• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






青色発光ダイオードの開発でノーベル賞を受賞した中村修二教授。

その授賞式での発言が話題に

















宮崎駿さんも言ってたけど賞は所詮、賞でしかないからって感じなんだろうか








SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(339件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:20▼返信
なお性格とこれまでの経緯がクソすぎて色んな所からお金出してもらえなくなってる模様。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:21▼返信
面白いとは思うけど、名言とは違くない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:22▼返信
こいつ嫌い
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:22▼返信
いつも思うけどマスコミの質問は抽象的過ぎるのよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:22▼返信
結果を出してると何でも好ましく見える典型
世の中結果やね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:22▼返信
この人は結局日本人なのか違うのか
国籍はアメリカなんだっけ??
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:23▼返信
名言ではないだろ
むしろ性格が捻くれてるような答えで気持ち悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:24▼返信
ノーベル賞をたてに日亜に高圧的に出たけども
以外にも日亜が毅然とした態度で応対したもんだから
完全に中二病をこじらせているなwww
日亜にも骨がある社員がいたって事だwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:25▼返信
まあ科学者ならそう言うわな
感触というものを主観で判断せず客観的に伝えただけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:25▼返信
名言だと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:25▼返信
このコメントだけならそれらしいけど、その他の部分が捻くれ親父すぎて
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:25▼返信
青色発光ダイオード裁判で中村さんを悪者のイメージで報道してたマスコミは土下座しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:25▼返信
さんざん日本に叩かれまくったんだから愛想よくしろってのも勝手な話だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:26▼返信
クソ豚「1人の児女、1人の幼女、1台の3DS、そして1本のチソコ、それで世界を変えられます。
性欲こそがただ一つの解決策です。セクシャルデザイア・ファースト(性欲を第一に)。
ありがとうございました。」
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:26▼返信
ノーベル賞を貰ったという事実が重要で
メダルそのものにはなんの意味も無いからね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:26▼返信
男は仕事が出来るなら、性格なんかどうでもいい。
無能で優しいだけの男なんて、オスとして失格。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:27▼返信
ハゲてないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:27▼返信
まぁ確かにメダルは金属の塊だからなぁ~ww
返答としては妥当って所か
本人もこれの為にLED開発に関わったわけじゃないからな
賞なんて有る意味副産物みたいなもんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:27▼返信
質感どうですか?って言われたらそらただの金属よ
お気持ちはいかがですか?ってストレートに言えば答えたかもしれないのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:27▼返信
単なる金属なら棄てろバカ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:27▼返信
頭も光沢をおびてらっしゃる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:29▼返信
ほ・ん・と・は嬉しいくせにwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:30▼返信
ここで一言、人びとを感動させるような言葉が出たら、自叙伝や講演でガンガン稼げるのに。なんて考えるオラはあほ? \(^o^)/
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:31▼返信
名言かどうかは後世の人が決めるもんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:31▼返信
こいつは絶対にノーベル賞にふさわしくない
DNAらせんのワトソンらと同じレベルで駄目だと思うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:31▼返信
オリンピックと違うんだから当たり前
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:32▼返信
これを名言に思えたら「中二病」感染してる^^
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:32▼返信
講演や自叙伝で稼ぎたいと思うようなやつは研究者じゃないだろw
そういう人も必要だけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:32▼返信
こんなこと言っても「何を偉そうに」と言われない人間になりたい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:32▼返信
なんかやたらとこいつを銭ゲバというイメージで貶したいという報道が目立つな
しっかりそれに染められてる人間もおるようやし・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:32▼返信
ただ、こいつの正体は完全に反日だからな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:32▼返信
※24オマエ頭が悪いな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:33▼返信
まずマスゴミのくだらん質問で萎えるな、そしてこのひねくれた答えにも
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:33▼返信
言動より風にたなびく頭髪が気になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:33▼返信
>>20
君の中では単なる金属=いらないモノなの?
じゃあ持ってる硬貨全部ちょうだい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:33▼返信
カスゴミと性格捻じ曲がった学者が相性良い訳ないからなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:33▼返信
ひねたガキみたいな発言だと思うがこれで科学者らしいのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:34▼返信
今回の授賞式でも日亜批判やったの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:34▼返信
物理学者に皮肉やブラックジョーク求める方が間違い
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:34▼返信
口は災いの元。 教わらなかったのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:35▼返信
>>35
貨幣はそれそのものに価値があるが
メダルは無くしたところで本人の価値は変わらんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:36▼返信
自分のもんの感想聞かれて
答えただけなのに
叩いてる奴は阿呆
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:36▼返信
渾身の科学者ジョーク なおつまらない模様
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:36▼返信
多田野は金属だった・・・?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:37▼返信
マミコミさんはノーベル授賞式て事で
変人の変人コメント拾わないように努力してたみたいだけど
結局こういうところで出てきちゃうんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:37▼返信
「愛などと、粘膜が作り出す幻想に過ぎない」

By身も蓋もないお兄ちゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:38▼返信
>>41
いや価格で言ったらお前の全財産でも全く買えんぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:38▼返信
地味にノーベル賞にまったく日和らなかった日亜がすげーと思うわ俺の中ではw
この人を完全に拒否したからな受賞後にもw 普通負けちゃうよこういう外圧にはw
日亜はまだまだ世界と戦えると確信したねあれでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:38▼返信
質問がバカすぎるwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:38▼返信
浅い言葉とも深い言葉とも取れる
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:38▼返信
こいつ生意気な嫌われものやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:38▼返信
発明が評価された事には意味はあるけど
物に対する執着は無いんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:40▼返信
残った髪がヒラヒラしてるのが笑える
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:41▼返信
まぁ本当に価値があるのは発明であって勲章じゃないからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
聞き手のレベルに左右されるな、これ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
有名なるとここの屑からも批判されるし大変ですな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
ジョークでもない客観的な感想だろ
勝手にジョークと勘違いして笑えねーとか言われましてもね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
>>52
金の事に執着してるのに
物に対する執着は無いの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:43▼返信
まあ確かに感触は金属だろうな
別に名誉なものであっても柔らかくなったりするわけではない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:44▼返信
別に
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:44▼返信
ただの金属なら「いらん!」って突き返せよ。
用意していた答えで科学者らしいってアホか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:45▼返信
>>61
ただの金属なら何で返さなきゃいけねーんだよ
アホはお前
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:45▼返信
>>54
その部下の手柄を横取りした発明?すらもほとんど意味無かったんだけどな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:45▼返信
>>58
金に執着してるというか、自分の発明の手柄を取られたことに怒ってるんじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:45▼返信
笑顔だし一種のジョークだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:46▼返信
>>61
「貰った」という事実が重要なんだよ
お前がどんだけ批判しようが覆せないから諦めろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:46▼返信
メダルじゃなくて金よこせってことだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:46▼返信
この人もう日本人じゃないからほっとけば?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:46▼返信
若い奴がコレ言うならわるが、いい歳したおっさんがコレ言うのはカッコ悪いな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:47▼返信
名古屋大の教授はノーベル賞の賞金4000万のうち1000万を旅費、嫁娘の着物代につかったけど後は大学に寄付するとか言ってるな
中村のオッサンは全部貰っちゃうのかな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:47▼返信
>>62
じゃや、俺もこいつにただの金属のクズ鉄やるから取りに来させろや。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:47▼返信
この人は偉そうで何か好きになれない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:48▼返信
マスコミはあいかわらずマンセーしてるけどネットではすこぶる叩かれてる中村さん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:48▼返信
「感触は?」って聞かれたら金属と答えるのはおかしくないだろう
「感想は?」って聞かないマスコミはバカなんだろうか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:49▼返信
コメント欄に発狂してる奴がいてワロタww
なんで発狂してんだよww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:49▼返信
>>70
何か問題あるか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:49▼返信
金メダル取った選手に噛んだ絵ヅラ要求するマスゴミだからな
この手の質問はほんとくだらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:49▼返信
>>73
元いた企業から大金せしめた上海外逃亡だからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:50▼返信
これがジョークじゃなかったらアスぺやんけ ジョークだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:50▼返信
最初のインタビューの印象が悪すぎたから、いつまでも叩かれるね。
日本はダメ、研究者は外に出るべきって日本叩きしてたからな~
島津製作所(田中耕一)の例だってあるんだし、日亜化学(特に2代目婿養子社長)がダメなだけだろう。

でもまあ、段々態度も軟化してきたし、許してやりなよ。
「自分の功績をないがしろにされた」という怒りも、ノーベル賞で世界中の誰もが認める功績となって、やっと昇華されたんだろうね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:50▼返信
マスコミの質問ってほんとバカ丸出しだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:50▼返信
御嶽山のときマスコミが硫黄の臭いいうてるところで硫黄は無臭です、硫化水素の臭いですって言った教授おもいだした
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:50▼返信
だってある意味当然でしょ?ノーベル賞取るような人達てメダル欲しさにやってるわけじゃないし。
自分の作品、研究に没頭してるんだからそれ以外のことには執着しないからこそ、こういうこと達成できるんだし。何より質問が雑
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:51▼返信
これはこれで嘘ですやん。盗難に遭っても頓着する事が無かったと言われるような逸話が残れば、
真性だろうけど、完全に社会不適合者ですわ。介助が必要だ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:51▼返信
質問が悪いな
科学者だもの
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:52▼返信
>>76
いや、お金に執着してるからやっぱ全部貰っちゃうのかなと
同僚に驕ったりしたりするのだろうか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:52▼返信
>>71
お前からその鉄くず貰えるとなにか名誉なことでもあるの?
世界中で大々的に取り上げられたりでもするの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:53▼返信
なんか一家で授賞式きて楽しそうにしてた三人のうちの一人の教授だか見て日本人としてはほっとしたわw
この人だけでしょなんか変な雰囲気作ってんの
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:54▼返信
>>83
メダルはいらんだろうけど、ノーベル賞て実績は頭のどっかに意識して研究してるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:54▼返信
人一倍名声にこだわってる人間こそこういう肩透かしのコメントでドヤ顔するもの
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:54▼返信
>>86
別にいいじゃん
金の使い道なんて人の勝手じゃねえか
全部もらうのが当然だろ、寄付した人はそりゃ偉いけどさ
お前性格悪すぎるわ…ちょっと引く
ネチネチとしたところが気持ち悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:54▼返信
偏屈
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:56▼返信
>>86
この人はどう使ってようががおかしくないからなw
まあ親しい人に何かするぐらいはしててほしいけどわざわざ公言することでもないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:56▼返信
>>91
だから別にいいていってるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:56▼返信
だったら賞だってただの肩書だって突っぱねろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:56▼返信
中村「渾身のギャグだったのに…、日本に失望したわ」
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:57▼返信
>>94
別にいいところにこだわって
勝手に邪推して金に執着してる~とか気持ち悪いっすわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:57▼返信
>>91
ネチネチしてるのは中村のオッサンだわ
裁判で勝ってノーベル賞とってのスピーチがアレかよ
たまげたね、俺は
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:58▼返信
この人盛大に日本ディスってたけどなんで擁護してる人がいるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:59▼返信
知ってたけど、他の二人に比べて
この人だけ変わったコメントするなぁって思った。
そんなに日常が恋しいなら、式典なんて出ず、
ましてやTVのインタビューなんて受けなければいいのに。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:59▼返信
中村「同情するなら金おくれ!同情するなら金おくれ!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:59▼返信
>>89
決めつけれないだろ、意識しない人だっているからな世の中には
自分基準で考えるのはいかん
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:00▼返信
マスゴミだからこの反応なんだろ、気付けよクソマスゴミw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:00▼返信
>>99
実際日本は科学者の扱いが悪いからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:01▼返信
スポーツとか文学みたいに賞=金じゃないしな
研究者は別にノーベル賞を目標にしてないよね
研究で成果を出したら凄いおまけが付いてきたみたいな感覚なのが普通でしょ・・・

106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:01▼返信
>>99
科学者にとって日本が居心地悪い環境なのは事実なんだからしょうがない
それに加えて日亜の対応があまりにも酷過ぎた
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:01▼返信
>>88
天野一家良いよねw
やっぱ素直に嬉しくて舞い上がってますってのを見せられるとホノボノするわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:02▼返信
>>102
あ、そ
こないだBBCでホーキンス博士が自分をモデルにした映画のインタビューに答えて
僕の研究内容じゃおそらくノーベル賞は無理だからアカデミー賞とれたらいいなって冗談で言ってたからそう言ったまでだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:02▼返信
質問した側は心持ちを聞いてる
された側は単純に手触りを聞かれたと思ってる
確かに科学者らしい受け取り方だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:04▼返信
一般人のおじさんにテレビ受けする気の利いたコメントをアドリブで言わせようとして変な質問した記者がどうかしてる。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:04▼返信
>>103
マスゴミ相手じゃなくてもこの人は偏屈爺だから
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:05▼返信
賞っていうのはあげる方が満足するためのもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:05▼返信
偏屈もののひねくれもの見ると最近だと真っ先に隣国のゴミどもが連想されるからよけいにな・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:05▼返信
日亜がひどい扱いしたんだからそりゃ日本なんて嫌いになるわ
最低限の礼儀守ろうと席にはでてるんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:06▼返信
むきになってこのコメント否定するようなレベルでは無いな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:07▼返信
天野さんは、家族も紹介して、服も仕立てたところを嬉しそうに話してたぜ。
まさにTVが紹介したくなる人だ。
この人は、そんなネチネチ嫌味言うくらいならTV取材とか、初めからシャットダウンすればいいんだよ・・・。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:07▼返信
>>114
それがですね、結構な給料と退職金貰ってたわけですよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:08▼返信
日亜の金3億溶かした上役員並みの給料貰ってたのに日亜が酷い扱いしたとか頭どうかしてるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:09▼返信
これ実はジョーダンで言ったって事はないよね?
「俺はこんな面白い事も言えるよ」的な


話は変わるがはちまよ、右上の妖精さんがマウスカーソルが通る度に広告出してきてウザすぎるから撤去してくれんかの
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:10▼返信
>>117
それは相応でしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:10▼返信
髪がツノに見える
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:11▼返信
>>119
さすがに感触聞かれたら金属の感触しか言えないでしょ

あと、広告はアドブロック使えば消せるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:14▼返信
>>120
マスコミが退職金2万とか報じたのはなんだったのでしょうか?
中村さんが言ったのか、そうでないならマスコミに事実と違うと抗議すべきでしたね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:16▼返信
企業から個人へは滅私・和・協調を求めるけど個人への還元については自己責任で終わらせる企業が栄え、そしてそういう経営者をこそ有能と国が持て囃してきた
そりゃまあどこかでこんな人は出てくるよ、それがたまたま今回はノーベル賞とる程度の人間だったってだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:17▼返信
マスコミはなんでアホな質問をテンプレにしてんだろ
テンプレ作るならもうちょっとましな質問で作れよ
スポーツ選手へのインタビューとか毎度同じアホな質問しかしないから
お決まりのつまらん回答しか引き出せない
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:20▼返信
なんかおまえらのコメント読んでたらガキみたいな幼稚なことにこだわってて批判してるだけなんだな。 実際アメリカや他の国と比べたら日本の研究者の待遇は悪いし、この人がいってることは至極当たり前のことだと思うんだけどね。 最近のネット民って忠告でも何でも自分が批判されたと思ってるみたいで気持ち悪わ。 何か悲しくなるわ最近のネットでコメントよんでるとさ。余りにも幼稚で考えも浅すぎてさ。しょうもないことに何でも噛みついてさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:22▼返信
>>124
まあ、こんな人がいてもいいんだけど、わざわざ公の場に出てきて、
わざわざこんなコメントするってのは、単なるガキにしか思えないな、俺は
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:22▼返信
この人はジブンマンセーの真性だからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:24▼返信
ますゴミがおかしいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:25▼返信
どんなお気持ちですかってならともかく
感触聞かれちゃあなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:27▼返信
純粋科学と企業の開発研究は違うもんだからなぁ
特に日本の企業ってのは、(他の社員を含め)突出した一人が出るのは好まないわけで
そのなかで我を張る行為が良いか悪いかってのは一概に言えないと思うんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:27▼返信
>>106
釣り乙w

133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:28▼返信
>>126
じゃあ、こんな糞ブログ見に来てないでネットからおさらばしちゃいなよ、バイバ~イ(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:29▼返信
俺はこの人好きだわ。日本の駄目なところもっと指摘してほしい。 もっと日本の研究者は成果にたいしての報酬がもっとあってもいいと思う。 モチベーション維持のためにもさ。
日本は資源もないし、もっと危機感もって対応してほしい。そうじゃないと日本益々世界から離されるし国力も落ちて三流国になってしまうよ。ただでさえ最近の日本人はどうしようもなく質がおちてるんだしさ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:29▼返信
この人がこんなだからって天野夫婦をおもちゃにしてるマスコミは本当に害悪でしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:29▼返信
さすがに擁護側の釣り針がでかすぎて安価付けるのも嫌になる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:30▼返信
日本の環境は良いって言ってる人もいるけどね
日亜との事はどっちかを鵜呑みに出来ないけど少なくてもこの人の技術で生産されてないよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:30▼返信
科学者であれば、デザインなんかより金属とかそういう物質的な意見になるのは当然。
芸術家であれば、逆に金で出来ているとか銀で出来てるとかいう素材よりもデザインが気になるもの。
同じものでも見方が違えば違って見えるってことだろー。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:31▼返信
>>133
その返しがまじで幼稚でどうしようもないわ。 頭の悪さを露呈してるね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:31▼返信
>>134
ひょっとしてコイツ、中村だったりしてwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:32▼返信
ニュース映像見た限り、会場から出て車に乗り込むまでの数秒の間に、待ち構えていたマスコミにコメント求められて一言答えただけだからな
単にマスコミがウザかっただけだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:32▼返信
まあ、この人がいたお陰で日本の会社も科学者流失させないように色々な取り決めを作りましょうって姿勢になったんだからそれはいい傾向だと思うけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:32▼返信
なんでこの人は独立して会社作らなかったんだろうね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:35▼返信
>>142
むしろ逆になって研究者は迷惑してるんじゃないのかな
技術や発見は企業に帰属することになりましたね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:35▼返信
ただの金属を貰いに外国まで行って正装までしたの?www
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:35▼返信
なんかこういうひねくれたユーモアのある事を言えますって感じがちょっと嫌

たまには普通にすればいいのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:35▼返信
>>135
天野氏は好きで自分からマスコミの取材受けてるんだよ。
だからああいう明るい面ばかりを見せる。

この人はそうじゃないでしょ。
わざわざマスコミの取材とかなんで受けるんだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:36▼返信
そもそも科学者なのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:36▼返信
>>140
こんなしょうもないとこにいるわけないだろ。頭悪くていやになんない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:37▼返信
質問する人はおかしいだけ、極普通な答えだし
この答えで気持ち悪いとか言うバカはただ人の成功を嫉妬するクズじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:38▼返信
>>149
いやあ、お前ほど頭悪くないかなwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:38▼返信
>>149
さすがにそのマジレスはちょっとw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:38▼返信
>>147
天野さんは、あれを自分の役目だと認識してる感じだね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:39▼返信
中村の記事には毎度キチガイが湧いてくるな、そして荒れる

155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:39▼返信
こいつのせいで色んな企業が特許対策して社員の付け入る隙なくしたからな
今まで口頭で済んでた申請とかも全て文書化させて裁判のとき会社側が有利になるようになった
156.投稿日:2014年12月12日 11:39▼返信
これを名言とは言わない。
ただ率直に感想を述べたまで。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:41▼返信
質問が「メダルを貰った感想は?」だったら、何ひねくれたこと言ってんだ、ってなるが、
「メダルの感触は?」だから、この返答は正しいw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:41▼返信
「あ」は有名。いつもつまんねー奴で。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:41▼返信
裁判したときは応援してたけどね。山中教授もいってたけどアメリカに比べて日本は研究者にたいしての待遇かなり違いがあるってさ。 だいだい何で山中さんクラスの研究者が自分の部下の給料まで気にかけなきゃいけないんだよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:41▼返信
その前にコイツを日本人と報道するのいい加減やめろよ。
日本が嫌いで国籍も変えてるのに
本人にも失礼だぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:43▼返信
ハゲチャビン
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:43▼返信
まあ名言ではないわな
日本のプレスにはまともな質問ができる人間がいないのかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:45▼返信
ファびょってる人が多数いるね
ノーベル症を拗らせちゃったんだね
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:45▼返信
>>159
よく知らないけど、研究は一人じゃできないんだから、部下の給料払うのは当たり前なんじゃないの?
そのために誰かがスポンサーに頭下げなけりゃいけないわけで。
それを本人がやってるのならたいしたもんだけど。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:45▼返信
何でこんなに嫌ってるやつがいるのか不思議。それともネット限定なのかな?
なんかしょうもない揚げ足ばっかとって誹謗中傷してるイメージなんだが。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:48▼返信
これインタビュアーのことバカにして言ってそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:48▼返信
>>164
あのね他の国じゃかんがえられないだよ。山中クラスの研究者がそこまでするのわさ。
なんでこんなに研究にたいする理解がないんだろう。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:51▼返信
授賞式の前の講義で中村さんが他二人の受賞者をディスる

生徒失笑
天野さん苦笑いでスルー

の流れはさすがに見てるこっちが恥ずかしかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:51▼返信
じゃあお前らみんなが納得するように俺が言い直してやるよ

「冷たく、しかし愛おしい、ただの金属です」
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:51▼返信
>>167
え?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:51▼返信
企業単位で特許取るってのは世界的な流れだろ、そのほうが管理しやすいし技術の流失のリスクも少ないし、それに報償なども明文化されるから後で会社が不当な待遇をしたりするのを防げるし
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:52▼返信
>>167
だから、そのお金がどっから出てるのか?って話だよ。
誰かがお金を投資して、そのお金が部下に行きわたってるんなら、
それは山中教授が部下に給料払ってるのと同じじゃないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:54▼返信
>>164
あとね国民や社会がそんな考えばかりになったら益々日本の優秀な科学者はアメリカやもっと条件のいいとこに行くよ。実際増えてきてるしね。 日本は資源もないんだよ? 向こうの大学に行かれて研究された利益は向こうの国が手中におさめることになるしさ。
色んな本やテレビのドキュメンタリーでもみたけどかなり考えの違いがあるよ日本とアメリカってさ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:54▼返信
そのメダル欲しさに醜い事を散々やっただろw
厨二過ぎwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:57▼返信
アメリカかwwwSTAP細胞マンセーするような馬鹿もいたな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:57▼返信
社会や会社、国に対する鬱憤をこのオッサンの発言を通して訴えてるような甘ったれが笑えるw
このレベルのオッサンが言ってるから価値があるのであって、その発言を認めたところでお前らには何の価値もないわけで。
不満があるなら自分で変えろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:57▼返信
擁護してるのはマスコミの報道に踊らされた典型的な情弱だからな
中村がいかに矛盾だらけの嘘吐きなのかの話題は賞取った時も散々しましたよね、目の前にある自分のPCやスマホを活用できずに偏った知識でドヤ顔で擁護する池沼は相手にするだけ無駄だと思いますよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:58▼返信
>>173
ならもうおまえアメリカいけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:59▼返信
ここにはキチガイしかいない
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:00▼返信
>>173
君はまず、そんなに本を読んでいるのなら、文章を綺麗にすることから始めてくれ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:03▼返信
>>173
アメリカに幻想抱くのはいいけど、中村って人はアメリカでもいい条件がもらえなくなって日亜に擦り寄ってきたんだけど
結局日本でもアメリカでも研究費もらうためには、それ相応のことをしないといけないのは変わらんよ
特に、お隣の国に逃げた技術者は出戻りする人が多い
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:03▼返信
この人批判してるひとは今のままでいいとおもうの? どう考えてもこの先日本って今の技術的優位って維持できないとおもうんだけど。俺が悲観的すぎなだけなのかな、、。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:06▼返信
>>181
幻想は抱いてないけど危機感は抱いてるよ。
みんなは日本に幻想いだいてるみたいだけどね。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:07▼返信
>>182
お前がバカなだけだ
自分のバカさを悲観しろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:07▼返信
>授賞式の前の講義で中村さんが他二人の受賞者をディスる

自分がおまけってこと分かってないんだよな、この強欲ジジイは。
他の二人がメインでいなければ、部下の手柄も横取りできなかったのにな。
てか、日亜が受賞するべきだろ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:07▼返信
こいつ嫌い
顔が信用できない
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:09▼返信
そりゃメダルの感触聞かれたら金属でしかないだろ。

固いですね、とでも言えと?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:09▼返信
メダルの感触っていう質問も何か変。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:09▼返信
実際はメダル貰った時に「なかなか綺麗だな」ぐらいは感じてるはずだから
単にひねくれてるだけだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:11▼返信
>>184
お前もな。結局なんも考えもなくて批判してるだけじゃん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:11▼返信
>>7
まぁそう思うわな。
ただ質問も変。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:12▼返信
お前らの嫁も単なる紙に描いた絵だってことにいい加減気付けよ、糞ゴミどもwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:13▼返信
メダルの感触・・・質問したやつの変態か
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:13▼返信
自分の権利を訴えたらひどい奴扱いって
どこまで社蓄なやつらばかりなんだよw

195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:13▼返信
>>184
つーか口臭いから黙っててよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:14▼返信
>>194
そりゃ、部下の手柄横取りして、「俺俺俺、俺がやった、俺俺俺」なんだから
嫌われて当然だろ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:16▼返信
まぁ感触は金属だろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:16▼返信
おそらくこのメダルの金属は通常の比重より重いはずである、なぜならば私の努力と汗の結晶が詰まってるからさハッハッハッぐらい言っとけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:16▼返信
>>192
自分が童貞でグロメンだからって他人に当たり散らすのやめな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:19▼返信
いつもそうだが、メディアの質問が糞過ぎる
なんだ感触って
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:19▼返信
ニッケル系合金にメッキ塗装でしょうか
くらいいったら科学者だな 笑
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:27▼返信
>1
プラチナのハゲと同じだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:29▼返信
感触・・・堅いですね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:36▼返信
あんな大声で聞くような質問じゃないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:36▼返信
質問が糞
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:37▼返信
これで科学者らしいとか気持ち悪いな
この人の知り合いで中村らしいと言うなら納得するが
日本人の馴れ馴れしい人格と個人を尊重しないレッテル好きを現している
おまけに片方を持ち上げるついでに他者を非難する醜悪な習慣でスリーコンボパーフェクトジャパニーズ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:37▼返信
前に同じ様な事言った奴居ただろうに
無知なツイッター民の戯言をさも世間の総意みたいに言うなよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:37▼返信
感触は?
ただの金属
事実をそのまま述べた素直な感想では
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:37▼返信
感触は?
ただの金属
事実をそのまま述べた素直な感想では
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:40▼返信
感触は?
ただの金属
事実をそのまま述べた素直な感想では
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:42▼返信
むしろ、反抗期の中学生みたいと思ったが
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:46▼返信
質問はクソじゃないよ。こんなのありきたりな質問じゃん。
こういう時にそういう意味で聞いてると本気でおもうか?w
なんだけど、この人なりの冗談なんだろうな
これ以外の受け答えみると、人ともめるタイプだなってのは納得できる
けど、そういう人なんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:47▼返信
ノーベル賞中村修二氏についての嘘と誤解の人か
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:47▼返信
ここまで赤崎勇という文字すらねーとか....
おまえら大丈夫か?
ニュースちゃんと見てる?それとも盲なの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:48▼返信
経済界がマスコミに金を握らせて印象操作してる感があるよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:50▼返信
偏屈なハゲでも功績残したヤツとおまえらとでは…
これ以上は言いますまい
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:50▼返信
感触は?と聞かれれば金属ですよと答えるのは正しいわな
質問がアホだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:52▼返信
>>216
言ってごらんなさい、天才チンパンジーちゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:54▼返信
それより、もう一人の受賞者の妻がウザすぎる。歯を治して。 中村さんは愛想がない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:56▼返信
空気読めないアスペだろ。
誰が触った感触を訊くかよ、手にしたことに対する感慨を訊かれてんだよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:59▼返信
>>212
そう思う
クズなのか誤解されやすいタイプなのかはわからんが、人間関係で苦労するタイプだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:59▼返信
>>217
金属にも色々あってな、形状によっても感触は違う。
感触はと訊かれてただの金属と答えてる様じゃ科学者として浅い。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:59▼返信
普通に触感を答えた印象だね

で、マスゴミはなんでこんな不透明な質問をしたんだ?
作為的にやって適当なこと言わせるのが目的じゃあるまいな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:05▼返信
この人が嫌いな人は嫌いだから悪く解釈して批判してるわけで気のきいたこと言ったら言ったで感触聞かれてんだから感触答えろよwとかいって批判しそう

どんな感触ですか?
ただの金属です
質問がせめて感想を聞いてたらなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:08▼返信
※222
何訊いていいかわからずとりあえず出た意味ない雑な質問に対してそんな細かく答える必要もないだろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:08▼返信
かっけえ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:12▼返信
叩いてる奴ってこの人をホリエモンあたりと同一視してそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:12▼返信
何か文学的な返答でも求めてたんだろうか。
村上春樹にでも質問してろよ。
賞取ってからな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:16▼返信
価値観、プライド、尊厳、すべてお金に換算してしまうリバタリアンらしいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:18▼返信
じつに新自由主義者みたいな答えだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:18▼返信
感触って手触りのことだけじゃなくて、手中におさめてみて受けた感じみたいな意味もあるからさ
金属って答えだけが当然というわけでもない

アスペとまでは言わねーが、こういう返ししかできないから古巣にあそこまで嫌われるんだなという印象
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:19▼返信
別にぶっきらぼうに答えたのじゃなくツマラナイ質問に困惑しながら苦笑いして答えてるだけ
良い返答だと思うけどね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:22▼返信
流暢にマスコミや視聴者が喜ぶようなコメントをする学者より好感度あるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:22▼返信
面白い受け答えだが……ちがう、そうじゃない。 頭良いんだから、どういう意図で質問されてるかくらいわかるだろ。 

235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:24▼返信
反抗期の中高生かよ
これくらいの受け答えくらい真面目にやれよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:25▼返信
意図は分かってるが自分の感情を表現するのが苦手なんだよ
それで照れ隠しに為にタダの金属ですよw
だち思うけど。
理系ってそんなもん
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:27▼返信
マスコミ使って印象操作する側からされる側へと変わった瞬間である
まああんだけマスコミ使って国民騙してたんだから自業自得とも言える
アメリカでは職務特許特許はすべて個人のものになる楽園のような国だと言いふらして国民騙してたもんね
あいつのトンデモ裁判のせいで企業は訴訟リスクをおそれ研究自体出し渋るようになったことは忘れない
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:35▼返信
ただの金属ですよ
「ただの」ってどういうこと?
ある普遍的な観念が「ただの」にはふくまれてる?
個人によって「ただの」なんて意味が変わってくる
科学者がそんな曖昧な言葉でいいんですかねぇ
科学者としてではなく単に中村さんの素顔の一面がでただけだと思うよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:37▼返信
※238付け加え
つまりは理系コミュ障特有の照れ隠しみたいなもん
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:37▼返信
内心嬉しいのがバレバレなんだよね
作家とかも賞貰って変人気取ってても結局は喜んでる
いい意味で残った幼児性が作用して結果残せた感じ
俺みたいなクソ変人はそもそも受賞式すらめんどくさくて行かないとか言い出すからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:39▼返信
>>236
それだと思うわ
そこに変な印象をもたれるっていう
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:41▼返信
>>234
じゃあどういう受け答えが良かったの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:42▼返信
べ、べつにうれしい訳じゃないんだからね
こんなの、ただの金属なんだから

あぁ・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:44▼返信
てか画像は中村さん笑顔やん
どう考えても>>236みたいな照れ隠しにしか見えん
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:44▼返信
かっこいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:47▼返信
>>234
典型的なマスゴミのお馬鹿思考だなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:48▼返信
米国の教授なら流暢にマスコミや視聴者が喜ぶようなコメントやプレゼンテーションしないとダメじゃないの?
日本人の一番弱いところだろうけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:48▼返信
ツインテールにしたら可愛いんじゃね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:51▼返信
捻くれてるだけじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:51▼返信
>>234
質問の意味を正しく理解した上であえてこう返したセンスの塊の発言だろ
それを直接的な意味でしか取れないお前の頭が悪いだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:53▼返信
アスペの権化みたいな連中がチラチラいますね・・・
一言でここまで気の利いたサッパリしたコメはないでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:54▼返信
感触を聞かれれば確かにそー答えるよな、フツー
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:54▼返信
アメリカの研究者は研究者でありビジネスマンでもあるからこんなコミュ障っぽかったら研究費勝ち取るのも大変そう
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:55▼返信
>>240
その前に授賞式に呼ばれるような功績があるのかい?君に
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:57▼返信
メダルの感触は?と聞かれて答える感想としては妥当じゃねえの?
メダルを貰った感想は?と聞かれたらおまえらの期待している答え()が聞けたかもしれない
つまりマヌケな質問をした記者が悪い
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:59▼返信
感触は特に違いは無いだろ。
普通の返答だと思うけどな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:59▼返信
本人より付き添いの家族がやたら偉そうなのが鼻につく
蓮池透のようだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:01▼返信
金と他の金属を触っただけで違いがわかる奴だけ批判しろよwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:02▼返信
天の邪鬼が湧いてて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:07▼返信
スゲーし喜ばしい事だけど逐一を連日報道するような事かよ
出発した到着した衣装合わせした公演した授賞式前受賞した受賞式終わった
受賞式出るだけなのに毎日ニュース番組で見せられていい加減ウンザリした
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:22▼返信
毎度毎度マスコミが「そんなどうでもいいこときくな」って言いたくなる質問しかしないのが一番悪い
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:25▼返信
日本に帰ってくんな
米で果てろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:28▼返信
この人はこれに限らず素っ気ない物言いが多いよね。

現地での感想を問われれば早く帰りたいとか、
代表スピーチの感想を問われれば原稿を読んだだけとかさ。

科学者らしいっていうより、この人らしい発言なだけだろって思う。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:36▼返信
>>248
禿なのにツインテールとな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:41▼返信
いやいやこの人らのおかげでどんだけ資源の節約になったと思ってんだ
マジで多少傍若にふるまっても許されるレベル
文句言ってるアホが1万年かけてもかなわないほどの功績だぞ
天才はどこかおかしいっていうけどな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:43▼返信
1青色ダイオードを開発
2既存の施設で青色ダイオードを作れるのを発見
3その量産法を発見、確立

何故か2がノーベル賞を貰う不思議
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:50▼返信
1青色ダイオードを開発
2既存の施設で青色ダイオードを作れるのを発見
3その量産法を発見、確立

ああ、違うなスマン
2<日本は駄目、私が一番じゃなかったから
情弱<2の人の言うとおりだ!!(1の人がメインで賞を貰ってその事を知らないけど)このままだと日本から優秀な人材が出て行く
情弱<何故2の人に全権利を渡さず嫌うんだ!!!

完全に擁護するやつもコイツもイカれてるわ
恥ずかしくないの?いや、マジで?※182とか※194とかwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:50▼返信
>>258
チタンという金属があってだな。。。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:51▼返信
>>265
こいつは天才じゃなくて部下の功績を横取りした詐欺師だぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:56▼返信
ヌメッとしてます、とか言ってほしかったのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:58▼返信
バカな文系に媚びる必要はないよね
文系は理系の一部で、文系か理系かじゃない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:00▼返信
本当にどうでもいいなら受賞自体を辞退するはず。
昔、そういう人いたでしょ。
本当は嬉しくてたまらんのだけど、つい突っ張ってしまうのね。
ツンデレはオヤジがやっても見苦しいだけだな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:05▼返信
別に・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:08▼返信
ろくろ回しができないタイプのハゲ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:18▼返信
金属だからいらないってんなら天才肌と思えるが
わざわざ貰っといてただの金属ですってんなら天邪鬼としか思えない
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:21▼返信
マスゴミは噛ませたかったんだろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:23▼返信
>>275
5億で売って買った人が貰った受賞者にタダで返すなんて事もあるのよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:28▼返信
>>277
つまり…どゆこと?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:28▼返信
中村「ただの金属です」

メダルは一瞬でドロリと溶けたかと思うと
中村の全身に蛇のように絡み付いた
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:38▼返信
箔がついてますね でおk
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:46▼返信
自分を確立してるのはすげーと思うけど
いけすかねー感じがすごい
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:51▼返信
性格を嫌う人が多いがスティーブジョブズの性格も捻くれているんだからな?
天才を潰すのはやはり凡人どもか
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:52▼返信
今頃になってヘコヘコと掌返してきたマスコミがウザったいだけだろ
天野さんは人良すぎ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:56▼返信
俺は髪の毛の方が気になって全く発言の方は聞いてなかったな。
(苦労したんだろうな・・頭がこんなんなってしまって)
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 16:08▼返信
こんな一言だけで
人間ってちょろいな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 16:17▼返信
名…言?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 16:42▼返信
「話題に」って、ツイッターで偉そうな奴が言ったってだけじゃねえか
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 16:59▼返信
ツっぱらかったって何?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 17:33▼返信
ここで、文句たれてる連中は、この人に比べてゴミ以下ってこと理解しようねw
悔しかったら、ノーベル賞とって見ればw
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 17:44▼返信
ジョークだろおい
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:11▼返信
>>289
人の成果横取りして取るんだったら俺でもできるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:19▼返信
単に質問の仕方が悪いだけだと思うんだが文句言ってるアホ共はいちいちマスゴミの質問を意訳して受け答えしろって言うのか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:23▼返信
アホはエスプリを理解できないからなあ
大衆はアホだからそら批判も出るわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:29▼返信
何故かこいつだけいきがってるよな。三人の中で自分がトップみたいなくそ発言もしてたし。

記念写真撮るときこいつだけガタガタ震えてたし、心はうさぎさんなんだろうな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:33▼返信
>>293
こんな糞コメがエスプリってどんだけ貧弱な人生なんだ、おい
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:42▼返信
会話の中でのこととはいえ蝋燭LEDの件でスウェーデン国王に赤っ恥かかせるとか
ただの目立ちたがり屋だろ完全に
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 18:42▼返信
叩いてる奴はなんて答えたら満足なの
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:00▼返信
ネットに毒された阿呆が多いこと多いこと
2chに籠もってろや
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:09▼返信
メーカーで仕事してて学者さんとも、よく話すけど、結構学者のほうがロマンチストだよ。
学者を使う側で仕事してると、彼らのロマンと現実の折りあいとるのに苦労するよ。
実際、科学者の方が宇宙人とか神とか信じてる人多いしね。
そういうロマン持ってるから結果出せるんでしょうに。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:10▼返信
>>299
さらに補足すると、宗教で食ってるやつほど、本当は神を信じていない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:14▼返信
>>299 話題のすり替えがはかどるなwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:14▼返信
>>299
アインシュタインとスピノザ的神みたいなもんか
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:16▼返信
インタビュアーの「今の気持ちは?」って質問
本当に気持ち悪い 本当に嫌い
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:18▼返信
※303
それぐらいならまだいいだろ
メダルの感触は?なんて婉曲な表現されるよりは
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:18▼返信
>>291
じゃあ今すぐやってみろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:20▼返信
感触は?って聞かれて
普通は(賞を取った)メダルの感触は?って変換するから感情を言うけど
この人は極端な理系脳で言葉の裏を考えるより先にメダルの感触を客観的に伝えてしまった

もしかしたらこういう理由だったって想像すると研究者っぽくて面白いと思うけど
マスコミに意地悪してるとか無愛想とか思うのって流石にひねくれ過ぎじゃないの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:34▼返信
>>5
結果出してないんだよなぁ・・・
308.ネロ投稿日:2014年12月12日 19:37▼返信
そうかい

ま、良かったな
309.投稿日:2014年12月12日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 20:09▼返信
>>299
科学者だからこそオカルトを否定しないんだよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 20:12▼返信
まじ科学の真理。
金属→成形→ノーベル賞のメダル→解かせば金属に逆戻り(笑
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 20:30▼返信
ドライだね。
このかっこよさはお前らには分からんだろうな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 21:13▼返信
>>312 そうだね 記念写真撮るとき一人だけプルプル震えてて
ドライでカッコいいと思ったよ(棒
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 21:31▼返信
さいっっこうの感触ですうう って言ってほしいっ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:06▼返信
そんな事より髪の毛のほうが気になって感触とかどうでもいいんだよなぁ・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:07▼返信
頭の悪さしか伝わってこないんだがなぁ
小学生でも言わないだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:10▼返信
ここまで頭が悪いからこそ、逆にノーベル賞取れたのかなぁ。コミュ障というよりもう
言語障害者レベルの意思の通じなさ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:26▼返信
嫉妬コメすげえな
この人を擁護するつもりはないけど、憎まれっ子世にはばかるとはこのことなんやな~
日本は出る杭は打つ風潮があるから外国出ていったんやろな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:28▼返信
それよりメタルスライムエディションがですねー

と興奮しながら近づいてきた
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 23:16▼返信
受賞したことに価値が有るのであって、メダル自体に価値が有るわけじゃ無いってことだろ。
俺、こいつのことは嫌いだけど、このコメントは正論だと思うぞ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 23:45▼返信
>>320
まぁそうだろうけど、そこまで読み取れない人が多いから気を使って分かり易く言ってあげないといけないって事だね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 00:23▼返信
禿げてるから許した
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 00:43▼返信
日亜が、報酬として他の従業員より余計めに(累計で)6000万円出したとか言って威張ってたけど、最低でもゼロが一つたりないでしょ?

「日亜には骨がある」???・・・何言ってるんだ。

日亜には、懲罰的意味も含めて200億円を支払わせるべきだった。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 00:55▼返信
ノーベル賞の選考委員は、日亜とのいざこざも知っていたはずだ。それでもなお授賞させたということは、日亜の言い分=「他の若手研究者の貢献が大きかった」などというたわごとを、ノーベル賞選考委員会はきっぱりと退けたと言うことだ。日亜の言い分が正しいなら、その若手研究者なる者も授賞しているはずでしょう。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 01:06▼返信
海外に流出する頭脳を責めるのではなく、
彼らを日本国内に保ち続けよう、日本人としてい続けてもらえるようにしようという意識こそ、求められているのではないだろうか。中国を見ろ。優秀な頭脳はみんなアメリカに流出してるじゃないか。我が国には、かの国みたいになって欲しくない。
P.S
メダルは確かに金属の塊にすぎない。(もっとも、金属は金属でも、結構な重量の純度の高いGOLDらしいけど)
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 01:28▼返信
学生結婚して苦労させて離婚・・ 再婚
教授のすることか? 単なるスケベとしか思えんが。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 01:45▼返信
日本人って本当に視野が狭いな。
こういう場っていうのは科学がどうのこうのでなく、国際交流の場である事が第一。
礼を失するような発言をしちゃまずい、そもそもスウェーデンが主催している会なんだから。
科学者らしい!とか言ってこの発言を持ち上げてる人達みたいなのが多いから、
技術だけは凄くて応用が利かない人種ばかりになる。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:34▼返信
>>299
立証されてないものを、非科学的といって否定するのは本当の科学者では無い。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:35▼返信
>>327
いや、この場合質問者が悪い。
メダルの感想について聞きたいのであれば、直球でそう聞けば良かったのだ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:41▼返信
>>317
なら、記者の方は言語障害以前の知識障害レベルの話だな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:58▼返信
>>324
いや、ノーベル賞の選考理由は名文化されてて、その実験は日亜の貢献が大きかったのが裁判で立証されている。なぜ、ノーベル賞をとれたのか、それは単に政治で筆頭著者だったから。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:31▼返信
名言だと素直に思います
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 07:29▼返信
このオッサン黒い話が絶えなくてイマイチ共感できん
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:32▼返信
そら科学者だからね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:41▼返信
偉そうに和解を持ちかけたら
日亜に断られたオッサンかwwww
日亜もこういうバカを拒絶できるちゃんとした社員がいるんだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:56▼返信
底辺貧乏リーマンの嫉妬コメwwwwwwウケルwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:24▼返信
ペヤングといい企業擁護の奴隷が日本最大の癌だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 00:30▼返信
ノーベル賞というものが存在する限り、ノーベルを超える科学者は現れませんってことか。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 00:48▼返信
底辺リーマンは従順な奴隷ちゃんだからね(笑)

善し悪し分かるようなら底辺奴隷ちゃうわ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq