく売れてるのに、任天堂となると一部だけなんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:38▼返信
トータルじゃ任天堂が思いっきり負けてるんだよな
こんな限定条件付けまくりで「勝ったー!」とか馬鹿じゃねえかと
幼稚園児かよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:38▼返信
さすが情弱のための情弱会社すなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:38▼返信
>>126
「PS+は500円も取るブヒ!タダとか嘘ブヒ!」っつてたろーがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
その4本が他の任天ソフトを皆殺しにしてるのよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
見事にゲーマーにそっぽ向かれてる作品が並んでる所に「なんで任天堂信者は集団で色々なブログに張り付いているのか」という疑問を解くカギがあると思う。
これらって、幼児向けみたいな「誰か」が遊ぶおもちゃで、ある程度成長した大人がやるゲームじゃないんだよね。だから任天堂信者は売上自慢しても自分の遊ぶゲームが無い。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
5か月でダブルとか初めて聞く基準だな
意味があるとも思えないが
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
任天堂人気が有頂天なわけだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
豚がただソニーをたたきたいだけってことがすぐわかるコメント欄だな
GKは叩いてるようで叩いてないけど
150.発売ソフトタイトル数推移投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
      DS  3DS   PSP  VITA
2005  112  ***  *94
2006  240  ***  188
2007  426  ***  100
2008  422  ***  103
2009  298  ***  182
2010  193  ***  229
2011  *74  *85  191  *20
2012  *34  109  182  *65
2013  ***  119  110  *92
2014  ***  *96  *47  125
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信

PS4は結構あんじゃね?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
>>123
たくさん売れるソフトだけ見てたら売れているように見えるけど、
ソフトの種類で考えたらそんなのたったの数種類でしかない。
実際にリリースされているソフト種類は100以上はゆうに超える。
いわば氷山の一角を見ているに過ぎない。
ランキングに出てこない水面下にはそれ以上のソフト売買が行われている。
そこを支配しているのがPSであり、任天堂じゃない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
なんでコレで大赤字なんだろうな・・・どれだけ無能会社なんだよw
っていうか今で大赤字って事はこの先超赤字になるんじゃねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
大きい数字好きやなぁ
まぁ客層的にそういうの自慢する方がウケるだろしな

1ゲーマーとしてはソフト分散するだけだしソフト屋になってくれた方が嬉しいが
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
日本市場はほんと任天堂頼りだな
3DSがなかったら日本市場が縮小しまくってたところだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
すごいなあ
これで赤字だなんて本当にもったいない
ハードを捨ててソフト屋になればいいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
来たーーー
セカイセカイカイガイカイガイの糞ゴキブリ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:39▼返信
>>105
PS3は10年使える商材だから、初期にはそれだけの損失を出しても問題はなかった

しかし、特許関連で、なんの回収の目当てもない大損失を出したのはどこの会社だったかなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
これ任天堂公式かよwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
(と言うか、それ以外を買う気にならないだけ。ってことなんじゃあ・・・)
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
ほぇーよかったね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
ファミ通の集計ってDL込みじゃなかたったっけ?
先週のでスマブラ181万本なんだけどダブルミリオンいつ越えたんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
まあ実際ゲーム業界を支えてるのは任天堂だしなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
豚はカイガイガーとかGKのこと煽ってるけどさ
GKは「海外」の話してるんじゃなくて「全世界」の話をしてるんだよ?
当然そこには日本市場も含まれてるわけで。。。
国内市場の話しかしない豚は宗教フィルターで視野が狭くなっちゃったのかな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
EAがタダでゲーム配ってたけど
ニンテンドーだとそんなの聞いたことないな
サードから愛されてないんだろうなあ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
■歴代ゲームハード ミリオン到達ソフト数ランキング  最新版(2014-10)
1位 PS2  325本 
2位 PS3  218本 (DLゲー含まず)
3位 360  210本 (DLゲー含まず)
4位 PS1  206本 
5位 Wii  153本
6位 DS  135本
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
>>162
出荷やしこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
日本市場はキッズ主導の市場で大人にとっては暇潰しの手段でしかない
でこの日本市場の特性にマッチしてるのが任天堂なんだ
だからPS4が任天堂携帯機を下すことはない

任天堂はジョーカーを握ってる気分だろうな
モンハンが出ないだけで国内PS市場ここまで弱ってるんだから
PS4にドラクエ出てもモンハンは出ない
結局サードは任天堂ハードにもソフト出していくしかないわけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
いやほんと、こんなくだらない自慢のためにソフト集中させちゃって

来年からどうするんだろね
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:40▼返信
>>149
実際、一部とはいえ売れてるのは事実だからなぁ…。
わからんのはなんでアレが売れるのか、って事だけだw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
で これからの 5カ月もダブルミリオンタイトル出るの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
またサードが逃げるね
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
>>162
シュッカシュッカ

ほれ叩けよブーちゃんw
シュッカ詐欺って言わないの?www
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
妖怪ウォッチ、FFエクスプローラー、デビサバ、ブレイブリーゲパルト、世界樹の発売が控えてるんだよね
これ以上ミリオンが増えたらギネス記録に載ったあげくVITAが死ぬからマジで手加減して欲しいわ
ゲーム業界を独占してると競争が無くなって良い物が生まれにくくなるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
>>157
コクナイコクナイで赤字www
海外捨てられたねwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
なんかスマホの1000万DL達成っていうのと同じ感覚
俺がやったのモンハンだけだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
数字の出し方に必死感が表れすぎだわ。
株主くらいなら騙せるかも知れんけど、実際にはサードがますます離れるだけだろこれじゃぁw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:41▼返信
>>47
DQHはともかくFF7ミリオンはマジで言っているの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
これが一般人の出した答えなんだよね

ゴキステにはノー
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
>>155
確かにな。あれほどに明らかな地雷原がないと、サードがPSに逃げてきて生き残る現状なんてなかったかもな。
そういう意味では任天堂の功績は本当に大きい。
まあサードも一度はその地雷原で痛い目みた連中ばっかだけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
>>172
もう逃げるサードが残ってない
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
過去ありませんでしたって言ってアピールしたいんだろうけど…
それをやって振り向いてくれるソフトメーカーは殆どいませんぜ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
マリオのゲーム見なくなったな 引退か?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
妖怪ウォッチ>1年間の国内Vitaソフトの総売り上げ
になってしまうのかw
ゴキブリはネガキャンオンラインよりゲームを買えよwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
>>168
ぶっちゃけ任天堂ハードに出すぐらいならスマホの方がはるかに売り上げ上がるし・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
>>178
酢豚に構うな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
モンハンはダブルミリオンだけど、中古にミリオン流れてるから
4と4Gはマジでクソゲー
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
>>126
PS+はタダゲーじゃないぞ月額500円かかる
というかもう単純にPS3とかPS4買うからvitaのソフトかってもタイミング逃すのはかなり多い
あとフリウォと俺しか2は正直やらかしたのは一因してる
フリウォは海外でもレビュー渋い点数だし
イースやデモンゲイズやディスガイアのほうが点高いし・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
2ndGはベスト盤もミリオン入っててヤバかったな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信

新規IPのゲームのほうがモンハンよりも面白いよな
最近出た奴だったらガイストクラッシャーとソウルサクリファイスかな
両方あんまり売れてないけどなぜかモンハン4Gよりも面白かった
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:42▼返信
妖怪真打もダブルミリオン確実だろうし、今年任天堂は凄い儲かってるんでしょうね?赤字にはならないよね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
すまんな^^
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
この発表になんの意味があるんだろう
ひょっとしてサードが戻ってきてくれるとでも思ってるんだろうかw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
>>174
(妖怪以外死にそうな気がするがまぁほっといてやるか)
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
もう今後情弱は釣れないよイワッチ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
※豚はこの内一本も買ってません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
>>174
>>ブレイブリーゲパルト
なんかガンダムに出てきそう

ってかデビサバ生きていたんだな。イリヤもビックリの延期やもんな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
これ全部国内のゲーム開発会社が作ったタイトルなんだよね
そういった意味でも凄い
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
任天堂=ミリオン屋のイメージ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
ゲーム音痴のアナリストやトレーダーだますことに必死過ぎて泣ける
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
>>188
何で豚ってそんなに捏造大好きなの?(´・ω・`)
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
盛り上がりを演出したいんだろうけど
これだけ売れるってことは一般人が買ってる
ゲーマーじゃない人がこれだけ買ったら反動が怖いね
飽きられちゃう
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
その4タイトルの下に仲間に殺されたゲームがいくつあるんですかねぇ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:43▼返信
任天堂は困ればスマホイワッチメント出せば良いだけだからな


それまではギリギリまで自社ハードで戦うだろうよ


ソニー大嫌いみたいだし国内から追い出すまでがんばんじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる(主要ハード編)(2014年)
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)

ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。

また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。

ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。

3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
>>199
ミリオンで赤字出す無能集団
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
(2014年1月 6日 23:19| まこなこ )

ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。

少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。

そんなことは・・・。

任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
嗚呼、ゴキブリが第九のメロディーに合わせて虐殺されていく…壮観だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
(2014年1月24日 12:34| まこなこ)

ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。

ニンテンドー3DSでもですか?

ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。

3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
>>174
そのうちデビサバと世界樹とFFEXは確実に爆死するけどさ・・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:44▼返信
任天堂は冴えない動き、3DSは13年度でピークアウトの可能性とも
(2014年4月25日(金)14時47分配信 フィスコ)

任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。

カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。

足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
(2014-11-02 21:06:52 みらいマニアックス!)
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ

>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?

>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている

>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
3DSでサードが売れない

↑GKの印象操作ということがわかってしまったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
今週のランキング | メディアクリエイト(2014年10月27日)

>旧モデルを含めた販売台数(11.3万台)は前年同週(2013年10月14日~20日)における3DS・3DS LLの販売台数(15.5万台)を下回っており、今年に入ってからの3DS系ハードの落ち込みを取り戻すには到っていない。

>今年に入ってからの3DS系ハードの落ち込みを取り戻すには到っていない。
>今年に入ってからの3DS系ハードの落ち込みを取り戻すには到っていない。
>今年に入ってからの3DS系ハードの落ち込みを取り戻すには到っていない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
公式がこんなだもんな、(親玉)って言うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
>>199
任天堂=AKBのイメージ。
毎回出す数字は凄いけど業界全体を盛り上げているかどうかと問われるとまた別の話。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
>>197
デビサバなぁ…
同じキャラデザならデジモンVitaのが先に出そうだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
逆に言えばこれくらいしか遊ぶものないんだよ
3DSのオンラインショップの品揃えとか糞だけど
DLはかなりあるらしいしな
これしかない需要おそるべし
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
ゴキステにノーを突きつけていこう
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
>>91
ID見えてるから何?別人装ってる豚とは違うんだよバーカ(笑)
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
ファミ通かどこかのメディアかと思ったら任天堂公式の発表かよwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:45▼返信
例えるなら

・5タイトル(内3つは身内)が100~200万本、その他多数の多くは振るわず(計測不能も)

・50タイトルが20万越え、その他多数は50万から1万までまちまち

という二つの市場で、サード的にどっちへ出したいかだよな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:46▼返信
妖怪とモンハンはスマホの課金ゲーとかになりそうで怖いよな
妖怪とモンハンは子供を簡単に釣れるし
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:46▼返信
目玉タイトルを同時期に集中させただけやんけ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
一方VUTAは10万超えすら1本も出ない崖っぷちに立たされていた・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
>>218
3DSはVCも止まったんだよな
やる気あるんだか無いんだか
赤字続きで予算削られたんかね
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
>>213
5万本もいってないソフトがどれだけあると思ってんだ豚さん?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
任天堂がなかったら日本CS市場とっくに終わってたな
ゴキは感謝して欲しいもんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
今年はやっと赤字から抜けだせそうですね
来年はわからんけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
>>217
ヤスダさんか。
そういやデュラララ2期ももうすぐだな。原作中途半端にしか読んでないからアニメ前にどうしようか悩んでいるわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
>>227
それはVITAもだろw
232.ネロ投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
クソゲー時代乙
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:47▼返信
へぇ

すごいね
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
「今日何の日か知ってる!?それはねー…私の誕生日!」

位にバカみたいな発表だって気づけw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
>>213
PSWの方がより売れないことを隠したかったんだろうね
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
艦これはVITAだが
千年戦争アイギスは3DSらしいな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
てか、ゴキブリはなんで暴れてるん?
ここはNintendoの記事だぜ

いちいち噛みつくなよキメェ死ねよ底辺糞ゴキブリ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
そもそも市場に出回っているゲーム機の間に一世代分の性能差がある事が異常。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
遊んだゲームが一本も無いな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
最近任天堂は自慢ばっかだな
自慢の数もマイクロソフトやソニーよりも多くなってきたし
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
>>225
PSノヴァ「呼んだ?」
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
え、社会人が妖怪いわっち買ってるの?周りは誰もやってないぞ?
世帯持ちが子供に言われてってパターンはあるが。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
それでも赤字ってどういうことなんだろうw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
>>229
フィリップスのせいで無理無理です
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:48▼返信
>>221
そりゃきょ…社長がちょっとまえに「ウチはダブルミリオンガー」していたからな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
任天堂ソフト爆売れ大勝利ッ!

記録を塗り替える程の快進撃ッ!
勢いが止まらないィィィィィ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
>>230
ヤスダさんの描く太腿が好きです!
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
>>222
メーカーが目指すのは前者
ただ椅子取りゲームに勝てる見込みがないから仕方なくPSに出してるだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
尼からGTAVの支払い番号のお知らせが来た
明日支払いに行こうっと
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
>>237
PSの記事で散々暴れまくった癖に何言ってんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
ただし、2013年度より3DSのソフト販売本数は落ちそうなんだよなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
200万売れる下地があって売れないならサードも無理と思うだろ。
大体、今の倍ソフトを売りたいなら、乱暴に言えばハード普及も倍にならないと無理なんだし未来が無いもの。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:49▼返信
その影ではワンピースや世界樹が爆死していた・・・
格差激しすぎだろ
だからサードに逃げられるんだよ
バイオリベがハブられたのなんかが典型的だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信

マリオ8 グローバル300万本 
10分の1まで売り上げ落ちてんのにミリオンミリオン

ちなみにPS4のCoD:AWはマリカ8より売れてる番犬もか
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>229
為替の影響で利益は出るだろうけどおそらく本業は赤字だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>231
本数比較するか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
凄いよ、本当に
俺には絶対できない


こんなに売れてるのに赤字にするなんて
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>91
言われて悔しかったシリーズ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
WiiUのダブルミリオンは?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>201
俺豚じゃねえぞ
vitaはマジで押し出すソフトが間違ってると思うわけだが・・
良ハードなのに現状ソフトリリースして割と海外メーカーは足並みそろわないし
国内でも資金かけるのがディンプスってのがチョットな
ソルサクデルタとかSAOとかイースやP4Gは超良作だが威信をかけた大作はこかした印象はある
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
カグラ2も前作割れ投売りで死亡。バイオリベは脱任。無双クロニクル3は「何故か」VITA版の方が売れる。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>237
お前らもソニーの記事毎日来るだろ
しょせんゲハのゴミどもは




仲良くなんの意味にもならないケンカしてるよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>187
2からやってきてるけどいい加減飽きたっす

あと4・4Gの不満を言うならキャラの移動力が伴わない立体マップは面倒なだけだわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
糞つまんなそうなタイトルしかないね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:50▼返信
>>245
つか社長が決算の質疑応答で言ってたことそのままだしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
>>251
いや来年は凄いぞ
妖怪3モンハン5ポケモンZが出るからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
なのにサードはVitaに集まるってのが一番の問題なのに
任天堂はいつ気づくんだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
なのに赤字
何でなのぶーちゃん教えてw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
電通の神通力は凄いねw。
まぁお布施額もハンパ無いから任天堂は赤字なんだが。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
>>260
任天堂の記事でビータガーやってる時点でブタ扱いされても仕方無い
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
3DSのソフトが何百万本売れようと、その中に俺がやりたいゲームが無いのは確かだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
5か月間で4タイトルがダブルミリオンセラーなのに赤字堂w
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
ほんとスゲーなぁ

なんで赤字なんだろうなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
自分の都合のよい期間だけ切り取って自慢、自分を大きく見せようとするのに必死すぎる
これって裏をかえせば一部に片寄り過ぎで他が爆死って事だろ

275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
ホリデーがぱっとしてないから
いい数字発表したかったんでしょうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
>>256
どうぞどうぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:51▼返信
なんだこの意味わからん記録w

>>174
死なない死なないw
この四つのミリオンが来てもVitaにはどんどんソフトが供給されていくんだぞ?
ミリオンを誇ったWiiとDSは、PS3とPSPよりも早く消えていきましたねwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
>>240
どこのメーカーも、こう言う自慢と言うか発表はするよ
問題は、どこのメーカーもそれ以上に新作タイトルを発表するから注目されないだけで、
任天堂は新作タイトルが他の比べてもアレだから注目されやすいだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
せっかくの円安なのに海外の話が出せないなんて・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
お前らはそろそろ気づけよ
鉄平の手の平の上で転がされていることに
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
>>237
まあまあ落ち着いて落ち着いて
ショルダーのパァワー抜いて、リラァ~ックスリラァ~ックス
はいヒッヒッフーヒッヒッフー
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
とりあえず岩田はホリデー惨敗の責任取れよ
ボコボコに負けてんぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
>>213
出せば50万前後ほぼ確定、ミリオンも全く珍しくないエースコンバットが、アドバンスや3DSでどれだけ売れたかご存知かね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
バグばっかりでゲームになってないらしいね
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:52▼返信
任天堂は選ばれしソフト以外無慈悲な結末しか待ってない
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
>>247
夜桜四重奏が大好きだ。
話がツマラン?んなこたぁどうでもいいんだよ!
いや、あの話も結構好きよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
>>260
捏造大好きキチガイさんでしたか(´・ω・`)
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
「なお これだけ売れても赤字である」
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
>>248
意気込みはそれでいいかもしれんが、実行したら会社ひっくり返るぞwww
最低でも開発費がペイできれば良くて、結果としてミリオン(ないしはハーフ)出せれば、って位じゃないと潰れるわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
これだけ売れて赤字なんだよな……妖怪いわっち、無能過ぎない?ww
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
>>273
海                     外                      が
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
ゴキVITAはミリオン何本あるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:53▼返信
赤字決算でこの発表は痛すぎる…www
株主もメディアも褒めてはくれないぞ?wwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
Wii Uが失敗したからねえ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
これだけ売れて赤字なんだよな……妖怪いわっち、無能過ぎない?ww
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
ユーザー「これしかねーし」
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
確実に売れるタイトル持ってるんだからさ、
短期間に乱発しないで、新作作るとかサードソフトを売り込むとかすれば良いのに
これじゃあ自ら市場を枯らしてるようなもんじゃんw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
>>279
海外で最後の希望スマブラWiiUとAmiboが爆死しちゃたからね…
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
任天堂のミリオン作品は広告消費も多いと思う
販促用やキャンペーン用の懸賞は広告会社が用意することが多い
任天堂は広告費でいわば偽装自社買いをしている
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
ゴミばっかりだなぁ…
持ってるだけで恥をかくレベル
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:54▼返信
>>270
ちゃうは豚がvitaのタダゲーしかしないゴキとかぬかしてるから
PS+はただじゃねえと言っただけだぞ

もう単純に・・・言いたいことはvitaでハクスラのディアブロ系とか
ガンダムの戦場の絆みたいなゲーム作ってくれねオン楽しめるとメーカーに言いたい
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
>>260
そもそも海外メーカーは携帯ゲーム機自体に興味無いのは前からだよ
ただ、海外で携帯ゲーム出してるとこは結構3DSとVitaでマルチで出してたりするw
まぁでも本腰入れてるとこは皆無だな
DSくらい売れてもほとんど参入しなかったくらいだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
主に妖怪のおかげだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
うわー、くやしいなー(ドラゴンエイジやりながら
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
ガキゲーはともかく、モンハンが含まれているのはゴキにとってショックがでかいだろう。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
>>250
それな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
>>287
捏造してないけどな・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:55▼返信
ミリオン超え本数
WiiU  7本
PS4  19本
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
ゴキちゃん荒れてますねぇ
早くvitaにもダブルミリオン来るといいなw



あっごめーんwwwミリオンすらいってなかったねごめーんwwwwwwww
任天堂ばっかりいい思いしちゃってごめーんwwwwwwwwwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
>>292
ゴキvita←豚の発狂するときに使うことば
ゴキvitaって何?
psvitaのこと?
一応ミリオンはあるぞ
アンチャーテッドとか
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
Vitaなんて今年20万本超えたソフトですら
フリーダムウォーズくらいですwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
記者「で、決算は国内外含めるわけですが売上の8割を占める海外の年末商戦はどうでした?」

岩田「コクナイガー、コクナイガー、コクナイガー…」

記者「(・・・PS4どころか箱1にも惨敗して現実逃避しはじめたか)」

313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
なんで任天堂ハードのゲームは売れるんだろう
GKだけどps4もvitaも売れなさすぎてツライ
これだけ売れてないとゲームしててもつまんないんだよね
任天堂は売れまくってるし凄く面白そう
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
>>184
10社以上のメーカーに利益>1社のみに巨大な利益
どっちがサードにとって良いハードかな~?
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
>>231
さすがに集計不能がポンポンとは出やしないよw
そこは3DSには完敗だわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
まさにこれらのソフトを遊ぶためだけのハードだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:56▼返信
>>302
屋外で携帯ゲームやってて安全なんつー、ノー天気な国は日本位だろうからなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
>>309
マイクロソフトが最強ですまんな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
>>305
ある意味衝撃だな
モンハンが200万程度ってところに
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
フリヲは100時間プレイするくらい楽しめたので完全版はよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
ゴキブリ覚えてるか?
2013年の時に来年の3DSにはスマブラの移植と売れないであろう4Gしかないって叩いてたことを覚えてるか?
自分達はフリヲや艦これがあると豪語してたがフリヲはがっかりゲーで艦これは結局移植という有様
そして今年にて作られた共闘ブームも自ら幕を下ろしたvitaにもう未来は無い
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
馬鹿騙ししかして来なかったところが追い詰められてやることっていったら
やっぱり馬鹿騙しなんだよな、それしかして来なかったし、それしか出来ないんだから
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
PlayStation Vitaのゲームタイトル一覧
2011年(全20タイトル)
2012年(全65タイトル)
2013年(全92タイトル)
2014年(全126タイトル)
2015年(31タイトル予定)
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
>>293
次の決算報告近いから
なんとかコレで誤魔化そうと
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
それより岩田はこの先のラインナップを釈明すべきなんじゃないの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
売ればいいってものじゃないってことを任天堂が身をもって教えてくれてる…
ありがとう任天堂
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
>>313
極一部のソフトしか売れてないけどね。 
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:57▼返信
ニンテンドー3DSのゲームタイトル一覧
2011年(全88タイトル)
2012年(全109タイトル)
2013年(全119タイトル)
2014年(全99タイトル)
2015年(13タイトル予定)
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
売上自慢はいいとしてどのゲームがどうおもしろかった?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
>>313
売上っていうゲーム???
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
3DSも、そこそこ新作が出ているのだけど、何故か任天堂Directを一切しない、
発表しない、取り扱いもしない、けどMHだけは特別扱いすると言う状況なんだよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
1日と待たず飽きそうなゲームしかねぇ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
WiiUは今年度目標の360万台達成出来そうかい?
マリカスマブラで無理ならもう何やっても今年度より売れないぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
PSAWARDはプラチナなくなったが
nintendoAWARDならプラチナだけで4本だぜ?
ゴキはこれでも3DSオワタとかほざくわけ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
>>321
あんたらそのときまで妖怪ウォッチの初週で見切り付けて一切触れなかったよな、今年の3月までw
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:58▼返信
>>313
売れ無さ過ぎるPSの半分も売り上げてねえのによく言えるよ・・
世界累計たと何倍差だよ・・・今じゃ任天堂はMS以下だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信
んでまた決算報告で社長がドヤ顔するんでしょ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信
>>321
で、結果は?
MH4GはMH4を超えたの?
スマブラは超えてるの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信
>>321
4Gなんて右肩下がりじゃね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信





遊びたいゲームが一つもない・・・




341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信
>>334
うん、それ以外のソフトは?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信
売れた自慢をすればするほど「いくら売れても赤字」というビジネスモデルの崩壊をアピールするだけ
しかも売れるのはごく一部のタイトルのみだから、そのタイトルが売れれば売れるほど、他のタイトルが売れる余地が狭まり、結果サードも離れていくという悪循環。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 18:59▼返信
PSはあくまでも据え置きがメイン
海外で見込めない携帯機にはあまり力が入っていない
GKこれにどう答えるの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信
>>334

順調にWii末期をはや回しで進んでるし、何より来年はPSvitaより「ソフト数がない」時点で終わってるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信




モンハン
    の
     売上半減
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信
>>334
終わってなけりゃサードが逃げ出したりしねぇよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信



日本の恥



348.vb投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信
子供向けソフトだね。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信
>>343
何か問題でも?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:00▼返信
>>342
こんだけ売れればロイヤリティで莫大な利益があるはずなんだがなぜ赤字なのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
>>343
3DSを柱にしている任天堂は大変ですよね、海外依存7割強の会社で
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
>>336
ここは日本ですよ
いくら欧米で売れてても日本市場には影響ございません
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
……XとYはどうした?
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
ぶーちゃんはこの中の一つでもちゃんと買ったの?
あ、エア予約はなしで
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
>>343
出るソフト多いし
黒字出てるから別にいいよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
大体、妖怪の売れ方って、明らかにアニメありきの売れ方じゃんか?
凄いのは日野であって、任天堂関係ないぞ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
>>348
子供向けハードだからね
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
信じられない話だがvitaは負けハード、3dsが勝ちハードなんだよね。
ゲームマシンとしても、メディアプレイヤーとしても、勝っている部分が一つもないのに。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
ダブルミリオンが5カ月に一本でる任天堂だが
結局数本発売されて総売り上げは任天堂より売上を上回るPS
そして陰で大作で初週売上3000本とか1500本と叩きだす3DS

360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:01▼返信
売れてるから面白いはもう通じないのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
短文ゴキちゃん見苦しいよー^^;

それにしても、年末を待たずしてダブルミリオンか
さて、ブレイブリーセカンドで忙しくなる前にオメガルビーやってきます
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
在庫で小売りが悲鳴
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
ごく一部の3DSソフトは売れるが、他の大半はPSvitaのソフトより遥かに売れないわけでwwww

まあ、どっちのハードが終わりかなんて明日の無双クロニクル3の売り上げ対決で負けた方がおわったハードになるからいいじゃん
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
>>352
赤字じゃ潰れるんじゃね?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
>>344
モンハンが遊べないハード
その他が遊べるハード

一般人なら前者を選ぶだろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
ゴキブリ「セカイ、セカイ」

ゴキブリ「ヨウゲー?フンイラナイ」

367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
>>352
影響あるよw
国内のWiiUガン無視されてんじゃんw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
>>343
WiiUが売れないのにPS4がバカ売れして本当にすいません、でOK?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
>>352
海外でもタイトル発売するサードには影響ありまくりですよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:02▼返信
>>358
前者は黒字で後者は赤字
この差はとてつもなく大きい
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
任天堂ハードは任天堂ソフトを遊ぶ為だけの機械。

ソニーハードは任天堂以外のゲームを遊べる他に動画、音楽、画像等多くの用途に用いる事が出来るマルチメディア機器。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
一般人「VITAやPS4は国内でミリオン何本あるの?」
ゴキブリ「海外でミリオン!海外でミリオン!」
一般人「・・・」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
PSN障害ヤフートップきたなw
記事を上げなおせよwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
>>356
実際妖怪でウハウハなのはレベルファイブとグッズ扱っているバンナムだろうしな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
>>352
悪いが国内でもPSハードの半分だぞ・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信




日本市場

だが赤字
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
>>199
ファミリー向け子供向けは強いイメージあるな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
ダブルミリオンだろうと、利益が出なきゃなんの意味も無い。
これで得してるの、カプコンとレベル5だけやで?
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
その負けハードに出るソフト売り上げに3DSの大半のソフトが売り上げ負けてますw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:03▼返信
何か朗報なのか悲報なのかわからんなw
ぶーちゃんも内心微妙だろ?ガキ向けソフトばっかでこんな何の意味もない記録で自慢して結果は赤字wだからぶーちゃん焦ってるんじゃね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
>>371
任天堂ゲーに興味ないから完全にモンハン専用ハードだわ

でもモンハン5が出たとしても買わないかも
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
>>372
ゲハの一般人呼んで来るなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
>>368
WiiU、「消火」出来ません!(上手い)
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
>>365
その一般人が徐々に減っている様だが大丈夫か?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
>>365
・・・それドッチもモンハン遊べてなくね・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
ポケモンもモンハンも相当売上落ちてるしな
据置ソフトより安いのに海外ではボロ負け
景気がいいのはサードの妖怪だけだよね

387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
そのまま子供向けハードで満足しててくれ
知育玩具としてなら任天堂程度の技術力でも生き残っていけるよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
>>352
それなのに決算では収益の7割を海外に依存している任天堂にとっては
収益面で影響受けまくりだね、大変だね
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
そんなんええから
WiiUでソフトもっと出して、選択肢無さ過ぎ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:04▼返信
一般人はミリオンなんか興味ないし、ソフト数が多い方に流れる
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
【悲報】ソニー、今度は「PlayStation Network」に障害発生--ハッカーが犯行声明
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
5か月で沢山の人達を騙してそれを自慢するとか狂ってるわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
ていうかこれあくまで子供のおもちゃなんだよ
売り上げは素晴らしいし、対象をしぼっていいゲームに仕上げてるけど
じゃあこれがPS4で発売されて爆売れするかっていったら絶対しない
こういうゲームは必要だし、これからも売れるべきだけど
これとゲーマーの求めるゲームってのは別物
売れるからいいものってわけじゃない良い例だね
子供にとっては友達との会話のためのツールだし
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
>>313 
>凄く面白そう

お前はやってないのかw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
>>365
俺はやりたいゲームがあるハードを買うわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
>>352
海外での利益を次の製作資金に充てられるのだから、国内にも影響あるだろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:05▼返信
で GTA5より利益出てんの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
>>372
ゲッ般人だろ、それ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
なお、ダブルミリオンタイトル以外の3DSソフトは
軒並み3000本以下の大爆死の模様。
VITAのエ.ロげ移植より売れないソフト多すぎw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
中小サードメーカー「 ( ´_ゝ`)フーン」
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
ゴキブリ苛々してるな
3DSは別格ハードだから、気に病むことはないぞ
2番手だっていいじゃないか
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
ところで社長、次の手は何かあるんですか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
それで赤字って経営者はどんだけ無能なんですかwwwww
それとも裏金で吸い取られてるんですかwwww自社買いだから本数出ても利益無しですかwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
>>374
そしてそのバンナムがSAO新作に資金をぶっ込む…とw
いやぁ、世のお父さんお母さんに悪いなぁ…w
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
おいはちま
この5ヶ月の爆死タイトルの本数が知りたい
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:06▼返信
>>358
勝ちハードってのはソフトが集まるハードの事だと思ってたわ
その基準だとタダでばらまけばどんなハードでも勝ちハードだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:07▼返信
>>373
おーお、まさにハッカー様々だよな、豚は
そうやって犯罪者の片棒担ぐんだからさぞ嬉しかろう

あ、性犯罪者で犯罪者同士だから波長が合うのね
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:07▼返信
新ハードを出してミリオンタイトルを毎年出ながら一度も黒字になった事がないのも記事にしろよwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:07▼返信
>>350
任天堂ハードのミリオンってほぼ自社製だからロイヤリティが入らないw
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:07▼返信
Wii Uのゲームタイトル一覧
日本国内で発売されたWii U専用ディスクソフト
2012年(全15タイトル)
2013年(全32タイトル)
2014年(全23タイトル)  ←今ここ
2015年(2タイトル予定)
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:07▼返信
ゲハでゲームソフトとハードの商売すれば最強だな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
なお誇っているMH4GはP2Gにすら及ばないもよう
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
ミリオンよりも死んでるタイトル数のほうが気になる
その4タイトルの下にどれだけ踏み台になってるタイトルがあるんですかね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
>>407
さすがにこうも連続でハッカー攻撃受けるとソニーの管理体制に疑問符が付くぞ
PSNが今年だけで何度障害を起こしたか分かるか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
スマブラって175万じゃんw
まーた盛っちゃったの?ww
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
ただし自社買い
ソースは赤字w
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
>>343
どうって・・>据え置きがメイン海外で見込めない携帯機
このお話ですとPS4世界累計1300万台スマンな、でよろしかった?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
ソフトがないからPS4でPSのゲームを遊ばなきゃいけない
ゴキブリのイライラ半端ないwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:08▼返信
そして全てフィリップスに搾取されるわけか
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信
ソニーがまたハッキングの標的となった。「PlayStation Network」と同オンラインストアが攻撃を受け、アクセスできない状態に陥った。ゲーム、映画、テレビ番組などを販売するオンラインストアは、現在は復旧しているようだが、米国時間12月7日夜にサイトにアクセスした際には、「Page Not Found! It's not you. It's the Internet's fault」(ページがみつかりません。あなたの問題ではなくインターネットの障害によるものです)というメッセージが表示される状態となっていた。また、オンラインゲームをプレイする際の障害も報告されている
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信

 この件についてソニーは、「当社は現在、この問題の原因を調査中だ」と述べるにとどまっている。

 なお、7日夜には「Lizard Squad」と名乗る匿名の個人またはグループが「PSN Login #offline #LizardSquad」というツイートを投稿して犯行を認めている。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信
すごいねー
誰が自慢してるのかと思ったらやっぱり任天堂公式だったわwww
とことんもっと売上のデータ出せばいいんじゃないかなーWiiUとかwww
423.shi-投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信
フィリップス<数々のミリオンおめでとうございまーーすw(そして、あっざーーすw)

こんな感じなんやろうね...
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信





で、毎年赤字なのは自慢しないの?(笑)




425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信
今回のハッキングは、ソニーが「PlayStation」ゲーム機の誕生20周年を祝って1週間と経たないタイミングでの出来事だ。また、ソニーはゲーム機の開発やゲームの販売だけでなく、映画会社も運営しているが、こちらも11月にハッキングの被害に遭った。その際、犯人を名乗るハッカーたちは、ソニーの社内ファイルや映画作品合わせて約100テラバイト分を盗んだと主張している。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信
>>409
モンハンも繋ぎとめるために優遇しているだろうしな。
理想的な収益を得られるのは今の所妖怪だけか。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:09▼返信
ソフトの数は重要じゃない
”質の高い”ソフトがどれだけ出るかが重要なの
VITAのスケジュール充実してるというけれどその中にVITAの性能を限界まで使ってるソフトはいくらある?
売れるソフトはどれだけある?
ただソフトga
大量に出続けるだけならアタリショックを招くよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
>>414
なんで「攻撃を受けること自体」に管理体制問われなきゃならんのだw
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
>>409
というか自社製のソフトがほぼ外注という現実・・・
桜井ってバンナムに引き抜きされる気がする
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
3DSは国内ゲーム会社が日本人向けに作ってるだけのことはある

でも技術的に国内ゲーム会社がおいてかれる未来が本当に来てる

任天堂の二の舞になるぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
PS20周年というおめでたい時期でのハッキング攻撃…w
どんだけ嫌われているのよソニーってwww
ここまでくると惨めすぎてネガキャンするしかないやん
根性を見せろよソニー
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
・3DS「ダービースタリオンGOLD」
消化は25%程度。すぐに腐る商品ではないのですが、結構分母が大きいので心配
・PSV/3DS「戦国無双 Chronicle 3」
数的にも消化率的にも、初日時点ではVita版が3DS版を上回っています。週末どうなるか
今週のランド入り(消化1割未満)
・Wii U版「ウォッチドッグス」
当然の結末。
・Wii U版「仮面ライダー サモンライド」
だから言わんこっちゃない…。
・3DS「進撃の巨人 ~人類最後の翼~ CHAIN」
同作3DS最後のゲーム化になりかねない…3DS「進撃の巨人」は本当に次がなさそうですね。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信



      (こんなこと急遽発表するなんて…明日判明するWiiUスマブラ週販が芳しくないんだな…)

   
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
>>427
3DSの限界使ったソフトも大して見当たらんけど
そして今はまさにニンテンドーショックが起きてる状況
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:10▼返信
>>365
その一般人がモンハン以外のソフトを買わないってのが問題なんだよ。
昔のようにゲームが盛んならゲーマー以外の人も他に色々ソフト買ってくれたかもしれないが、今はそうじゃないから。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
出ましたゴキブリのカイガイガー
ここは日本ですよ
海外の売り上げで煽っているんなら日本から出ていけばいいじゃん
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
>>358
そして信じられないことに今後のラインナップはVitaのほうが多いんだよね
ほんと信じられないよね、岩田と豚にとってはね
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
>>414
ソニーがする管理体制は、ハッカーに対する防衛行為
ハッカーが攻撃するのにソニーの管理体制なんか関係ないぞ
相手が攻撃する時には攻撃するんだから
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
>>410
32でピークwwwwwどんだけハブられてんだよwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
>>428
未然に防ぐことが重要であって、攻撃を受けてダウンされたらユーザーとしてはたまらんな
それでなくてもここは何度もお漏らししているし、SCEだけじゃなくソニー全体で
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
任天堂の最後の輝きであった
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
ニシ君がミリオンミリオン言ってる間にバイオが出るからvita買おうとしてる人が増えてきてる
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
任天堂の攻勢が止まらない
3DSはミリオンソフト量産機!
ええい 3DSは化け物かッ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
>>427
3DSがポンコツだからすぐに性能の限界に成るってだけの話じゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:11▼返信
>>352
せやろか?
日本じゃPS4の売れ行きがまだまだ鈍いけど日本のソフトメーカーがソフトの発表してるじゃん
世界的にPS4が売れてるし、日本でもきっと普及するからって言ってたクリエイターもいるしねぇ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
>>427
PSPから出る数そんな変わってねえよ
でアタリショックになったか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
>>436
じゃあ任天堂は海外依存7割の収益すてて、3割だけでやっていけばいいんじゃないのかね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
でも前年割れ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
>>428
一応F5アタックって防ぐ方法あるんじゃなかった?
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
>>427
最低限の品質は保たれてるから問題ない
むしろなにもソフトがでなくなったWii化のほうが俺は怖いんだけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
3dsの性能を限界まで使う位なら、
vitaでゲーム作った方がマシ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
よくわかんないんだけど、ハッカーに攻撃されるのは企業の責任なの?
攻撃されるのはどうしようもなくない?
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
>>449
ない
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:12▼返信
>>440
未然に防ぐことが出来るなら、世のハッカーは根こそぎ取り締まられてるっての
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:13▼返信
>>449
ないよ
あるとするなら「ネットから切断しろ」しかない
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:13▼返信
スマホと同じ寡占化市場だな
有料ゲーム市場が死んでるスマホより遥かにマシだが
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:13▼返信
それなのに景気のいい話がどこからもあがらないというのがもうね
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:13▼返信
これで赤字って
どんな経営センスしてんだ?
意味わからん。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:13▼返信
>>451
100の性能のマシンに99の仕事をさせるより300の性能のマシンに150の仕事をさせる方が楽よね
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
>>436
豚がコクナイコクナイ言うなら外人も日本国内住まんとな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
mistが相変わらず発狂してるからこれでも任天堂の状況は芳しくないんだろうな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
>>436
任天堂の利益の6~8割を占めているのが海外なのに、そりゃあ無いわ
ぶっちゃけ、俺は結果を知らないけどスマブラWiiU版が100万以下だと、アメリカ任天堂の規模縮小化も目前だと思うよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
そして、ユニバーサルスタジオでイベントを!
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
ところでぶーちゃんスマブラの感想聞いてない
GC版よりおもしろかったんか?いい加減答えてくれないと買うに買えない
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
>>425
PSイベントに合わせるとか、明らかにソニー憎しの犯行だよね
どういう連中がやってるか、どういう意図でやってるかは大体想像がつく
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:14▼返信
>>360
通じなくはないと思うよ
でもここにコメントしてる人って子供じゃないだろ?
妖怪売れたってもさすがに対象年齢外の人からしたら関係ないしな

だから小学生の間とかじゃ面白いって言われてるはずだよきっと
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
やはりハッカーコミュニティを全面的に敵に回したのがヤバかったなソニー
来年はもっとハッカー攻撃が増えそうな気がするが、このまま黙って指を加えて見ているだけか?
ソニーの個人情報を預けている温厚な日本人もついにはキレるぞ
いい加減にしろやソニー
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
3DSのモンハンの利益でvitaにバイオ開発してしまったのね。カプコン。


本当にありがとうね。ニシ君。開発費出してもらって。これからもよろしく。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
つか自慢げに語ってるモンハン4Gは売上ガタ落ちで目標未達が確実な状況じゃねえかw
これカプコンに対する嫌味になってんぞww
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
売れば売るほど赤字の事業なんて止めちまえば良いのに。
あぁ任天堂は赤字のゲームが本業でしたねw。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
【ヤバそう】ハッカー軍団「クリスマスに必ずXboxのサーバーを落とす。これは脅迫ではなく、約束事だ」
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
>>455
専用のソフトがあるんだって
ただ、それがもの凄く高価だって聞いたが性能と効果に関してまでは、ごめん知らない
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:15▼返信
>>365
モンハンユーザー減りまくってるやんwww
474.F投稿日:2014年12月09日 19:16▼返信
>>427
性能を限界まで使ってるかどうかと言われると大半が使ってないだろうね
これはもうファミコンのころからそうだけどハードが出てから時間が経つにつれ出来ることが広がるものだから
ソフトそのものが出続ける以上はどうしたって差が出るものだよ
そもそもの限界値が時代遅れレベルで低くでもない限り
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:16▼返信
>>472
そんなの根本的な解決にはならんよ
どっかで聞きかじった曖昧な話を適当に言いふらすの止めとけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:16▼返信
>>427
いやvitaのソフトは質が良いの多いぞただ・・・
質が良いソフトに限ってわりと名が有名じゃ無い
そして話題になったソフトは逆に質が良くないというか開発能力が無い所にまかせて失敗
国内でvita成功するにはHDリマスタやリメイクじゃないFFやドラクエが必要だろうし
PSPにはFF7CCとかディシディアとかでてたし単純に人気ソフト出してたよな・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:17▼返信
為替で利益出るかもと思ったけどもし今期に和解金を支払うのなら円安だから逆に為替差損が出るかもw
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:17▼返信
>>427
性能を限界まで使わなきゃならん決まりでもあんの?
ところで3DSで性能を限界まで使ったソフトってどれだけあるの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:17▼返信
任天堂でサードが売れないのは、任天堂がサードを受け入れる気が無いからだろうな。
国内で爆発的な売上を記録したタイトルは躍起になって抱え込もうとするが、10万や30万そこそこの売上では例えそれで安定していても蚊帳の外に置く。

ACやソウルシリーズ等の安定した人気タイトルを持ちながらも、国内ミリオンはほぼ見込めないフロムに全く食指を伸ばさないのがその証左だろう。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:17▼返信
>>365
モンハンが遊べると思い買ったが4Gが糞ゲーになってた
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:17▼返信
>>468

レベルファイブもそうだね
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:17▼返信
>>440
じゃあお前は、世界中の人間の中から通り魔やらかす奴をピンポイントで見つけて、犯罪を未然に防げるってのかよ、ドアホw
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:18▼返信
>>472
そんなのはない
F5アタックなんて、原始的かつネット接続での基本中の基本のプロセスによって成り立つ代物で
ソフトなんて意味がない
ましてや単なるF5アタックからDDOS攻撃が主流なのに、それが補えるようなソフトがあれば
ソニーだけじゃなく、MSやアップルだって飛びつくわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:18▼返信

ほんとスマンなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:18▼返信
一方のチョニ売女は10万すらいかないゴキブリGK核爆死ンゴきもロリソウトばっかだもんなWWWWWWWW
そりゃとんちんかん八つ当たりしたくもなりますわWWWWWW
もう携帯市場は大正義任天堂3DSにまかせて敗北宣言していいンゴよWWWWWWWWW
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:18▼返信
>>434
今度はニンテンドウショックガーと連呼していてワロタ
ゴキブリ現実を見ようよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:19▼返信
これしか売れない問題
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:19▼返信
>>485
集計不能ソフト群「ほーう」
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:19▼返信
>>478
バイオハザードリべレーションズとゼルダの伝説時のオカリナ3Dだけだよ
来年出るムジュラ3Dもたぶん使ってるだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:19▼返信
>>486
任天堂ハードに出る期待のソフトが次々爆死しているね
これが現実

まさにニンテンドーショック
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:19▼返信
>>435
わりと的を得てるよ
日本はマジ市場が糞だし
モンハン売れればモンハンだけ、その前は無双ばかり
同じようなゲームばっかりで多ジャンルをしようとか頭にはないのがヤバい・・
結局流行に乗りたいだけのミーハ―とか情弱おおいんじゃね
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:19▼返信
妖怪もポケモンも併せてなんだよな
ポケモンなら片方だけでいけなかったか?
MH4Gはとうとう-200万オーバー確定ですが…

200万楽々行くソフトを並べただけだろ?
レベルダウン自慢ですか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:20▼返信
>>467
あーやだやだ、ハッカー擁護と賛美ですか
きもちわりぃー
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:20▼返信
こんだけスゴいのになぜ赤字になるのか
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:20▼返信
豚「PS4はリマスターと続編ばかりw」
3DSの売れたソフトは続編ばかりでしたw

>>427
ポケモンも妖怪も性能を必要とするソフトとは思えないけど
あと結局「売れる」に帰結するんだねw
それならポケモンとモンハンと妖怪とスマブラとぶつ森とマリオでローテーション組めばいいんじゃね?w
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:21▼返信
高校生以下や女性のユーザーを抑えている以上これからも任天堂の一人勝ちは延々と続くだろうな。
ソニーは大人向けや男性向けが多い分圧倒的に不利。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:21▼返信
自分で発表したのかよw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:21▼返信
モンハン4Gって売上半減、200万本以上減少だろ
マイナスダブルミリオン自慢かと思ったぜw
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:21▼返信
さすが国内市場
VITAもやっていけるはず
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:21▼返信
>>489
っうか・・・・・NEW3DS専用ソフトを任天堂のゼノブレ以外ドコのサードも発表も開発もしてないという・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:21▼返信
>>496
え?むしろ一人負けしてね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:22▼返信
>>496
圧倒的有利なのになんで売上高負けてんの?
それぐらい任天堂が馬鹿ってこと?
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:22▼返信
豚ってすげーな
こんな記事でもソニーガーしてるw
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:22▼返信
>>491
娯楽に関しては保守的な人が多いからじゃない
自分もそうだけど、ゲームとかでチャレンジしたいという気持ちが減ったかな
仕事や家庭が忙しくなったのと、昨今のゲームは結構遊べる内容が増えたから
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:22▼返信
「性能差はない!」(キリッ
などと言いつつ、誌面に使用している写真は※「VITA版です」な雑誌があるらしいんですよぉ~?

なぁ~にぃ~!?やっちまったなぁ!?
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:22▼返信
>>427
ハードの性能限界まで行けてるから面白いとは限らないし、性能持て余してるからつまらない訳でもない。
皆が面白いというから自分が面白い訳でもなければ、皆がつまらないという物が自分には面白いという事もある。

娯楽とは選択肢の広さが重要なんだよ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:23▼返信
自画自賛
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:23▼返信
すげーね
んで社長、次の手は?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:23▼返信
日本PS人口拡大=ゲーマー人口拡大だからな
ぶっちゃけ無理ゲーじゃね
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:23▼返信
480だが
>モンハンが遊べると思い買ったが4Gが糞ゲーになってた

中古で3DS買って被害少なくてよかった
4Gも3DSもすぐ売る予定だ

Vitaバイオリベ2出たら買うかな

511.投稿日:2014年12月09日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:24▼返信
このタイミングで発表したのはWiiU版スマブラの売れ行きが良くないのかな
それを誤魔化すための発表に見える
TSUTAYAじゃ1位だったが本数までは分からんし
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:25▼返信
任天堂は決まったソフトしか売れないね~
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:25▼返信
>>500
いつもの任天堂の「放送で開発者にお知らせ」なんじゃない
だから、各メーカーとも今仕様を確認している段階だと思う
515.投稿日:2014年12月09日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:25▼返信
>>511
あら、それは頑張ってマルチメディア展開しているガイストクラッシャーやヒーローバンクを
前にして言えることかね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
>>479
フロムは任天堂ハードと客層が違い過ぎるでしょ
お子様がロケットブースター付き鉄筋コンクリートを見ておおはしゃぎするとも思えない
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信

ゴキブリには無縁な話だな

ダブルミリオン、しかも5ヶ月で4本なんてゴキステじゃ無理だし

そりゃ脱糞するわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
New3DS出したのに前年割れなんだろ3DS
限定しまくりの売上自慢じゃなくてそっち心配しろよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
・マーベラスは、2014年第2四半期(7~9月期)の連結決算を発表した


・コンシューマ事業は、売上高34億3000万円(同8.9%減)、営業利益4億1100万円(同67.7%減)。3DS『閃乱カグラ2』、PSVita『幕末Rock 超魂』、3DS『禁忌のマグナ』の新作タイトルを発売したが、いずれも計画未達成となった

>営業利益4億1100万円(同67.7%減)
>営業利益4億1100万円(同67.7%減)
>営業利益4億1100万円(同67.7%減)

この時期は3DSに注力したばっかりに…(´・ω・`)
521.投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
>>511
手を抜いているんじゃなくてハード性能的にあのレベルで精一杯なんだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
>>511
必死で頑張っても報われないから任天堂に寄り付かなくなったんだよ
結局いつものしか買わない客ばかりだからな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
>>514
各サード「今すぐにアンバサして普及させてください」
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:26▼返信
>>518
それで赤字だもんなぁ、すごいよね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:27▼返信
>>518
現実は脱任なのよねぇ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:27▼返信
>>513 それはどの機種でも一緒
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
日本だけ見てても駄目でしょ
豚じゃあるまいし
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
>>511
手抜きしてハード作ってる任天堂には救いがないってこと?
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
任天ハードはすばらしい!GBCとかGBAとか!
現行ハードは臭過ぎてかなわん!むこういっとくれ!
3デスのVCでGBCもできるよね。でもノーサンキューW

なぜだか豚にわかるかにゃ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
ていうか、これってこの半年の間にこれらのタイトルの発売が重なった結果でしょ
逆に言うとこの先1年はポケモンと妖怪とスマブラとモンハンの新作は出ないことになるから
「その間どうすんの?」ってことにならねぇ?
実際スケジュールみたけど売れそうなのって春のゼルダくらいしかなさそうなんだけど
「量より質ガー」ってヤツがいるけど、そういう時ってある程度の「量」がないとダメじゃないの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
発売から3ヶ月位経つけど
ドラクエ10の3DS版って10万越えてたっけ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
プレステもこのくらい当たり前になって欲しいな。
特にvitaは元気無いし。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:28▼返信
>>511
グラだけのゲームばかりならGOTY取れないしノミネートもされないと思うんだが・・・

多分俺の記憶だとマリオギャラクシー以来任天堂はギミックマトモに考えてないと思うぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:29▼返信
任天堂によって学力の低下を強いられた子供たちに謝罪する方が先じゃないのか
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:29▼返信
1500万も売れてりゃそれくらい当たり前だろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:29▼返信
>>514
任天堂「で、どうですか?」
バンナム つエスコン
コエテク つロロナ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:29▼返信
やっぱり意味が分からないんだが・・・
なんで任天堂の朗報記事なのに豚は必死に発狂してるの?
539.投稿日:2014年12月09日 19:29▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:30▼返信
優良中小サード

マベアトラス←任天堂にも満遍なく出してる
ファルコムフロム←任天堂完全スルー

こいつらの共通点わかる?

541.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:30▼返信
その裏でどれ程のソフトが犠牲になったのだろう…
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:30▼返信
>>532
字が読めないから出荷停止してるんじゃないか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:30▼返信
※ただし、この手のゲームを買うユーザー層は子供含め年間で買う本数が少ないため、同時期に出た他タイトルの売上本数も下がります。ミリオ総売上本数に大幅に増加していないことがそれを証明しています。
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:30▼返信
>>520
死にたくない・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:30▼返信
>>511任天堂サードで売れたのってカグラくらいらしいね
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:31▼返信
とっぴんぱらりのぷう
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:31▼返信
>>531
いや、岩田社長が「量より質ガー」の方針を打ち出して、量であるコアやニッチなゲームは当分不要
任天堂に今必要なのは質で、家族で楽しめるゲームが優先事項だと宣っていた
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:31▼返信
>>445
でも、サードのゲームは手抜きクソゲー本編ばかり
ネーミングバリューの高いゲームでさえ売れないPS死
FF14も核爆死したし、ドラクエ無双も爆死確定、その他もろもろ爆死地獄に落ちるだろう
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:31▼返信
>>525
海外でWiiUが売れてないからなw
2014年
ソフト販売本数
SCE 9536万本、任天堂 5917万本

ハード販売台数
SCE 1242万台、任天堂 753万台

これじゃ赤字になりますわw
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:31▼返信
>>540
マベアトラスは死にかけた?
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:32▼返信
ニシくん好みのガチホ!モ要素満載のゲームを出せば、
このミリオン記録も維持できるよ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:32▼返信
>>548
で、このザマか、かっこわりぃw
>>549
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:32▼返信
>>540
シリーズ物、或いはメーカーその物に特定のファンがついててメーカー自身がそのファンがどこに居るかを把握してる
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:32▼返信
JA共済のCMに出てる女の子が可愛い。
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:32▼返信

手段が目的にすりかわっている良い例。

556.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:32▼返信
>>540
フロム一応GC時代には出してたんだぞ
もう出すことは無いだろうけど
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:33▼返信
>>548
>>サードのゲームは手抜きクソゲー本編ばかり
そりゃ任天堂ハードじゃ性能低すぎて本気出しても動かんからな。
手を抜かれているソレ基準で言っているんだろうけど、他も手抜きとか開発者に失礼だわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:33▼返信
そんだけミリオン輩出していながら、未だに大赤字から脱け出せていねーんだからんだから、世話ねーなwwwwwww
ホントどーしようも無さすぎるwwwwwwwwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:33▼返信
珍天市場全体として見たらめちゃくちゃ縮小してんのにこんなんでホルホルしとる場合かよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:34▼返信
ソフト総売り上げが少ないのに偏って売れてますアピールして何がしたいのか
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:34▼返信
>>540
フロムはDSに何本か妙なの出してなかったか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:34▼返信
ゲハ豚から賞賛されるために会社やってんの?って感じだわマジで
売上高減ってんだからマトモな人は誰も騙せんだろこんなのじゃ
本当に何がしたいの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:34▼返信
>>517
エスコンだって任天堂の客層が買うようなゲームではなかったけど、PS時代に国内ミリオン何度も出してたから必死に抱え込んでアドバンスと3DSに出させた。

結果はシリーズ内でも黒歴史級の大爆死だったがね…
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:35▼返信
>>552
かっこわるいくらいなら赤字で潰れた方がマシなのかw
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:35▼返信
>>562
経営者が完全にゲハ住人な台詞を宣っているので、毎日ゲハに入り浸っているんじゃない?
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:35▼返信
>>560
まあ現実逃避やろな
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:35▼返信
>>548
サードのゲームが手抜き・・・
任天堂ってポケモンもスマブラもマリカ8もゼルダ無双もメトロイドもサード製作だぞ
サードの方が技術あるのに何言ってんの・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:36▼返信
任天堂のゲームに微塵も興味ないけど言わせてくれ
おめでとう
ただ任天堂が据え置きから逃げなきゃもっと違った未来があったかもしれないと思うと恨めしく思うよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:36▼返信
>>564
だって、会社経営としては全然成り立ってないし
こんなので会社経営やら収益語ってるなら、下町工場で必死に頑張ってる人達からも笑われるわな
かっこわるすぎる
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:36▼返信
おめっとざーす
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:36▼返信
現金があるうちに会社畳めよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:37▼返信
世界中で大人気ニダ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:38▼返信
一度座ったら誰も立たない椅子取りゲーム、それが任天堂市場
椅子は3~4つあって今は、モンハン・ポケモン・妖怪あたりが居座ってる。
でのこの勝ち目のないゲームに参入するサードはあるのかね?
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:38▼返信
>>562
騙されてるヤツがいるから国内で1600万台も売れてこの記事のような結果になってるんだろうw
まあこの5ヶ月で4タイトルダブルミリオンに貢献したユーザーはこのタイトル以外買わないから
こういうユーザーがいくらいても特定ソフト以外の売り上げは増えないんだけどなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:38▼返信
これ以降、なんもないけどねw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:38▼返信
どこも褒めてくれないから自画自賛w
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:39▼返信

これは黒字だわ

これだけ売れてるんだぞ、赤字はありえないだろ
これだ赤字なら、黒字なんて金輪際無理だぞ
赤字なんてないよな?
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:39▼返信
ゴキイラw
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:39▼返信
おお、凄いな!
で、余裕で黒字なん?
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:39▼返信
革新的な製品を作れなくなったのみならず
個人情報を垂れ流すまでに落ちぶれてしまったか…
日本の恥
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:39▼返信
スゲーでもなんでDSより売れてないんだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:39▼返信
去年も似たような時期にポケモンとモンハン発売して
今年はそれぞれ完全版とリメイク出して
さすがに弾切れな気がする。来年はどうするんだろう?
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:40▼返信
>>577
フィリップス「ちぃーっすwwwww」
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:40▼返信
>>577
フィリップス「せやな」
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:40▼返信
こんな数字を作り上げるも会社はガタガタに…

何故?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:40▼返信
任天堂自画自賛って…
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:40▼返信
ソニーってキモ信者にしか愛されてないなぁ
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:40▼返信
なお、ポケモンは700万売れた模様
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:41▼返信
赤字赤字と煽っているゴキブリ
これから円安になってくるけど、ソニーは円安になれば赤字30億増えるといっているぞ
逆に任天堂は為替の影響によって黒字回復するしな
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:41▼返信
>>573
ミカゲール「二億抱えて華麗に推参!!」

591.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:41▼返信
>>568
据え置きの市場は任天堂がまごついてる間にPS、PS2を経てソニーが席捲したから逃げざるを得なかった。
64もGCもPSを牙城を崩せなかった時点で勝敗が決したから、残された道は携帯機しかなかったんだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:42▼返信
a09*****
またもハッキングか。。。
1回ならぬ2度までも起こるとなるとセキュリティシステムの脆弱性の見直しは勿論、全体的に構築しているシステム自体も問題ないのか見直した方が良い気がするけどな…( ˙_˙"٥)

このままでは使っているユーザーは安心してサービスの利用が出来ないですよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:42▼返信
>>588
それ出荷だったろ?
実売500万くらいだったと思うけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:42▼返信
>>568
逃げてはいない。WiiUはマジメに作ったはずだよ
ただ据え置き市場のメインが海外に移ったことと、海外ゲーマーが望んでる物を理解できなかっただけ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:42▼返信
gat*****

ソニーを応援してる人多いんだな....

もうデビッド・マニングとかゲートキーパーとかファンブログヤラセとか殆どの人が知らないのか。このまま風化するのはちょっと怖いな....
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:43▼返信
2000年以降
んで2000年以前はどこが達成してたの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:43▼返信
ミリオンミリオン

でも赤字wwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:43▼返信
イワッチの、ミリンガー発言したり自画自賛やりだすって事は…相当ヤバイのとイワッチがクビにならないように自分の功績しかあげなく失敗は見てみぬふりだろうな…
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:43▼返信
ワロタ
任サイドの記事かと思ったら、公式かよ!w
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:43▼返信
>>589
フィリップス「その前に、払うものは払ってもらおか?」
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:43▼返信
ひとまずPS3から脱PしてゼノブレイドクロスとWiiUを同時に買うからミリオン達成してくれよぉぉぉ・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:44▼返信
キモかろうが犯罪者予備軍だろうが、psユーザーはきちんとゲームを買ってるから。
キモくて犯罪者予備軍でゲームも買わない連中よりずっと上等。
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:44▼返信
でも1月には下方修正するんでしょ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:44▼返信
禁忌のマグナ
マーベラスAQL
プラットフォーム: Nintendo 3DS
5つ星のうち 2.1 レビューをすべて見る (106件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1999 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 4459 (69%)
6点在庫あり。 在庫状況について
この商品は、GAME NAVI[ゲームナビ]【ご注文前にコメントを必読願います】が販売し、Amazoncojp が発送します。
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:44▼返信
>>588
ポケモンオメガルビー/ポケモンアルファサファイア
2014年11月22日グローバル合計:258万
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:44▼返信
>>589
お前は何を言ってるんだ?
またソニー全体と任天堂を比較してんの?
比較するならSCEと任天堂だろw
ソフトもハードもSCEの方が倍近い売り上げでSCEが赤字なら任天堂なんか潰れてるぞw
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:44▼返信
>>574
いやいや、それはこんな自画自賛じゃなくて採算無視した値下げやCM爆撃やらの結果でしょ
売上高減ってるの知ってたらこんな発表に騙される奴はさすがにいないわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:45▼返信
>>557
ほーそれでVitaは本気出して紙芝居ゲーを作ってんのか
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:45▼返信
>>601
まあ無理じゃね・・・あれ世界累計でも100万ないし前作
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:45▼返信
赤字ミリオンも市場初!
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:45▼返信
PSソフトで同じ事が起きたらここは擁護だらけになります
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:46▼返信
PSは誰も望まないオタク路線でユーザー減少
任天堂は変わらず客に寄り添うスタイルで市場拡大
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:46▼返信
よかったじゃん任天堂、素直におめでとう。
ラピッツランドの住人も減るといいね、そしたら多少は未来に繋がるよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:46▼返信
>>611
いいからゲーム買えよゴミ豚
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
ヤクザや暴力ばかりのゲームより
任天堂ハードが流行ってくれる方がいいな
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
612>>
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
>>609
じ、じ、GK乙!
100万ダウンロード達成はしたというのに!(但し違法DL)
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
フィリップ、工場火事、クラッシュアップデート、ベヨ2
これだけで赤字確定です
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
>>612
2014年
ソフト販売本数
SCE 9536万本
任天堂 5917万本

ハード販売台数
SCE 1242万台
任天堂 753万台

せやな
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
>>608
なんだしばらく考えて返しはそれだけか。もっと面白いの期待していたんだがな。
ってか紙芝居ゲーこそ3DSじゃ解像度低すぎて避けられているんだけどな。
肝心の絵が綺麗に見えないと意味ないからな。
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:47▼返信
そういえば3DS持ってるけど、モンハンしか買ってないなぁ…
PS3やVITAは何となく色々買ってるけど。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:48▼返信
>>618
完全にツンデル・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:48▼返信
>>613
年末発売されるPS4和ゲー買ってやれよwww
紙芝居ADVとカラオケしかないけど(笑)
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:48▼返信
>>612
それで結果が>>549と
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:48▼返信
>>615
ヤクザが作ったハードは許容出来るの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:48▼返信
ニンテンドー3DSのゲームタイトル一覧
2011年(全88タイトル)
2012年(全109タイトル)
2013年(全119タイトル)
2014年(全99タイトル) ←
2015年(13タイトル予定)

3DSもとうとうソフトが減ってきちゃったね
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:49▼返信
ところでぶーちゃん今年は何買ったの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:49▼返信
>>623
バカ豚の言われて悔しかったシリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:49▼返信
>>615
スマブラも殴りあうゲーム
ならPSで出るゲーム3頭身キャラにすればいいwww

そんなんばかりじゃ買わねえけどな
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:49▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  _ゴキブリ _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:50▼返信
ポキの乳3DSはミライ2が刺さったまんまだなw引越し前の旧でも刺さったまんまだったなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:50▼返信
3Dの意味ねえんだもんなあw
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:50▼返信
>>626
寿命はえーなw
さすがピークアウト言われるだけはあるな
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:50▼返信
>>601
前作が国内十数万、世界でも100万もいかない微妙ゲーなのにWiiUで達成するわけが無いじゃん
あまりにも現実とかけ離れた話は頭おかしい奴にしか見えん
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:51▼返信
>>615
マリオって踏み殺したり焼き殺したりと
猟奇的な殺戮をしてるよね
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:51▼返信
岩田のAAやめてくれ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:51▼返信
>>627
まずハードを買うところからはじめないとなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:52▼返信
>>626
売り上げ雑魚な糞メーカーが減って精鋭になったんだよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:52▼返信
>>633
それを超える勢いのハードがある訳でw
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:53▼返信
とうとうイワッチまでゴキブリ扱いか
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:53▼返信
>>638
その結果が赤字なのかw
642.投稿日:2014年12月09日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:54▼返信
>>592
あなたの家の玄関に数万人が押しかけてきました
あなたは家に入れません

さぁ、どうする?
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:54▼返信
雑魚<売り上げ雑魚な糞メーカーが減って精鋭になったんだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:54▼返信
>>638
あら、全てのサードが集まるんじゃなかったのw
646.投稿日:2014年12月09日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:55▼返信
ニシくんは赤と緑の髭面のおっさんが亀ど
戯れるゲームが大好きなくらいにはガチホモだよ。
648.投稿日:2014年12月09日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:55▼返信
>>638
売り上げ雑魚な糞メーカーってゼノブレのモノリスソフトのこと?
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:55▼返信
一番雑魚なのは任天堂だったってオチかねw
確か世界のゲーム関連企業順位でも11位でSONYやMSに大差付けられてたし
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:55▼返信
>>6
自慢できることが一つもないPSWより一億倍マシ
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:56▼返信
DQNの犯罪自慢と同じだな気持ち悪い
653.投稿日:2014年12月09日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:56▼返信
PSプラスのフリーゲーは死んだゲーム。対価を払わないで遊んで何が楽しいんだろう
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:57▼返信
>>651
Vita黒字ですまんな
PS4売れすぎですまんな
サード寄ってきてすまんな
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:57▼返信
>>640
いや、あながち間違ってない。

657.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:57▼返信
高性能機()Vitaっていったいなんなんでしょうねえ
658.投稿日:2014年12月09日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:58▼返信
>>654
任天堂も無料で配ってた件
660.投稿日:2014年12月09日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:58▼返信
>>654
PSプラスは有料サービスですが何言ってんだコイツ
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:59▼返信
>>654
対価は払ってるだろw
お得感すごすぎて実質タダみたいなもんだけどw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:59▼返信
>>654
何も判ってないな
あれは普段ならジャンルとかの関係でスルーするようなゲームをプレイするいい機会なんだよ
それによって「あ、こういうゲームも面白いじゃん」という発見ができる
その結果、フリープレイで遊んだゲームの新作やそのメーカーが作った新作を買うことにつながる
664.投稿日:2014年12月09日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:01▼返信
>>623
それはカラオケしか売りがなかったWiiUに対する皮肉か?w
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:01▼返信
>>646
豚のさんの琴線に、少しでもティンと来る女性キャラが出てること。
ただし、PSプラットホームのソフトに限る。

667.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:01▼返信
すごいけど、全部携帯機なのがなー
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:02▼返信
>>666
ティンW
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:03▼返信
>>646
SDじゃない女性キャラ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:03▼返信




岩田の言ってる事がゲハの豚共と完全に一致してる件



671.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:03▼返信
>>663
たしかにそれはあるよなぁ
ディスガイアをスルーしてた俺がフリプでやってディスガイア5の予約したわw
2月3月は買うソフト多かったのに増えてしまったw
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:04▼返信
>>670
イワッチゲハ豚疑惑はずいぶん前から噂になってるね
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:04▼返信
>>654
アーカムビギンズフリプにきたけど
今度新作でアーカムナイト出るわーめっさ生きてるわー
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:04▼返信
フリープレイは皆が得する神サービス

メーカー: フルプライス需要がなくなったソフトでも利用料を一部貰うことができなおかつメーカーやシリーズの宣伝になる
ユーザー: 月額500円でたくさんのゲームが出来る。中古待ちユーザーもホクホク
ソニー: 利用料を得ることが出来る
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:05▼返信
>>663
待ってりゃそのうちフリープレイで出来るようになるから買わなくてもいいや
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:05▼返信
>>659
あー2本で1本の尼の漁って貰ったなあwまったく遊んでないけどなあw
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:05▼返信
>>669
なのに念願叶って3DSに来てもキャラがSDになってしまうという悲運。
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:06▼返信
>>675
そうはならないのがVitaユーザーの購買能力の高さって感じだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:06▼返信
>>654
プラス代金って無料じゃないんだぜ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:06▼返信
>>675
ってフリープレイ始まった頃から言い続けているけど、PSのソフトの売り上げってお望み通り激減したかい?
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:06▼返信
>>675
その程度のタイトルはどうせ中古で買ったりするから結局同じ
むしろメーカーにいくらか入るだけフリープレイの方がマシ
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:06▼返信
>>677
ロロナ…どうせ売れないからトトリは来ないし…
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:07▼返信
>>675
お前みたいなのはフリプがなければ「どうせ中古で安くなるんだから買わなくていいや」って言うだけ
そんな中古待ちユーザーからもメーカーにお金が流れるようになるんだから最高だよね
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:07▼返信
>>678
???「VITAユーザーは中古でしかゲームを買わない」
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:07▼返信
ゴキブリは外国で暮らした方が良いと思います
国内は任天堂が強すぎますので…
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:08▼返信
>>682
タイトルからアーランドのサブタイ抜いているのって要はそういう事なんだろうな。
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:08▼返信
>>677
だから豚はSDキャラばかりの3DSはパン.ツゲーじゃないと思ってるw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:08▼返信
>>684
御影さん…もう意地になって3DSにゲーム出してるし…
689.投稿日:2014年12月09日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:09▼返信
>>500
それでなくても任天堂ソフトしか売れないのに旧3DSをすぐに切り捨てるサードはおらんでしょ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:09▼返信
ゴキイラw
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:09▼返信
来年はドラクエモンスターズ新作も来るだろうしまだまだミリオン作は増えるなぁ
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:09▼返信
>>684
ほんとアレは喧嘩売ってるわ…
しかも爆死ww
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:10▼返信
つーかなんで3デスのvcってあんなに高いんだ?
ワリオランド1とか400円強で売ってるけど中古GBで200円以上の値段見た事ないんだが
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:10▼返信
>>685
ポケモンとか妖怪とかマリオとか子供向けのゲームには興味ないんだけどw
それに別に海外に住まなくても洋ゲーは日本語版出るしw
任天堂はハブられてるから関係ないかw
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:10▼返信
韓国人みたいな自慢の仕方だな
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:10▼返信
>>689
キモブタ「スマブラは爽やかなエ.ロ!(シコシコシコシコシコシコ)」
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:11▼返信
>>685
つーかこれ、いままで300万が3本だったのが、200万が4本になっただけっていう感じだけどw
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:12▼返信
基本、ソフトはパッケで買ってるから、既に持ってるのがフリプに来ても、
DL版を改めて貰ったようなもんだし残念な気分にはならないな。
むしろフリプに触れることで、DL版の利便性に気付かされるユーザーも割りと居そう。

700.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:12▼返信
>>693
しかも2度めの移植のアマガミに負けるというw
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:12▼返信
あり任wwww
これからも踏み台になってねwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:12▼返信
数少ないサードのWiiUの零なんか完全にパン.ツゲー
いや下着丸見えなんだよねw
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:13▼返信
>>694
PSのアーカイブスは各ハードごとにエミュレーターを作ってるからソフトは共用だけど
任天堂は機種ごとに作ってるからなw
だから同じVCでも3DSにあってWiiUにはないタイトルがあるw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:13▼返信
>>700
なんと哀れ…www
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:13▼返信
ゴキちゃんはスライムPS4買ってやりなよw
三月までドラクエヒローズのプホダクトコード眺めてればいいんじゃないかw
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:14▼返信
見事にゴミばかり

新規IPが出ないわけだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:14▼返信
捏造するなよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:14▼返信
3等身ショボゲーしかないから興味無し
リッチなゲームは全てPS4に集まってすまんな
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:15▼返信
子供を騙す事が社業の癖に身の程を知れ
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:15▼返信
ん?4作中3作が前作割れしてね?
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:15▼返信
>>705
欲しいがもう売り切れなんだが
PS4は持ってるんだけどね
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:15▼返信
おれ3DSのFE外伝のセーブデータをゆうちゃんのに移したいけど手が無いよな?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:15▼返信
>>705
どこも売り切れで買えないんだが(激怒)
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:16▼返信
>>705
もう買えないだろう?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:16▼返信
                初週  累計
[NDS] リーズのアトリエ 2.1万本 3.8万本
[NDS] アニーのアトリエ 1.2万本 2.9万本
[NDS] リーナのアトリエ 0.9万本 1.2万本
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:16▼返信
おめでとう任天堂
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:16▼返信
>>694
共通のエミュレータで動かしてないから。
VCのほとんどがそのハードで動くように作り直してる。
だから高い。
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:16▼返信
※705
3月までソフトラッシュなんでねw
そんな暇はござーせんwww
来年は暇そうだな、ブーちゃん
あ、ネガキャンで必死かwwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:16▼返信
3DSだけだな日本市場は…
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:17▼返信
ロロナ(仮)がコケたときの豚の言い訳
・脱Pした実績があれば十分
・ゴキが買わないから
・任天部落には相応しくないから
・サードの手抜きソフトだから
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:17▼返信
特定のソフトにだけ集中して売れるということはそれだけ選択肢が少ないということだからそんなにいい話じゃないよね
5ヶ月間のトータルの販売総数が過去最大になったって話なら喜ばしいことだけど
任天堂はもっと危機感持った方がいい
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:17▼返信
PS3のPSPリマスターのはPSPのセーブデータそのまんま使えるってのに珍天はなあwほんとw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:17▼返信
>>705
おう、どこで売ってるのか情報よこせよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:18▼返信
>>720
トトリが居ないからブッヒー(もしも登場したらぶーちゃんは積むw)
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:18▼返信
調子乗んなゴミ製造会社
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:19▼返信
>>720
コケないやつを探す方が大変な
PSソフトをいじめるなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:19▼返信
妖怪のしわざ
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:19▼返信
これって完全に任天堂の自画自賛って奴だよねー

…あれ、ぶーちゃんこの前PS20周年とか自画自賛wとか笑ってたのに
これは許すんだ
宗教ってこわいよねー
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:19▼返信
>>698
正解w
このままだとソフト売上本数も去年より減ってしまうんだわw
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:20▼返信
>>724
新基準だと延長戦で出てくるが、アレはメルルまでやっているの前提だし、初登場となる任天堂ハードではやってもポカーンだろうし無いだろうな。
まあ、あのロロナから新規で入ってくる層なんてのがそもそもいるとは思わんが。
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:20▼返信
岩田って利益とか無視してメンツだけでやってるよね
だからミリオンにはやたら拘る
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:20▼返信
2000年以降とかイワッチ限定条件好きだよね
この前も交通系のNFCが初とか言ってたし
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:22▼返信
>>731
全く関係ないが何故か
2GB ゲーム機では最大
を思い出した(笑)
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:22▼返信
捏造するなよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:23▼返信
>>731
岩田って赤字に関しては屁理屈が多いんだよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:24▼返信
すまんな
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:24▼返信
>>729
本当に酷いよな
なんなんだろう?やっぱ自分とこの客とかなんてクソ馬鹿だと思ってんだろうな
こんな馬鹿ガキ騙すレベルの誤魔化しばっかやってんだし
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:24▼返信
>>732
日付変わったとたんにzen pinball2の今週のスコア上位者にランクインして喜んだ俺を思い出したw
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:24▼返信
岩田の
1000億のコミュットメントはどうしたんだろ?w
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:25▼返信
>>733
WiiUのメモリか。でも実際はOSに半分取られているんでしょう?
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:25▼返信
はいこれが任天堂の4大柱かつ日本ゲーム市場の中核とも言えるソフト達です
で、PS側には何があるの?
あっ一般人に知られてないような洋ゲーの名前とか出されても困るんで^^;
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:25▼返信
ポケモン、モンハン、妖怪ウォッチとか餓鬼ゲーしない私は
春のブレイブリーセカンドまでするものがない糞ハード3DS
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:25▼返信
>>726
お前が必死にコケたと言っても
サードの決算の好調要因で

すまんなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:26▼返信
まぁ、良いんじゃない、これ以外の任天堂ソフト、サードソフトは売れないって宣伝してるようなもんだし
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:26▼返信
>>741
俺はブラッドボーン買うよ

お前は何を持ち上げるの?
746.ネロ投稿日:2014年12月09日 20:26▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:26▼返信
落ち着けゴキちゃんwwwwwww
騒いでもびーたに妖怪ウォッチ3は来ないぞwwwwwwwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:27▼返信
>>741
一般人もニシ君とかいうゴミの名前を認識しはじめとるみたいやでw
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:27▼返信
>>747
いや、いらんぞ?(マジレス)
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:27▼返信
>>744
UBI「もっと早くに気がつけば・・」
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:28▼返信
>>741
ドラクエ買うよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:28▼返信
747
年齢層が合わないやろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:28▼返信
凄すぎてこの記事の書き込みは伸びるw
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:28▼返信
GTAがマリオ超え確定だからってイライラすんなよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:29▼返信
ブーちゃんの言う一般人云々は
女児向けアニメを好むキモオタが
一般人が見てるアニメだからって
言い訳そのまんまやなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:30▼返信
このミリオンフォーは全部縁が無いゲームだもんなあw
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:31▼返信
いやー、すごいですわー
さぞ他のソフトも馬鹿売れでウッハウハなんでしょなー、景気よくていいなー
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:31▼返信
一般人が買いそうなワンピが爆死した訳だが一般人て何買うの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:31▼返信
>>741
PlayStationでファイナルファンタジー15、ファイナルファンタジー零式、キングダムハーツ3、
ドラゴンクエストヒーローズ、メタルギアソリッド5、龍が如く、ペルソナ5、テイルズオブゼスティリア、ダークソウル2

などが控えてる中、わざと言うやつは大体ゴキブリの酢飯!!!
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:31▼返信
>>741
中核だとしても市場支える力が無いソフトだけどな
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:31▼返信
>>744
ミリオン行ってなきゃ売れないタイトルですか
ゴキはよくいうよねそういうこと
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:32▼返信
>>675
PSプラスのフリープレイて期間決まってなかったか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:33▼返信
>>761
ミリオン以外ゴミって扱いしてるのぶーちゃんなんだけど、、、
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:33▼返信
>>761
>ミリオン行ってなきゃ売れないタイトル
これ豚ちゃんの常套句なんですけどwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:33▼返信
>>757
それな
他のサードもかなり儲かってると思う
変な奴が売れたりするしw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:33▼返信
>>759
そのタイトルダクソ2抜いて全部買うわ
あとカグラも買う
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:33▼返信
>>761
言ってるのはぶーちゃんと岩田くらいだな
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:34▼返信
普通にすげーってここのやつらは言えないのかw
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:34▼返信
DSの持つ1年で最終500万超えタイトルが4本出るという記録には及ばないけどね
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:34▼返信
>>762
配信期間は決まってるが一度でも取得履歴つけとけば、プラス会員である間はいつでもDLできるし遊べるよ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:35▼返信
CODを除く
海外を除く
2000年以前を除く

次は何を除くのイワッチ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:36▼返信
VITAでは全世界累計でもダブルミリオン無いんだっけ
もう4年目に入るのになー
ていうかミリオンあるの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:36▼返信
>>770
そうだったのか!こりゃ急いで会員にならんとな
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:37▼返信
これが、豚のミリオン病か
怖い怖い
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:37▼返信
売れてるって言う割に新鮮さのかけらもないな
子供が買ってるけど、ゴキブヒが買いそうにも無いゲームやね
ゴキゴキ鳴いて無いで買えや
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:37▼返信
>>768
岩田がいちいちゲハ臭いからじゃねw
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:37▼返信
>>764
>>744は同類ってこと?
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:37▼返信
米任天堂・レジー社長「PS4/XboxOneにはマリオやゼルダが無い。任天堂はユニークな体験を提供する」
任天堂・岩田社長「200万本以上売れたソフトは任天堂ハードは32タイトル、PSハードは5タイトルしか存在しません」
任天堂・宮本茂氏「他のゲーム会社はマルチタイトルばかりでつまらない。僕達は新しいゲームのアイディアを思いつける環境を望んでいる」
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:38▼返信
>>771
Codって意味不明だし、2000年以前はまともな集計期間がなかっただけじゃないの
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:38▼返信
>>767
? >>744言っとるで
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:39▼返信
>>710
妖怪以外は前作割れしてるけどそこな見ないであげて!!!
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:39▼返信
4作中3作が漢字にふりがな振ってありそうなソフトと言うのがな・・・
オッサンにはちと辛いわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:39▼返信
>>777
お前はなにをいってるんだ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:39▼返信
>>779
CODを除くは任天堂が決算報告で実際に出したスライドだが?
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:40▼返信
すき家やマクドナルドが売り上げた肉の数を誇ったところで
美味しさの証明にはならないのと一緒

薄利多売の数を誇られてもね
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:40▼返信
ソニーが「PS4が1000万突破!!史上最速!!」って発表した時はすごいすごい言ってたのに、任天堂になった瞬間岩田はゲハ臭い!とか意味不明なこと言い出しててワロタ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:40▼返信
>>768
まぁコレで赤出してんだから色んな意味ですげぇわな
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:40▼返信
>>768
凄いも何も、4本全部が売れて当たり前のタイトルだからなぁ…しかも2本はファーストだし。
これで4本全部がサードで、売れるとも分からん新規IPか過去シリーズの売上が10万だとか5万のソフトの新作で占められてるってんなら「スゲーな任天堂!」ってなるんだが…
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:40▼返信
キタキタw意味の分からない限定的な任天堂公式自慢ガーwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:41▼返信
>>774
FF7をそのままPS4に出すスクエニに言ってやれ
新鮮さのかけらもないぞw
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:42▼返信
ソニーをバカにしてたら任天堂がバカにされたブヒー
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:43▼返信
子供向けばかりで欲しいと思う物が無いな
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:43▼返信
任天堂3DS、逆転勝訴か 米特許訴訟で差し戻し決定

任天堂は9日、米連邦巡回控訴裁判所が、携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」による
特許侵害を認め同社に損害賠償を命じた昨年3月の一審判決を破棄し、差し戻しを決定したと発表した。.
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:43▼返信
>>783

つ >>777
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:43▼返信
>>777,780
どう読んでもそうは見えんが?
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:44▼返信
>>786
だって、売れるペースも違えば次世代機としての爆発的な広がりは尋常じゃなかったからな
それに比べてどうなんだいこの自慢は
これが会社の利益にまで反映されてたりするならそりゃすごいんだけどねぇ、そうじゃないじゃん
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:44▼返信
モンハンって初週でダブルミリオン以上売ってたソフトなんですがね・・・
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:44▼返信
育児放棄誘発ハードなんか自慢されても・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:44▼返信
>>786
5か月間で4タイトルがダブルミリオンセラーにとか言ってるが
グローバルで比べたら大したこと無いんだよ?

800.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:45▼返信
>>793
逆転勝訴じゃないじゃない
結局まだダダ捏ねてるだけ
というか、任天堂も往生際わるいよねぇ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:45▼返信
>>798
身内がモンハン4Gにハマって育児放棄してるの目の当たりにしてる身としては笑えねぇ・・・
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:46▼返信
>>795
どうみてもそう言ってるようにしか思えんのだが
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:46▼返信
>>793
差し戻しを任天堂逆転勝訴とか悪質な印象操作だなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:47▼返信
>>759
ダクソ2はブラッドボーンの後に出されてもなぁ…って感じ

あと電撃だかファミ通に大量の蜘蛛が沸いてるスクショがあったがダクソで敵ワラワラとか望んでないっす
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:47▼返信
>>799
数千万本ざらだからね
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:48▼返信
>>793
記事見てみたら
>任天堂は、差し戻しとなった理由について「知らされていない」としているが、
>「差し戻し審で、特許を侵害していないことを確認する判決が得られると確信している」とのコメントを出した。

せっかくの差し戻しでなんで任天堂が把握してねぇんだよw
ダダこねるだけこねて、しゃーないからもう一回審議しましょうって流れじゃん
なのにダダ捏ねてた当人が「えっ、差し戻ったの?」とかもう、間抜けじゃん
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:48▼返信
>>319
元々飽きられてきたところにGだから
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:49▼返信
>>802
読解力をつけてから出直しましょう
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:49▼返信
>>795
売れないとは書いてあるが、ゴミとは書いてないな
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:49▼返信
>>799
たいしたことを日本で出来ないクソステ
メーカーがあるらしいw
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:50▼返信
売り上げに結びついてないんだよねえ
リストラして企業規模小さくするしかないねえ
新規事業も即アウトだろうし
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:50▼返信
>>810
そういいつつ収益の7割強を海外に依存しているクセにコクナイガーしているメーカーがあるようだねw
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:50▼返信

…訴訟の差し戻しの件は、もうすぐ記事になるであろう!

814.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:51▼返信
>>804 いまさら何言ってんだコイツ・・・
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:51▼返信
>>804
ダクソ2はなあ・・・正直これ求めてる人はそんなにいないわな
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:51▼返信
>>813
まあけど、ダダ捏ねてた当人が「知らなかった」とかいう、すっげぇ間抜けな展開だけどなw
817.投稿日:2014年12月09日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:52▼返信
おかげで他のサードが死んでるけどな・・・
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:52▼返信
>>785
薄利?
任天堂ってボッタクリのイメージあるんだが
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:52▼返信
でもまぁ良く考えたら売上の大半を海外市場に依存してるのに
日本でこれだけ売ったよっ!とか言ってる時点でダメなんだよな
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:52▼返信
これニュースリリースで発表することか?
岩田のミリオン病は末期だな
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:53▼返信

バイオリベを奪われ劣化ロロナで喜ぶニシ豚w

823.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:53▼返信
>>808

いやお前が読解力あるんか…?
それとも言われて悔しいとかか
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:54▼返信
岩豚www
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:54▼返信
なんかブーちゃんが自演ばれるのを恐れて
ロングパスしてる感じがする
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:54▼返信
>>810
WiiUグローバル
マリカ8 300万本


PS4グローバル
CoD:AW 426万本
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:54▼返信
>>818
なに言ってるんだ
既にほとんど逃げ出してるじゃねぇか
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:56▼返信
>>821
来月の10ー12月期決算で下方修正するから
今のうちに聞えのいいニュース出しときたいんでしょ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:57▼返信
糞まみれ堂信者発狂
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:57▼返信
>>606
SCEの決算を分かっていないゴキブリ発見
ソニーピクチャーズ、ソニーミュージックとかの決算を合わせているんだよ
実際はボロボロの決算をごまかすためにピクチャーズとミュージックを入れているじゃん
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:58▼返信
売れるタイトルを出して売れましたって言われても・・・。
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:59▼返信
公式ミリオン連呼ばっかりだな、最近

それしかないのだろうか?

Mojangの電話番号はわかったのか?
833.はいはい凄い凄い投稿日:2014年12月09日 20:59▼返信
任天堂
4-9月期  売上高  営業利益  携帯ハード ソフト  据置ハード ソフト  総ハード ソフト
2012年度 2009億円 -291億円  604万台 3633万本 132万台 2374万本  736万台 6007万本
2013年度 1966億円 -232億円  399万台 3263万本 *93万台 2120万本  492万台 5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円  209万台 2330万本 129万台 1558万本  338万台 3888万本
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:59▼返信
※830
それってマイクソ
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 20:59▼返信
任天堂3DS、逆転勝訴か 米特許訴訟で差し戻し決定
産経WEST 2014.12.9 17:41更新

 任天堂は9日、米連邦巡回控訴裁判所が、携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」による特許侵害を認め同社に損害賠償を命じた昨年3月の一審判決を破棄し、差し戻しを決定したと発表した。

 任天堂は、差し戻しとなった理由について「知らされていない」としているが、「差し戻し審で、特許を侵害していないことを確認する判決が得られると確信している」とのコメントを出した。

 一審でニューヨーク州の連邦地裁は、3DSが元ソニー社員の3D映像に関わる特許を侵害したことを認め、1510万ドルの支払いを命じた。陪審の評決は3020万ドルだった。任天堂は控訴した。
836.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 21:00▼返信
>5か月という短期間に4タイトルがダブルミリオンセラーを達成したことは、全ゲーム機を通じて一度もありませんでした。

↑・・・と、軽く自慢。
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:00▼返信
サード「任天堂のソフトは良く売れるなあ。うちのはさっぱりだ。自信あったのに」
任天堂「おめーらの席ねえから!wwwwwwww」
サード「・・・」
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:00▼返信
(問題は、その突出したものをどう使うか。だろうに…それを突破口にして現状の打開、好転が出来ないんじゃ、無能も良いところ)
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:01▼返信
>>830
え?SCE単体での決算はちゃんとあるけど
http://gamebiz.jp/?p=131649

それで、ピクチャーズとミュージックを入れている部分はなんなのか教えて欲しいんだけど
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:01▼返信
>>835
結局差し戻しだねw
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:01▼返信
そのダブルミリオンがサードにとって何の恩恵があるんだよ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:02▼返信
>>772

vitaも海外でミリオンありますけど?煽りたかったんだろうけど、残念。

843.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:02▼返信
ミリオンミリオンはいいからさ
個々のユーザに利益のある話じゃないからそういうのは株主総会で十分
新しいサードや新作などIPの話はないのかい?
ソフトが相変わらず足りませんよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:02▼返信
PS4買ってるやつってどうせ家部屋から出れない非グローバルなニートばっかだろ。
それなのに外国では~、グローバルな視点で見れば~、だってさ。
まず部屋から出て偉そうなこと言えやw
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:03▼返信
>>840
しかしダダ捏ねてた当人が差し戻しとなった理由について「知らされていない」とかさ
状況把握しなさすぎて草生えるんだけどwwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:04▼返信
>>836
実際に本当なんだから仕方ないよなw
ゴキ君が買わなすぎて無能集団も
屈辱的じゃないのw
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:04▼返信
>>846
買わなくて>>549のような大差ですまんなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:05▼返信
>>843
QOL!
QOL!
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:06▼返信
任天堂ほどユーザーの声に応えてる会社もなかなかないよ
体験版出して10年近く放置とか大量の人集めて移植発表とかアホなことするとこと違ってな
それなのにボロクソに叩くお前らは本当に人の血が通ってるのかよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:06▼返信
>>847
また得意のカイガイガーかw
日本のお前らが買え
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:07▼返信
他のソフトもそれなりに売れて世界的にも売れてミリオン達成というなら、間違いなく偉大な記録なんだろうけど
売れるソフトだけを集中させて国内限定でミリオン達成とか言われてもねぇ・・・

単純に他のソフトを食ってるだけで実際には市場が萎んでるだけっていうのが分かってないんかな岩田は
同時期に出てる他のソフトは良くて2割程度の消化率で多くのソフトがラビッツ行きになってるのに
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:08▼返信
>>850
グローバルの時代にコクナイガーしてるほうがどうかしてるんじゃないのw
じゃあ任天堂は海外依存7割強の収益を捨てて、残り3割の国内収益を大事にしたらいいんじゃないんですかねぇ
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:08▼返信
>>850
任天堂はガキ層が買ってるんだろ
妖怪とかお前買ってるの?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:09▼返信
ところでぶーちゃん今年は何買ったん?
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:10▼返信
ミリオンは凄いけどさ、これってPSもやろうと思えばできるんじゃね?
絶対に売れるタイトルを数か月以内にまとめればいいんでしょ?
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:10▼返信
>>850
えっ、売れてんだから国内国外関係ないんじゃ...
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:10▼返信
>>850
イッパンジンガーやってないでキモオタのお前が買えよw
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:10▼返信
>>835
3D機能があまり使われてないから賠償金を半額にまけさせたけど
New3DSで3D機能強化したからやっぱり全額払えとなるんじゃないかな
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:10▼返信
>>846
毎年ソフト売り上げで勝ってるから、その無能集団も何とも思ってないだろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:11▼返信
>>852
無能集団も国内しんどいんだとよw
能書きはいいから買ってやれよw
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:11▼返信
>>860
しんどいと黒字になるのか
すごいなーw
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:12▼返信
社員動員できたのが日本国内ぐらいだったのか
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:12▼返信
現実問題この4作品のせいで他のソフトが集計不能多発の阿鼻叫喚状態だしな
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:12▼返信
7月10日 『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』(株式会社レベルファイブ)
9月13日 『大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo 3DS』(任天堂株式会社)
10月11日 『モンスターハンター4G』(株式会社カプコン)
11月21日 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(株式会社ポケモン)

モンハン以外はどうでもいいな。
但しモンハンも3DS糞版はどうでもいいけど。
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:13▼返信
>>856
それ国内のGKゲーム買わないって言ってるんだと思うんだが、反論しなくていいんかw
866.お前ら岩ってやれよ投稿日:2014年12月09日 21:14▼返信
任天堂
4-9月期  売上高  営業利益  携帯ハード ソフト  据置ハード ソフト  総ハード ソフト
2012年度 2009億円 -291億円  604万台 3633万本 132万台 2374万本  736万台 6007万本
2013年度 1966億円 -232億円  399万台 3263万本 *93万台 2120万本  492万台 5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円  209万台 2330万本 129万台 1558万本  338万台 3888万本

前年比マイナス1495万本を達成!
おめでとうございます!
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:15▼返信
来年どうすんのかね?
ポキモンモンハンもう一回だすのかね?
ツジボンの経歴に箔をつけるためのモンハンだけど、
ミソがつきそうだなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:15▼返信
>>865
買わないっていうのは、3DSやWiiU以上の集計不能ソフトがPS4やVitaにあるってんなら納得だけどなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:15▼返信
任天堂、最後の足掻き
とかタイトル付けたくなるね
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:16▼返信
>>67
おさわり探偵とかいうゴミゲーなんて需要ねーよ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:16▼返信
>>858
あれだけ決まった決まった言ってたGKは息してんのかな…
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:18▼返信
やっぱコレって、我々の所はこんなに売れるんですよ、サードの方々はこちらに来てどんどんゲーム作って下さい
って事だろうけど、そんな罠に引っ掛かる会社ももう無いもんなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:18▼返信
>>871
またそうやってブーメラン投げるし・・・
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:18▼返信
>>868
いや俺に言い返されてもな それにそれ反論になってないぞ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:20▼返信
>>865
売れるブランド品持ってきて売り上げ自慢しても意味ないんだが?
そのブランドの影で死んでるソフトから目を背けるなよクズ
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:20▼返信
>>871
いや、決まったことには違いないけど
だから支払い命令が発生した訳で
それで任天堂はいやだいやだとダダ捏ねて控訴してたわけで
米連邦巡回控訴裁判所が、じゃあもう一回やる?ちゃんと証拠出せるならってことで差し戻した訳だ
ところが任天堂は証拠を準備しているどころか、差し戻しの理由に関しても「知らされてない」と
自分がダダ捏ねてなんで差し戻ったのか、その理由すら把握してない間抜けっぷり
これで一体任天堂はどうやって反論するのか、かえって見物だわ
フィリップスみたいにソニーガー連呼の釈明文でも提出するかね
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:21▼返信
ゴキちゃん、お気を確かに
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:21▼返信
この結果は非常に任天堂らしい売上だな

特定タイトルが爆売れしてる間に
ワンピ・世界樹・3DS版クロニクル3が
爆死してるあたりが特にねww
879.投稿日:2014年12月09日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:22▼返信
ゴキブ李息してないなwwwwwwwww
881.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 21:23▼返信
>>844
自分では正しい事を言っているつもりでも、端から見たら明らかな間違いだと判断され、また指摘されるケースが多い場合、「統合失調症」の疑いがあるんだそうな。不眠症なども併発しやすい。
こういう精神疾患というのは、症状の自覚と第三者からの理解が得られる事は難しいとされる。
適切な治療法としては、投薬に加え、社会に出て長期的に精神を馴らしていくのがええんだそうな。
ニートを引き合いに偉そうにしてる場合ちゃうよ。
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:23▼返信
>>879
もう少し長文でお願い
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:23▼返信
イメエポ御影さん、ステラなんとかはどうなりましたか?
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:24▼返信
>>878
あいつら3DS版が売れないもんだからそこらでVita版貶めをしまくってるなあw
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:24▼返信
>>879
で?ミリオン連発でかっこいい任天堂はなんで赤字続きなの?ミリオンしか自慢できるものなくなったとかかわいそうwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:24▼返信
スマブラWiiUの国内ミリオンの恐怖に怯え、眠れぬ夜を震えて待て!
ゴキwwwwwwwwww

ギャルゲー股間と書いてGK!
これが現実なんだよなーwwwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:25▼返信
>>879







888.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:25▼返信
>>885
縦よみ~。釣られちゃダメよー





889.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:25▼返信
ミリオンでも赤字の任天堂から経営学学びたいサードがいるといいねw
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:26▼返信
やべぇ、マジでドン引きしたわ
これが公式って嘘だろ
この人達売上高のこと何も考えてないのかな
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:27▼返信
>>889
は……反面教師になら(震え声)
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:27▼返信
それで任天堂の業績が回復したらいいんだけどね
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:27▼返信
>>879
うめえなあw
いっこ下の李豚がバカみたいじゃんw
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:27▼返信
??「3DSでミリオン出せないタイトルは運が悪いかブランド力がない」
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:28▼返信
全然買わないクソゴキブリ
口だけで本当に恥ずかしくないの?
まぁ恥なんて概念あったらゴキブリなんていないんですけどね(笑)
896.投稿日:2014年12月09日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:28▼返信
>>885
任天堂のミリオンが越えられないクセになにを偉そうにw
天へ雨乞いするかのようにソニーに金の雨が降ることでも祈ってたらどうだ?
赤い顔して必死だよなぁw
字もちゃんと書けるか?手が震えてるぜw
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:29▼返信
>>894
正直赤字になるならVITAに来ればいいって思うわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:29▼返信
>>895
んで今年はゲーム何買ったの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:30▼返信
えっ万年赤字の債務超過の無配当株のチョニーがなんだって?www
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:30▼返信
>>897
うん、わるかった。俺が早とちりしたわwコメントしてから気づいたんだよww
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:30▼返信
>>900
ソニーが債務超過???
初耳だわーなにそれ?
風説の流布?
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:31▼返信
そもそも一時的の業績回復に意味があるのかとw来年度も同じサイクルでポケモン乱造しないと詰むw
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:31▼返信
むしろこれらが出てダブルミリオン行かなかったらやばいだろ…。
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:32▼返信
>>901
(さらに縦なのよ)



906.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:32▼返信
>>897
火病起こしちゃうからやめてやれよwww
ノムリッシュホストゲーでもありがたがって
車でオープンワールド()でもやってりゃいいんだよゴキはw
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:32▼返信
>>890
イワッチ(売上高や営業利益じゃ自慢できないんだよ!察しろ!!!)
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:33▼返信
>>906
ッッッップーーーーーーーーーーッッッッッwwwwwww
909.905投稿日:2014年12月09日 21:33▼返信
>>901
いやすまん、縦を読んだからその米か
905はスルーでよろしくたのんますorz
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:33▼返信
おー景気のいい話だ。
こりゃ株主への配当たっぷり出さんとな。

え?無配?
そんな訳ないだろw
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:33▼返信
これで利益でないで赤字ってある意味すごいな
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:34▼返信
>>903
来年 XYの別バージョンのZ
再来年 エメラルド
だろうなぁ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:34▼返信
なお据え置き機のことはそっとしておいて欲しいのだ
914.投稿日:2014年12月09日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:35▼返信
>>906




縦か?
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:35▼返信
売れてて余裕があるならわざわざ他所と比べなくていいのに、何で最近の岩っちは他所様を比較に出すのかね…?
917.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 21:35▼返信
>>906
色々と仕込みが巧いねキミ。
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:36▼返信
妖怪をレジに持って行く勇気ないわ。

任天堂信者は「贈答用ですか?」って聞かれたら、「自分用です」って答えられるの?w
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:37▼返信
>>906
マジで吹いたわw
縦を繋げてくるとか思わなかったからw
すげぇwwwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:37▼返信
さっきから縦職人上手いなw
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:38▼返信
>>916
イワッチはソニーには勝った、次はアップルだ!とか言ってたのに相変わらずソニーガーだからねぇ
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:41▼返信
>>906
賠償やらなんやら言うけど、任天堂は誠意あるからな
償いの態度を見せたからフィリップスも和解したわけだし
しかしこれがソニーだとまずムリだよな
ろくな詫びもいれなきゃ逆ギレしたりすんだろ
よけいな存在だよね
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:41▼返信
やっぱり分け隔てなく売れる環境作りは大切だよね!任天堂さんw
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:42▼返信
>>897
こんな質の悪いゴキブリもいるのか
任天堂持ち上げしといて落とすってやつだな
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:43▼返信
パイが1枚あっていきなり8等分して、
まず任天堂ソフトが半分取り、残りの3切れをサードの大作が分けあって、
最後の一切れを数十のサードが嘗める。

それが任天堂ハードの構造的疾患。
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:43▼返信
Uはフィリップスの特許じゃなくてソニーの特許に近い(パクったとは言ってない)技術だから侵害にならない。てか、フィリップスの特許自体ソニーの後追いで特許として認められるのはおかしい。
以上が裁判での任天堂側の言い訳です。れの何処に誠実さがあるの?ww
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:43▼返信
>>918
VITAのネプみたいなシコゲー持っていくほうがよっぽど勇気いるわw
確実にひかれてるよw
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:45▼返信
今日の縦読み職人はキレてるないいぞもっとやれ
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:46▼返信
糞ゴミ堂
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:46▼返信
ゴキブリはなんでソニーの業績を我が事のように一喜一憂してんの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:47▼返信
ソニーの技術だから侵害しても問題ないニダ!
っ、朝鮮任天堂が本性表したなw
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:48▼返信
ゴキブタはなんで任天堂の業績を我が事のように一喜一憂してんの?w
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:48▼返信
ぶーちゃんは任天のミリオンに一喜一憂してて悲しくならんの?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:49▼返信
>>927
横だか、どっちもキモいな
935.投稿日:2014年12月09日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:49▼返信
>>927
(なぜそー返す?これって、恥ずかしいならネットなんかで買えば良いって所で落ち着く話なのに、お前の方だって~って……まさか、マジで買いにいって贈答用ですか?って訊かれた経験が…)
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:50▼返信
>>854
顰蹙
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:51▼返信
妖怪ウォッチ以外買ったけど今はギルティに落ち着いてる
今年は後半にゲーム出し過ぎ
939.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 21:51▼返信
>>918

自分でプレイすることもあるからね、そりゃ。
がっつり楽しむソフトではないと感じたけど、息子連中は楽しそうだな。
自由度とか一貫したゲーム性の部分では、割と大人でも楽しめる感じ。
褒美として、次の「真打」は息子達の為にレジに持って行く予定だよ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:51▼返信
ソニーグループが経営不振の時に一喜一憂してた豚が何言ってんの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:52▼返信
任天堂の業績が大赤字だから、妖怪いわっち社長も決算報告でミリオンがーのソニーがーをするんだろうww
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:52▼返信
>>926
任天堂には誠意あるよゴキブリ
誠意がないクソゴキブリに言われたくない
943.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 21:52▼返信
>>922
ワロタ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:52▼返信





ふ~ん、で、Wiiウンコは?




945.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:54▼返信
942
誠意のない豚が言ってもしょうがないよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:54▼返信
>>937
うむ、確かに買ってるな
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:55▼返信
VITAちゃんにはとても真似できないな
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:56▼返信
だから
Uはフィリップスの特許じゃなくてソニーの特許に近い(パクったとは言ってない)技術だから侵害にならない。てか、フィリップスの特許自体ソニーの後追いで特許として認められるのはおかしい。
って言い訳の何処に任天堂の誠実さがあるのか教えてよww
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:56▼返信
>>947
そりゃ真似したら赤字になるからな
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:57▼返信
ミリオンは確かに凄いんだが、これならまだWiiDSの健康ブームの時のほうが勢いがあったと思うんだがな
公式がわざわざ言ってるあたり必死になってんのかね
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:57▼返信
>>947
真似したらサードが逃げちゃうからな~
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:58▼返信
ところでスマブラの出荷自慢まだー?
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:58▼返信
ほぼ毎月ミリオンが出てるってか。素直に凄いな。

これだけ3dsの市場には購買力を持ったユーザーがいるのに、一部の
タイトルを除いて爆死なんだからな。変わった市場だよ。

ライトユーザーと言うかミーハーしかいないんだな。
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:58▼返信
>5ヶ月で4タイトルがダブルミリオンって区切りにする基準はなんなんだろう
自分らでもうしばらく出ないって思ってんじゃね
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:58▼返信
>942
糞豚は黙ってろよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 21:58▼返信
>>942
あるんならそもそも裁判まで行かんて
フィリップスが侵害してるぞーって呼び掛けを無視したから裁判になったんだと
3DSの立体視機能だってそうでしょ
その技術を売り込みに来た人を追い払っといて無断使用して、任天堂独自の技術って感じで振る舞ってたぞ
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:00▼返信
サードを儲けの奴隷としか考えない糞任天堂はさっさとサムテョン傘下に入れよw
958.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 22:01▼返信
今日は斜め職人は居ないようだな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:02▼返信
で、ビータ(落ち目赤字自社ビル売却くっさうくっさいクソハード)の売り上げはどうなってるのかゴキブリ共たち逆ザヤ
960.956投稿日:2014年12月09日 22:03▼返信
>>956
一部ややこしい所があるから訂正
フィリップスが「任天堂に」特許侵害をしてるぞ~って呼び掛けをしていたのに「任天堂が」無視したから裁判になった
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:03▼返信
別に任天堂が自分に有利な条件を設定したわけじゃなくて、
1本目のダブルミリオンから数えて5ヶ月で4本出ましたってだけじゃね?
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:03▼返信
>>959
日本語喋れや
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:04▼返信
ミリオンの規模なら
発売1年程度のPS4の方が勢いあるだろう
もうミリオン勝負とか
普通は恥ずかしくてできないぞ
ゲハの能なしはともかく
1企業のトップが現実見れないのは不幸な事だ
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:04▼返信
プレステでこれらに対抗出来る球あんの?
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:04▼返信
任天堂(サムスン日本支社)の糞ハードWiiUとか価値無いから在庫の倉庫ごと燃やせば?w
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:05▼返信
これで業績悪かった時の言い訳はできてるのか?
絶対質問されるが?
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:06▼返信
任天堂信者はまるで日本人じゃ無いみたいですねーw
まるでサムテョンのお国みたいw
968.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 22:06▼返信
>>964
お か え り な さ い
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:06▼返信
任天堂はな
据え置き次世代機では国内ナンバーワン
携帯機はブッチギリのナンバーワン

ゴキはこの事実をどう受け止めるのか
いい加減に現実見ろ現実を
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:07▼返信

そういや豚が縦読み仕込んだの見たことねえな
毎回長文だから縦かと思ったら妄想ポエムだもんな

余裕ねえのかな?
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:08▼返信
>>964
勝手に自滅する馬鹿に何故対抗する必要がある?
Vitaを今の価格にしておくだけで任天堂はどんどん赤字増やしてるのにw
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:08▼返信
3DSはもう軌道に乗ってるからいいよ
WiiUなんとかしろや
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:08▼返信
>>966
前回と同じで国内ダブルミリオンがーでどや顔して今から出るソフト紹介してお茶濁すだろ多分
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:08▼返信
>>968
ナンバリングドラクエはWiiUで発表となってゴキブリ全員お通夜までシナリオ通りなんだがな
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:08▼返信
>>969
すまん、素でブヒッチのナンバーワンって見えたwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:09▼返信
>>964
むしろ任天堂がプレステ(と箱)相手に
この程度の弾だけでいいのかと思うんだが
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:09▼返信
>>969
具体性が欠けてて、もう何がなんだか
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:10▼返信
>>972
予定通り下降コースだな
出るゲーム毎年ほぼ同じだし
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:10▼返信
>>969
何がナンバーワンなの?
赤字額?フキュウダイスウ?画面数?
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:10▼返信
まあ>>922は縦読みなんだけどね




981.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:11▼返信
>969
どこかの国みたいに宇宙一とか銀河一とか言っとけよw
妄想ポエムなんだから何言っても良いんじゃね?ww
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:12▼返信
コメ900越えとか3DS叩きはいつも盛り上がってんなw
新型VITAでも出ないとイメージアップ足りないんじゃね?
(劣化とかなしでなw)
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:12▼返信
一方この3DSでの売り上げはWiiUが食いつぶしてマイナスにw
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:12▼返信
>969
そう言えば苦情数ナンバーワンだったなw
985.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 22:14▼返信
>>974
妄想か・・・。
想ってる分には勝手だが・・・。
癖になってくると手に負えなくなるよ・・・。
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:14▼返信
>>982
むしろVitaちょっと性能アップしてほしいわ
もう物足りないよ。3DSは論外だが
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:15▼返信
>>985
言った本人が騙されて後々
現実を見て「騙したな」とか「裏切ったな」とかファビョるまで
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:16▼返信
何故業績は上向かないんですか?

例えば国内の状況しか知らない人は
純粋にこういう疑問を持つだろう
その時任天堂の執行役員は何を言う?
海外の状況を正直に言っても言わなくても
結局経営責任について問われる事になるが?
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:16▼返信
で、今後の予定がスカスカじゃどうしようもなかろう
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17▼返信
仮に新型Vita出たら18,000円切りそうだが、
任天堂は尿酸をアンバサしなきゃならんのでは?
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17▼返信
>>942
じゃあしっかりフィリップスに賠償しろよw
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17▼返信
PS4もこれぐらいがんばって欲しいねぇ…
ミリオン出すことが重要とは言わないけど市場の活性化として大作は必要。PS3よりはミリオン数を増やして欲しい
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17▼返信
>>988
近年は宗教関係者にしか質問させず、
株は組長死去以降自社買いがデフォになっているからな
994.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 22:17▼返信
>>987
斜め職人きたか・・・。
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:19▼返信
リメイクや焼き直しが売れるということが停滞感がありすぎるなぁ
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:19▼返信
別に達成はいいけど
余計な事言わなきゃいいのに
岩田さんよ・・・
余裕のなさが透けて見えるぞ
そりゃ世界的ビッグタイトルの尽くはぶられ
妖怪()とかのミリオンに頼るようではな
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:20▼返信
>>996
「じゃあ自分らだけで頑張れ」って話だわな
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:20▼返信
おお
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:20▼返信
PSO4がダブルミリオン出してGEが続くんだよな♪
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:21▼返信
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:21▼返信
>>992
PS3は言ってもWii以上にミリオンタイトルを持ってるようなので
どうでしょうね?
抜けるかねえ?
この先の勢い次第だけど
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:22▼返信
今週のハードの週販発表されたら、この記事のコメと全く逆の構図になるんだろうなぁ
PS4がメタスラエディションでどれだけ伸びるかが気になる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:23▼返信
妖怪とかって海外で人気あるんかね?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:23▼返信
こういう低グラソフトのほうがゲームとしては面白いんだよなぁ
グラスゲーってなるだけで戦闘シーンなんかが鬱陶しく感じる
1005.バルタン星人投稿日:2014年12月09日 22:24▼返信

おつまみでも買ってくるかね・・・。
便通に支障きたさない範囲で。どれ、ビーフジャーキーにでもするか。
夜な夜コンビニ行くとタムロってんのがアレだが、まぁしゃーない。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:24▼返信
他ハードが色んなメーカー仲間たちと様々なイベントやってるからな
ソフトもどんどん増えていく

任天堂ってなんか内輪というか一人相撲で盛りあがってる様にしか思えん
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:25▼返信
>>982
は?おれらまだ本気じゃねーから
なめんなや
くそみたいな毎日でここが生きがいなんだからよ
そんくらい察しろボケ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:25▼返信
腕がないやつほど高品質を語る
上手いやつほど何でも受け入れる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:25▼返信
>942
崇高な誠意はあるニダ!
でも1ウォンも払わないニダ!
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:25▼返信
>>964
単発では無いだろうね。
ただ任天堂がミリオン4~5本(殆ど自社系列)出して他を爆死させてる間に、ソニーは一本辺りは10万やら30万やらでも20本も30本も出てるからね。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:25▼返信
妖怪とポケモンはポケモン商法で子供を騙して親から金を巻き上げてる(同じ内容のソフトを複数本買わせている)イメージだし、モンハンは金にものを言わせて独占を奪っただけでなく低スペックハードに合わせて時代遅れなゲームにしてしまったという罪深さ。

スマブラくらいだな、問題ないのは。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:26▼返信
>>964
あるから、利益の差が300億とかになるんだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:27▼返信
>>1008
弘法筆を選ばずとでも言いたいの?
でも残念ながら3DSは筆じゃなくてキュウリだしねえ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:27▼返信
俺、ps命の超ゴキブリだけど、任天堂様に完全敗北しましたわ
責任持って撤退です
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:28▼返信
>>1010
世界的に見りゃ
弾なんていくらもあるけどな
日本が異常なだけや
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:28▼返信
ゴキちゃん悔しくて仕方が無いようだなw
ラブライブ出して死なせるとかホントVitaは酷い市場だったw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:28▼返信
これで爆死に見えるらしいんだから怖いよなあ
頭イカれてるわ
誰がとは言わないけども、安価向けたら自覚あるって事だよね〜wwwwwwwwwwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:29▼返信
スマブラ買ったか?感想聞かせろ、買うかどうかの判断材料にする
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:29▼返信
>>1016
ブヒくんやっぱ、宗教上の理由でラブライブ買えないことがそんなに悔しかったんだね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:30▼返信
ポケモン商法といえば
対戦で使用できない伝説のポケモンが映画一回分の値段だっていうのが叩かれてるの見たことねえや
アイマスのDLCとかしこたま叩くのに
1021.投稿日:2014年12月09日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32▼返信
ボクは3DSが大好きだったけどPS4がおもしろそうだから3DSは捨てちゃうね
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32▼返信
本当何の区切りなんだろうな。無理矢理評価するためがんばったで賞の類を作るのに似てる
こんなの報告して何の価値があるのか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32▼返信
ソフトハードともに年々売上が下がって、ソフトリリース数も減り、赤字からも抜け出せない状況で
史上初の5ヶ月で4連ダブルミリオンですとドヤ顔されても、だから何?としか思えないんですが。

これが任サイドあたりが言ってりゃただの提灯記事で終わるんだろうけど、公式が言ったら末期でしょう
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32▼返信
ゴキブリが1番怖い年末年始がやってまいりました。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:33▼返信
1016
3DSが爆死させたイリヤとソニコに謝れ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:33▼返信
>>1021
ソニー叩きができれば北朝鮮ですら持ち上げるぐらいだし
ブーちゃんが在日でも不思議じゃない
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:33▼返信
>>1001
日本でのミリオン数ってことね。
前世代はFF13しかミリオンにならなかった。PS4は多少マシにはなって欲しい。ミリオン候補はFF15、KH3あたりか。ドラクエ本編が来ればまだ希望はあるかも
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:33▼返信
>1020
そら任天堂という宗教に染まってるからですよw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:33▼返信
やっぱり携帯ゲームは利益出てそうだね
でもwiiuは?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:34▼返信
>>1008
なんだ、単なるイエスマンか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:35▼返信
そんで、任天堂はいつ賠償金支払うの?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:35▼返信
ゴキくーん、ラブライブはね
スマフォのゲームが500万本突破する超人気ゲームなんだよ?
任天堂市場で言うとポケモンクラス
それがVitaで出たら10万本の上にワゴン
にこはキレるし、ことりは泣いてるし、まきはふて腐れてるし、希は太ってるよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:35▼返信
>>1028
国内はもう諦めた方がいい
たぶんWiiDSソーシャルスマホゲーショックの
4連ショックでガキや一部に食いつくライト以外の
いわゆるコアゲーマー層が崩れてる
数十万くらいが限界の購買力にまで堕ちてると思う
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:37▼返信
1033
つまり、3DSなら売れたと?
1036.投稿日:2014年12月09日 22:37▼返信
>>1008
どんなに凄腕のガンマンでも銀玉鉄砲渡されたら嫌だろう
いくらそれがよく売れているものだとしても
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:39▼返信
>>1027
豚って、ソニー叩きの為なら、ネトウヨにもブサヨにも成り済ますよね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:39▼返信
>>1026
それvitaで爆死させたまどマギやラブライブにも言ってやれや
1039.投稿日:2014年12月09日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:42▼返信
本当に豚は性格が歪んだ奴が多いなw
AAの豚がブヒブヒ言いながら3DSやってると思うと吐き気がするw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:42▼返信
>>1033
パズドラ 3200万
パズドラZ 140万

おーい、豚
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:43▼返信
問題はグラバトすら爆死させてるってことなんだろうけどもうどうでもいいんだろうなぁ、ソニーさえ叩ければ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:44▼返信
VITAちゃんも早く3DSに追いつけよ
頑張りが足りない
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:44▼返信
>>1038
残念ですがまどマギはネットショップで限定版どこも品切れ
消化率も良かったんですわ
売り上げた数しか見えない豚には理解できないだろうけどね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:45▼返信
>>1018
身内でわいわいやりたいならいいんじゃない?
ガチ対戦だとアプデでかなりつまらない調整になったから(バースト力が全体的になくなった。理不屈な弱体化されたキャラがいる。猿強化で猿ゲーになった)
対戦バランスとか気にすると楽しめないかもしれない。
ただ単純に友達と盛り上がりたいならいいんでないかね?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:45▼返信
消化率を誇るとか本当に追い詰められてるな
消化率勝負ならXboxが最強だろw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:46▼返信
スクパラは評判悪いけど曲が増えてけば観賞用には使えると思う
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:46▼返信

これが公式の声明ってとこも凄いが、これで丸め込まれる株主連中もなかなかに薄ら寒い。

1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:47▼返信
>>1046
PSマルチ以外の所謂箱独占で消化率が良くて利益出てるんなら確かに最強だな

そんなソフトが存在すればの話だけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:47▼返信
>>1044
そう言えばまどマギの叩き売りは見た事無いな
ガルパンはあの評価なのに強気過ぎたなw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:48▼返信
任天堂は一人相撲はやめた方がいい
視野が狭いのはゲハ脳のファンボーイだけでいい
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:48▼返信
すごいね
来年はミリオンどんだけ出せるか今から楽しみだわ!
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:49▼返信
>>1050
PSPの方のが出荷しすぎたのか叩き売り酷かったからな
数絞ったんだろうな

絞りすぎて限定版難民が発生したが
私のことです
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:49▼返信
>>1038
お前あの出来であれだけ買ったVita民を褒めろよw
まどマギは普通に面白いし普通に売れたと思う
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:50▼返信
任天堂の赤字に追い付けと言われてもなーw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:51▼返信
すごいよねー任天堂(棒)
来月から毎月ミリオンタイトルが出るの確定だよね?w
当然だよね、あれだけ強気だしw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:53▼返信
>>152
PS系に大いなるブーメラン
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:53▼返信
>>1054
まあ当時はまどマギの新編が上映してたから
その流れで買った奴がいるんだろw
開発がアートディングって時点でお察しだけどなw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:54▼返信


癌岩田は必至だなwww


せいぜいお迎えが来るまで頑張ってね。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:54▼返信
>>1050
マドマギ・ガルパン・SAO・ラブライブは全部限定を買いました。
まったく知らないのに勢いでライブライブだけまだ封開けてないけど、
他はゲームとしても面白かったから満足。SAOは別格だし。
そして聖なる夜には、予約したお兄様を引き取りに行く予定。

1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:55▼返信
関係ない話なんだけど、北朝鮮とかだと何もないとこにまとめて4、5本ぐらい高いビル建てて近代国家アピールするよね。
関係ない話なんだけど。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:56▼返信
ガルパンとラブライブはちょっとだけ痛かったなw後叩き売られたしw
まどマギは満足SAOは超満足って感じ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:59▼返信
ラブライブは興味はあったけど3本分割ってのでもうね…
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:15▼返信
短期間でダブルミリオン売りましたーって報告して、結局なにがしたかったのかな
これのおかげで業績が良くなったというわけでもなさそうだし、これを期にソフトが増えるというわけでもなさそうだし
もしかして、自慢したかっただけとか・・・いや、まさかな・・ははは・・・
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:21▼返信
スマブラだけ買いました。あとはヤル気しない。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:22▼返信
どこが発表してんだ?と思ったら任天堂かよ

大本営がそんなこと発表するって終わってんだろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:40▼返信
任天堂の逆転勝訴記事書かないの?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:53▼返信
事実なんだから文句言うな。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:59▼返信
開戦と同時に半分パニックになって、ありったけのミサイルとビームを一気にぶちこんで、
ちょーっとだけ、ミッターマイヤーではなくバイエルラインをひるませたザーニアル状態。


1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:08▼返信
なお、PSで出していたらトリプルを超えていたとのことw
任天堂はハード撤退して、市場毎PSに明け渡せ。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:14▼返信
でも赤字なんだぜ

ふしぎだな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:31▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:44▼返信
天界漫才、本当に気分が悪い
クロムの件はもちろんだが、それよりもナチュレに任天堂キャラが猿呼ばわりされたことが本当に悔しいし腹が立つ
ナチュレよりもリンクのほうが人気も売り上げも知名度も格も遥かに上なのに、神()という設定だけでよくもあんなに偉そうに出来るものだ
それから初めのほうで
「ピットとリンクでは月とスッポン」、とリンクをageていたのは良かったのだが、↑この順序だとリンクがスッポンということにになるんだが…?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:46▼返信
>>1041
ばか発見
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:51▼返信

株主「きれいなミリオンしてるだろ。ウソみたいだろ。赤字なんだぜ。それで。」

岩田「ソニーガー」

1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:58▼返信
全部オリジナルじゃなくて続編って考えると本当に涙出てくるよな・・・
ってかこの売り上げをwiiuにも分けてやれよww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:07▼返信
モンハンシリーズも随分売上落ちたね
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:09▼返信
しかし赤字w
でもアベノミクスのおかげでたった2億で済んでよかったな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:13▼返信
任天堂はバカ売れする物とまったく売れないものの差が激しすぎてなんともね…
サードからしたらかなり売り上げ読みにくいんじゃないのかな?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:29▼返信
>>1067
差し戻しで勝訴とかドアホやな
さらに多額の賠償金上乗せで敗訴する可能性あんのに
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:29▼返信
え、もうラストスパートをかけてゴールすんの?
早すぎじゃね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:38▼返信




     任 天 堂 は 神     




1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:39▼返信




     一方、ダブルミリオン童貞のVITAちゃん・・・ ゴキブリ応援してあげろよ!     




1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 01:48▼返信
ミリオン!ダブルミリオン!と言うが、総ソフト売上数は低い
つまりサードのソフトが全く売れてな・・・あっ(察し
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 02:06▼返信
ミリオン連発してんのになんで赤字なの?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 02:30▼返信
一方Vitaちゃんはハーフミリオンが限界の模様。
まあ、ユーザー的には何本売れようが面白いゲームができればどうでもいいがな。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 02:43▼返信
この会社~は初!とか言うのを殊更アピールするよね
Suica対応とかもそうだったけど
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 03:44▼返信
厚顔無恥とはこのことか
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 03:48▼返信
ゴキちゃん脂肪wwwwwwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 04:34▼返信
凄いでしょう
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 04:39▼返信
これはスゴい
ソニーもライト層頑張ってほしい
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 05:27▼返信
これ任天堂が発表したのかよw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 05:57▼返信
>>1078
アベノミクスでも黒字ならないソニーwwwwwwwwwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 06:04▼返信
なぜここまで珍天の言動は韓国の国民性と被るのか
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 06:17▼返信
>>1093
任天堂の悪口はやめろ!
1096.投稿日:2014年12月10日 07:57▼返信
このコメントは削除されました。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:04▼返信
一般人にも普及しているのが任天堂
一部のをたしか買わないのがゴキステ
数字に如実に表れているな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:09▼返信
>>1078
2億の赤字は営業利益だろ?
アベノミクスのおかげとか言うなら143億の純利益だった気がするが
お前大丈夫か????
あっ大丈夫じゃないかごめんゴキブリ

ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:30▼返信
ダブルミリオンは素直に凄いけど、

こ れ だ け や っ て て も 赤 字 な ん だ よ な あ


1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:56▼返信
>>1097
そしって一般人にま褪せて買わないのがゴキ豚wwwww
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:59▼返信
一般人様ウリたちのかわりに買ってくださいニダ!

ウリたちは「堀井はPS嫌い」などの捏造をするので忙しいニダ!
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:51▼返信
>>1083
サードもSCEのも売れて黒字だから問題ないだろ?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:04▼返信
>>1102
それこそワゴン価格にして500万本ばらまけば数字は誇れるもんねw
小さくても利益につながらなきゃ意味ないのに、無職はわからないんだなあ…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:15▼返信
また、公式ダブルミリオンガ-かよw 幼稚園児が字を書けるようになったと言うぐらい微笑ましいわw
任天堂は国内限定ダブルミリオンをさらすのは恥ずかしいってそろそろ気づくべきw まあ余裕ないんだろうけどな。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:03▼返信
>5ヶ月で4タイトルがダブルミリオンって区切りにする基準はなんなんだろう
ファルコムとかがVitaソフトで発売から1~2年経過してから「累計30万本突破!!!」とか
わざわざお知らせるる区切りの基準はナンだろうな・・・?w
それを「スゲー!バカウレ!!」とかコメントするGKも理解できんけどw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:56▼返信
こんな低クオリティゲーが売れて嬉しいか?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:03▼返信
>>1105
そんなものはファルコムと軌跡信者に突っ込んでくれ・・・

1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:05▼返信
>>1102
債務超過やリストラ、自社ビル売却、上場廃止があっても黒字なんだからっていうのは問題無いのか?
赤字、黒字も数字のマジックだぞ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 17:00▼返信
どうせマリオとガキ向けしか売れないし
モンハンはPSPで出した時の方が売れてた
今Vitaで出してもダブルミリオンなら余裕
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 17:39▼返信
>>1105
ファルコムが売上をアナウンスするのは新作が出た時だったり
PSアワードのような記念日ぐらいだぞ
なんの脈絡もない時にアナウンスする任天堂と一緒にするなよ…
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 17:53▼返信
>>1105
ファルコムって、売上の事を知らせるためだけのためにわざわざ専用のページ作ってデカデカと報告してたりするんか?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 19:10▼返信
>>1083ダブルミリオンどころか四分の一のハーフミリオン童貞だろvitaはw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 19:13▼返信
>>1112
なんかそれでもVitaが黒字ハードなあたり
マジで3DSって戦略大失敗してるよなぁ・・・
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:53▼返信
>>1113ソフト売れないvitaのほうが失敗してるよ

直近のコメント数ランキング

traq