バカボン一家VSフランダースの犬! バカボン初の長編アニメ映画「天才バカヴォン」、
公開日が2015年5月23日に決定
https://akiba-souken.com/article/22186/
(記事によると)
アニメ映画「天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~」の公開日が2015年5月23日に決定した。
「秘密結社鷹の爪」のFROGMANさんが監督・脚本として、「天才バカボン」「フランダースの犬」という名作アニメ2作をバトルで融合させる。
「天才バカボン」初の長編映画となっている。
物語は日本中に感動を呼んだ「フランダースの犬」のラストシーンからスタート。
しかし、ネロとパトラッシュは天使の手を振りほどき、悪の手先となって現代に蘇り、自分たちを虐げてきた人間への復讐の鬼となり悪事を繰り返すことに。そこで、バカボン一家が馬鹿さを武器に彼らに挑むこととなる。














"コラボ"って前情報だったのにエクバシリーズみたいな作品の垣根を超えたバトル物なのかよwwww


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱 (激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 【Amazon.co.jp限定】ジバニャンひゃくれつ肉球! 飛び出るオリジナル3Dクリアファイル(B6)&キャラクターポストカードセット 付
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-12-13
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
何回取り合えるんだよ
逆恨みする理由がないから。
国より大切な人がいるから。
ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
前にもこの記事書かなかったっけか?
俺の気のせい?
そもそもフランダースは著作権切れてるしな
出オチで終わってる
お前らも面白そうとか言いながら、劇場には観に行かないんだろ?
まあ、今はちびまるこ制作してるからギャグアニメにも寛容なのか?w
日本アニメーションは金貰えりゃなんでもOK出しそうだな
でっ実際戦ったらどっちが勝つんだかww
これでいいニダ!
ならストーリーには期待できる
でも見てみたいwwwwwwwwww
魔肖ネロ → ネロ魔身 → デカネロン
愛国心ってのは感情から出る物で言葉で説明するのは難しいよ
帰属意識を感じるもっとも大きな単位とでも言うのかな
簡単に言えば親類や恋人が活躍して何故嬉しいかを説明するような物だからね
それが無いって事はその手の感覚が欠落してるのか
そうなる事が無い様に仕込まれたかどちらか
解散
ダメじゃねえのと思ったけどよく考えたら最近ハイジもかなりアレだからその辺緩いのかもな
実写にしても面白そう
でもバカボンっていうのが引っかかる
しっかりしろバイト
これでいいのだ
これでいいのだ
言っとけばなんとかなる
全然笑えんのだが
モンストのラスカルCMとかキティさん並の仕事の選らばなさ。
アニメのあの終わり方は日本独自のものだから問題ないよ
CM程度なら許せたのにな
パパの声優の人、死んじゃったから仕方ない
8月はコラボするとだけ発表して、今回はバトルものだと発表してるから続報記事じゃん
すぐ叩くやつには日本語不自由しかいないのか
終わってる人間がチラホラいるけどw
この映画ほどの経済効果もない低能がw
小学生がちらほらいるみたいだがw
両さんも出してくれないとなー
でもそこは名作劇場縛りとかにして欲しかった
魔界転生系じゃねぇの?
大概原作も無茶苦茶だけどな。
バカ田大学は有名だけどテーノー義塾大学を知らん奴多いし。
2代目のパパ役の富田耕生って人は生きてるし今でも声優やってるよ、
こっちの人の方が初代より馴染み深い人は多いはず
なのに3代目以降は全然合ってない、何で声優変えたのか
小公女セイラVS帰ってきたバカボンパパとかになるんだろうか
これで怒るんならパトラッシュがブービエデフランダースじゃない時点で文句言われてるだろ
最後の教会で眠りにつく所までは一緒なんだが、
・・・翌朝、ネロを眠りから目覚めさせた男性が告げる。大金持ちの父親が名乗り出た事、そしてコンクールに落選した絵がウィーンの美術学校の目に留まり、奨学金付きで入学許可が出た事。
教会から走り出たネロはアロアに愛を告げ、村人の喝采を浴びる。
「ルーディ、ルーディ!」の大歓声の中、仲間に肩車されてスタジアムを去って行く、、、、
この映画はずいぶん前にアメリカの映画館で見たのだが、当時英語力も不足だったガキだったから「これなら話知ってるし」と選んだばかりに、人生最大の大どんでん返し映画を体験することになった。
が、3代目のレレレの天才バカボンのアレは無いな
小倉久寛は俳優でこそ光る人でしょ
で、今度のはFROGMANでええの?
こいつ他人が築いた過去の有名作品に
乗っかって原作を馬鹿にしたようなもん
ばっか作ってるから嫌い。
他人のふんどしが無きゃ勝負できないのか?
いつものコピペご苦労様
日本に興味がないならどうぞ外国に移住なりなんなり好きにすればよろしい
お前みたいな自己中な人間はどこ行ってもうまくいかないと思うがなw
もちろん政治に不満持っても文句言う資格はない
バカボンの絣の着物はいい加減なんとかしたほうが良い気がするw
面白いのも数分だろ
確かバカボンは元々大天才だったけど、馬に蹴られて馬鹿になったんだよ
俺もバカボンよりもパトラッシュ派だしな…ネロは、○のうが野垂れ○にしやうが知った事じゃないけどな…
ご都合主義のアメリカらしい作品だな
本気で言ってんのか?
アレ、結構面白いよな
特にクララの「あれ絶対やってるわ!」が秀逸過ぎ
3ヶ月くらい前にyahooニュースのトップになってましたよね?
その時、はちまが載せてる画像公開されてたよ?
上映日決まったから?だとしても遅過ぎ
嫌いじゃないぜw
うはwwwwwおもしろそうwwww
アニメ会社の許可はとってるだろうけど、原作者には話つけてなさそう
魂売りすぎや。
ネロ「ゴミが」
同感
どうせ出オチで終わり。
乙
あー牛乳かけると美味しやつな。
てか、シリアルじゃなくてシリアスだろ
今の日本人って心底気持ち悪いわ
文化がAKBやソシャゲをはじめ何もかも低品質で、もはや中国韓国と同レベル
諸外国から見たらとっくに同一視されてるだろうな
公開決定してるんならクレームがつくとかそういうことは無いんでしょうけど
売れるといいね
最近こういうネットスラング知らないネタにマジレス奴何処にでも出現するな
その国を守れば大切な人が危険な目に合うこともないんやで。
絶対に容認して欲しい
確実に容認して欲しい
100%容認して欲しい
十割容認して欲しい
勿論擁護して欲しい
無論擁護して欲しい
確かに擁護して欲しい
もっと更に擁護して欲しい
一番安易でつまらんよ
ギャグが寒そうだし、これは観ないな
地雷確定。