• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





バカボン一家VSフランダースの犬! バカボン初の長編アニメ映画「天才バカヴォン」、
公開日が2015年5月23日に決定

https://akiba-souken.com/article/22186/
(記事によると)

アニメ映画「天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~」の公開日が2015年5月23日に決定した。

「秘密結社鷹の爪」のFROGMANさんが監督・脚本として、「天才バカボン」「フランダースの犬」という名作アニメ2作をバトルで融合させる。

「天才バカボン」初の長編映画となっている。

物語は日本中に感動を呼んだ「フランダースの犬」のラストシーンからスタート。
しかし、ネロとパトラッシュは天使の手を振りほどき、悪の手先となって現代に蘇り、自分たちを虐げてきた人間への復讐の鬼となり悪事を繰り返すことに。そこで、バカボン一家が馬鹿さを武器に彼らに挑むこととなる。














2014y12m10d_094703765
2014y12m10d_094705027
2014y12m10d_094708774
2014y12m10d_094710043
2014y12m10d_094713921
2014y12m10d_094715891
2014y12m10d_094719973
2014y12m10d_094718517
2014y12m10d_094723047
2014y12m10d_094722294
2014y12m10d_094725558
2014y12m10d_094727342
2014y12m10d_094729518
2014y12m10d_094731989






"コラボ"って前情報だったのにエクバシリーズみたいな作品の垣根を超えたバトル物なのかよwwww












コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:55▼返信
はちまvsJinは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:57▼返信
ヤバいぐらい面白そう。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:58▼返信
いちいち遅いはちまの情報
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 09:58▼返信
結構面白そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:00▼返信
フランダースの犬って赤塚作品じゃねえだろwwいいのかこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:00▼返信
説明文からして面白いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:00▼返信
こういうシュールな世界観嫌いじゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:01▼返信
両方戦いとは無縁じゃねえか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:02▼返信
前も取り上げてただろ
何回取り合えるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:02▼返信
見てみたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:03▼返信
マジかよ絶対見に行くわー。楽しみで仕方が無いわー。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:03▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。

逆恨みする理由がないから。

国より大切な人がいるから。


ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:04▼返信
うん?
前にもこの記事書かなかったっけか?

俺の気のせい?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:04▼返信
ドウイウコトナノ・・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:04▼返信
>>5
そもそもフランダースは著作権切れてるしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:04▼返信
鷹の爪か~くだらん
出オチで終わってる

お前らも面白そうとか言いながら、劇場には観に行かないんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:06▼返信
発想が同人レベルだが嫌いじゃないw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:08▼返信
バカボンニダ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:08▼返信
日本アニメーションが許可したならずいぶんと茶目っ気あるな
まあ、今はちびまるこ制作してるからギャグアニメにも寛容なのか?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:08▼返信
これでいいのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:09▼返信
映像よりもバカボンパパの声に違和感がが
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:11▼返信
これでいいのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:12▼返信
鷹の爪みたいな雰囲気だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:12▼返信
これフランダース側よく許可下りたなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:15▼返信
だいぶ前に全く同じ記事を出してるよはちま。痴呆かよ。病院池。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:18▼返信
ヴォンの響きがもう無理


日本アニメーションは金貰えりゃなんでもOK出しそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:18▼返信
なんだこれw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:19▼返信
どうせ蛙男商会だろうなと思ったらそうだった。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:20▼返信
普通に見てみたいな!
でっ実際戦ったらどっちが勝つんだかww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:21▼返信
ネロが暴君になるフラグ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:22▼返信
1年くらい前に知ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:24▼返信

これでいいニダ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:25▼返信
これでいいのだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:26▼返信
蛙男商会かよ
ならストーリーには期待できる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:26▼返信
これは展開が読めないぞ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:27▼返信
くだらねえwwwwwww
でも見てみたいwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:27▼返信
公開日決まったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:28▼返信

魔肖ネロ → ネロ魔身 → デカネロン
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:28▼返信
>>12
愛国心ってのは感情から出る物で言葉で説明するのは難しいよ
帰属意識を感じるもっとも大きな単位とでも言うのかな
簡単に言えば親類や恋人が活躍して何故嬉しいかを説明するような物だからね
それが無いって事はその手の感覚が欠落してるのか
そうなる事が無い様に仕込まれたかどちらか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:28▼返信
これはないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:30▼返信
このPVだけで十分なんだよなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:33▼返信
フロッグマン嫌い
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:33▼返信
>FROGMAN
解散
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:36▼返信
パパの声がないわー
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:37▼返信
原作者のウィーダ泣いてるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:39▼返信
バカボンサイドはともかく、フランダースサイドはこのコラボ大丈夫なの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:39▼返信
どうせだから菅井君復活させようぜ~
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:41▼返信
>>46
ダメじゃねえのと思ったけどよく考えたら最近ハイジもかなりアレだからその辺緩いのかもな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:44▼返信
この予告夏位に公開されてたろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:44▼返信
悪堕ちとか絶対見に行くわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:45▼返信
フランダースの後日譚ってのはいいと思う
実写にしても面白そう
でもバカボンっていうのが引っかかる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:48▼返信
鷹の爪っぽいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:51▼返信
frogmanじゃないか、神回になるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:52▼返信
8月の記事と、かぶってんぞ
しっかりしろバイト
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:53▼返信
>5
これでいいのだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:54▼返信
何やっても
これでいいのだ
言っとけばなんとかなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:55▼返信
寒すぎ・・・
全然笑えんのだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:56▼返信
赤塚先生がいないからってやりたい放題だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:57▼返信
面白そうではあるが、子どもには見てほしくないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 10:59▼返信
いや、むしろ発想が子供だろこんなん
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:00▼返信
やっぱり蛙男か
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:01▼返信
色んな所から怒られないんですかコレー!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:03▼返信
うわーなんだこれ寒すぎる…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:04▼返信
やるのは勝手だけど文化祭レベルだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:04▼返信
鷹の爪が好きな人って本当にこの世にいるんだろうか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:05▼返信
よくまあ、こんなアホな話考えたなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:05▼返信
ベルギーが激怒しないか心配
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:05▼返信
鷹の爪の映画作ってそのオマケ上映で良かったんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:05▼返信
超ゼンマイロボパトラッシュとかあるからなぁ。
モンストのラスカルCMとかキティさん並の仕事の選らばなさ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:05▼返信
ああ、まあネロは廃棄物:エンズかもな?
71.ネロ投稿日:2014年12月10日 11:09▼返信
え 俺の組織を操るの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:09▼返信
>>67
アニメのあの終わり方は日本独自のものだから問題ないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:09▼返信
PV見るまで期待した俺がバカだったorz
CM程度なら許せたのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:10▼返信
>>21
パパの声優の人、死んじゃったから仕方ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:10▼返信
記事被ってるって言ってる奴は日本語読めないのか?
8月はコラボするとだけ発表して、今回はバトルものだと発表してるから続報記事じゃん
すぐ叩くやつには日本語不自由しかいないのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:14▼返信
声優違うね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:16▼返信
いいねこういうベタなバカバカしさも許容できなくなったら人間として終わってる
終わってる人間がチラホラいるけどw
この映画ほどの経済効果もない低能がw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:18▼返信
これで笑えるのは小学校までだな
小学生がちらほらいるみたいだがw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:18▼返信
フラッシュアニメは安く済むからなぁw
80.Q投稿日:2014年12月10日 11:20▼返信
ネロとパトラッシュが良い顔してるから観たいなwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:21▼返信
戦わせるって発想が東映まんが祭りや少年ジャンプの漫画作りと同じレベルじゃねーかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:23▼返信
ちょっとなー

両さんも出してくれないとなー
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:27▼返信
嫌いじゃないよ
でもそこは名作劇場縛りとかにして欲しかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:28▼返信
>>70
魔界転生系じゃねぇの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:31▼返信
ちょっと興味引かれたけど、バガボンの声が違和感ありまくりでどうでもよくなった
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:37▼返信
漫画家が死ぬと遺族がこうしてダメにしていくのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:39▼返信
これは見ざるを得ない… なんだネロのあの顔wwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:43▼返信
>>86
大概原作も無茶苦茶だけどな。

バカ田大学は有名だけどテーノー義塾大学を知らん奴多いし。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:43▼返信
>>74
2代目のパパ役の富田耕生って人は生きてるし今でも声優やってるよ、
こっちの人の方が初代より馴染み深い人は多いはず
なのに3代目以降は全然合ってない、何で声優変えたのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:44▼返信
素人が考えたような糞同人がよくアニメ化できたなぁって感想
91.投稿日:2014年12月10日 11:45▼返信
これヒットしたら次はアルプスの少女VSおそ松くんとか
小公女セイラVS帰ってきたバカボンパパとかになるんだろうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:46▼返信
バカボンでるのかとおもったらパパじゃん
93.投稿日:2014年12月10日 11:47▼返信
>>67
これで怒るんならパトラッシュがブービエデフランダースじゃない時点で文句言われてるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:47▼返信
ちなみにアメリカではフランダースの犬はハッピーエンド。

最後の教会で眠りにつく所までは一緒なんだが、
・・・翌朝、ネロを眠りから目覚めさせた男性が告げる。大金持ちの父親が名乗り出た事、そしてコンクールに落選した絵がウィーンの美術学校の目に留まり、奨学金付きで入学許可が出た事。
教会から走り出たネロはアロアに愛を告げ、村人の喝采を浴びる。
「ルーディ、ルーディ!」の大歓声の中、仲間に肩車されてスタジアムを去って行く、、、、

この映画はずいぶん前にアメリカの映画館で見たのだが、当時英語力も不足だったガキだったから「これなら話知ってるし」と選んだばかりに、人生最大の大どんでん返し映画を体験することになった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:51▼返信
まああんな終わりかたでは復讐を企みたくなるのもわかる気がするw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 11:55▼返信
ネロ提督・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:02▼返信
正直興味ある
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:03▼返信
こういうアホな企画は面白いww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:04▼返信
初代の雨森さんも2代目の富田さんもいい
が、3代目のレレレの天才バカボンのアレは無いな
小倉久寛は俳優でこそ光る人でしょ

で、今度のはFROGMANでええの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:06▼返信
タイトル見ただけで蛙男だとわかった。
こいつ他人が築いた過去の有名作品に
乗っかって原作を馬鹿にしたようなもん
ばっか作ってるから嫌い。
他人のふんどしが無きゃ勝負できないのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:08▼返信
バカボンって天才じゃなくて凡人だよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:25▼返信
12>>
いつものコピペご苦労様
日本に興味がないならどうぞ外国に移住なりなんなり好きにすればよろしい
お前みたいな自己中な人間はどこ行ってもうまくいかないと思うがなw
もちろん政治に不満持っても文句言う資格はない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:26▼返信
バカボンの親父はまぁ未だにあんな格好のおっさん(爺さん)いるからいいが
バカボンの絣の着物はいい加減なんとかしたほうが良い気がするw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:31▼返信
設定で腹一杯 そこまでだよ
面白いのも数分だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:33▼返信
>>101
確かバカボンは元々大天才だったけど、馬に蹴られて馬鹿になったんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:34▼返信
これ面白そうだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:34▼返信
これでいいのかよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:36▼返信
バカボンパパ?なのか?なんか違うような?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:43▼返信
フロッグマンなら安心できるな
110.ネロシャドウ投稿日:2014年12月10日 12:47▼返信
魔人ネロ・ダースと妖獣フランダースかァ!楽しみだけど…フランダースファンとパトラッシュファンはマジギレするかもな…(# ゜Д゜)
俺もバカボンよりもパトラッシュ派だしな…ネロは、○のうが野垂れ○にしやうが知った事じゃないけどな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:51▼返信
>>94
ご都合主義のアメリカらしい作品だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 12:52▼返信
>>100
本気で言ってんのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:05▼返信
>>48
アレ、結構面白いよな
特にクララの「あれ絶対やってるわ!」が秀逸過ぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:14▼返信
やはり蛙男か
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:28▼返信
どういう事だってばよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:30▼返信
雑なFLASHアニメは見るにたえない
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:42▼返信
赤塚先生ごめんなさい
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:43▼返信
情報遅くない?

3ヶ月くらい前にyahooニュースのトップになってましたよね?
その時、はちまが載せてる画像公開されてたよ?
上映日決まったから?だとしても遅過ぎ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 13:54▼返信
如何にもB級映画って感じのあらすじだな

嫌いじゃないぜw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:11▼返信
こいつのおかげで太陽が西から昇ると思ってたんだよ!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:27▼返信
wwwwwwwwやばいww w腹痛ぇwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:38▼返信
で、何も面白くない会話がダラダラ繰り返されるんでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:40▼返信
なんじゃwwこれwwww
うはwwwwwおもしろそうwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:43▼返信
これ大丈夫かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:47▼返信
フロッグマンならなんだかんだで面白く仕上げそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:58▼返信
これを本家のキャストでやれば伝説になっただろうけど(笑)でも嫌がるだろうな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 14:59▼返信
互いにオチのない会話ダラダラ続けて、バカボンパパがちょっと良いこと言って終わりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:07▼返信
これで著作権クリアしてなかったらハイスコア以上の伝説になるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:17▼返信
ヴォンってw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:21▼返信
>>128
アニメ会社の許可はとってるだろうけど、原作者には話つけてなさそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:22▼返信
蛙男じゃなくて元の声優でやった方が面白くなると思うけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:26▼返信
ドリフかと思った
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:32▼返信
声優使えよFROGMAN
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 15:39▼返信
面白そうだけど怒られそう…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:01▼返信
ハイジやフランダースはもっと自分を大切にしろ。
魂売りすぎや。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:28▼返信
パパ「LEEの30倍を買い占めてやったーのだー」

ネロ「ゴミが」
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:32▼返信
冒涜
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:34▼返信
え?これバカボォンが悪役?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:42▼返信
原作者がもう亡くなっている作品でこういうのはやめた方がいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:48▼返信
シリアルになるんかねぇ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 16:55▼返信
アルバトロスかと思ったら蛙男かよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 17:12▼返信
すげえ工作員のステマ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 17:18▼返信
>>139
同感
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 17:32▼返信
原作者が赤塚不二夫じゃないバカボンはありえない。
どうせ出オチで終わり。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 18:00▼返信
まんま鷹の爪ですやん
146.ネロ投稿日:2014年12月10日 18:48▼返信
中韓レベルね

147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 18:49▼返信
コレジャナイのだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 18:51▼返信
バカヴォン?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 18:51▼返信
クリスタルボーイらしき人物がいるんだよなぁ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 19:02▼返信
140>>
あー牛乳かけると美味しやつな。
てか、シリアルじゃなくてシリアスだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 19:13▼返信
素人がMADでやる内容を、営利目的で公にやるとか終わってる(しかもセンスない)
今の日本人って心底気持ち悪いわ
文化がAKBやソシャゲをはじめ何もかも低品質で、もはや中国韓国と同レベル
諸外国から見たらとっくに同一視されてるだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 19:22▼返信
すさまじいB級臭がすばらしいw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 19:38▼返信
面白そうだけど、これはやったらアカンと思う
公開決定してるんならクレームがつくとかそういうことは無いんでしょうけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:06▼返信
フランダースはいいけど、バカボンとのコラボは合わないような・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:07▼返信
俺はこういうの嫌いだわー
売れるといいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:11▼返信
>>150
最近こういうネットスラング知らないネタにマジレス奴何処にでも出現するな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:37▼返信
やべー見てー
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 20:45▼返信
こっちみんなwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 21:51▼返信
台無しwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 22:03▼返信
しょっぱなが酷いwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 22:11▼返信
くだらないけど糞面白そうwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 22:26▼返信
FROGMANのガラスの仮面はおもんなかったが
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 22:31▼返信
馬鹿が増長する罠
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 22:38▼返信
蛙男か…
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 22:53▼返信
ネロが月打されとる
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 23:19▼返信
フロッグマンさんは正直ネットで見るだけで充分だと思うの
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 23:22▼返信
後のネロ・カオスである
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 23:52▼返信
あーあ、怒られるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 23:56▼返信
お前らの感想聞いてから観に行くか決める
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月10日 23:58▼返信
元の作品はどっちも名作だけどこれは寒い、素人の発想や同人レベルを映画にしちゃいかん
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 01:21▼返信
ネロの顔やばすぎ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 01:43▼返信
>>12
その国を守れば大切な人が危険な目に合うこともないんやで。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 04:51▼返信
蛙男かと思ったらやっぱり蛙男だった
174.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年12月11日 09:57▼返信
必ず容認して欲しい
絶対に容認して欲しい
確実に容認して欲しい
100%容認して欲しい
十割容認して欲しい
勿論擁護して欲しい
無論擁護して欲しい
確かに擁護して欲しい
もっと更に擁護して欲しい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 10:55▼返信
もともとバカボンは露骨パロもやるナンセンスバイオレンスギャグ漫画なんだから、正統な光景
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 07:09▼返信
フランダースの猫
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 18:00▼返信
ハイジもそうだが、他人の生み出したキャラクターをいじくって笑いをとるって
一番安易でつまらんよ 
ギャグが寒そうだし、これは観ないな
地雷確定。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 21:00▼返信
>>5これでいいのだ

直近のコメント数ランキング

traq