ベンツの上に覆いかぶさったSUV。大手スーパー駐車場で珍しい事故。(米)
http://news.livedoor.com/article/detail/9559407/
記事によると・駐車場で車が正面から来た車の上に乗り上げるという事故が発生した。幸いにも怪我人などは出ていない。
・新車だというベンツに、勢いよく乗り上げてしまったレクサスのSUV。本来は正面衝突のシチュエーションだが、駐車場であり互いにスピードが出ていなかった中、レクサスの運転手がブレーキとアクセルを間違えたことが原因だという。
・「さすがSUVの馬力はすごい」、「いや、こんなSUVに乗り上げられても潰れないベンツはもっとすごい」と話題を呼んでいる。
すごいww
ベンツの上に覆いかぶさったSUV。大手スーパー駐車場で珍しい事故。(米) http://t.co/joJOCsk51j
— どろ (@ReDorodoro) 2014, 12月 10
ベンツの上に覆いかぶさったSUV。大手スーパー駐車場で珍しい事故。(米) http://t.co/rlRwfj25Cy
さすがにランクルが乗っかったぐらいじゃ潰れないか
— 稜線@撮影班総監督 (@HR34GT) 2014, 12月 10
流石のベンツ


SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はよどけや
日本車は燃費優先してふにゃふにゃ。
最近はセダンでも助からない場合が多いらしい。
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l
ヽ(__i __,、__ノ ・・・
ヽl ノ___ノ /ノ
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
俺はドイツ車買うわ
あり任
理不尽な世の中やで
潰れるべきルーフも無いし
だろーが
ベンツはSクラス!!!!!!
このくらいで潰れないのは当然だと思う
地上高のあるまともなSUVなら大抵はいけるだろ
メルセデスが丈夫かは知らん、クラス次第だし
そら潰れるわけがない
そういえばベンツは米国のスモールオーバーラップテストで低評価だったけど最近は改良されたんか?
こっそり変なの混ぜてんじゃねーよ
軽はフレームもアルミ合金だからね
クシャッと逝くよ
何処の世界線の話だよw
欧州は単純に硬くしてるだけ。
スマート発売以後のベンツなどは小型車との衝突を想定したコンパティビリティ重視で少し柔らかめに作ってるみたい、Cクラス対スマートやクラウン対ヴィッツの衝突テスト動画がネットにあるよ
バイトワンでは大阪市内の飲食店アルバイト・パートに優良求人をご案内しております。
年末年始のアルバイト探しに是非ご覧ください。
間違いない
友達のとーちゃん事故って大したへこみもなく擦り傷(ベンツ)で済んだぞ
なお向こうは
トンスル涙目ワロスwww
バイトワンでは大阪市内の飲食店アルバイト・パートに優良求人をご案内しております。
年末年始のアルバイト探しに是非ご覧ください。
だけど修理代と乗車してた人の治療代がベンツの方が高いっていうのはよくある話
ベンツ 軽損
下になりたいとはMか
つまり事故が起きた時は中の人間が潰れます
ゲーム関係あるん?
22車種のうち16車種を日本車が占め、メーカー別では6車種が入ったホンダが首位となりました。
比べて日本車は要らん機能が多いが壊れにくい
ソースはTOP GEAR
ほれ(´・ω・`)つ□←お弁当(おべんつ)
なんつって(´▽`) '`,、'`,、
とくにベンツはシャシーの強さじゃ昔から定評ある、そのかわり重いので燃費悪い
銃撃戦想定のアメ車よりはマシだけどw
日本車の安全性は完全に交通事故基準、銃弾なんてスポスポ抜けるし搭乗者の生命を守るため以外の余計な設計はほとんど削られてる
100㌔出てたらパワーが一万倍されるから交通事故はみんな潰れてるんだよ
一括りで言ってる時点でアホ。
祖国の車の心配してろよ。
こんな事故あるのかぁ
日本製でもこのくらいならつぶれないんじゃないか?とかわからんけど
シナ資本が入ってからはもうね…
たぶんこの記事の車よりよっぽど頑丈だからさ
プラドのレクサス版かと
日本の方がベンツ多いよ
ゲーム以外の記事が超絶つまんないんですけど
衝撃が吸収できないから死ぬ確率が高くなるんだけどな
ベンツを重宝するのは主に身を守りたい人たちだ
RUF乗りです
そういうディーラーとは縁切った方がいい
自分が以前事故った時(自責事故ともらい事故の2件)は修理前提で話を進めてくれたぞ
(正確にはディーラーじゃなくて町の小さな整備工場だったけども。某S自動車会社の取扱店で車もそこで買った)
貧乏人や親の七光りが乗ってもなんの意味もない
ベンツの良さはその頑丈さにある
要するに自分の怪我が何千万、何億の損害になる人種のリスク回避としてお金を払ってる
無理して買ったり自分で稼いでない金で買ってるやつはただの無駄遣い
駐車場でスピード出てないって書いてて凄いも何も無いだろ
こんなのフォークリフトで重量物乗せるのと殆ど変わらん
設計思想の違うもの比べて何を言ってるんだ
日本の場合頑丈だと衝撃が人に伝わるからクラッシュするように作ってるんだよ
中国人は本気でこう考えてるらしい
へしゃげることで衝撃吸収が出来て中の人間がダメージ負わなくて済むってわかってるか?
ピラーの強度とかもどこぞの中華国のクルマ以外は全部一定の基準値満たしてるよ
ただベンツって外は頑丈だけど、エンジンまわりは弱いから
何回も修理に出すことになる
本当に君の言うとおり金に余裕がなきゃ買えない車だわな
ステータスかなんかなの?
たぶんね
頭悪いな・・・。その理論だと同じ強度で薄く軽く作れるんだがな。自分の行っていることの矛盾に気づかない馬鹿。
軽自動車はマジで死ぬから
死にたくないなら乗用車乗れ、SUVかセダン
中身は、速攻劣化なのか故障なのか元から欠陥なのか、数年以内にすぐぶっ壊れる。
そして部品代金は全うな整備工場でも日本車の6倍以上。正規ディーラーでは10倍以上でまともな整備もできないときてる。
ベンツ、BMWとか中古が安いからだよ
良い状態の中古が300万とかで買える
レクサスなら200万から~
今のボルボのシャシはマツダと同じだからどうなんだろうな
単なる見掛け倒し、国産の方がよっぽど丈夫
まあベンツは骨格は昔から重く頑丈に出来ているから単純に押しつぶす強度テストなら硬いだろうね。ただ重いために日本車と比べて同じ速度で何かにぶつかった場合重いために自重によって変形して潰れやすい。それに硬いから衝撃がそのまま乗ってる人に伝わる・・・
これくらいの凸凹道なんでもないぜ!
いや問題そこじゃないだろwやろうと思えばジムニーでも出来る
4駆とかトラックの場合語るのはトルクな
係数と回転数掛ければ馬力だけど
軍用車両に勝てるわけないだろ。
硬い車ってダメなんだよね。
F1みたいにフロントが潰れてクッションになるのが正解。
潰れない車は中の人即死。
運転席部分だけは硬くて、あとは潰れるのが安全な車。
ちなみにボルボの方がスゴイぞ
馬鹿
え?w
全損だよ
乗ってるやつ見ると、あー騙されてんなぁって思うわw
え?セルシオですよ
前から思ってたけど、そぼろご飯にマヨネーズ使ったらどうなるやろな
設計思想に搭乗者を守るか、万が一の歩行者を守るか
その辺かなー日本車は後者の設計がほとんど
だからペコペコなのさw
そういや在日がニコニコでドイツ車と日本車の16km/h衝突テストうpして
ドイツ車は凹みすらできない!日本車凹んでるwwwみたいなバカ晒しでホルホルしてたなあw
上でも下でも
事故ってひっくり返ったとき、自重で潰れるってことだ。
プリウスのような薄っぺらいドア音とはダンチ
もちろん潰れたらダメなんだがそもそもこんなんで車は潰れないしw
ただフレーム歪むから全損だろうなー
軽自動車でもこの程度じゃ潰れないよ。
歩行者をはねてしまう様な事故をおこした場合
治療費を惜しみなく支払える金持ちの車だわ
ドイツ車とイタリア車はぶつけて停車出来て当然、バンバーは他の車にぶつけるためにあるとか現地で言われてんのに
中の人&外の人の安全<<<<<クルマの破損を至上で作られてんだから、
中の人&外の人の安全>>>>>クルマの破損を至上にしてる日本車で潰れるわけ無いじゃん
近くで走るドイツ車は邪魔な走りをする運転手が多いから個人的に嫌いだわ
こういう条件なら韓国車でも潰れないわ。
マリオカート8爆売れ大勝利!!!
どこの国にもあるもんだね
時速150kmで建物にぶつかっても死なんし
あと昔丈夫で売ってたのはベンツじゃなくてボルボだよね。
レスキューが油圧カッターでピラー切ることが出来なくて変わりに天井を切る
日米欧の安全テストで圧倒してる、何故か日本ではスバルファンにしか知られてない
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
(エリート) いいやろ~、これは高級車で有名なベンツやで。今度の休みに山梨の富士○ハイランドや、河口湖でも行かね。
(友人) いいね~!このベンツおいくらだったんすか?
(エリート) 教えな~い。
数日後、山梨の富士○ハイランド、河口湖へ。
(エリート) 前のクルマ追い越し車線に入りやがって、気を付けろ!このクルマはベンツやぞ!
(友人) 恐ろしいな…。ベンツの時だけは、人が変わるんだから。
(エリート) 何か言った?
(友人) いや、何でも無い…
サスもボディもそうだよ
ドイツの硬すぎ疲れまくり、オカマ掘られたらムチ打ち必須の車よりホンダ社の柔らかいボディーの方が何万倍もまし
それなら鉄の棒でもいいだろ?
そうじゃなくて、熱くて脈打つ俺の・・・
食うときはおにぎりが必要ですか?
軽自動車はほとんど意味ないからな、あれ。吸収するだけのボディが無い。
潰れすぎて足挟まって出れなくなるケースの多い事、多い事。
金があるならちゃんとした車を買おう。
何の話?