記事によると
大分高校にアニメコース 来春新設「即戦力を育てる」
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/12/09/130707707
・大分市の大分高校は来年度から、3DCGソフトの操作技術習得を目指す「アニメコース」を新設する
・設置のきっかけは、既設の美術コースの生徒から「アニメーターになりたい」という声が多かったこと
・卒業制作として約15秒間の作品を制作、研修旅行ではコミックマーケットに参加する
この記事の反応
大分高校にアニメコース 来春新設「即戦力を育てる」 - 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate http://t.co/YYDEPmfLOb 高校卒業で即戦力()で過酷で有名なアニメ業界に入っても。。。
— TORO (@FF_DQ) 2014, 12月 10
コースについてはよくわからないけど、技術スキルも大切だと思うけど、きちんと友達と遊んだり、いろんな体験をすることも重要だと思うよ/大分高校にアニメコース 来春新設「即戦力を育てる」 - 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate http://t.co/RN19IjGECR
— うるおいさん (@uruoisan) 2014, 12月 10
大分高校にアニメコース 来春新設「即戦力を育てる」 http://t.co/PBIWs64Zqo 特色あるのは結構だけど、コミケで団体行動なんて出来るのかしら……?
— 柚坂みる@あざらしそふと非公式bot (@yuzumiru) 2014, 12月 10
アルペジオの公式アカウントも反応 ※サンジゲンとは3Dアニメを作成している会社です
いずれサンジゲンで働く人も出るかしら。 大分高校にアニメコース 来春新設「即戦力を育てる」 Gate http://t.co/M15ZKTEIKY
— 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ (@arpeggio_TV) 2014, 12月 9
大分中学校・大分高等学校【学校法人 大分高等学校】
http://www.oita-h.ed.jp/

高校というより専門学校みたいなコースですな
研修旅行でコミケ行くよりもアニメ会社を見学したほうがいいような・・・


ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-12-18
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン プログレッシブ (3) (電撃文庫)
川原礫,abec
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラクエヒーローズは粕ゲー
逆恨みする理由がないから。
国より大切な人がいるから。
ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
それをすると決心が揺らぐ人が出そうだが
幼稚園 中々馴染めず親が先生に相談。なんとか輪の中に入れてもらう。
小学校 人生の絶頂期。一緒に遊んだり行動する友達もでき成績も人より良く、自分はみんなより優れていると嬉しくなる。しかし高学年に上がるにつれ普通レベルに落ち込み焦る。
中学校 最初は小学校時代の友達と行動していたがみんな新しい友達と行動し始め徐々に孤立していく。中学になりヤンキーに目を付けられいじめの対象に。普通の生徒にも無視され成績も人より下になり不登校に
20代後半 あっという間に30も目の前。同級生は結婚してる奴も多く段々怖くなる。でもまだ20代。30代になったら本気出すか
30代前半 ついにやってきた30代。心は少年のままだが随分顔は老けた。仕事を探しても面接で今までなにやってたか聞かれるの怖いしまだニートするか…(これからどうしよ)
40代前半 もうダメだ。今更仕事も無理だし人生経験0で俺と付き合ってくれる女なんていない。全てに絶望し高齢になった親から年金を搾り取り廃人ニート生活
40代後半 同級生は自分の子供が成人し人生も段々と落ち着きモードに。そんな中セ.ックスどころか女性とまともな会話すらしたことがない。2chの孤独な男性板の常連になり自害も考えだす
50代後半 自分がこうなったのは在日特権のせいで在日の陰謀工作だと思い込みひたすら嫌韓活動に打ち込む。統合失調症を発病して自分の親も工作員と勘違い。親は手を終えずただただ泣くばかり
60代前半 ついに迎えた定年期職歴は真っ白で性欲すら消え一生童貞確定へ。同級生は仕事を辞め夫婦で老後の生活を計画しだす。子供も立派に育ち孫を連れてくるようになり安心し、幸せの絶頂
60代後半 今まで支えてくれた両親が亡くなり残ったのは家と過去の思い出のみ。天涯孤独コースが確定し何も考えずに生きる。一方同級生は夫婦で老後の生活を謳歌し息子から世界一周旅行券をプレゼントされ夫婦で世界一周旅行へ。孫から似顔絵や感謝の手紙が送られ幸せな生活
もうアニメ=3DCGの時代に来てんのか・・・
今ならBSやらケーブルTVやらネットやらで補えるけどさw
スポーツに力入れてると思ったら節操ねえな
地元だしww家からくそ近ぇ
都内の専門学校に入った方が有益だろう
真面目な話、高卒では給料14万とかでブラック会社にしか就職できんよ。
コミケなんて観光気分で行っても楽しくないぞ
大卒でも似たような状況だぜ...
研修旅行でしか見学とかに行っちゃいけないって決まりなんてないだろうし
真ん中がゲームだからなあ
底辺がブラックなのは当たり前だろ、なら上を目指せよ
アニメに興味持つやつなんてそんなにいるのかね
何人クラスか知らないけど、修学旅行でやってる駅のホームで座り込みみたいなことコミケでやられたらかなわん
夢があるのは結構だけどね・・・
でもちゃんと高卒に成れるッて言うのは凄く助かる奴が多いと思う。
人生の進路修正もそんなに難しくは無いはず。
こうして無知が若者が社会を担っていくのか
学校は増やさず減らすべき。特に大学は
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
純粋に3Dモデリングやアニメーション、動画編集なんかも学べるなら3DCGアニメ以外の業界も狙えるとは思う。
待遇も2Dの動画マンよかはるかにマシだろうけど…知人で1年半以上続いた奴は誰も居ないなぁ。
地方の子が親公認で友達とコミケってのはすごい機会ではあるw
コミケって様々な理由で学生時代を棒に振った方々が、生きるために血を吐きながら努力した末に参加できるものだと思ってる。
決して商売の場という雰囲気ではないしまず利益になんぞならん。
モチベ面でも学生時代から下を目指すのはやめたほうがいいと思う。