• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




衆院選、午後2時現在の投票率は22.66%
http://www.asahi.com/articles/ASGDD558NGDDUTFK00T.html?iref=comtop_6_04
1418541484389

記事によると
・衆院選は14日午前7時から、投票が始まった

・午後2時現在の投票率は22・66%。

・前回衆院選では、同時刻の投票率が27・40%






















前回より低いのか
 
寒いとか言ってないではやく投票に行こう











結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2014-12-17)
売り上げランキング: 31





コメント(965件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:30▼返信
はい知ってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:30▼返信
どうせ自民が自動的に勝つから行っても意味ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:31▼返信
寒いからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:31▼返信
みんながいくら投票呼びかけても現実はこれだからね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:31▼返信
だが行かぬ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:31▼返信
家から出たくないし自民300議席ってニュース見ちゃったし行く気は失せるね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:31▼返信
休みだろうが仕事あって忙しい身にもなれよ
8.投稿日:2014年12月14日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:32▼返信
行ったところで、入れる奴がいないパターン
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:32▼返信
行かない奴は一切文句言うなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
とりあえず行ってきた
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
選挙行ったけどおかしいよな。
候補者が野党一人二人なのに自民だけ欄埋まる位の人数。数打てばどれか当たるわそりゃ。毎度お馴染み党首共のマスゲーム、椅子とり合戦。
個人がいくら綺麗事言おうが席数欲しいが為の駒なんだから。選挙終わったら知らん顔だし。全く縁もゆかりもない人がここ何県のためにー!ひぃい、ためにぃぃぃとか言っても阿呆かと。
根本のあり方、システム自体に限度がある気がする。これ戦後から変わってないのかしら?これだけ分裂して矢合の衆ならいっそ党制もやめちまえばいいのに。
いざ足を運ぶ気になっても街頭でがなられたって五月蝿いだけで肝心の何がしたいか何してきたかがわかりにくいのも問題。
県下投票区ごとに候補者討論とか
各問題項目に対してどう取り組むか捉えているかまとめが欲しいのに。
そうすれば各個人でこの人保育にはまさに今困ってること改善してくれそう、でも介護高齢にはもうひとつかな、戦争論には賛同しかねる、うーん他の人は?
みたいに各家庭困ってること改善してほしいことは違うから考え近い人に入れやすいだろうに。
ビラまくよりわかりやすいのにな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
別に行かなくてもいいよ
その代わり政治に文句言うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
行かないとかあほか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
最寄りの投票所とほか弁屋が近いので昼飯買うついでに行ってきた
初めて出口調査ってやつにも捕まった
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
行こうとは思ってたけど予定が入ってしまってな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:33▼返信
自民じゃなければどこでもいいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:34▼返信
日本海側選挙どころじゃないトコあるんじゃねーの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:34▼返信
ぶっちゃけ言っても入れるとこないからな・・・行く気なくなるのもわかるわ(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:34▼返信
ゲリノミクスまんせー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:34▼返信
選挙行く奴はパチン\コに行くのと一緒
操作されてるのに気づかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:35▼返信
もう行ってきたわ
これ池上彰のやつで知ったんだろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:35▼返信
行ったけど今回くっそ面白くない選挙すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:35▼返信
昨日…面倒事は早く終わらせたいから朝一で行く。
朝…昼になったら行く。
13:00…15時になったら買い物行くついでに行く。
15:00…スーパーと逆方向だしどーせ自民圧勝だろうし投票率低かったら行く。
今…寒いし行きたくないなぁ。めんどくさいなぁ。コミュ症だからあのピリピリした投票所に立ち寄りたくないなぁ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:35▼返信
選挙に行かなかったら自民の思うツボ
結局ここの連中もアホだらけだから信用するな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:36▼返信
自民が大勝でしょどうせ
庶民の清き一票なんてカスだよ
革命でも起こらない限りどーにもならないなこの国
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:36▼返信
寒いし面倒だけど、行ってきた。
しかしオタクってアレだね。ゲームの世界じゃテイルズだとかで世界救いつつ、登場キャラクターの性格がどうのと偉そうな割りに、現実世界じゃ行動力皆無なの多いよね。献血とかもスルーだろうなぁ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:36▼返信
うちの小選挙区候補

公明、民主、共産

与党も野党も入れたくないところばかりでどーしろと…
マジで中選挙区に戻せよ。選択肢なさすぎるんだよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:37▼返信
投票しないという1票を投じてやったとか言うてみる。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:37▼返信
比例だけは悩んだな
自民の無能二世は避けて期待できる対抗馬がいたのが幸運だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:37▼返信
>>27
すまん
注射めちゃくちゃ苦手なんだ
代わりにドナーカードは常時持ってるから、勘弁してくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:37▼返信
前日投票が10%増えたけどね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信
>>10
せやね
宝くじを買わない奴が当たる当たらないって口出すなよってなもんで
選挙も一緒、投票しない奴が政治だ法律だを語るなと
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信
期日前投票が10%増してるらしいからその影響か?
今行って帰ってきたよ
風ないから予想気温より体感寒くなかったわ東日本
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信
奴隷が染み付いてる
好きなようにやらせてもらうわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信
行ったって、自民党にいれなきゃ売国奴って言われるんだから行かない。

どうせ自民党による一党独裁がお望みなんだから行く必要ないでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信
自民圧勝確定だし、もう行かなくてもいいかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信
お前ら大好きな在日だから選挙権ありませ~ん(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:38▼返信



皆様、迷ってるなら民主党に入れましょう
国民の事を一番考えている政党、それは民主党です



40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
期日前投票に行ってきたので、今日はのんびり~
自分等の生活に直結してるんだから、投票券持ってるなら行ってください。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
期日前入れてこれか?
すげーな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
まるで行かないのが悪のように言われてもな
任意だろ
43.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
いってこいくそゆとり。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
投票行ってきたけどNHKの出口調査にあたったわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
てかなんで折角の日曜日に選挙に行かなきゃならんのか。
だから俺は期日前投票を先に済ませ当日はノンビリしてまんがな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
>>26
投票率低いと自民は不利だから今の投票率の感じだとやばいんじゃない。
後は民主が先の民主政権の体たらくで支持団体からも見放された組織票をどれだけ回復できてるか次第だろうね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
みんなモヤさま観たら寝よな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:39▼返信
>>23
おもしろいから選挙行くって頭が腐ってないか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:40▼返信
どうせ行ったって、自民党にいれなきゃ売国って言われるんだから、行かない。

自民党による一党独裁がお望みなんだから、行く必要ないでしょ~
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
>>39
(韓国)国民の事を一番考えている政党、それは民主党です

なら同意。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
自民に入れてきたよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
※47
まじで今回の選挙特番つまらなそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
>>27
献血は1回やって倒れたからもう二度と行かない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信



どーでもええわー



55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
カルト宗教が勝っちまうぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
行かない奴ら叩いて鬱憤晴らしたいだけだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
そりゃ投票率下げるために冬に解散したんだからそうなるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
クーデター決起とか、売国政党討伐とかの投票先があるなら記録的豪雪だろうが天変地異だろうが投票に行きますよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:41▼返信
>>9 それは選挙に行かない自分の国の未来を放棄しているクズの一番の言い訳

選挙に行かない = 組織票に協力する ということだからな覚えておけ
組織票ってのは今の政権でうまい汁を吸ってる一部の公務員や宗教団体、それにぶら下がる連中。

入れたいやつがいないときは、当選させたくない政党以外のところに票を入れるだけでも
立派な政治参加であり意義のある行為だと覚えておけ。
俺だけが行っても意味が無いと思う奴ら全員がその行動をとれば十分な意思表示であり政治を変えられる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:42▼返信
自民党に投票してきたよ
61.八神はやて投稿日:2014年12月14日 16:42▼返信
( ・_・)
ナレーション
『悪の組織シット【糞】は全世界の反日国家が密かに手を組み日本を壊滅させようとする恐怖の集団である。ニシムライダーエックス( 林)は改造人間として生まれかわり悪の組織シット【糞】と戦う正義のヒーローなのだ!!』
おーぷん2ちゃんニュース速報+田母神西村太陽スレで連載中~
( ゚∇゚)
シリーズ最大の死闘!ゴキブリフランケンとの戦いや!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:42▼返信



選挙()とかいうオワコンな



63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:42▼返信
地元民の多くが支持していた候補が維新へ鞍替えした
誰が言ったわけでもないが、今回でヤツは落選するだろうなっていう雰囲気を感じる
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:42▼返信
争点無いしくっそどうでもいいわ
安倍ちゃんがちょっと支持率下がったからビビって解散しただけだろ
全議席自民党になっちまえばいいんだよ
明日も仕事なんだし体を休める方が良いだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:42▼返信
寒い!選挙とかどうでも良くなるくらい寒い!
こんなクソ寒い日に選挙やるほうが悪い、あと寒いのが悪い!外出たくない!
けどこれからも日本の文句は言う!! 誰がなんと言おうとな!!!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:43▼返信
俺も民主に投票してきた。もう自民には期待できない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:43▼返信
休日ノリで投票したが、注目は最高裁判官!朝鮮問題を裁いた裁判官に投じたかったからね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:43▼返信
自民にいれたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:43▼返信
だって寒いし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信




そーいや選挙の封筒きてたなぁ



みて1秒でゴミ箱へシュートしたが
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
自民に入れた奴は死ねまじで
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
投票行かない奴は政治に口出すなって言ってるのウザイ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
自民党に入れてきたわ
なんだかんだで無難な投票をした
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
今は無きみんなの党に入れてきたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
自民だよ普通は
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
とりあえず
池上 vs 汚物はみてみたいな

ごめん間違った汚渕だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
私も投票に行ってきたが、候補者マジ少ない!! どれも入れたくないのに…これじゃあの党の独占勝利だな
今回は3人と言う3択(自民(現職)・維新・共産) どう見てもさ…あの党の勝利明確じゃねえか。
因みにココの区は数年前(民主が取った時代ね)は 終盤まで縺れたという経歴を持つ区でもある。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
投票率低いから人数抱えてる組織からしたら日本ほど政治掌握しやすい国はないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
争点ありまくりだけど
争点を出してしまうと益々自民圧勝になっちゃうから
マスコミが争点の無い無駄な選挙って言ってるだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信
>>36
匿名なのに何言ってんだこいつ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:44▼返信








ちまうぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:45▼返信
どうせ○○になるんだから行かない!とか言ってる
アホやバカが全員投票にいけば、いくらでも変わるのにな

それがわからないからアホやバカなのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:45▼返信
今回は誰からしても自民党が勝つとわかってるから自民党を支持していようといまいと
投票に行く奴が減るのはわかってたこと

ただ全体に下がるとわかっていたからこと20代は投票にいくべきだったんだけどね
狙い目だから
でもいかねーんだろうなー
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:45▼返信
>>72
ウザww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:45▼返信
衆院選は某与党が大勝。
大阪のみ某野党が大勝と

もうすでに決まってる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:45▼返信
投票行かない奴は政治に口出すなって言ってるのウザイって言ってるやつウザイ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:45▼返信
期日前にしたんで
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
めんどくさいから天皇陛下で頼むわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
どうせ変わらない、とか言ってる奴らが投票行けば変わりそうなくらい投票率が低いな。

ということで、今からでも遅くはない。
投票行け。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
どこも入れるとこないんだから
どうしようもないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
ネット投票はよ スマホでできるように外国はもうしてるぞ なにもかも遅い
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
まだ録な候補者いねえと嘆けるだけいいわ
うちの区は始まる前から確定が付いてるからどうにもならん
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
実家に帰らないと投票出来ないから遠いし
94.八神はやて投稿日:2014年12月14日 16:46▼返信
美少女私( ゚∇゚)『おおっと、スレ違いみたいや♪』
フェイト( ;゚-゚)『政治ネタ満載とゆーか全部政治ネタですよね、ニシムライダーエックスって…』
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
自民圧勝不可避
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
>>91
国民番号もないのにできると思ってるお前は無能
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
>>83
その層が行かないから、下がってる
年寄りはむしろ、盛り上がりとか関係なく行くよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
毎回選挙行け行け書き込むやつがいるが
それで投票率が上がるわけでもないのに
頑張るねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
期日前投票含んでないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
>>72
北朝鮮にでも亡命しろ。クズ。将軍様マンセーって言ってりゃ選挙も政治にも口出さなくていいぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
>>79
無能野党に争点なんか作れません
唯一作っているのが何でも反対共産党
中身なんかありません
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:47▼返信
>>87
おれもw
つーか期日前に50%ぐらい言っててほしいなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
>>46
どうなんだろう
俺は投票率低い方が野党が入りづらく体制側有利で逆かなーと思ってるんだけど
団塊以上はまめに投票するだろうし低いとしたら若者の票が減ってるんじゃないかなと勝手な推測
まあ蓋をあけてみないと結果はわからないけどねえ                         
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
ネット投票はあかんだろ。

うざい某カルトが自宅まで押し寄せてくるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
介護関係の仕事やってて中高齢者とよく接するけど、中高齢者は政治的な考え・情報ソースを殆どテレビに頼ってるからヤバイよ。基本的に反中・親韓で、理由が「テレビで何々といつも言ってるから」。
太平洋戦争時の情報統制から何も学んでない。こんな人たちに投票頼ってるから外交良くならないし、国内総生産の30%も高齢者の社会保障に回されるんだよ。

ネットもテレビも両方見れる若者が投票せねば。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
反対票導入されればいくよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
選挙行かないオマエラ
あの気持ちの悪いカルト教団を政権から外す投票するってだけでも
選挙に行く価値あるとおもうんだけど、どうよ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
投票率低くなると自民が勝ってしまうから
それが嫌なので民主に入れたわ寒いのくらい我慢しなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信
文句言っても変わらんし投票行っても変わらない
じゃあ行かなくていい
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:48▼返信

自民・共産・維新の三択でした。
地方はカウンターバランスで共産に入れるが、国政はしゃあなしに自民。
維新は江田と橋下の相乗効果でもうね。

111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:49▼返信
>>90
完全に思考がニートだなwww
自分の働きたいところがないから働かない!
自分の入れたいところがないから選挙に行かない!

完全にダメ人間、完全に社会の底辺の思考
出来るやつは、選択肢の中から最良になる可能性が一番高いものを選ぶ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:49▼返信
>>92
会社の同僚の実家は、何十年もK党候補が強すぎて話にならんつってたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:49▼返信
期日前込みでこれなんかね
まぁこのクソ忙しいときにやってんじゃねぇとは思ったが
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:49▼返信
安部政権に不満があるなら自民以外に投票しに行くだろうから
みんな安倍政権を支持してるってことだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:49▼返信
政治に興味がない阿呆が気まぐれで行って適当にミンスに投票するのも困るがな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:49▼返信
ここで批判してる奴は大人になれよ
行かないって決めてる奴を変えるのは大変だぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:50▼返信
期日前投票でとっくにしてるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:50▼返信
選挙行かんとか頭おかしいんじゃねえの
一生家に引きこもってろゴミ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:50▼返信
今日は雪の影響もあって厳しいだろうよ
俺は自民党に入れてきたけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:50▼返信


公 明 党 は 議 席 減 っ て も 与 党 で す

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:50▼返信
自民が勝つからいかなくていい、とか言ってるヤツ何もわかってねぇな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:50▼返信

専用のリアルタイムグーグルアースを持っている原口先生は、もう地元じゃ総スカンよw
ゾンビで復活するとかセコイなぁ~

123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
>>118
その代わり日本の文句はこれからも言い続けてやんよ、おら、喜べ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
国民にそれぞれ専用のIDとか作ってネット投票したらいいんでねーの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
>>116
別に変わってもらわなくてもいいよ
B層に振り回される政治はもうウンザリ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
今日は寒いのわかってたから、昨日行ってきた
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
選挙行かなかったら賠償払う噂きいてるが?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
何も変わんないから行かねー! てかっ! この国の選挙制度って明かに欠陥があるんだよ。
老人優先のシルバー民主主義を変える為に世代別年齢別選挙制度にしてくれよ!!
若い世代の利益を守ってくれる若い世代代表の政治家が居るなら選挙に行くよ。
選挙制度自体が大幅に変わらない限り 何も変わんないよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:51▼返信
投票所は相変わらずジジババばかり
だから公明党がそこそこの位置で与党に居座れる

どこぞの宗教だけが支持しているわけじゃないんだよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
>>82

投票先がそもそも全部ゴミなんですが それは・・・・・


131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
はちまで自民ガー自民ガーとか言ってキモい奴が煩いから自民に入れてやったよw。
民主なんて崩壊したら良いよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
投票してない人ディスってそれで説得してるつもりなのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
もう民主政治じゃなにも変わらんよ、諦めろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
入れる政党がなければ

立候補するんだ!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
野党にお灸を据えるために自民に入れてきたわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:52▼返信
>>130
一番まともなゴミを選びなさい
選べない奴は社会で一番無能だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:53▼返信
組織票対組織票の戦いだなw
この国は一般人の国だろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:53▼返信
>>124

それしたら金ある奴が当選確実になるだよなぁ




ちょっと考えればわかるはずなのにwwwwww
低脳すぎんよぉ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:53▼返信
この中に選挙権がない大人はどれだけいるんだろー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:53▼返信
>>136

日本語分かる?ゴミに優劣はないんだよ・・・?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:53▼返信
>>111
そいつぁすげぇや
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
今日が寒かったら昨日選挙行けばいいって言うやついるみたいだけどさーーーー
昨日もその前も寒いから外出たくないんだよねーーーーーー
今日だけじゃないんだよねーーーーーーーー
だから出たくないんだよねーーーー
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
すまねえ。
投票所行ったの2時半なんだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
>>132
いや、別に行かんも良いよ
行ってない奴がアホでバカだってのはただの偽らざる本音
アホやバカが無理にいくと政治がおかしくなるから、別に行く必要はない
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
>>136こんなん草はえるやろwwwwwゴミはどれを選んでも一緒って意味だろwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
いかなくていい
歴代最低投票率で勝った政党で
国民にバカにされればいいさ

なぜこんなにも低いのか
政治家には考えてもらうには
いい機会だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
>>130
少しでもましなゴミ選べよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
そもそも他国と比べてセキュリティがガバガバな日本がネット選挙なんてだめだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
>>139
選挙権の無い在日ならいそうだがな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
投票先ないしねぇ
今回の投票率は低くなると思ってたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:54▼返信
8時までだから、まだ余裕で行けるぞ
4時前くらいに行ったら、俺一人で草生えた
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
ここに選挙に否定的な意見書いてる奴の何割が日本人で選挙権あるのか知りたいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
投票する前に自民が三分の二とるって出てるんだから行く必要ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
俺はもちろん指原とまゆゆに入れたぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
今から行くわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
比例とかいうくだらない制度はだれが作ったの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
日本を変えるだの変革だの言うんならうちの小選挙区で候補を擁立する気概を見せてみろっての
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:55▼返信
30%切れば少しはヤバイと思ってくれふかねぇ....
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信
>>156
仕事増やすために天下りした人が立案
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信

選挙行かないクズ多すぎるから 罰金1万とかでいいんじゃね?

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信
>>140
お前が無人島に流れ着いた時、ゴミしかなくて生活できないからといって何もせずに死ぬのか?
生き残るためにはゴミの中から使える部分を選ぶんじゃないのか?
そもそもお前がゴミと判断しているそれは、本当にゴミなのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信
ほら!意識高い系のみんな!出番だぞ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信
いかねーよw なにしても組織票が勝つとかやってられるかよw
とんだ茶番でバカらしい、この国ほんとに民主主義国家なのかよて
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信
選挙行け行けここで吼える人は
それで行く人が増えると思ってやってんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:56▼返信
行かなければ自民が勝ってお前らの希望した結果になるんだから別にいいだろうよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
>>12
この人保育にはまさに今困ってること改善してくれそう、でも介護高齢にはもうひとつかな、戦争論には賛同しかねる

市役所に要望出しましょーねー
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
選挙管理のバイトすごく給料いいらしいぞ
昼寝させてないで、仕事させてやれよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
いれないって奴は自民に投票してるのと同義なんだがなぁ……
消費税10%肯定とか正気かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
>>150
どこの政党が正しいとか無いと思うよ自分の考えと
近い所の政党に入れるしかない
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
どこでもいいけど政治にボロクソ言うために今から言ってくるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
>>164
いや、バカをバカにしてるだけだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:57▼返信
安倍にノーをつきつける最後のチャンスだぞ
今日を逃したら日本は破滅一直線
173.24投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
寒いけど覚悟決めて行ってきた。
意外と外寒くないな。
小選挙区(公明・共産・生活)は公明圧勝の地区だから無意味だけど共産に入れてきた。
比例は民主や社民のようなとにかく反自民の政党が足引っ張りできるほどの席持っても何のプラスにもならんから無難に自民にしたわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>167
マジ?やってみたい
というか俺も選挙行かなきゃ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>146
投票率なんて関係なく勝った政党が正義であり、国民が支持していることになる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>161 煽られ顔面真っ赤wwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
後2時間(18:00)で途中投票率が発表されるな。14時時点で22%だから アップしてるのか?
逆に余り上がってなかったら 選挙其の物が無効になりそうだな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
俺は反体制派だから選挙にゆかない
家でワゴンで買ってきたスパロボZ3を楽しむわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>172
安倍にイエスをつきつけて来ました
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>36
実際自民以外売国奴なんでから仕方ない
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>161

お、落ち着けし

とりあえずドヤ顔長文やめーや^^
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>163
権利を放棄して、投票に行った奴にほぼ委任したのは貴方ですよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
>>172
それもそうだな
寒いけどいってくるわ
自民党に投票するためにな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
自民に入れてきたわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:58▼返信
自民に入れてきたわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
公明が強いところだか次世代にいれてきた。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
俺はその時間なら行ってきたけどオマエラ本当に役に立たないのな。オマエラはブ~かブ~なのか!
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
うだうだ言ったって投票に行かない=現状維持の自民支持ってだけだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
>>161




煽られ顔面真っ赤www インターネッツ初心者か?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
>>172
他にマシな党があるの?
民主は論外だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
阿部は生活保護を外国人に渡さないようにしょうとしている輩です
やつにノーを
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
>>161とりあえず落ち着いて選挙行こうな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
>>172
自民を打倒するために自民を打倒しようとする野党ばかりなので自民に投票しました
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 16:59▼返信
一万円くれるならいってもいいけど法律にふれそうだから無理だよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
選挙に行かないってことは、政権に全てを委ねるってことだからな
白紙は委任状だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
>>177
たいして上がってないと思う
区役所で投票したんだが、ここ投票所でいいんだよな?って疑問に思うくらい人居なかったもの
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
選挙なんて行きません。これから飲んでくる。投票用紙は捨てた
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
>>7
期日前投票も知らない社会人とか・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
>>161
こいつフルボッコすぎやろwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
↓自民・共産・維新の三択という人も居るみたいだが、対立要素を立てるとそうなるが、自民はパンフレット記載の、アベノミクスによる雇用と就職率実績(雇用形態の開示は無し)。共産は、税率ストップを軸にした策、維新は現状に対して、埋められない行政施策への改善政策。
まとめきった中で、如何に自分の暮らしに合致した意思表示を投じるか?
で考えれば、就職率の恩恵はあるが、真の立場・身分ではない為、判定は難しい。共産の税率ストップが、現状は抑止にするなら、消去法で共産かなと。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
ちょうど行ってきたところだ
人少ない
埋まってはいるが並ばずに書ける程度
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
僕は行きましぇ~ん
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
ここにいるやつらほとんど未成年でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:00▼返信
>>180
>自民党以外売国奴

自民党が売国を繰り返してきた一番の政党なのに何言ってるんだね君は
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
投票用紙だけじゃなくて投票所に行くまでの交通費も送って来ないと行く気しないわ。何事もタダじゃねーんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
>>161
こんな奴が選挙にいってるのか?
逆に嫌だわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
住民票を移したばかりで当日は実家に戻らないと投票できないと知った。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
>>197
自治体によって違うのか?
いまは投票所で選挙用紙貰うんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
なにしようが自民が勝つだろうしそれにこの国は現在居る上の方の人員なら
誰が舵取りしてもたいして結果変わらんしな、腐りきってて
今まで議員とかの経験あるやつ出馬禁止若きエリートしか立候補できないてな選挙なら行くけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
選挙に行かない連中は文句を言うなよ?
その権利を放棄したんだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
>>198 ニート乙
真の社畜にはそんな時間すらないのを知らないのか

無知って怖い
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:01▼返信
>>198
あんなもんあって無いようなもんだろ
どうせするなら解散した直後にはもう出来るようにしろよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:02▼返信
>>208
行ったことないから仕組みがわからないんだよww
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:02▼返信
>>208
選挙権がない人だろ?w
他の国の人だけど日本語堪能な連中いてますし
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:02▼返信
行っても行かなくても財政破綻で日本は機能しなくなる未来しかない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:02▼返信
>>210 なんで文句言ってはいけないか説明もできないお前は選挙いかないでくれ

いやマジで


こんな低脳が選んだ奴が政治するとか日本終わるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:02▼返信
>>211
体壊さないよう気を付けれよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
おれは選挙いかないからっていうのは、現状の政治で全く問題ありませんっていう意思表示なのに
それでもなお、ブツブツ文句言ってる奴は仕組みをよく理解してないのだろうな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
選挙に行った=日本人。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
>>215
日本が財政破綻するときは、世界戦争で世界が消滅するときだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
ガンガン投票率下がれば
「俺が政治を左右しているのだ!」って感じになるから
もっと下がってほしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
>>212
>どうせするなら解散した直後にはもう出来るよう

解散の直後じゃ選挙の公示もしてねーじゃん。
そもそも準備期間もなしでやれとかどんだけアホなんだよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
民主政権味わって22%かよ…
もうこの国は戦争ぐらいの混乱を味わわないと変わる事はない…
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
>>204
それでもマシってのは
民主党が全力で教えてくれたことだからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
投票の権利?んなモン組織票で消えるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
>>197

へ~お前の家には投票用紙が届いたのか(笑)

227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
もうみんなマスゴミとゴミサヨのゲハレベルの煽り合いに飽き飽きしてるんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:03▼返信
地元選出でないのなら選ばない。地元なら共産党のほうがまだいいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
行っても無駄だよ。寒いし。
どうせ自民党が勝つとハナっから分かってるし。

行って非自民に入れたけど、雪で靴がベチャベチャになり後悔してる。くだらん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
>>215 むしろ日本だけで物事考えてる低脳は日本崩壊と同時に消えてどうぞ

財産のいくらかは外貨に換えてるやる普通の人間なら

海外口座1つも持ってない低脳とかおるの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
自民以外に投票すれば売国奴認定なんだから行きません
タダの無駄足
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
今回はマジで寝ててもらっていいですよん
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
投票率が低い=現政権に白紙委任
と同じだからね

変える必要がないってことだから
投票率が低いってのは、それだけ現政権の支持率が高いということ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
>>208
マジで?お金のない自治体は郵送してくれないのか?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:04▼返信
>>224
確かに
その意味ではあの3年間は無駄ではなかったな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
>>216
キムチくさいから絡んでくんなよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
>>226 無知って怖い
何も知らないんだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
行かないやつは政治に文句言うなってのは
毎度見かけるフレーズだが
そーいう人は文句言いたいがために行ってるのかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
お前らちゃんと選挙いけよな(鼻ホジ)
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
つか誰に投票しても今の状況が変わる訳ねぇだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
安倍は同じく税金を払う日本にすむ外国人の生活保護を止めようとしています
さらに河野談話をなくそうと新談話を出して日本の過去の侵略をなくそうとしています
韓国中国にも軋轢を生む党を許してはなりません
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
そんだけ多くの人が今の政治全般に絶望してるってことだよ、分かったろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
>>225
お前も組織作って組織票入れればええやん
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
寒いからやない
投票するに足る候補者も政党もないだけや
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
>>226 少しは調べてから書き込みしよーぜw



さすがに恥ずかしいぞwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
ヒトラーみたいなカリスマが現れて日本を救ってくれるまで選挙行きません
議員どもはまったくぬるいやつらばかりで投票する気にもならん
247.投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
>>234
どんどん墓穴掘ってくけど大丈夫?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:05▼返信
ソウカとハッピーサイエンス落とすために入れてきたわ
しっかし紙切れ一枚のためにやらない良い訳する連中も頑張るねー
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
次世代に入れてきたわ~
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
投票しに来てくれ人もれなく一万円差し上げますとかなら100%近くいくと思いますがどうですかウスラトンカチども
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
>>244

それな


寒さに負けるほどの価値しかない候補者しかいない事実



253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
表紙に書いてある場所と実際に投票に行く場所があってない理由はなんなの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
もう投票用紙に握手券でも付けろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
選挙は行った
しかし、小沢を支持するとか岩手県民はアホなの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
>>242
今の政治に満足してるから投票率低くなるんだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
>>234
選挙のお知らせは来るけど、投票用紙は来ないよ
不正防止の観点だと思うけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
というかこれはダメだな
はちま民だから仕方がないが、頭が悪い奴多いな
この時間帯だからか、朝方はもっとマシな奴多かったんだが
自民サポが湧いてるのか、はちまバイトが煽ってるのか、バカが多いのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
>>244
候補者のレベルはその選挙区の市民のレベルってのをよぉく憶えておくんやで
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:06▼返信
>>234
投票用紙は記入する紙で、送られてくるのは用紙貰うために係りの人に見せるものでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:07▼返信
表紙に馬鹿て書いて投票してきたわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:07▼返信
>>234
普通の家には投票用紙ではなくて、投票所入場券が届くんだよなぁ・・・・
投票所入場券を受付に渡して、その代わりに投票用紙を貰うんだけどね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:07▼返信
>>251
ああ、そのために税金2万円とられるんだろ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:07▼返信
うちのとこは自民がアホなのに毎回まともな民主の候補と僅差だから行かないわけにいかない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:07▼返信
>>244
典型的な無能だなw
絶対に人生で成功しないタイプの思考パターン
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:07▼返信
今の国政に望むことなんて民主と社民の滅亡くらいのもんだ。
共産は意外とまともな意見だすから野党としては居てほしい。
維新はとりあえず選挙のたびに慌てて合流してブレブレになってるところを何とかしろ。
あとは知らん。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
そういや今日だったか、すっかり忘れてたわ
さっさと行ってくるか…
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
お前らの投票で日本が変えられるんだよ!


くらい笑えるコメントを期待したが、そこまででも無かったか
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
こんなんだから政治家役人に税金使い込まれて増税とかフザケたマネされるんだよなぁ
270.投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
※256
満足というよりは妥協かと思われ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
>>263
毎月の市民税でもそれに近い額とられるやろ?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
行ってきたよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
投票に行った所で結果が変わるわけでもないしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
どんなにしょぼい政党しかなかろうが、その中から選んで投票するのが国民の義務だろが。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:08▼返信
渋ってた兄弟を引きずって今投票してきた
後はTVで選挙速報をゆっくり見るだけや
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
>>245
お前が馬鹿なだけだぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信








279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
法案みたいのに直接投票するシステムにしてほしいわ、ゴミみたいな議員に投票したくない
日本のルール直接決めれるなら国民として参加したいわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
在日でさえ選挙権欲しがってるのに選挙権持ってるのに行かない奴らって
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
>>268
お前らの投票で日本が変えられるんだよ!
選挙いこう選挙行かなきゃ、俺はまだ行ってない。さむい
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
>>265


人生で成功に草wwwwwwwwwwwww


ファアアアアアアアア!!?!?!?!?!??


283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
日本人に選挙権は早すぎた模様
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
>>251
それだと新たな財源必要になるから投票しなかったらペナルティで次の選挙まで住民税10%加算でいんじゃね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:09▼返信
選挙に行きなよ、国民の為の権利なんだからさw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
選挙に行く人は減税
行かないやつは増税

これでよし
行かないやつは増税になってることも気づかんだろカスだから
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
>>257
個人ナンバー入りの整理券でなく、ただのお知らせ?
投票所に行って、投票用紙と交換するんでしょ?
自治体によって違うことなんてあるのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
>>274
変わったらどうなるか
決して良くなるわけではないと民主党が教えてくれたけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
>>271
妥協ってのは今が選択できる中で一番素晴らしい選択ってことだろ
家探すときでも、100%満足できる物件なんてほとんど存在しないし、
そんなん行ってたら引っ越せないから、いくつかの条件は妥協するもんだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
>>281


とりあえず寒さに負ける程度の選挙()って事でwwww



291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
日本滅亡の序章
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
つーか、いつになくいく気になっている俺がいるw
世間とは逆の行動してしまう俺が
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
投票するところないんでw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
マスゴミがしつこくこの選挙やる意味あるの?ってネガキャンしてたし
後で偉そうに投票率低いから国民は支持してないのだとか言って悪口の材料にするんだろうね
選挙やる意味あるの?と言いながら直前になるとアベノミクスが争点!って誇らしげに言い出して保険かけてんもんね
ほんとゴミサヨはどこまでもセコイね
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
>>287
あるわけないよ
選挙権すらないクソ共が喚いてるだけやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
仕事だし。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:10▼返信
選挙に興味のない奴が足を運ぶことで、やっと政治が機能してますよ的なことになるシステムがそもそもおかしい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:11▼返信
暇だけど行かない、は流石にゴミ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:11▼返信
>>161
選んでも当選しなきゃ意味ないし、意味ない事に興味を持てないのは仕方ないんじゃね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:11▼返信
>>287 少しは調べようぜ
お前等お得意のインターネッツあるやろwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:11▼返信
むしろ投票行ったやつこそ政治に文句言うな。
絶対この候補が良い間違いないと思って票入れたんだから、
入れてしまった以上、後で文句言う方が間違ってる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:11▼返信
ネット投票や郵送投票導入してよめんどくさすぎるよ
導入すると都合が悪い人たちがいるんですかね
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:12▼返信
選挙の紙来てたけどシュレッダーにかけたぉ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:12▼返信
今度は選挙に行ったにんげんが日本人認定になってるな。30%位だけだろ日本人ってそれ以外全て外人なんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:12▼返信
>>297
選挙に興味ない時点でおかしいということに気づこうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:12▼返信
投票率で議員給与を決めたら?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:12▼返信
>>298 選べるのがゴミしかないからな
ゴミがゴミを選んでも悲惨なだけ それなら行かないほうがマシ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:13▼返信

おいおいww
家に投票用紙が届くと言い張ってる無能君w

恥ずかし過ぎてコメント大量投下ですか?www

309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:13▼返信
国民がアホだから政治家もアホなんだよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:13▼返信
>>289
妥協はどこまでいっても妥協だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:13▼返信
>>297
選挙に興味がないってのがそもそもおかしいんだけどね
自分や子供の未来やこの国の行く末を決める人を選ぶわけで
少し考えればアホでも判るんだけど、アホ以下の連中が多いから困る
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:13▼返信
マンガやドラマで教えてもらうまで、選挙の意義に気づかないのだろう。






313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:13▼返信
>>302
ネットにすればかなり投票率上がるんだろうけどまぁ現実問題難しいんだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
投票用紙じゃなくて受け付け用紙な。シュレッダー余裕
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
100%自分の意見と会う政党・候補者がいなかったら行かずに駄々こねる
お子ちゃまかよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
>>302
どういう状況で投票してるのか見えないといろいろ問題あるでしょ
宗教団体押しかけて来るぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
>>301 何のための政見公約だよ。
民主みたいに一つも守らん糞にも文句言うなとかマジキチだろ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
投票用紙にパクチソンて書いて投票してきたわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
>>286
妄想楽しい?アホが
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:14▼返信
>>305 なんで日本で生まれたからって日本の選挙に興味もたないといけないの?
興味持たないと犯罪なの?
投票しないといけない なら分かるが興味まで強制するなよ
そんな規則も法律も義務も常識もないよ


もっと広い視野で見ないから低能とか言われるんやで
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:15▼返信
>>301
自分の投票した候補が、自分の理想と違うことやってたら文句言う権利あるよ
それをやってもらうために、投票をしたんだからね
自分の投票した候補が落選した奴も、文句言う権利がある
自分の理想を落選させられたわけだからね

文句言う権利がないのは、投票に行かなかったやつだけ
白紙委任したわけだから、誰が何をやっても文句言う権利はない
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:15▼返信
個人の不満を解決するのは政治じゃない。
大局を見ないと。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:15▼返信
行かないやつは政治に文句言う資格無し!とか言うアホいつも沸くよなw
いいよ、資格が無いとしよう。で、それがどうした?
政治に文句言えるお前は、俺より何かいいことあるの?消費税免除されたり?
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:15▼返信
>>320
選挙行かないのが犯罪の国は世界にいっぱいあるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:15▼返信
>>301
有言実行出来るなら文句は言わないよ?w
民主党みたいにマニフェスト全部ブッチとかありえない事をしていて
よくまた選挙に出られるよねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:15▼返信
>>311
いやw
ゴミを並べられて好きなの選べって言われてもwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
ニシ君は選挙権無いんだっけ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
>>280
あいつらは悪意と敵意の塊だけど目的だけはハッキリしてるからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
選挙用に着ていく服がない
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
20時ギリになっちゃうけど
別に良いよねするなら
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
お前らっていつ外出んの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
>>320
まぁお前が一番低脳なのはみんな同意してくれると思うよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
>>313
どういう理由で難しいんだ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:16▼返信
ただ一つ言えるのは
投票率が低いのは国民の知性の低さが問題なだけだ(別の大問題)
そして若者の投票率が低いから若者向けの政策をまともにやらないってのは
それはもう政治家が国のことを考えていない政治屋であることの証左である
本物の政治家は今の選挙機構では淘汰されてしまう
勝ち残った議員も政治屋にならざるをえなくなる
この負をどうしたらよいのか
それははちま民にしか分からない
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:17▼返信
※320
興味って面白そうって意味やないんやで…
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:17▼返信
投票に行ったからって何が変わるのか説明出来るのかね。ここで投票行けとか言う奴は
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:17▼返信
>>326
そのゴミは選挙区の程度が低いから出てきてんだよ
お前らがまともな候補を育ててないって証拠なんだよ
バカは休み休みに言えよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:17▼返信
投票しに来てくれた人もれなく一万円差し上げますとかなら100%近くいくと思う残念ながら日本はそうゆう国ですよくわかったかクズどもが~ははは
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:17▼返信
>>312

じゃあ今はお前が言う選挙の意義()を分かってる連中だけが投票してるわけだ ふーん

それで日本がよくならないならお前等が無能ってことだなwww

選挙の意義を理解していない連中のほうがよっぽど賢いってことになるんだがwwwww



340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:17▼返信
マスゴミの自民圧勝作戦のせい
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
雪が降る地域だと人によっては行けない場合もあるんだよな
うちのトコだとバスが出たりするからまだいいけどさ
もう少し時期を考えて欲しいな
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
誰が行かなかったか市役所からは一目瞭然だよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
除鮮してくれそうな人に入れるといいy
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
「投票する価値が無い」に現在77.34%も票が集まってるのか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
はちま産ゴキブリは投票権がないんだろう
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
>>338
投票しに行かなかったら1万円取られるようなもんなんだが今回
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
>>336
変えない為に行くことも必要なんやで?w
安倍さんが街頭でそのまんまの事を言うてたんやけどな
アホは知らんかw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:18▼返信
おまいらこんなとこでケンカしてないでとっとと選挙に行け(コタツで食うミカンはやっぱうめーなぁw)
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
自民勝ったら、円安さらに進む
なんで自民にいれるかなあ
信じられん
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
誰が当選しようが腐敗し続けるんだから、ほとんどが諦めてるんだろ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
個人的には一票の格差よりも投票率の方が問題だと思う。
有権者の3割以下しか投票していないのに議員になれる方が問題だと思う。
投票率で議員数を決めた方がよいのでは?
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
>>346
行っても取られるからw
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信


民主党「棄権してください!!!!!」


民主党「棄権してください!!!!!」
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
>>337 こんなん草はえますわwwwwwwwww
同じ地域に住んでるからって同類とかwwwwwwwwww
もうねさすがにネタだろwwwwww
ネタにしては酷すぎるがwwwwwwwwwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
政治にまったく興味ないやつが投票しに行くとか政治にたいする冒涜だろ違うか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
>>326
一生ゴミゴミ言ってればいいんじゃない?
ベストな候補者なんていないんだから、その中で一番マシな人を選ぶか
将来性に期待するかしかないと思うんだけど

いつかベストな政治家が現れるといいね!
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
投票を必死に否定してる奴は何者なんだ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
うちの小選挙区は自民、公明、共産
一択じゃねぇか…
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
>>344
「勝った政党に全てお任せ」だろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
投票行かなかったら民主党が喜ぶだけなのに…
そんなに民主党が好きなのかよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:19▼返信
>>344
「政権に全権委任する」に77.34%集まってるんだよ
それだけの人間が政治家を信頼しきっているということ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
>>338
ニートには選挙権やるべきじゃないよなw
こんなバカ出てくるしw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信


自宅に投票用紙が特別に届くって言い張る低能君は、まだ暴れているのねww


364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
>>350

それな

一回でもいいから 何かいい方向に変わったのなら次回から行こうって気になるけど

ここ数十年だれが選ばれてもまったくよくならない

365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
投票したい奴が居ない。 糸冬
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
>>360
なんで喜ぶん?
民主党に勝ち目あるんか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
>>349
すまん・・・この2年間で資産が4倍に増えたんだ・・・


だから今回も自民党に投票したよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
>>354
まぁそのコメでお前の程度ってのもわかるけどな
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:20▼返信
現状が嫌なら自民以外に投票すればいいいだけなんだがね。
いかない奴らが自民以外に入れれば、自民全滅もある。
良し悪しはともかく確実に政治は変わる。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:21▼返信
>>358
共産一択とか可哀想
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:21▼返信
>>363

日本語も理解でていない低脳発見

一言も自宅に投票用紙が特別に届くなんて書き込みないwwww


釣られすぎwwwww 自分で調べろとか書き込みあるがなwwwwww

372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:21▼返信
え~雪降ってるもん
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
投票行ったところで何も変わらない?
東京都知事選では投票率50%以下で舛添だったんだぞ
残り50%でいくらでも変わっただろうが
行ってない50%がブーブー文句言ってたと思うとヘドが出る
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
>>363
みごとに釣られてて草ww
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
北海道では「支持政党なし」とか「支持なし」って投票用紙に書くと、支持政党なしって政治団体に票が入りますw
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
>>364
株価上がりまくってめっちゃいい方向に変わったじゃん
おれ民主党政権時代は500万円だった貯金が、いまじゃ2000万超えたぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
ほっといても自民が勝つだろうし、そして自民以外に入れるとこなんてないし、よっていかなくてもよいとなる
さらに自民は行ったって行かなくったってあのク○と連立するだろうしほんとくだらん、茶番だよ茶番
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
口内炎が痛くて選挙に行けないお
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
今回の選挙行く意味あるか?馬鹿臭い
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
>>363

さすがに釣り針でかすぎとは思ったが釣られたのか お前
どこにもそんな妄言かいてないんだよなぁ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
>>379 行かない意味はあるけどな
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:22▼返信
>>28

北海道10区?
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
でも、選挙には興味持てないな
今回も白紙投票したしこれからもそうするだろうし
投票する候補の人が誰も信用できない
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
そんなあなたに「支持政党なし」略称「支持なし」
比例の一番右側にあった
騙されるバカが何人いることやら
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
こちとら雪国だバカヤロー
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
お前らが行け行けうるさいから政治興味ないけど行ってきたぞ。名前がカッコいいから維新とかいうのに入れたったわ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
>>364
民主政権じゃなくなったのはいい方向に変わったことのひとつだと思うわw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
>>376 お、おう(何いってんだコイツ)
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:23▼返信
行ける奴は白票でもいいから投じるべきやと思うで
行かない→勝った政権に全て任せる
白票→入れようと思うような奴いない
やと思うわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
>>369
変わんねーよ馬鹿w
そういう屁理屈はもういいよ
特にこの選挙には投票する価値が微塵もないくらい出来レースじゃんか
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
よりにもよって後釣り宣言で〆ですか・・・w
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
投票率低い方が組織票いきるから政治家はいつまでも低くあってほしいんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
自分達の未来を変えるチャンスなのに
なんで自民にいれるかな
ネット住民も年収の高い人が多かったのか
大企業住民が多かったのか
国家予算の30倍ぐらい借金があるのに
なんで借金をふくらませることに積極的な自民にいれるかな
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
>>376
そういうのはちゃんと証拠を出さなきゃ単なる妄言だぞw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
いったー
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
よし会社の面接でこれから選挙行ったか聞くようにしよう
行ってない奴は問答無用で落とす
そんな意識レベルの奴は仕事ぶりも積極性を書いた思考放棄するに決まってる
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:24▼返信
>>363自宅に投票用紙が特別に届く ←wwwwwWWWWWWWwwwWWww!?!?!?!?!?wwww

どこにそんな事書かれてるんだよwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:25▼返信
行っても無駄と思ってる奴が多いから実際に無駄になってる
投票に行かない奴のせいで組織票が威力を増してるだけなのに
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:25▼返信
>>389
無意味な自己満じゃないですか
行かないのとどう違うんです?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:25▼返信
>>396でもお前ニートじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:25▼返信
わかったよ。民主に入れてくる
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:25▼返信
>>383
自分の人生にダイレクトに影響してくるってのは
民主党政権で嫌ってくらい思い知らされたはずだがな
それで興味ないってすごいね
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
>>366
勝ち目がないから自民の足を引っ張る作戦に出てる
浮動票は自民に行く公算が出てるからなるべく投票に行かせないか、行っても自民以外にいれるように仕向けてる

自民圧勝だから行く意味ないよね~、自民は圧勝だから次世代に入れよう、とかがその例

元より敗けが確定してる民主は自民の目標議席数を下回り、安倍下ろしに成功したら勝ちだと考えてるんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
はちまにお前らと呼ばれる筋合いはない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
>>399無意味な自己満 ←?自己満に無意味も何もないやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
>>389
白票も行かないのと変わらないよね!
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
いってきたけど寒すぎんよー
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
日本の民度もこれじゃあ
俺も早く選挙権ほしい
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
ニートは投票所に着ていく服が無いとか知り合いとか同級生に会いたく無いだけだろw。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
>>386
よくやった。政治に文句を言う権利をやろう!
何も変わらないけどな!
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
>>389
そう思うのは勝手だが
白票は棄権と同じ
当選者からすれば棄権者以下に見られてるだろう
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:26▼返信
いかねー奴らが行けば自民の連中落とせるんだぜ、なんでいかず文句だけたれるかね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
>>403




ドヤ顔長文は読めないし 読まれない         これマメな



414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
※393
きんもwww
君がどんなにわめいても民主は自民に勝てないから、諦めなwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
>>393
実質的にはもう現時点で当確な候補は半分以上出てんだぜ?
でだ?今から投票に行くとする
間抜けすぎますね
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
>>397
197で書いてるのはそうじゃないの?w
選挙行かないのに投票用紙捨てれるのは
郵送で直接投票用紙が送りつけられん限り無理やで?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
家族全員で比例も小選挙区も次世代入れてきた
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
お前らが行かないことで某宗教が喜ぶな

投票行かなかった奴は日本がどうなっても文句言うなよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
誰に投票してもどうせ喧嘩みたいな国会やるだけだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
>>412 他のゴミが当選するだけなんだよなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:27▼返信
結局国民がアホなんだよなぁ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:28▼返信
>>419 幼稚園児のほうがまだましな喧嘩するよ 今の時代
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:28▼返信
どこに入れてきたかは書くなよ
軍国主義復活の際には強制収容所に送られかねない
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:28▼返信
>>421 その国民に政治家も含まれるんですが それは
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:28▼返信
この状況で憲法改正国民審査とかやれば国民の20%弱の賛成票で通るね
さすが安倍さん
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:28▼返信
ともかく、棄権(白票とかの類似行為含む)は良くないと思う
期日前投票とかもあるのだから、投票は義務としてしないといけないだろう

最近は期日前投票で投票しているので、当日はのんびりと過ごしているね
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:28▼返信
アホなことしたら、次で落とすんだよ、このサイクルをしないと良くならない
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:29▼返信
バイト達は選挙に行ったのかよ
うちの選挙区は自民民主共産しかなかったから共産に突っ込んできたが、前回と似たような混み具合だったな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:29▼返信
>>416 煽られ弁解必至ニチちすちーっす^^
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:29▼返信
>>425
70%は白紙委任で賛成やからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:29▼返信
A層の計画にまんまのってる
株価選挙終わったら下がると思うけど
自民にいれても得する人って限られますよ

432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:29▼返信
>>426
それで何かやれた気でいるお前は随分と脳みそお花畑だな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
誰が誰に投票しても同じや思って!!!!!
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
政治に無関心な人が適当に投票しないように、デジタル投票やコンビニ投票は今のところ実現しない様子。
とりあえずの投票では結構困るとのこと。贅沢ですね。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
>>429
いやいや、選挙権あったら冗談でも投票用紙捨てるなんて書かんもん
釣る釣られる以前の問題やでw
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
政治に興味無いけどお前らが民主民主うるさいから普通に民主に入れたぜ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
自民でいいやって人は行かなくてもいいよね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
>>398
誰がなっても腐敗が止まらないんだから、そりゃみんな行こうとはしないでしょう?
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
組織票が凄い!AKBみたく
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
今から行ってくるつーの
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:30▼返信
投票率が低い場合は、現状がゴミってことだから
やり直したほうがいいんじゃないの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
考えることを放棄し何もしないくせに文句だけは一人前
会社にもいるわーこういう無能w

無能の鏡ですねw
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
>>426 その投票する時間を別の事したほうが有意義だし
そのほうが自分の人生における生活はよくなる
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
>>432
じゃあお前は枯れすすきだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
>>442なんで自己紹介してるの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
>>430
いや違う
国民投票における過半数は投票に来た人間の過半数ってこと
これは第一次安倍内閣がそういう解釈だということに明確に決めたこと
国民の過半数と思ってるやつまだいるんだろうな
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
>>433
民主党が教えてくれただろ?
バカは変えるなんて簡単に言うけど
変わった先が前より良いなんて事はないんだと
むしろ悪くなることしかないってな
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:31▼返信
>>441
政治への不満が高いほど投票率は高くなる
投票率が低いということは政治への満足度の現れ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:32▼返信
>>425
争点や改正内容で投票は変わるだろw
今回の選挙のどこに国民投票の重要性があるというか意味がある?
最初から自民圧勝だってのに
こんな接待ゲームに興味ないわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:32▼返信
自民が大勝でしょどうせ
庶民の清き一票なんてカスだよ
革命でも起こらない限りどーにもならないなこの国
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:32▼返信
お年寄りが支配する日本。
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:32▼返信
>>419
前の未来の塔みたいに選挙終わったらグダグダして潰れる党が出てきそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
>>449 結果が分かりきった物事ほど興味をそそられないものはない
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
>>412
政党とかもはや関係なし、日本をよくしてくれる人を待ってるだけ
今まで関わってたやつら全員にその力は無かった事だけはわかってるから絶望してるだけ
ほんと若くて頭良くて日本のこときちんと考えてる人出てきてて祈ってる状態
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
チャリで行ってきた
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
>>451
年寄りが真面目に投票するからだろ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
こういうの見ると日本て平和だと思うわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
>>451 まぁジジババの方が数多いからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
>>437
うん、行かなくていい
もしくは余程肩入れしたい候補者がいるとかでない限りは
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
>>443
投票なんて移動含めて30分もかからんだろ

お前は分単位のスケジュールがみっちりなのか
すげーな
お前すげーよ

こんな糞ブログに書き込んでる時間を有意義に使おうなwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
若い奴が投票にいかんと、ますますジジババ優先の国になるのが嫌だから投票には行ったな。
若い奴でも投票するっていうことを見せないと借金とか結局先送りになるからな
462.アクロニム投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信


アジェンダ・セッティング(agenda setting)


マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:33▼返信
個々の政策に○×付ける選挙があるなら、事前にしっかり調べた上で喜び勇んで行く。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:34▼返信
投票所家の近くだから行ってきた
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:34▼返信
ジジババは暇だからしょうがないね
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:34▼返信
寒いからいかねーw
って奴は勝手に創価だと思ってる
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:34▼返信
>>460ブーメラン
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:34▼返信
俺の家族にも民主進めといたぉ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
この国ダメすぎ
何がダメって「1票程度で変わらない」という国民の意識の低さと
国民の自分自身に対する過小評価
さらに何も変わらないという未来に対しての諦め
まるで死ぬのまってるジジイだよこれじゃ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
>>460 投票なんて移動含めて30分もかからんだろ ←さすがに無知すぎwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
ヒキニートは投票所の係員のおねーさん位しか今年中に話せる女は居ないだろ。
思いで作りしてこいよw。
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
投票時間終わる前に当確とかTV見せられたらそりゃ白けるよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
>>460こんな糞ブログに書き込んでる時間を有意義に使おうなwww

↑お前がな
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
選挙での国民の監視ができてないからアホな政治家が現れるんだと思ってる
475.野々村投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
俺はね!誰が誰に投票しても同じやと思って ずっと投票してきたんですわ、グガァワハハハァ~~~!
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:35▼返信
投票は義務にするべき
一票の格差など二の次三の次
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:36▼返信
>>460お前が何にお怒りなのかは分からんが とりあえず落ち着けしw
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:36▼返信
>>467
俺は投票する時間を別のことに使った方が有意義なんて思ってないからなぁ
はちまでグダグダ言ってる方が有意義だと思うんならいいんじゃない?
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:36▼返信
>>465
死を待つだけの人生における、自主参加型の大イベントだしな、そらみんな喜んで行くわな
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:36▼返信
>>475 それCMにしたら投票率1パーセントは上がるわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:36▼返信
選挙いったら奥の方でジジババがストーブ独占して、入り口の寒いところの若者スタッフが震えてた
482.投稿日:2014年12月14日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信
>>470
いや、移動は場所にもよるけど投票自体は5分かからんだろw
場所も大体近いところになってるけど田舎だと遠いとこもあるのか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信
>>469
でもそれが真実ですし
趣味でもない無意味なことに最低限の労力も割きたくねーよ
俺はもう余程のことがない限り行かないと決めてるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信
>>478はちまでグダグダ言ってる方が有意義ってそれまたブーメランや
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信
投票行ってきた。
うちの地元は民主が強いのでマジで行かねばならん。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信

オッサンの為に選挙に行かない若者に感謝しかない。
ありがとうございます。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信
なんで自民が勝って、ふえた借金を下の層が苦労して返さないといけないのか
なんで自民にいれてない人間が否応なく借金かえすの
自民のパンフのお金も税金
ずるいよなあ
税金使って作ってずるいと思う




489.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:37▼返信
>>478 お前がそう思うなら(ryってAA思いだしたw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
自民の議席少しでも減らさんととかいろいろ投票意義あるだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
投票率が低くても高くても自民の圧勝は目に見えてるんだからさ
あほらしい
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
>>478 そんなことドヤ顔で語られましても 知らんがな^^^^
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
>>469
そう思わせてしまう日本のう⚪︎こ政治が悪いんでしょ
俺はいってきたけど行かない奴の気持ちもわかるよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
>>470
近所の公民館まで歩いて5分、
投票で5分、家まで戻って5分くらい
20分もかかってなかった

みんな投票所まで遠いの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
>>478 煽られ顔面真っ赤ニキほど恥ずかしいものはない
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
>>471
お姉さん「まずは小選挙区の用紙からお願いしますね」
ニート「あ...ドゥフw」
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
選挙に行かない奴は政策がクソでも文句言う資格ないけどそれでいいんだな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
さてあとちょっとで鬱陶しい選挙速報だね
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:39▼返信
行ったところでねぇ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:39▼返信
義務付けて投票行かない奴は罰するかしない限りこの国の人間は動かないなほんと
アホみたいなのが地方、国会で議員なるわけだ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:39▼返信
若者が投票するようになれば議員は若者を恐れるようになってそういう政策を掲げるようになるって誰か言ってたなあ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:40▼返信
若年層はブラック企業に苦しんでいる。ダメだよ選挙にいかなきゃ。また奴らの思い通りになっちまうぜ

503.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:40▼返信
>>497 別にいいんだよなぁ 日本だけで物事考えてる低脳なんか今の時代おらんやろ
日本で生まれたからって日本だけで生活する必要もないし
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:40▼返信
俺も行かない
さすがに投票しても日本が変わらなすぎてうんざりしてるからもはやどうでもいい
売国政治とかやったら投票してなくても文句は好きなだけ言うけどねw

ぶっちゃけ投票しないなら政治に文句言うなとか言ってるやつらってこっちからするとどうでもいい意見だし
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
そもそもなんの選挙なのかも知らないわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
>>499
いくら行かない奴を非難したところでこの真実はまげられないからねw
それを必死に誤魔化したい子がここでギムガーとか虚しいこと言ってんだろうね
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
都会は変化を嫌い安定を望み売国自民を選び
地方は利権欲しさに売国野郎どもを選ぶ
いつまでたっても変わらないガラパゴJAPのこの構図
第3次世界大戦でも起こらない限りどうしようもないね
まあいいでしょう
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
行ったけど正直めんどくせーって渋々だわ
行かない奴は文句言う権利ないとか出てるけどそんな権利あったってまったく役に立たんしな
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
なんで投票にもいかねー奴のための政治しないといけないのか
政治家だって、自分を支援してくれる有権者の利益を優先するに決まってるだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
選挙とか好きにやってりゃいいけど、Lテロはやめろよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
このまま好き勝手税金使うのか
自民はお金持ちが政治家になってるから
お金の感覚が一般人とずれてるんだろうなあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
>>470
460じゃないけど近所の集会所行って5分もしないうちに終わるし、今回は地元に行けないから期日前したけど移動時間10分の役所の支所行って簡単にすんでビックリしたぞ免許証も印鑑も無しでいいとは思わなかったけど
513.投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
>>505
調べろよw
情弱かよwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:41▼返信
うちの選挙区でも民主党を確実に落とす為にも自民に入れてこないとね
はちまたまにはいいことするな
ちょっと準備して行ってくるわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
例え一票であったとしても組織票たくさん持ってる政党の議員
だらけだと日本が良くならないよな
だから選挙に行って反対票入れることに意義があるんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
行かないから変わらないのに、行ったところで変わらないって言ってる時点でなぁ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
>>502
いいよ俺は俺で頑張ってるからw
あんな紙切れに○書いて他人にどうこうしてもらおうなんてのが虫が良い話よ
よって俺は行きません
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
父・母・叔母・叔父 全員投票してなかったからお前らの希望通り全員民主に入れたぜ!
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
投票に行かない理由をダラダラ言う奴って、殆ど政策の話をしないよな
ましてや政党間の政策比較の話題なんてまず聞かない

>497
そういう話は「資格」が定番のあげ足だなw
釣り針だったらスマン
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
年寄りのご機嫌取り政策が気に入らないから投票したぞ
選挙に行かない有権者はむしり取られ続けてもかまわないんだな?
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:42▼返信
初めての選挙でどこがどうなのかようわからんから
適当に分散させた
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
>>504 過去数十回投票しての今のこの現状だからなぁ
そら行かなくなるのも納得ですわ

過去の実績から数パーセントの確立でしかいい結果が得られない事を永遠にやれってのが無理な話


524.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
若者は悪くない
有権者のほとんどは高齢者なんだからこいつらが選挙来てないんだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
>>484
まぁそういう考えもありだと思う。
ただ自民が勝とうが税金上がろうが政府の失策が起きようが何だろうが
次の選挙まで政治に対して批判する権利を放棄していると思っておけよ。
実際投票して政治に関与する権利を放棄しているんだし
自分の時間の方が大事だと思うのなら一々政治の話に口だすのも時間の無駄だろ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
若い奴等が投票行かないから老人優先の政策ばかりになってることに気付くべきだわな。
若い世代の影響力が上がれば政治家も無下に出来ないからね。
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
>>503
民主主義における義務を放棄しておいて文句だけ垂れるのは、政治家よりもタチが悪いんだが
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
>>514
こういうのってどこで知れるの?
やっぱ新聞か? おれ読まないんだよね
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
>>516
ないない全くないw
早く選挙システムのクソさを理解した方がいい
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:43▼返信
行ってきたけど、俺の一票なんか意味ないんだろうなぁ
若者の意見を積極的に取り入れたいなら、やっぱりネット投票をはじめるべき

取り入れたら議員(老害)たちの都合のいいぬるーーーーい政策が危うくなるから絶対することないと思うけどな
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:44▼返信
名前を書かないで白紙で出した場合は無効票になるの?

それとも、該当者無し、という意思表示になるの?

532.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:44▼返信
>>512
あっという間だよな
なんで時間かかると思ってんだろ?

お隣さんまで数キロ離れてるような地域の人が多いのか
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:44▼返信
投票立会人のおねーちゃんの名前書いてきた
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:44▼返信
とりあえず自民党の議席数は少しでも減らして対抗勢力を生み出す必要はあると思う。一つの党が圧倒的すぎるのはやはり良くない。
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
この投票率見ると日本って民主主義じゃなくてもいいんだな、と思うわ
江戸時代みたいに専制政治でいいんじゃないか、もう
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
>>505
さすがに日本やべえわ・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
>>532 何でも自分視点でしか物事を見れない典型的な人間の例
こういう低脳が投票してるかと思うと日本ももうダメだと実感させられるわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
お前ら・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
投票行ったから好きに言わせてもらうわ。投票行くな。
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
行かないと特定の党の票数が割合的に増える結果になるんだけど
よくもまぁ毎回スルーしておいて、某党との連立をやめろとかいえるなーと感心する。
そりゃ、いつまでたっても連立切れない訳だわ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
良い案だと思うけどなぁ
就職の面接で選挙行ったか聞くの
その人の人となりを見極めるのに使えると思うけど
投票所にどんな感想持ったかとか合わせて聞けば
仕事で人任せなタイプか自分で動くタイプか
言われた事だけやってるタイプとか色々解ると思うけど…
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
投票しても変わらない→じゃあ行かない→それでも行く層のための政治が加速していく
これだけの話ですわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:45▼返信
>>532 自分はこうだから周りもこうだ

って発想しかない老害の発想そのものなんだよなぁ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:46▼返信
中国の飼い犬鳩山
人災大量殺戮管
無能野田
中国共産党蓮舫
北朝鮮工作員として被災地の食料と義捐金を横流した辻元清美
シバキ隊有田
マスゴミ左翼元コメンテーター海江田
自民に入れて朝鮮民主党を壊滅させるぞ
それにはひとりひとりが責任を持ってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:46▼返信
しぇしぇしぇのしぇー
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:46▼返信
>>532 実際時間がかかる地域も場所もあると考えるのが普通だと思うんだが
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:46▼返信
>>537
なんで時間かかるのか教えてくれよー
頼むよーなー
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:46▼返信
例え結果として反映されなくても若年層の投票率上がったら若者の意思表示として注目されないかなあ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:47▼返信

専制君主制下なら、鼓腹撃壌の世ってことでめでたい限りなんだけどね。

550.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:47▼返信
投票行かないと組織票のある自公が確実に勝てるからな
かつて森が国民は寝てればいい、とか言ってたけど選挙に行かない方が現政権に最も都合がいいんだよな
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:47▼返信
年寄りのが大切ですよね!!!
○○若者?票も入れないし女が産まないのが悪い!!

結果移民なくしてやってけない国日本w
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:47▼返信
民主に入れてきてやったぜ
投票率低いなら貴重だなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:47▼返信
そもそも若い世代が圧倒的に少数なんだから例え全員行ったところで老人層に勝てるわけないんだよなぁ…まぁーかといって行かなきゃいけないけど、制度自体が崩壊してるとしか思えない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
>>546
豪雪地帯とか、車で数時間かかるとかですか?
大体近所の公民館とか学校であると思うんですけど
学校もないような地域なんですかね
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
小選挙区が勝手に変えられていままで応援してた議員がいなくなってしまった
やる気起きないわぁ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
【民主党】「民主に入れないやつは選挙に行くな」枝野幹事長
  ↓
民主「わはは、俺らが行くなと言ったら本当に行かなかったか。これは俺らの勝ちだな。」
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
>>530
ネット投票なら都合が悪くなる議員がいると思ってる時点で、投票率が上がれば世の中変わるって言ってるんだよ
景気と同じで投票率も気分だからな
お前が一票を投じることによって少しでも政治を考えるきっかけになった
それが誰かに伝播して投票率が少しでも増えれば御の字だろ

無意味だと思っても選挙に行け行け言う人間は必要なんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
ネット投票できるようになったら、投票率100%いけるやろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
投票して抽選で現金当たるなら行くわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:48▼返信
20パーセント代なんてもう民主主義の選挙じゃないなw
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:49▼返信
自民も民主も入れたくないので俺の名前書いてきたわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:49▼返信
投票行かない国民wwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:49▼返信
>>535
ゲームに例えるのもなんだけど、日本人は決められたクエストをひたすら進めるのが好きな人が多い人種だからな
逆にスカイリムやグラセフのような、楽しみ方を自分で生み出すゲームはあまり受けない
ある程度の独裁で、道が1本のほうがまとまりやすいかも
もちろん民主を掲げてる以上、絶対してはいけない政策だけど・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:49▼返信
個人的には一票の格差よりも投票率の方が問題だと思う。
有権者の3割以下しか投票していないのに議員になれる方が問題だと思う。
投票率で議員数を決めた方がよいのでは?
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:50▼返信
行かない奴は宗教集団の思うつぼ 


566.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:50▼返信
民主党大躍進!お前らはこのまま棄権しとけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:50▼返信
>>558
ほんとこれ
80%ぐらいにはなりそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
右が、左が、中国が、韓国が、どうせ投票しても何も変わらない~。
大失敗だったが5年3ヶ月前に自民党政権を選挙でひっくり返したはずだが?

これから先、自分の望まない結果になっても何もせず、ネットでクールに論評したつもりで、文句だけブーたれるおつもりか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
まあ投票率が低いと組織票の勝負になるから事前の報道のとおり自民が単独過半数の独裁状態確定だなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
>>534
ろくな対抗勢力が無いのが問題なので対抗勢力がありゃいいって問題でもない。
民主党なんか自民党に次ぐ第二の野党だが日本のこれからの事なんかこれっぽっちも計画立てていないから
政権とって与党なんかになっても自分勝手するだけ。
金を手当てと言う目的でしかばら撒くことしか考えていない。
余程維新の会や次世代の党の方が与党になった時に動けると思えるぐらい日本の将来の計画を練り続けている。
ただ残念なのはそれでも自民に比べて練が甘いので支持されないのが問題。
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
553
それに加えて、人間は老いる生き物で若返る生き物じゃないからね
どうしても自分の未来に有利な方向へ動いてしまうんだよね
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
>>553
それでも老人よりも現役世代の方が多いんだぜ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
ま、とりあえず
行きません、以上w
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
実際の結果がどうなるかは分からないけど
解散した時に、争点が無い、大義が無い、意味が無い、金の無駄遣いだとかネガキャンしまくったのに
いろんな所の世論調査で自民圧勝って結果だったんだから
投票率が低くても、国民は自民支持だってことだと思うけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:51▼返信
今行って来たけど40%くらいだった
古い街とはいえ茶番劇だし、そう伸びないかもな
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
民主主義における選択肢を潰すさすが資本主義
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
国民が政治を諦めている
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
国民の2割の声しか反映されない政治
そして選挙に行かない8割が「選挙に行っても世の中変わらない」と文句を垂れると
なんだかなぁ
残り8割がちゃんと意思をもって参加すれば間違いなく変わるのにな
国民も馬鹿になったもんだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
入れる党がないから行く気しないはマジでいそう
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
中国の飼い犬鳩山
韓国人妻隠し子人災大量殺戮 管直人
日本の国宝韓国へ大量寄贈 野田
中国共産党 蓮舫
中国共産党に忠誠を誓う 仙谷 由人
日本は日本人の国ではない 鳩山 由紀夫
シバキ隊 有田
マスゴミ左翼元コメンテーター 海江田
北朝鮮工作員として被災地の食料と義捐金をピースボートを使い横流する 辻元清美
自民に入れて朝鮮民主党を壊滅させるぞ
それにはひとりひとりが責任を持ってる
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
絶対に行かない行くくらいなら寝てる
ペヤングくれたら行くよ
どうでもいい、頑張っても意味がないのに無駄
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:52▼返信
もうこの国には愛想が尽きたよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
昼過ぎに行って来た
運悪く初めての出口調査に捕まったので記念にデタラメ答えておいた
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
糞寒い朝っぱらから行ってきたけど
結構人多かった
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
投票に行かない=白紙委任なんだから、
現状に満足してる奴が多いんだろう。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
>>558
不正がはびこるだろうな
ソニーあたりはやらかしそうだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
野党・特にミンスに少しでも復活の余地も与えず叩く為なら投票にいく理由として十分
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
>>574
国民は興味がないだけで信者だけが必死に投票するのが今の選挙だよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
>>568
糞のたまり場になった自民政権をひっくり返したのはいいが、民主はさらに糞だったからそのトラウマで無党派層が選挙行かなくなったw
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
選択肢にバッドエンドしかないんですが
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:53▼返信
選挙いかないと枝野幸男の戯言を真に受けちゃった人認定されちゃうよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:54▼返信
>>578
賢かった時期はあるのか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:54▼返信
パチ.ンコ議員は絶対入れない
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:54▼返信
寒さ>>>>>>>>>>>>>政治


wwwwwwwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:54▼返信
>>588
世論調査って信者を選んで聞いてるわけじゃないでしょ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:55▼返信
意外に民主に投票した人多そうだなw
民主が政権取ったら、何もしなくても円高に戻りそうだw
民主が何もしないでくれたら、つか、何もできないがw、激安原油の恩恵で日本経済が好循環するw
民主党万歳w
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:55▼返信
>>578
そんなバカが参加すると旧社会党とか民主党が与党になるんやでw
そして世の中は悪い方へ変わるw
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:55▼返信
>>585

お前何言ってんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:55▼返信
大雪で朝から除雪ばかりだわ
選挙より大雪対策はよ
選挙やってる暇ないぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:55▼返信
>>558
ネット選挙なら100%行くとかあり得るわけないだろ
たった数十分を投票の為に費やせない奴がネットなら出来るとは思えない
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:55▼返信
遅くなった今会社の同僚20人誘って民主に入れるよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:56▼返信
投票に行かなかったら次回の投票権剥奪すればいいんじゃないかな?
寝たきり老人でも投票権あるけど行きようが無い訳だしな。
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:56▼返信
オークションで一票を1000円くらいで売ればよかった
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:56▼返信
煽りじゃなくて真面目な話、過半数が民主に入れた結果やっぱ駄目でしたって論調が多い(事実今は自民圧勝)のに、何でみんな投票行ったら国が良くなるって論理に行き着くのか全く分からん。またみんなして間違った選択肢を選ぶかもしれないじゃん。
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:56▼返信
行け って言う奴も
行くな、行かなくてもいい って言う奴も
工作員に決まってるんだから自分の脳で考えろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:56▼返信
安倍総理の狙いどおりの展開だな。
野党総崩れ自民単独過半数。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:56▼返信
>>574
>投票率が低くても、国民は自民支持だってことだと思うけど

この選挙は全国からたった1人を選ぶような選挙じゃないから、そういう考えはアホっぽいな
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:57▼返信
行かねぇ奴は何歳だろうとガキ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:57▼返信
この12月の忙しい時期でまして大雪の日に投票なんかするから
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:57▼返信
>>578
具体的にどう変わるのか言ってくれないとさー?

え?共産党が勝てば共産主義国家になる??
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:58▼返信
投票率が高ければ国民の声を無視できないからテキトーな政治はできなくなる
そんな事もわからん奴が多すぎるな
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:58▼返信
>>604
要するに間違いたくないから現状維持でってことだろ、それ
だったら現状のままの政治に文句言ってるのはおかしくないかって話なんだが
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:58▼返信
>>554
太平洋のど真ん中にでも住んでんじゃないの?w
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:59▼返信
投票率が少ないほど政治に不満を持っている人が少ないってこった
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:59▼返信
おや行かずに買い物いきましたわwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:59▼返信
>>585
なんか勘違いしているけど投票率が低ければ自動的に
組織票の票数がどんどん比率が上がって影響力を及ぼすことになるから
結局組織票の公明党を支持する結果になるんですけどね。
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:00▼返信
>>611
このサイトでは珍しく賢い奴だな。
本当に馬鹿な奴多いよな?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:00▼返信
投票に行かない=白紙委任なんだから、
現状に満足してる奴が多いんだろう。

まったく正しいことを言ったつもりなんだがなぁ・・・
政治が変わらないと4年以内に死ぬって状況になれば皆行くでしょ。

619.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:00▼返信
俺が政治家になったら議員は俺と副議員の1人だけあとは全員クビにして議席も2席にする
権力がないけど頭のいい知識人で周りを固めてそれらを囲うように統計学に基づいた民衆の声を政治に反映する
俺が政治家になったら100%いい国にできる
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:01▼返信
>>611
え?日本人が鳩ぽっぽ選んでマトモな政治したっけ?
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:01▼返信
ゴミに投票して、そのゴミのしでかした所業に責任を負うつもりはない
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
お前らみたいな説教臭い奴らの意見聞いてると余計投票なんか行きたくなくなるわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
>>599
そうだよな、今 徳島はまだ孤立してる場所があるんだろ?
確かに選挙する以前に孤立集落を助けるのが最優先じゃないのか?

NHKニュースより 4時時点で29.11% コレ 最終投票率は40%切るなぁ こりゃ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
俺は自民党に入れてくるからこれからも帰化工作朝鮮民主党については遠慮無く書かせてもらう
前回野田政権の時は帰化人閣僚が23人だったからな
どこの国の政府だよって感じで日本の危機だった
おまえらも自民で民主落としを頼むぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
>>619
妄想ばかりしてないで働けニート
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
>>619
100%とか言ってる奴は信用出来ない
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
若い世代の投票率が低いから若者層の政策がでないんだよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
>>618
まあ歴史上そういう自体になった国の投票率は9割超えてるからな
口でどう言おうと今のままで別にいいやと思ってるから投票に行かないってことなんだよね
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
今日は朝まで生テレビ

630.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:02▼返信
年寄りや宗教は行くからね
そういう人たちの政治を行うようになる
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
投票率低っw
組織票の大半が機能してないだろw
組織票が機能していたら投票率50%は行くもんな
上司から言われてハイハイって選挙に行ってない奴が多いと見たw
つか、円安で苦しめられている企業は、組織票丸ごと寝返ってるはずだしwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
投票したけど別に何が変わるって思って投票した訳じゃない。何も変わらないと思って適当に民主の目に止まった誰かに投票した
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
ハンターハンターの会長選挙みたいにやろうぜ!
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
>>619
こんなとこに書き込んでる奴が国を変える事なんて無理無理w
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
無能政治家ども
勝間あたりが政治家になってくれたらな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
選挙なんて行く奴の方がマイノリティつまり変わり者だと悟れ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:03▼返信
いや~、不謹慎だが香港の熱が羨ましくなるね
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
まず税金は0%で景気よくする
次に大学の無償化、自給自足できる国にする、それから核武装、鎖国、移民全排除ね根付かれたら始末に終えないから
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
民主が当選した地区の人々は軽蔑する
おまえらさせんなよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
すべての元凶はマスゴミ。
どんな法案が提出されてるのか今日国会でどんな案件の議論がされてるかなどが一切報道されず、報道されるのは政局の話題ばっか。
国会の話題でも大臣とかの問題発言を野党が指摘してる場面等、法案とまったく関係ない最もどうでもいい部分とか。
当然国会議員もそういう所に力を注ぐようになるし、国民は議員は政局ばかりで仕事してないんだなと思うようになる。
そして当たり前のように選挙にはいかない。
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
投票に行かないヤツに限って政権の批判ばかりするからなぁ
文句や不満があるなら最低限の権利くらい行使して主張しろっての
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
>>611
実際そうだよなぁ。
自民党の集団的自衛権容認の後の滋賀県の県知事を選ぶ地方選挙で
公明党の支持者が自民党公認の県知事候補を落としたぐらいだしな。
で、結果的に実は元民主党の副大臣をやった人を当選させてしまってえらい事になっているが。
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
>>636
お前歳いくつ?
お前の世代向けの政策が出ないならそれはお前のせいだよ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
今日に限って凄い雪
おとしよりは無理だろうな、こりゃ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:04▼返信
いまの国難のすべての原因は長く続いた自民党政権がつくったものだし
アベノミクスでやってることといえば金融操作と国債刷って公共事業。
いままでの自民党と変わってないからな。
これで自民に過半数取らせたらたいへんなことになると思うよ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:05▼返信
理想はいっちょまえなのに現実ではあれやこれやと言い訳して行動しないとか思考がニートだな
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:05▼返信
>>622
「今やろうと思ってたのに言われたからやる気なくなったわー」って言ってる小学生かよw
ちょっとは自立しろよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:05▼返信
もちろん鉄カスも行ったんだろうな・・・?
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:05▼返信
期日前の増えた分含めれば
最終的には55%程度は行くんじゃないの
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:06▼返信
池上彰が行ってた預金封鎖が起こったら馬鹿みたいに騒ぐんだろうなぁ
投票にも行かない馬鹿共がな
政治に興味ない奴が多いから自民も国民後回しの政治しかしないんだよ
こいつらほっといても言うこと聞くからどうでもいいわwって感じでな
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:06▼返信
>>645
馬鹿か
朝鮮民主党が政権握った時が最大の国難だっただろうが
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:06▼返信
若い人が投票に行かないから、政策も年寄り優遇になるんでないの?他人に投票を強制する事なんて出来んが折角の権利を無駄にするのもどうかなとは思う。
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:06▼返信
>>638
北朝鮮かよw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:06▼返信
>>39

ここまでで唯一の公職選挙法違反確定の書き込みです
これマジでダメだからね民主党さん
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:07▼返信
それから中国だけど攻めてきたら16億人全員核で吹き飛ばす
汚染?知るか、明日の命がまずは大事だ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:07▼返信
今から行って間に合うかしら
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:08▼返信
>>656
20時までだから間に合うだろ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:08▼返信
投票に行かない=現状維持でも何でもないから…ただの権利放棄だから
選挙権=参政権なかんだから選挙行かない白紙票は権利の放棄だろ。だから税率が何%になろうがどの党にもどの政治家にも文句言う権利なんかないんだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:08▼返信
>>656
あと二時間あるから余裕で間に合うと思うぞ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:08▼返信
政治には参加しないけど、自分の権利は保証して欲しいってか
笑わせるわwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:08▼返信
>>656
20:00までOK
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:08▼返信
>>656
帰りにハーゲンダッツ買ってこい
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:09▼返信
>>645
民主党の連中の殆どが元自民党ですが。
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:09▼返信
>>619
この時、彼の名がやがてこの国に止まらず、世界を、そして太陽系を越え、銀河全域に鳴り轟くことになることを、
この世の誰が予想し得たであろうか。
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムという、この若者の名を。

665.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:09▼返信
ここの奴等みたいな底辺の連中が民主を底辺と言うのだから多分いいんだろ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:10▼返信
自民党そして安倍ちゃん、お疲れさんw
野党に戻って頭冷やしてくれw
さいならw
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:10▼返信
>39
これはAuto
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:10▼返信
投票に行かないクズ
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:10▼返信
そういうわけだから俺が総理てか大統領になったら兵器開発は潜水艦以外全部ミサイル部門に金をかけます
陸軍とかいらないくらい日本を銃社会にして一時的にほっそくの手助けとして全米ライフル協会の日本版に金を流します
日本版CIAだけど全員重火器装備できるようにします
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:10▼返信
福岡だから民主党が通りやすい馬鹿県だけど俺は自民に投票今からしてくる
みんなも変えたいのなら準備しろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:11▼返信
ちゃんと行く奴の方がマイノリティってのがウケるね
俺も行かなかったけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:11▼返信
投票した帰りに雹が降ってきた。東京だと珍しいな。
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:11▼返信
>>658
義務を果たさなかったら文句を言う権利は無いと思うが・・・
権利なんだから放棄するのだって自由じゃね?
文句があるなら次の選挙で投票すればいいだけだ。

674.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:11▼返信
「投票行かない奴は政治に文句言うな」って論理が全く分からん。
逆だろ?今まで投票してきた奴らのせいで現状があるんだろ?
好き勝手投票しておいて文句言うなよ。投票してない連中が悪いってんなら
やっぱ選挙制度が間違ってるんじゃん(投票を強制にしてない等も含めて)。
投票した人間がきちんと責任持って反省しないとあかんやろ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:12▼返信
衆院総選挙特番よりAKB総選挙特番の方が高視聴率取りそう
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:12▼返信
>>669
明日はちゃんと学校行こうな
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:13▼返信
ほんまに国民は終わってるわwしかもこういうやつに限って政治に文句言うんだからタチが悪い
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:13▼返信
>>674
投票率がそりゃ80%とか高けりゃそうも言えるだろうけど
20~30%しかない状況でそういわれてもな。
679.投稿日:2014年12月14日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:13▼返信
こうなると宗教が強い
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:13▼返信
>>674
じゃあ、選挙制度変えてくれそうな議員に投票しなきゃな!
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:14▼返信
政権交代しない選挙でも意義がある。

政党によっては議席が増えれば、それだけテレビを通して税金垂れ流し(タブー、やり口)などを広く国民に暴露できる。

国民はより賢くなる。





683.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:14▼返信
出口調査による当選確実の一報が、朝日だけことごとく覆りそうだな。
お前らが、空票を民主党にした結果、開票したらことごとく民主党落選。
まあ民主党の自業自得だかな。
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:14▼返信
>>675 全ての局でやってるんですがそれは
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:15▼返信
>>674
うーん。気持ちは分かるが白紙でもいいから投票した方がお前の世代にとって絶対プラスになる。
色々しらべてごらん。
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:15▼返信
なんでこの忙しいのに茶番に付き合わなきゃいけないの
結果見えてるんだからいいよ。投票率下がっても得票率は変わらんだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:15▼返信
>>679
過去の政治を支持し続けた世代から脱却する為に投票するんだろうが
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:16▼返信
>>674
投票しない連中も選択してんだよ
「投票する連中に従います」って言うな
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:16▼返信
>>673
権利と義務は違うからな。
義務はやらねばならないが権利は放棄と言う権利もある。
ただ放棄したと言うことは後の事に関して結果がどうあれ関与しないと言うことなので
結局文句言うなよになるんだよなぁ。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:16▼返信
日本は政府も売国奴だし国民は怠け者やし終わってんなw
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:16▼返信
行かないやつに限って政治に文句言う
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:16▼返信
棄権は現状維持を望んでいることにはならないぞ
選挙結果をただ受け入れるというだけの話
同人エ.ロゲーにありがちなマ○ビ○チな奴と大して変わらん

>674
だからヘイトスピーチをするんですね、分かりますw
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:16▼返信
年末で糞忙しい時期にすんなボケ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:17▼返信
>>679
凄いな。
ここまで嘘八百並べるとは。
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:17▼返信
>>523
数十回投票行ったって今までの歴史上国会議員選挙って60回ちょいしかないんだが、お前100歳ぐらいのおじいちゃんかよ…
100年前から生きてるならだいぶ世の中変わっただろ…
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:17▼返信
>>694
事実だろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:18▼返信
日本 終わった! 創価党 大喜び! 又 日本はカルトに デカイ面 されるのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:18▼返信
>>674
逆だアホ
投票率が低いから民意を軽視する政治家が蔓延ってんだよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:18▼返信
この年末の忙しい時期に呑気に投票なんか行ってる奴は暇人としか言い様がない
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:18▼返信
いつも思うんだが、なんで当日になってこんなに投票行かないとかって駄々こねるガキが居るんだよ
宿題はさっさとやるって親に教わらなかったのかよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:20▼返信
>>689
だから選挙に行かないってことは、細かい「文句」はあるけど、
おおむね満足してる奴なんだろ?

それこそ借金を返すために銀行封鎖しますってやれば、
投票率なんて一気に跳ね上がると思うが、
それが良いことなのか?

702.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:20▼返信
組織票大勝利

日本大敗北

自民に食い物にされてしゅーりょー
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:20▼返信
>>674おれは前回の衆院選も参院も自民に投票して今最高に儲かってる。
自分の行いに反省すべき点が見当たらない。
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:21▼返信
もういっそのこと投票率半分以下だと再選挙でおなしゃす
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:21▼返信
>>674
投票に行った人間が投票した結果に対して反証し次に生かすべく考えるのは当然必要だよ
と同時に投票しなかった人間は考えることを放棄し他人に任せたんだから、その人たち(政治家や投票者)に対して言える立場にないんだよ
706.自民党と創価党の 打ち合わせ通りか? でも 喜ぶのは創価党だけ!投稿日:2014年12月14日 18:22▼返信
ボーナス貰ったし 地方は 大雪で大変だし 寒いし そりゃあ 投票率さがるわな、
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:22▼返信
>>700
それは選挙権の無いガチ餓鬼だからしゃーない
駄々こねじゃなくて大人をからかってるつもりなんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:22▼返信
>>674
投票したんだから文句いえるだろ政治に参加してんだから。
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:23▼返信
これは選挙特番での海江田号泣あるで
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:23▼返信
>>704
えー
コストかかるじゃん
全員クビでいいよもう
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:23▼返信
ネット投票 はよう!
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:24▼返信
だから期日前投票しとけって言ったじゃん
駐車場も余裕止めれるし誰もいないし1分で終わる
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:24▼返信
>>711
ソニー系工作員の牙城だな
不正しまくりになるだろう
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:24▼返信
行かないやつは日本住むなよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:25▼返信
投票した人はほんと偉いよな、鳩ぽっぽ選んで文句言っても4年?何も進歩してなかったろwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:25▼返信
海外みたいに 18才 19才にも 投票権を!
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:25▼返信
投票率下げるのはマスコミの戦略
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:26▼返信
老害票が増えるので、皆さん投票に行きましょう。で多少投票数が伸びるかも知れない。
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:26▼返信
海江田嬉し泣きかw
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:26▼返信
仕事のやつは仕方がないが家でゴロゴロしてるやつはいけ
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:26▼返信
選挙はオワコン
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:27▼返信
さて、多勢には全く影響ない1票を捨てに投票所に行くか
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:27▼返信
ネット投票 はやく!
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:27▼返信
>>723
やめとけ
不正だらけになる
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:27▼返信
平和ボケ 日本!
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:27▼返信
>>717
投票は日曜日の午後8時までなんていう法律を決めたヤツ、同時にそれを変えようとしないヤツの策略だよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:28▼返信
オタク文化の優遇を掲げて出馬したらお前ら入れてくれるか?
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:28▼返信
投票してでかい顔してるやつってちゃんと考えて投票してんのか?
投票が目的化してないか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:28▼返信
大雪で道路が封鎖されてるんだがw
役所人員すべて選挙にとられて除雪ができないだそうだ
選挙どころじゃねぇぞw
対策はよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:28▼返信
紙なくしても投票できるから
投票してないやつは今から行って来い
そして帰りに肉まん買ってきて
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:28▼返信
>>725
平和いいことじゃん。
シリアみたいに戦争したいのか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:29▼返信
ナマポ受けてる奴らには選挙権も給付金も与える必要ない
食料だけ配給してやれば充分
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:29▼返信
選挙行く奴って、自分は国政に参加してるんだカッコイイだろとかいう自己満足に浸ってる奴だろ
キモいんだよ、そういうの
本当に国政に参加するつもりなら立候補するはず
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:29▼返信
自民党のための選挙になってるから辟易して投票率低下中なの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:30▼返信
今仕事の休憩時間だけど、仕事行く前に投票してきたよ。
考える事を放棄したくはないからな。
あ、民主には入れてないんで。
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:31▼返信
投票行ったけど正直どこの政党に入れても変わらない感じがするもんな
基本的に官僚のあやつり人形だからな
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:31▼返信
>>728
組織票ゆうのがあって巨大政党は相当数固定票持ってるから
投票率落ちるともう完全に民意と無関係な結果になって
民主主義じゃなくなってしまう。というか日本は今その状況。
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:31▼返信
選挙選挙騒いでるやってAKBオタと変わらないよな
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:31▼返信
民主100議席以上獲得すると思う
問題は他の野党だ…
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:32▼返信
>>732
ナマポはうんこでもくっとけばいいよ。肥料だから栄養あるし
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:32▼返信
野党対自民にするって言って候補者絞ったけど意味なかったね
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:33▼返信
>>737
ゆうって時点でお察しだなこいつ
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:33▼返信
家で寝ててもらっていいよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:34▼返信
行きませんけどね
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:35▼返信
自民党「大勝利の暁には移民政策を必ず実行します!」
韓国人「自民党を応援するニダ!」
韓国人「勝利したら、親戚呼び寄せて生活保護ニダ!」
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:35▼返信
>>742横だけど
お察しとか言ってるお前もあんま変わらんけどな
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:35▼返信
おかんでさえ入れる奴居ないって言うぐらいだからなぁ・・・
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:37▼返信
だって政府が不要不急の外出避けろって言ってるんだもん従うしかないでしょ
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:37▼返信
入れなくていいとか言うなら投票しない奴に文句言うな
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:37▼返信
たった今、投票してきた!
やっぱり無駄に緊張した。
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:37▼返信
各党結構違う政策出してると思うが
入れる党ないとか言ってる人は政策見てないだけじゃね
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:38▼返信
どうせどこになってもお前ら叩くんだろ?
じゃあ行かずにGTAやってたほうがまし
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:38▼返信
『どーせ自民が勝つから選挙いかねぇーわ(笑)』ってヤツの無投票当分入れたら実質自民の票は70%台を越えてくると思うわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:38▼返信
俺はもういったわ
いかねーのは自由だが文句ばっかの前に政治に興味もつのも悪くない
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:38▼返信
政治家は、選挙に行かない人らは相手にしないから、若い人に行ってほしい
誰に入れようと構わない
若者のご機嫌をとらないと、と思わせたい


756.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:38▼返信
>>733
頭わいてるね君。だったらきみが立候補すればいいやん低学歴低能ちゃん笑
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:38▼返信
>>733
選挙に行くのは社会人のしての常識
行かないお前らは単なる怠け者
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:39▼返信
>>728
今回の選挙は○○党の議席数を減らすつもりで投票に行ったわ
もちろん、政策も見ているけどね
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:39▼返信
移民はしないけど外国人労働者は受け入れるからとか言うけどさ派遣やフリーターの仕事まったくなくなるだろ死ねよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:39▼返信
中国共産党「人民には選挙はまだ早い。」


761.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:40▼返信
あー・・・1日中グラセフ5やってた
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:41▼返信
行かない派に投票や!
763.投稿日:2014年12月14日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:42▼返信
ま、行ってきたわ。どうせ滅ぶにしても自分で選んだ党の政権下で死にたい…
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:42▼返信
>>696
Q:尖閣諸島中国漁船衝突事件は一体何年?
A:2010年9月7日 (民主党 菅政権)
Q:韓国大統領李明博が歴史上初めて大統領が公式に竹島上陸してしまって実効支配をアピールした年は?
A:2012年8月10日(民主党 野田政権)
Q:韓国が竹島を実効支配したのは何時?
A:1952年1月18日で日本はGHQによって占領下にあり、自衛隊が発足したのは1954年7月1日なので自衛隊や軍が存在しないので防衛が出来なかった。
Q:国の借金は何時からあるの?
A:1980年の時点で100兆円の借金があり、一度たりとも税収に対して支出が下回った事はありません。毎年20兆円分の借金を作ってきましたが民主党政権になって公共事業を事業仕分けしたはずなのに2009年の民主党政権で10兆円もの借金が多く増え、膨らみ初めて1年間の借金が30兆円超えました。福島原発事故も無いのに一体どこに消えたのか不思議。
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
>>759
現実を知らないなら来なくていいよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
>>736
そうそう。だから茶番臭がぬぐえないんだよな。
人や政党じゃなく、政策を選ばせろよ。でもそんな改革はありえないんだよな。
その選挙改革を掲げる人がいるなら一票入れてもいい
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
ニートの友人に選挙行け言ったら「状況を変えたくて選挙に行くのに結局変わらないから行かない」て言われたわ…どうしろと
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
選挙行かなかった奴は残念だったな
何処に入れたかは向こうでも判らないが
投票したかどうかはチェックしてるから判るんだよ
棄権した奴は日本に必要無しとして
強制収容所に送られる
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
我々在日韓国人の生活保護費を払うのは日本人の義務‼

自民党及び民主党に投票すれば確実に増税され多くの韓国人が救われる必ずどちらかに投票しろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
政治家が本気で国民に奉仕しないなら国なんて滅んだほうがまし
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
10日くらいあったんだから外出のついでに投票してくりゃいいだけじゃん。
そんな「俺は投票しない!」とか謎のこだわり持ってる連中はニートか怠けた主婦じゃね。
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
選挙権持ってて行かなかったやつは政治に口出すなよ。意味ないとか自動的に自民が勝からとか言い訳ばっかり並べてんじゃねーよ。ただ行かなかったそれだけ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
>>736
そんなあなたに「○○の党」がぴったり
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
政党が偏らないように自民以外に入れました
もう毎回面倒だからコンビニとかで投票出来るようにしてくれないかなw
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
うるせえ
投票しないけど政治に文句はいうから
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
自民党の糞創価学会信者の投票無効にしないかぎり行っても無駄だろ




馬鹿じゃねーの
てか選挙にカルト宗教からめるなよ糞韓国人
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
官僚や議員が嫌がる政治ができるのは維新だと思う
他に選択肢なかったし
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
えー!マジ選挙童貞?。
きゃはははは!選挙童貞は19才までだよねー。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
>>776
自らの権利を放棄しといて何言ってんの?お前の意見は何の役にも立たないよ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
ついに外に出たw
民主党を落とす為に自民党に入れて日本と日本人の未来の為に協力してくるねw
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
>>776
在特会乙
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
政治無関心でなんの選挙かもわかんないし行っても誰に投票すればいいかわからんと思う
衆議院てなによ なにが出来るの?
市長の立候補選挙とかならわかるが、この衆議院の選挙は人によって大きく変わったりするんか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
投票する人の
煽りが面白い^_^
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
>>778
投票するのもいいけど党だけではなくちゃんと人を見て投票しろよ。
自民党だからって大阪の財政破綻の根源たる太田房江が当選した時は自民党だからって選ぶなよと思った。
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
どうせ自民が勝つから行かんてのがアカンのはわかるけど、
投票しないから文句言うなってのも思考停止だよなあ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
>>776
文句言うのは自由だが、無視するのであしからずwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
どうせ今回も痔民だろ…
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
ワタミグループが変わりに投票しに行ってくれるからおk
と冗談はおいとくとして、大体どこの党に投票しても結果みんなお役所仕事ばかりで
増税でポケットマネーを増やすことしか考えてないしね
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
782
は?レッテル貼ってろよ
文句は言うから
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
>>783
ぽっぽを支持した奴がいるだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
>>783
簡単に言うと安倍総理が良いか、悪いか
安倍総理が良いなら自民、嫌なら他の党
それだけ分ければ投票出来るでしょ
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
>>783
与えられるばっかりで自分で行動しようとしろよ。ちょっと調べればいいだけだろ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
かまってチャンを構うとか餓鬼しかいねぇなおい
795.ロビー投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
今回行くのは、素人のバカばかり。投票率をあえて下げ、総選挙そのものを問題とせよ!
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
>>795
アホ乙。
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
794
お前そいつらとたわむれておいて自分は違うとか勘違いしてるわけだけど自分が一番幼稚なの気がついてる?
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
>>795
投票率が下がったらみんな何も言うことないんだなって思われるだけだよ
総選挙したことを問題にしたいなら自民以外に入れないと
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
自民以外人間として人格破綻してるやつしかいない現実
全員なんかしら腹黒い金儲けとか売国とかしか考えてない
たのみの自民もごちゃ混ぜとかいうワナ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
795
こいつらは行かない派じゃなくて投票率抑える為に工作してるネトサポのクズだよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
政治や選挙を扱ったゲームでも出したらいいんじゃないのか?w


802.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:04▼返信
公明の議席を増やしたくないから行ってきた。
日本の現状が見えるのと政府批判をしてもお咎め無しということで民主に入れてきたわ。
みんな民主を売国扱いしてるけど、自・公のほうがヤバいと思う。
マスコミも自・公になってから政権批判全くしなくなったし。
GDPが震災の時より下回るって相当だぞ。
にも関わらず景気が良くなるって認めろ!!みたいな旧日本軍クオリティーだし。
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
もちろん行ったよ、ってだけ言えば
問題ない。
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
選挙に行こうが日本が良くなる訳がない。
何故ならどこの党も日本人のフリをしている在日ちょうせんじんが国会議員になってしまってるから
選挙に行かなければ朝鮮宗教団体の創価が勝つように仕組まれてる
変わるわけないじゃん
もうデモ行動を起こすしかないかもね
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
投票権があるのに投票にすらいかない人には政治をあれこれ言う資格はない
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
ほんと「政党の勝利は俺の勝利だ!」
という人しか得をしない選挙だな
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
>>804
仲間が集まるといいな!
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
802
長文うざい
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
自民以外でお願いします
自民以外で
もう30年国家予算全額使っても借金返せない
子供の世代を苦しめたくない
自民以外でお願いします
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
だからレッテル貼りたいなら貼ってろよ
お前のゴミみたいな意見誰も聞いてねえから
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:10▼返信
12月って忙しくない?
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
それに俺が前に何とかしようぜって声かけしたらはちまのやつら誰も話に乗らないし
こんなんで文句だけはいうんだから何かを本気で変えたいわけじゃなくて実社会のフラストレーション発散したいがために叩いてるのがはちまの政治に対するスタンスだろ
そんなのもわかんないで話してるとかww
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信
ちゃんと選挙にいきましょう。
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:17▼返信
投票しようと思わせられない選挙が問題だろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:18▼返信
自民党に入れて比例を次世代にしてきた
今回から落とした方がいい最高裁判所の裁判官に×を付けるのがあったから反日の鬼丸木内山本にも投票所で検索して×に入れてきた
さて帰るか
一応日本人としての最低限の義務は果たしてきた

816.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:19▼返信
自民に入れてなにがなんでも民主を壊滅させてやる
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
行きました♪
共同通信の出口調査にも答えた。
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:21▼返信
>>815
今回から・・?
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:21▼返信
会社のバカに選挙ですよって言ったら、親に代わりに行ってもらおうかなとか言ってた。
40歳くらいなのに、あいつ選挙行ったことないんだわ
キモすぎて鳥肌立ったわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:22▼返信
投票めんどいから送られてきた用紙でケツ拭いてやったw
拭き心地は良くなかったw
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:23▼返信
暇人しか行けないシステムをどうにかせんと
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:23▼返信
今回は消去法で維新
自民は負けてもらっては困るが勝ちすぎても調子に乗るからな
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:23▼返信
自民一択だが、自民になりすます半日売国奴じゃないといいんだがな
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:24▼返信
今回の選挙の意味って何だったんだろうな
どうせ政権は変わらないだろうし、税金の無駄遣いとしか
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:25▼返信
>>818
多分だけどそうみたい
中には福岡で7人ぐらい在.日が殺した裁判で死刑反対をした鬼丸とかいうのもいるからね
その他にも調べれば在.日との繋がりが深いのも続々
だから分かってるだけでこの三名は×にした
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:25▼返信
>>824
自民が勝つのは分かってるけど
議席が増えるか減るかで増税の行く末も変わるだろうな
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:26▼返信
>>819
そんな奴は選挙来なくて正解だわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:26▼返信
あと30分余で開票か、楽しみーー!
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:27▼返信
>>822
自民が過半数取って公明に自然消滅してもらわないと駄目
だからまだまだ集中が足りない
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
>>825
いやまぁ地方選挙には無いけど
総選挙の時は毎回裁判官も信任してるんやで
つまり若手なんだな、偉い
周りの連中にも選挙の声かけてやってくれ
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:29▼返信
>>826
まず消費税について鳩山由紀夫が、鳩山イニシアチブ、子供手当だののために「一般会計総額過去最大の支出」をしたわけでこれがはじまり
で、赤字国債をバンバン発行して概算要求95兆円超・国債増発
2人目菅直人、ミンスはいろいろ政策を打ち出したいが予算が無いので参議院選挙で増税の公約で菅首相「消費税10%」
3人目の野田が三党合意を条件に「解散する」っていうので、これ以上ミンスにやらすわけにいかんのでやむを得ず3党合意した
で、安倍総理がなんで三党合意を守るかと言えば、すでに予算を組んでいるので撤回すると、行政の混乱&迷走
公明の離反、参議院では自民はまだ単独過半数をとれていない、三党合意は公明も合意しているという諸々の事情があったんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:29▼返信
>>824
「消費税を10%にすると決めた」ことを問われてる
建前的だけど、それはそれで結構重要
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:31▼返信
寒いし家でヌクヌクしてたいよ。
雪国ならなおさらだろうよ。
俺は歯医者の予約があったから、ついでに投票したけれど用事がなければ出かけなかったと思う。
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:32▼返信
>>831
でも結局は目先の議席数で決めると思うぞ
「議席伸びたぞ~」「おー、じゃあやっぱ消費税上げとくか(鼻ホジ)」
「議席減ってるんだけど」「まままじで?消費税やめとく?」
安倍の経済に対するこだわりなんてこの程度だろ
麻生なら真剣に考えるんだろうけど……
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:32▼返信
選挙には行かないで文句ばかり言ってる奴らって一体何なんだろ?
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:33▼返信
民主なんてすでに増税叩きに回ってたもんなw枝野w
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:36▼返信
ド腐れ民主爆死おめwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:36▼返信
>>836
民主が決めたことなのに二枚舌もいいとこだな
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:36▼返信
ネット規制怖いから自民はちょっと
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
自民なんてなんの反省もしてない増税ごりおし党だろwでも議員や東電は給料アップだってよwほめてるの自民サポーターのバイトだけだろw
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
自民党ネットワークサポーターの威力発揮
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
>>839
規制に繋がる法案はむしろ民主では
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:40▼返信
三党合意って言葉を忘れた自民ネトサポ
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
>>838
答弁においては素で忘れてたような節があった
二枚舌ならまだマシに思えるレベル
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
あと20分くらいで開票!
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
>>843
忘れてたのは枝野だよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:42▼返信
>>824
反日どもが沖縄知事選の為に沖縄に引越した隙に、民主を絶滅させる計画
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:42▼返信
まあ自民大勝で消費増税はますます加速していくわけだ。
10%は通過点に過ぎない。
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:42▼返信
仮に自民を外すとしても民主はありえんわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
>>842
エ.ロに限らず表現の規制なら完全に自民党だな
だいたい公明党もそこに乗っかる
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
お前らに平和は贅沢過ぎたな。
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:44▼返信
表現規制は超党派だぞ
共産党すら女性議員で参加してる奴おったろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:49▼返信
”準日本人”って扱いを新たに増やして社会保障半減させるだ扱いにすりゃいいんじゃないかな?
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:49▼返信
朝一で行ってきたわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:50▼返信
>>850
表現の規制で一番困るのが捏造朝日とテレビのマスゴミだもんなぁケケケざまぁ!www
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:50▼返信
あと10分・・
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:51▼返信
投票いかない奴らって、なにを一体考えてるんだか。
まあ、そんなこと言ったら、またネトウヨ扱いされるから、仕方ないか。
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:51▼返信
>>853
そうそう
政府に逆らう売国奴は国民としてのランクを下げればいい
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:51▼返信
>>855
安っぽい世論操作乙
捏造と規制は全く別問題
規制ゆるゆるでも捏造は犯罪だっつーの
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:52▼返信
18時時点の投票率低いなー
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:53▼返信
表現を規制されて誰が困るのかと

あー朝日が居たかw
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:53▼返信
選挙行けったって公明、共産、生活、の糞3党しか無い所はどうしろと……。コイツらにいれたくないわ。
863.投稿日:2014年12月14日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:54▼返信
はちま
デスクトップでネットやっててTV見る暇無いから選挙結果はちゃんと載せてくれよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:55▼返信
>>862
立候補者名 白紙
比例代表 好きな党
で出しときゃいいんじゃね
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:55▼返信
あと5分
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:57▼返信
特番はじまった
868.投稿日:2014年12月14日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:58▼返信
まぁどっかの党に入れておけば
全国規模の祭に参加してるっていう面白さはあるぞ
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:59▼返信
ネットしながらニコ生の選挙速報も起動させとくか
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:00▼返信
あー
今から行っても間に合わないか
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:01▼返信
>>868
だね。
朝日は、KYとか慰安婦とか、ねつ造が得意だから。
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:01▼返信
選挙特番とか見ても時間の無駄
遅い時間のニュースで結果見るだけで十分
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:02▼返信
【速報】自民大勝!国民、アベノミクスにYES!
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:03▼返信
ぬわーーっっ!!
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:04▼返信
貴重な休日を無駄な選挙なんかに誰が行くかよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:04▼返信
自民圧勝はともかく
民主が議席を増やす可能性とか
だから選挙に行けとあれほど
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:04▼返信
自民の一人勝ち
改革0とか
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:05▼返信
>>876
じゃあ平日に行けるのか?
あっ(察し
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:05▼返信
じゃあ選挙に行って何がいつ何年後変わるんだ
誰かが本当に理解させないといけない
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:06▼返信
次世代2とか
いかに日本人が政治に無関心なのかがわかる
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:08▼返信
出口調査
自民218→210減ったwww
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:08▼返信
共産だの社民だの民主だの叩き潰す
絶好のチャンスだったのに…
蓋開けてみれば全然変わらねえ…
次世代が減っただけ選挙行かねえから…
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:10▼返信
田母神最下位すか…
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:11▼返信
小渕72%ってありえねーだろ
横領公認w
腐ってる
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:11▼返信
>>881
あの民主の地獄を味わってこれなら
もう救いようがねえよ日本…
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:13▼返信
小渕当選なら、野々村なんか許してやれ!
横領額が違うだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:17▼返信
>>862
共産に入れて程よく伸ばしとけば世間もビビって投票率上がるんじゃね
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:18▼返信
>>887
野々村だけはダメ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:21▼返信
汚沢がまた性懲りもなく当選しそうだぞ、どうなってんだ?
これどうかしてるわ
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:22▼返信
出口調査
自民228公26…
さあ、最悪の地獄モード突入
政治家と数百億円以上の富裕層以外死亡必須
消費税は25%以上
物価は百倍以上
1ドル360円時代再来
中小企業全滅
大企業もほとんど全滅
日本オワタ
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:23▼返信
はちまきもいぞ…政治系のネタはやめとけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:24▼返信
>>891
妄想垂れ流しすぎだがそういう連中は一体どこの政党に入れたら一番良かったと言うんだ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:27▼返信
自民圧勝.....
負けました.....
アベノミクス金融緩和.......
負けた.....
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:27▼返信
>>893
自民以外
これで少なくとも消費税前倒しの理由は作れた
必ずバンバン消費税前倒ししてくるよ
見ててみな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:30▼返信
自分達が選んだ未来だから
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:31▼返信
俺は民主に投票した
バンバン消費税前倒しされたら、自公に投票した奴らが責任取れよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:33▼返信
もう二度と投票なんか行かねー
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:33▼返信
民主の根絶にはならんかったかクソ
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:34▼返信
もう消費税千%でも1億%でも好きにしろ
知らねー
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:35▼返信
共産党の伸びは国民の確かな意思を感じるわ
期待より絶望を込めてる感じ
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:36▼返信
>>897
お前民主の時の責任取ったのかよハゲ
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:38▼返信
>>902
15年以上ぶりに投票したが?何か?
お前がハゲだろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:40▼返信
自民に過半数を取らせてしまったみたいだ
知らねーぞ
どうなっても
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:41▼返信
小渕当選、秘密保護法…もう分かるな
赤字が何倍になるかな…
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:41▼返信
共産もっと伸びないと
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:42▼返信
>>903
15年以上ぶりとか偉そうに言う事じゃねーだろハゲ
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:44▼返信
自民以外では国を動かせない・・・

909.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:45▼返信
>>907
任せられる政治家、政党が無かったから投票に行かなかった
俺の判断は正確で的確だ
ハゲはお前だろwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:46▼返信
まあいい
日本はオワってるから
横領政治万歳
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:46▼返信
借金ふえるけど、いいの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:48▼返信
借金が何倍まで行くかみものだ
今、約1000兆円な
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:48▼返信
選挙の怖さを感じた
民主主義のいい加減さを感じた
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:49▼返信
投票率といい共産躍進といいほんと愚民ばっかだわ
自民の当選者も売国当選させてどうすんだよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:50▼返信
借金が減らせる魔法使いが出てこない限り借金は増えるだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:50▼返信
小渕、4年間は起訴できなくなった
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:51▼返信
恐ろしい
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:54▼返信
野々村みたいに数百万円横領する奴は捕まって、小渕みたいに億以上横領する奴はもっと横領しろと当選させるのか
腐りきった世の中だな
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:54▼返信
早く10%切らないかな
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:55▼返信
政治家の年収を激減させよう
それしかない
金銭感覚を一般にあわせるためには、政治家にお金を持たせたら駄目だ

921.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:55▼返信
家族全員行ってきた
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:56▼返信
世の中カネ
今、数百億持ってない奴は負け組
中間なんて生き残れないんだよバーカ
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:56▼返信
いかに日本の政治が国民に信用されてないかだ。
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:56▼返信
小渕が当選…?マジか
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:00▼返信
ソフトバンクさん!
ロボットで日本労働市場を占領してくれ!
もう、それしか日本が復活する道は無い
経済もモラルも含めて…
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:02▼返信
やっぱ、最終的にはカネが勝つという事だな
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:02▼返信
お金に苦労したことのある人が政治できるようにしていきたい
今のお坊っちゃん、お嬢様育ちの人々の政治では、金銭感覚が全くない政治になる
政治家の年収を激減させることで何かが変わりそう
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:07▼返信
風船もティッシュもくれない投票所に行っても時間の無駄。
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:08▼返信
借金を増やした責任を政治家にとってもらいたい
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:20▼返信
いいかげんネット投票出来るようにしろよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:23▼返信
寒い中行ってきた
いい加減ネット投票出来るようにしろよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:34▼返信
未成年からしたら投票行かない奴とかふざけんなって感じ

皆メディアに自民党圧勝って振り回されて、それでどうせ自民党圧勝だから行かなくても変わんない!って思わせられてるの分かんないの??
全部自民党の計算だよ!?(笑)

それを覆してやるのがうちら国民の義務だろ
だからろくでもなしが政権握ってる始末なんだよ??

これだから日本人はw
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:42▼返信
投票操作の疑いは本当に無いのか?
真相は闇の中だ
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:06▼返信
無職でも行っていいの?
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:13▼返信
これでまた自民党が調子づくな
解散の意味が全くなかった今回の選挙は、ただの不祥事揉み消し選挙
議員年収アップ、アベノミクス失敗、増税8%、GDPの低下、大臣の不祥事揉み消し、完全に責任取らずのやり逃げ

小選挙区は白紙だが比例選挙はいれてきたわ
入れてないやつは政治関連に文句言う資格はないよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:16▼返信
行ってきたけど、確かにあんまり人いなかったわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:18▼返信
行ってきた。係りの人めっさ可愛かった
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:19▼返信
本当に危機感があれば、投票に行くんじゃないのかなぁ
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:25▼返信
入れてない奴の文句云々言ってる奴アホだろ
20過ぎてりゃ常に次の1票は持ってんだぞ、今回入れなかったからってその1票が消えることはない
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:25▼返信
今日出た、クリスマスパーティーに市議会議員が居た。クリプレ交換もしたけど。これいいの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:13▼返信
安倍内閣がバンバンやって来たことを復習。
●外国人労働者という名で事実上の移民政策、 特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
●派遣法改悪・残業代ゼロ・金銭解雇・富裕層優遇・法人税減税等の日本経済破壊
●女性活用という名の 少子化加速日本人削減政策、
●GPIF(年金積立金管理運用)を外債外株で溶かして、
●既得権益解体と称して 日本解体外資への売国政策推進中。
【安倍ちゃんの実績一覧】で検索
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:41▼返信
これがすべてを国民に押し付け丸投げしてきた結果。
国民の政治に対する怒りや意見をまったく受け付けず無視、国民不在で国民に負担を強いることをばかりしてきたからね。
最大に興味を持ち、いろいろ抗議してきた人達の選挙にいかないという無言の最後の抵抗がこの数字。
それを単純に「無知で興味がないからいかないんだろ、バカ国民が」
と決めつけて「興味持てよ~お前らの国だろ~投票行かないなら文句言うな~」…って
┐(-。ー;)┌
これで余計に足が重くなるんだろう。
当然の話だな。何も考えずに「当たるかな」と、競馬みたいなギャンブル気分で投票してるやつは、頭の中御花畑か。
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:50▼返信
選挙行かないってアホな奴らだ。

得意のスマホで「反日」でGoogle してみろ。日本がどんなヤバい状態かわかる。
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:09▼返信
池上の番組みて、気づいたよ。
もう少しで忘れるところだった。(笑)
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 04:19▼返信
これが民意だ
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 04:54▼返信
家族が癌治療で入院中
熱出て免疫力も下がってて投票行けなかったんだが、長期入院してる人はこういう理由で行けないとか多そうだなーと思った
ネット投票は不正が出そうとは思うがもっと投票しやすくはするべきだよなあ
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 05:08▼返信
>>942 その通り。選挙に参加しない人間をバッシングしてるのは
暇人の右翼だけだろうな
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 06:17▼返信
不正して辞任した元大臣が当選。
出馬する方も、投票するほうもおかしいな。
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:45▼返信
>>947
なんで右翼なん?
自民は投票率下がって万々歳なんだぜ?
少しは頭使え。
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:03▼返信
投票しても何ら変わんないだろw行くお前らがアホ
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:05▼返信
選挙行かない奴はアホだなー
自民党が勝つのは元々わかってるよ。飼いならされたジジババが若い人より圧倒的に多いんだから
ただ共産党が増えたのはたしかな抵抗力と思っていい
だが俺的に共も民も正直票に入れるに値しない
俺の地区野党弱すぎた
小選挙区は投げたが比例選挙だけでも入れる価値はあったはず
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:05▼返信
中国、韓国と国交断絶すれば投票してやるよwもし断絶しても行かねぇ〜けどなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:30▼返信
なんで政治家はみんなこの投票率の低さを懸念しないのか

国民の半数から信用信頼されてないというデータでもあるのにな
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 11:04▼返信
投票率なんか関係ないだろ
やらないだけジジババに有利ってこった
無関心な人が多いってメディアに取り上げられて終わり
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 11:28▼返信
>>72投票行かないくせにあーだこーだ言うお前のがウザい。
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 12:17▼返信
選挙行かないとか偉そうにほざいてるゲーム脳w
国民として最低だな、ミンス信者よりも価値が無いわw
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 14:47▼返信
>>956 とゴミが申しております
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 14:48▼返信
>>955なんで投票していないとあーだこーだ言ってはいけないの?
こういう低脳って絶対に論理的に理由説明できないよね?^^
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 14:49▼返信
>>951



いったいゴミ(政治家)にいくらほどの価値があるというのか・・・




960.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 14:51▼返信
>>927

政治家の年収を国民の最低賃金にするだけで解決する

それをしないのが今の政治家


961.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 16:11▼返信
>>958
文句言うなってのは確かに間違い
正解は文句言ったところで無視されるって事だ
投票率が低い世代の要請は基本的に無視される
願叶えても一票入れてくれないし無視しても選挙にたいして影響がでない
だから無視、聞くだけ無駄、支援しても予算の無駄
と、当然こうなる
ブラック企業で苦しんでもネカフェ難民が増えても非正規社員が増えても選挙に何も影響がでない
だから余力がある限りおまえらから搾り取って投票率の高い世代に還元されてるわけだ
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 16:36▼返信
>>951
残念ながら何の価値も効果も
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 19:30▼返信
悟り世代って害だな
何もしないでうだうだ文句たれる
結果はどうあれやるべき事はやるべき
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 20:58▼返信
我々在日韓国人の生活保護費を払うのは日本人の義務‼

自民党及び民主党に投票すれば確実に増税され多くの韓国人が救われる必ずどちらかに投票しろ
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:53▼返信
>>964

人口が減ってきて移民が増えてくると
在日ですら、日本人の中に組み込まれ
元から日本人ですって顔で大手を振って歩く日が来るだろう
安倍・岸一族は朝鮮売国民だから喜んで、彼らの
ケツ拭きを買って出るだろう

直近のコメント数ランキング

traq