【【マジかよ】シリーズ最新作『ライズ オブ トゥームレイダー』、Xbox独占で発売決定!!】
Rise of the Tomb RaiderはMSパブが確定。PS4版はなし?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11962491333.html
MSのAaron Greenberg氏がファンの質問に回答:
(ファン)「Tomb Raider Rise of Nightmare(Rise of Tomb Raider?)」のパブリッシュはMSですか?それともSquare-enixですか?
(AG氏)「Rise of the Tomb Raiderは、私たちがパブリッシュします。
なんでスクエニパブリッシャーじゃないんだろ・・・?


ソードアート・オンライン プログレッシブ (3) (電撃文庫)
川原礫,abec
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
PlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-12-11
売り上げランキング : 451
Amazonで詳しく見る
実は当時のソフトバンク出版かどっかがパブリッシャーになってサターンにも移植されたんだぜ
国内発売すらどうかわからんなこれ
ボダランとかも後でPSに出たやん
北米ではこの決定はどう受け止められてるんだろうな。箱一もわりと善戦してるから嬉しいという声もある一方
PS4も売れてるから荒れに荒れてるんかな…w
「ソニーのコンソールで出ない」って事の宣伝だけが目的なんだから、発売日もできるだけアンチャーテッドに合わせてくるの。
そうなると売り上げ完全放棄になるから、スクエニとしては「やってられるか」って事になって、コストを全部マイクロソフトに押し付けてる。
このゲームの将来は真っ暗だと思う。マイクロソフト信者がどう考えるか知らんが、ゲーマーにとっては最悪な扱いをされてしまった。
ボダランは日本だけや
これはボダランよりインアンに近い感じだろうから他ハードは絶望的になった
日本でもせめて5万本は売れるようにな
他ハードの妨害はどのハードメーカーもやってるだろって話やん
MSと任天堂くらいだろそんなのw
近々で言えばディスティニー
版権売り渡したなら、デメリットしかないと思うが…
他のゲームやりゃいい
Destinyって4機種マルチなんですが…
ん?ハブは日本だけで、その決定を下したのはアクティだぞ?
「宣伝」に関する独占は確かに結んだが、MSだってCODで宣伝権独占したし
ですてにーは日本のパブリッシングに名乗りを上げたのがSCEしかなかったと聞いた
スクエニとかスパイクにも打診はしてたらしいし
さておき、ぶっちゃけ箱は日本諦めてるのでこのゲームも独占とか以前に日本じゃ出ないと思うよ
海外でも独占なら分かるが。
だれが2016年に旧世代ゲームをやりたがるんだよ
箱1買っても日本ローカライズされるかは微妙かもなw
馬鹿なのか?
あれ日本だけやw
日本は箱ユーザーなんていないようなもんじゃんw
MSパブならローカライズするんじゃね?
ヨンケタンしか売れなくて赤字確定だけどさ
まーたチカニシちゃんが馬鹿アピールか
日本の箱一の売り上げで吹き替え作ったら大赤字だもんw
そこでSCEJAが喰いついてまとまったんじゃね?
週販平均1000台として、5万台まで後18~20週はかかります
分かってることはMSのやり方がきたない。MSスタジオのゲームに力いれろよ
長い目で見ればファンが居る所に売ったほうがいいのは明白なんだけどな
まぁトゥームはこれでまたIP脂肪だろうな
ディベロッパーに落ちて欲しくはないんだがもうちょっと世界的ソフトウェア会社として意地があってもいいんじゃないか?
まぁ意地でメシが喰えないと言われたらその通りだがやるべきことはまだあるだろうが
これPSだけじゃなくてPCユーザーにも喧嘩売ったからね
PCとPSで育ってきたIPなのにさw
受託開発かまたは開発費と売上で更にインセンティブとかになるんじゃないの?
永遠の二番手で少しづつ死んでいく未来しかない
マイナーハードに独占させとくと多少凡ゲーでも神ゲー神ゲーと持ち上げられる現象は
すでに何十回も見た通りなので、それに縋ったと見ていいかもしれない
まぁ今回のタイトルだけだろう
いやあ、それはなさそう
こいつ最高にバカ
しかも1年以上経ってからだから、時限だったとしても相当後発になるだろーね
なんだろうね、もうどうでもいいのかね
独占じゃねーよ PCにも出るわ
箱がハブられただけwww
さすがゴキブリの巣だな
さようならトゥームレイダー
マジかよPCもソニーだった
いまんところの情報ではなんともいえん
PCをシカトするとかお前PCのOS会社様にケンカ売ってんのか?
お前らはゲーマーじゃなくてただのゲハのキチガイだろ
トゥームは前作がPSの方が売れてて、シリーズ通してPC PSで展開してきたわけ
出ないなら、買わないだけ
クズエニ内でこれ絡みのゴタゴタでもあったのかと
バカガキは帰れよ気持ち悪い
どうせアルティメットエディションとか言って普通にスクエニが完全版出すよ
どうにせよPS3、4で前作やった人間裏切った時点で終わってると思うけど
前作が箱の方が売れてたら叩かれないと思うがな
今回のトゥーム箱独占がなんで叩かれてるか、考えような
その時にデッドラやRyseと同じ独占契約と言ってるし、その二つはマイクロソフトがパブリッシュした
んで、独占は切れてPC版がそれぞれクライテックとカプコンから発売されたがPS4には出てない
まぁRyseは爆死したがデッドラはまぁまぁ売れたわけで、それでもPS4に出ないのはカプコンだからってのもあるから判断が難しいとこだな
まぁ取り敢えず、マイクロソフトがパブリッシュの時限独占契約ソフトはその独占期間が過ぎたらそれぞれのメーカーに権利が戻ってるし、そのあとはメーカー次第って感じみたいだな
そりゃ叩くよ
一番売れてるPS4で出さないってことは金が流れてるってことだから
それで箱がクロスプラットフォーム許可したら結果的に良かったと思うし
本当馬鹿はたらればでしか語れないんだな
少ない脳味噌で過去にあったクロスプラットフォーム対応のゲームを許可しなかった事例を調べてこいよ
しれっとPS4と箱1を同条件にするなよw
箱1がダメなのは性能が低いからだろうにw
MSはあのvalveからの要請でもクロスプレイは認めなかったんだわ
まず、クロスプラットフォームの事を調べてみようか
話はそれからだ
PSには出ない可能性がかなり高いんではないかな
だよな
俺も前世代で痛感して完全にその考えになったから、今世代CSはPSハードでしかソフト買ってないわ
PS360まではwiiやDSも含めて全機種持ちだったんだけどな
時限じゃあ無いこと
PS4 版が売れたから売り上げ目標値達成出来たのに
ユーザーには背信こういだよなこれは荒れるだろうよ
ひょっとしてヤバいのかな?
プラットフォームとして選択してもらえればそれでいいって考えになんでならんのだろう
ろくなことしねぇからアイツら
出さんのじゃね?
デッドラやRyseと同じ時限独占って言ってたし、それらはマイクロソフトがパブリッシュしてるが、一定期間が過ぎて、デッドラはカプコンからRyseはCrytekからPC版が発売されてる
要するにマイクロソフトがパブリッシュした時限独占タイトルは一定期間が過ぎれば本来のIP所持メーカーが別プラットホームになるPCで発売してるし、MSがパブリッシュしてXBOXONE版を発売するのは変わらんのじゃね?
ディベロッパーはスクエニだがな
時期的に次世代機が発売される前に契約してそうだしなぁ
まぁそれくらいソフトメーカーの間ではXBOXONEが勝つと思われてたんだろうなw
(CODは除外で)
サンセットも売れなかったし
終わったな
開発費出してるなら時限じゃあ無いだろうよ
タイタンでさえ死んだのにようやる
この前のイベントでスクエニあんなモノ出した訳がやっとハッキリしたな…
スクエニは半分はMSみたいなモノか…
それとこれとは違うだろw
これはIPを買ったんだろ
PS4はいらないんで
ざまぁぁぁぁぁ
元々ハードを牽引出来るような強力な作品ではないから今回で終わりかもしれないね。
選択肢が減って
ゲーム出来ないのは残念だけどゲハ的には別の楽しみも出来たかな
UBI「箱のソフトは売れないから出せない」
ハードと言う物はソフトの為に仕方なく買う物だって
偉い人が言ってたぞ
オンリーワンのゲームでもないしなぁ
日本国内に限って言えば、箱1はもう何発売してもだめだろう
コアゲーマーしかついていけないハードだわ
そのコアゲーマーさえPS4と2分されて両方買う意味もマルチばっかでないし
箱1独占タイトルってだけで日本ではもうそのタイトルはだめだろうなぁ
だからと言って、さすがにこのトゥームだけで箱1なんか買おうと思わん。
日本じゃ壊滅的に売れてないし、ゲームはマルチならPS4が基本的にクオリティ高いんだから。
お前が言うようにこのゲームが選択肢から外れた分、他のゲーム買えるから嬉しいよw
だからPS4でプレイ出来ないのは残念だな。
かといってXBOX ONEを買うのはハードル高いしなぁ。
ニンジャガイデン
マスエフェクト
うん、問題無い
クリエイター107人アンケートより
影牢プロデューサー、菊池啓介氏
影牢シリーズの新展開に向け絶賛開発中。近々発表できるように準備中
スクエニサガシリーズエグゼクティブプロデューサー、河津秋敏氏
サガ新作準備中です。別途情報が出せると思います
PS20周年での企画なのに、PSハードでサガ新作が出なかったらスクエニはまた叩かれるなww
トゥームレイダーの他に気になるソフトがあと3本でもあれば初めて考えるレベルだけど、単純にPS4で1080pの解像度が当たり前になってからだと更に躊躇う。
アンチャに糞ボロに負けると予想w
だべな。
箱は買いたく無いって人はPC版やれば良いんでね?
MSだしPCでも出るだろう
しかもこっちは2015年の年末発売にも関わらず時代遅れの縦マルチだし
箱版がMSってだけじゃないか?
開発費を出したなんて一言も言ってないな
パブリッシュするって言ってるだけ
要するにMSが販売するってだけ
んで、MSがパブリッシュしたもので一定期間後にPC版がMSではない開発メーカーやその開発メーカーのパブリッシュをしてるメーカーから発売されてる
MSがパブリッシュした時限独占タイトルについてはフィルがバラしちゃってるんだわ
ただ、時限独占が切れて続々と後発でPC版が出てるが、PS4には出てないことから、PS4に対する時期解除はPC版より長いのか、それともPS4にだけは出さないように契約してるかどっちかだろうな
崖のシーンはやはりノーティらしく変態だったな
トゥームは結構頑張ってるんだがゲーム性でもグラでも一歩及ばないんだよな
そこまでしても大差つけられちゃったけどw
なんかやってることが任天堂みたいだな
シリアスな笑いが有り過ぎてあんま好きじゃなかったな
箱1の普段の数千人+物好きが1万として、それくらいしか売れないものに日本語ローカライズするだろうか
MS自身が日本メーカーはともかく、ユーザーについてはもう何も期待していないのに
仮にローカライズ版が日本で出なくても海外版ができる
PS4では で き な い
そういうこった
スト5では ざまぁwww だったのに トゥームだとこうやって叩く
おれは箱押しだけどPSユーザーでもある
正直PSユーザーの民度の低さはあきれる やめてくれ
まぁPC版は確実に出るだろうしPC版でいいかな
しっかし箱1のソフトはPC版が出てくれるから無駄に箱1買わなくて済むのはいいなw
勝手に独占されたと思ってるのお前くらいだよw
頭悪いんじゃないの?
というかスト5は完全にざまぁなんだよなぁ…
あの独占はF2Pやクロスプレイを認めないという実にくだらない強情な姿勢が原因
初代箱のFF11の頃からなんっっっっにも変わらない馬鹿なプライドのせいで独占にされてしまったんですよ?
>PS4とパソコンの性能差や通信環境の相違など克服すべき課題は多いが、
>辻本社長は「ソニーの協力が得られたのが大きい」と話し、両社が連携して開発を進める。
アホな意地張らなきゃマルチにしてもらえたのにね
売れないから出ないかもしれないな、って言ったら民度が低いの?w
間違いなく悪いのは低性能の箱1と、ソフト買わないお前らなんだけどw
さりげなく同じ土俵に上がってくるなよw
(死にすぎ)あんまりだ、、、
ざまぁ擁護するわけじゃないけどスト5でない理由はMS自身にあるんだよなぁ・・・
ま、トゥームも叩いちゃいないよ、呆れてるだけで
お前は馬鹿すぎるしキネ兄みたいなヘイローの不具合にミエナイキコエナイする卑怯な痴漢だろ
それ見て喜んでるんだから、やっぱり箱ユーザーってのは狂ってるんだろ
トゥームレイダァ(イギリス英語)
ニンジャガイデン→ニンジャガイデンΣとしてPSで発売
マスエフェクト→2からマルチ化、後にマスエフェクトトリロジーが発売され1作目もPSで遊べる様に
ライズオブトゥームレイダーディフィニティブエディション待った無し
>マスエフェクトとスプリンターセル
見事にブランド崩壊したゲームだなw
というか、独占の短期利益なんて、マルチでの宣伝商材効果を上回らないんだから、独占した時点でブランド価値も売り上げ本数も激減するなんていうのはマーケティングの基本なのに、ゲーム会社は素人の集団だから全く理解してないんだよなw
SCEや初期の任天堂みたいにブランドイメージを作るうえでの「独自」開発をしているのとサードのソフトは、全く畑が違うのをバカサードほど理解せず、次々とブランドを破壊していくw
勝負にならんな
ブランドものに弱い日本人気質そのものw
TR好きだったけど、MSに潰されるんだろうな。
日本でしか売れないMHとは訳が違うからな。
いずれにせよフィル・スペンサーがご自身で認めているように、アンチャのような作品が欲しかったんでしょう。
ブランドが死ぬかどうかは分らない。
XBOX ONEを牽引して見事にリブートするかもしれない。
自分はPS派だから傍観しか出来ないけど、アンチャーテッドにライバルが出来るならそれはそれでいいと思う。
それ以外はあのプレイ映像を見る限り恐らく勝ち目が無い
ざまあw
ハードを購入してまでやりたい訳ではない
XBOXONEで海外版をやるよりPS4で日本語吹き替え版が出来たほうが良いだろ?
みんな自分の素直な気持ちを書いてるだけだよ
あのクリアした後何が出来る訳でも無いのにウロウロ出来るの止めた方がいい
敵もリポップしないから残った遺品とか集め終わったらマジでなんにもやる事無いし
武器カスタムあるんだから引継ぎニューゲームぐらい入れろよ、と
既に3ハード揃ってるしバッチコイ
ただしやるに値するゲームかは別
ハードによって出来るゲームが異なるのは
ベヨ2と一緒で
XB1を買ってまでやりたいとは思わんよ
PS3で出たタイトルがあるけどねぇ
今回の愚行もむしろあいつらは喜んで受け入れるだろうよ
スクエニはソニーの味方や!
さすがにネタだよな…?
30fpsのガクガクプレイデモのどこがいいんだよ…
のくせに批判されまくって独占かどうかはスクエニの判断って弁明してたけどな
お前の生き様がまさにネタだな
トリプルスコア差で完敗やろ
TOMが上限200万ならアンチャ4は軽く600万だわ
グラフィックなんて全く勝負にはならない
売ったね
のコーナーかよwww
内容がアンチャ寄りになったので興味が無くなったな
次世代機に出るってやっぱ素晴らしいよね
任天堂ハードだけはありえないから
まぁ、内容がドロドロしすぎてるから買わんけどね
マイクロソフト
任天堂
こいつらはゲーム業界から追い出すべきだな
やったなMS
その点に関してはMSは昔からホントに姿勢が変わらんな。
買収仕掛けたり色々やって競合他社を排除した後に自分だけの王国を築く。
コンソールもその理念は全く同じで、有名且つ今更な話でアレだけど、
初代箱開発時のコードネームも「プロジェクトミッドウェー」だった。
任天堂も似たようなモンだな。囲い込みとかさ。それ以前に昔から本体とソフトの抱合せが問題になったり
メガドラ発表時にSFC出る出る詐欺やったり、そのSFCのハード設計でソニーからかなり協力してもらっていた中
次世代機開発ではフィリップスに鞍替えして恩を仇で返すような真似したりと話題は尽きない。
ハードごとに発売ソフトが異なってて特色出すのはいいけど、この2社に限ってはゲーム業界の活性化ではなく
SCEの邪魔をすることが念頭に置かれてるから害悪でしか無い。
炎上させたいんだろけど。
哀れw
残念でした
リブート成功したからに決まってんだろ・・・・アホかよ
スクエニ販売だと日本での発売はやばかったかもしれないが
MS販売なら日本での発売はあるんじゃない?
PSですら5万は売れないだろ
箱だと1000売れれば良い方
適当なこと言うなアホ
PSの洋ゲーはだいたいは5万以上売れてるよ
しかもPS1時代からあるし映画で知名度あるトゥームレイダーだからかなり売れる
あれネイトさんにキャラ変えても違和感ないな。
全体的なクオリティはノーティは異次元なので比べるのは可哀想
ノーティの作品て、ゲーム自体は凡作だけどシナリオが群を抜いていいってパターンばかりだから、その意味でいうと、トゥームはドラマが低質過ぎる
PSでのリリースは遠のいたってことなのかねぇ・・・
昔はたった1本の遊びたいソフトのためにハードを買うヤツ多かったのに、、、、
日本の据え置き機はオワコンだから仕方ないのかな
マルチばっかりだし「一本のために買ったハードでそのあとも楽しめました」ってのがほぼない
買わないよ
こっちにはアンチャ4あるし。
こんだけか、みたいなこといって嫌われててただろ
いわばスクエニ開発。
スクエニ外されたとか馬鹿なんじゃないのかな?
信者は大変だなw
おれは両機もちだから両方やるわ(*´∀`*)
MSの独占を少しでも切り崩して欲しい。
なんだかんだユーザーにとって良心的なんだよね。MSのほうが