• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【クソ寒い】寒波再襲来! 土日は真冬の寒さに・・・ 一部で大雪になるところも



北~西日本 今夜から大雪のおそれ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141212/k10013911141000.html
(記事によると)

強い寒気と冬型の気圧配置の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に、12日夜から14日、日曜日にかけて広い範囲で雪が降り、大雪となるおそれがあります。

13日朝までに降る雪の量はいずれも多いところで、▽北陸で40センチ、▽東北と北海道の日本海側で30センチ、▽山陰など西日本の日本海側で25センチと予想されています。
14日にかけて雪は降り続き、平地でも積雪が増えると見込まれています。
また、寒気が強いため、東北から西日本にかけての太平洋側でも山沿いを中心に雪が降り、ところによって雪が積もると予想されています。





- ツイッターでの反応 -
























画像は(http://weather.yahoo.co.jp/weather/?day=1)より


2014y12m12d_102625891
2014y12m12d_102632050
2014y12m12d_102637315






日本海側だけ雪になると思ってたら「やっぱり太平洋側も雪降るよ」と



選挙の日(12月14日)にも雪が降るところがあるので注意です















冬がくれた予感冬がくれた予感
BiBi,絢瀬絵里(南條愛乃),μ’s,西木野真姫(Pile),矢澤にこ(徳井青空),畑亜貴,佐伯高志,倉内達矢

ランティス 2014-12-23
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
もしかして2ヶ月ぶりの1やんか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
1とったで
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
おいッ修造てめぇえええ
ゆるさんぞぉおお
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:43▼返信
マジかよ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:43▼返信
はちまは道民だから知らないだろうけど、関東人は雪降ると喜ぶんやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:44▼返信
レリゴーMay J.の呪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:44▼返信
冬なんだから雪降って当たり前だろうがwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:44▼返信
ゆきだいすき
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:45▼返信
メガレックウザで天気を安定させたいな、こりゃ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:45▼返信
また大雪で孤立集落とか出てくるんだろうな
買い溜めしとけよ
11.アクロニム投稿日:2014年12月12日 10:47▼返信


アジェンダ・セッティング(agenda setting)


マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:49▼返信
むしろエルニーニョで冬型が緩んで全国的に大雨のほうが悲報なんだが
たとえば昨日みたいな天気だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:52▼返信
冬型では関東は雪降らないからありがたい
群馬栃木長野の山々には感謝しないとな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:52▼返信
忘年会とか近いのに…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:53▼返信
関東雪降らないからつまんない(・´ω`・)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:55▼返信
>>15北に行けよ。嫌な程味わえるぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:57▼返信
関東平野を覆ってる山脈に感謝だぜ
雪振られても困るわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:10▼返信
またトンキンの雪騒ぎが見れるのか、楽しみだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:13▼返信
マジかよ!?


WiiU売ってくる!!ww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:14▼返信
台風ならコロッケだけど、大雪だからから揚げでも食べようw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:18▼返信
>>14
ほんとそれ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:21▼返信
やったね民主!
投票率がさがるよ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:25▼返信
山陽だから無問題
今の時期山陰も四国も近づきたくない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:31▼返信
太平洋側福島しかふらんやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:34▼返信
もうすでにお外真っ白ですわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:39▼返信
気象庁「今夏は冷夏です。間違いありません」
気象庁「今冬は暖冬です。間違いありません」
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:48▼返信
期日前投票済ませておいて良かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:10▼返信
年末にスキーに行くから、もうちょっと後でいっぱい降って欲しいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:11▼返信
もう12月半ばだからなぁ
雪降っても別におかしくないだろ
30.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年12月12日 12:18▼返信
今年2月の場合、山間部以外だと、三島~熱海、伊豆高原周辺で降ったからな。静岡県の場合。平野部だと降るのまれなの。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:23▼返信
千葉と茨城はいつも降らない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:32▼返信
ニュース見た感じ、太平洋側ではなく、日本海側じゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:33▼返信
悲報も何も毎年のことやがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:34▼返信
長靴買っておくか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:38▼返信
なんか投票率を下げたい勢力(党)の陰謀じゃないこれ?
すっげえ不気味だわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:08▼返信
どこが暖冬なん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:10▼返信
ほんと関東の山に感謝しないとな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:36▼返信
投票行きたくなくなるじゃないか
どうしてくれる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:59▼返信
>>38
さあ不在者投票に行くんだ
40.畠沢進也投稿日:2014年12月12日 15:22▼返信
山があるおかげで関東平野は雪が降りにくいんだよな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 17:11▼返信
倅から、棺桶に片足が入った状態の婆さんですが、今日もそうですが明日はもっと寒いそうですから、お酒でも呑んで温まりますよ。家の家系が高血圧でコロリと死んでいますから寒いこの時節柄に亡父を偲んでいますよ。明日は倅達を慈しんでくれた亡父の月の命日です。倅の1人は未だに行方知れずですが、多分この寒空に東京辺りに潜り込んでいるとそう母はそう思います。
42.ネロ投稿日:2014年12月12日 19:37▼返信
今日、経理の女性が言ってたな

明日が休みでよかったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 20:05▼返信
タイヤ交換がギリギリ間に合った。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 20:45▼返信
修造さーーん。帰ってこーい。

直近のコメント数ランキング

traq