http://wakeupgirls2.jp/
まじかよw
続編やるんだ・・・


Wake Up, Best! [CD+Blu-ray]
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ 2015-03-18
売り上げランキング : 350
Amazonで詳しく見る
セガ Wake Up, Girls! PMフィギュア ”島田真夢-on☆Stage-” 島田真夢 全1種 ( Wake Up, Girls! プレミアムフィギュア“島田真夢-On☆Stage-” )
セガ
売り上げランキング : 15091
Amazonで詳しく見る
ヤマカンはもう諦めろよ・・・
やべぇ、ちん、こが…
って監督得か・・・
ただまあ作画の乱れは気になったのでそこだけは改善して欲しい
結局ヤマカンでケチが着いた印象しかない
今のヤマカンにしては売れたから(震え声
流行らなかったけど地味に黒字だっただけじゃないの
あまりお金かけてない感じだったし
懲りねえな
とっとと切り捨てたほうがいいだろこんなの
魔法少女ものと同じだ
AKB0048っていうアイドルアニメがあってだな・・・
劣化ラブライブ
みっともねえ
こういうの人気なんだなぁ、とそん時思ってたけど、やっぱつまんない作品だったの?
いや今日だって全国でライブビューイングとかやってたし
まあ空席だらけでお察しだったらしいけど
ちょっと前もプロジェクションマッピングやってたし
アニメ自体も放送前から劇場版とか破格の扱い
もっともスケジュールが放送前からグダグダであちこちに泣きついて人海戦術で乗り切ったらしいので予算はそれで全部飛んだだろうけど
単に費用に見合った結果が出ていないだけ
実は引き合いに出されることによって引き上げられているという
それとも意地とコネで無理に作るのかな
歌は結構良かったような
WUGはテレビアニメ2期からが本番だぞ
今はまだ準備段階
こういうのは地道な活動が効いてくるんだよ
残念ながらその1話が一番面白いまである作品
更に言うならその前日譚の劇場版がそれよりも良かった
次を見る度次が見たくなくなる
おらワクワクしてきたぞ!(邪な笑み)
また大爆死が見れると思ったら楽しみです!!!!!!!!
(なお内容は一度も見た事がない模様)
俺は望んでいるぞ^^一回も見た事ないけど
お前等が騒ぐ様子が見たいだけ
実際に放送されたら区別くつようになるよ
(作画崩壊的な意味で)
まあ、ヤマカン外せばワンチャンあるで
ヤマカン続投なら完全終了
枠の無駄だからやめてくれ
世の中金だよ金。
一般人からしたらラブライブとかアイマスとかとどう違うのかわからんけどな
どう違うの?
どっから金出てるんだろ?
需要ないのにねんどろ化したり
キャラデザの人とか毎回(必死で)ツイッターで宣伝してるし
違いなんてほとんどない
WUGは視聴者側に見る目が無かっただけ
内容はそれらよりも良かった
一般人ははちまになんて来ねえよwwwww
あと自演はもうちょっと上手くやってくれ…
あんまりつまんなくて一話の途中で見るのをやめたアニメじゃないか!
ヤマカンかな?www知らないけどwww
あと一般人も普通にリンクでここに飛べる事を知らないのがヲタク?っぽい
どんぱーーーーーーん!!!
・・・ヤマカン降ろすならアリかも知れないな
二期予定だったけどこけっぷりに劇場版という名の有料DVD上映会にグレードダウンしたかもよ。
なんせテレビ版の円盤は3フラクタル、中の人のライブDVDは1フラクタル未満だから、予定が決まってたにしても、だからねぇ。
まぁ、セガのゲーセンとかアニメショップで最近なんかキャンペーンやっていたからなにかはするだろうと思ってたけど。中の人はとっとと代表作見つけて逃げ出した方がいいんだろうけどまぁ一緒に沈むしかねんだろね
明日はどっちだとか言ってるような内容が良いとはとても…
話が無駄に生生しいんだよなあ。アニメでリアリティを追及したところで需要がないんだよ。こっちはファンタジー全開なアイドルを求めてるんだから
勝手なキャラいたりな感じしたけどなぁ…。
とにかく俺はキャラ魅力が全く感じられなかった…。
まだ続編出せるの!?としか思えないわ。
アイマスの961プロ周りなんかもそうだったけど、アイドル物で業界の裏とかドロドロなんて描かなくていいから
それにしたってもう人材集まらないだろ・・・・
任天堂に対する豚みたいだなw
え?
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの本来の集配時期ではなかった2012年の11月(前回の衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
続けてればいいことあるよきっと
仙台財界が絡んでる分、「失敗したのでもうやめます」とかいえない状況なのかねえ
コンコルド錯誤ってやつ?
あとは下野の熱演に期待します
ヤマカンはライブとかやって固定客を集めた声優達に感謝しろよ
お気楽アニメのアイマスやラブライブよりスポ根ぽくて面白かったけどな
というか仙台市自体は
商店にポップの立て看板つくったり
情報番組でワキガの声優を出したりプッシュしたんだが肝心の作品が糞過ぎて
どうにもならんかったんだよなコレ・・・・BASARAの時は正宗のラッピングバスとかやったり
結構ノリノリなのにイベント関連会社も田舎だから下手糞だし、ゆるキャラもも金掛けて糞デザインだしどうにもならんね
は?
avexも必死だな。
まさに誰得
唯一ババアになったシコライブ死亡wwwwwwwwwww
アイマス、ラブライブがあるなか売れるの?
色々やらかしたアニメよりハイキューとか推したほうが間違いないしねー。
背景が渋谷のスクランブル交差点ぽいし上京篇みたいな感じで仙台とか震災とかなかったことにするかも。そして仙台の人は冷たいとかおかしいとかか余計な発言してこことかでネタになると予想
別に関係なくね?来年のアイマスはTVアニメだし
ラブライブはキャラの卒業ネタ入れてるから終了だろうし
少なくとも劇場版アイマスよりは面白いと断言できる
ミ
アイマスとラブライブは共に面白くて楽しめた作品だった。
ファンクラブ製作といい、WUGは劇場版後も続ける気満々でしょこれ
今日もライブに5000人くらい来てたみたいよ
アニメ化前のラブライブくらいはファンがいるってこった
あと、対立煽りは死んで、どうぞ
被災地舞台にしてるから宮城県と仙台市の馬鹿役人が補助してくれてる
あとはえーべっくそが回収に必死なんだろ
声優選びから絡んでるしある程度売れてくれないと育成費含めて元取れん
やるの?
時間と労力の無駄やろ
今回はどんなもんだろうな
5000人ちゃんと埋まってたなw
WUGはクソ作品だが
アンチ(というより一般論だけどな)にも耐え粘りに粘ったワグナーの勝利と言えよう
中の人の頑張りは認めるが、監督変えろ
確か被災地に元気をとかいうコンセプトじゃなかったか
劇場版もキャラに負荷をかけ、どん底を這い蹲る話じゃないと未来は無いぞ
後日談は多少気になる
興味ない
確かに効いてるな、ヤマカンの評判の悪さとアニメのつまらなさの評判がよw
WUG見た後アイマスとラブライブ見たら
ちゃんと描き分けられてて感心した。
WUGは「全員同じ顔」なのを生かして
7人姉妹がアイドル目指す設定にすれば良かったのに。
ただアイドルオタを遠回しにディスりまくってた感じは好き
ついでにアイドルものに中途半端なリアル感等必要ない
もう少し知名度はあったし、予算も劇場版に偏りせずにTV版のクオリティも
もう少し上げる事が出来たはずなので劇場版を先にやろうって決めた奴が全部悪いよ。
WUGはテレビアニメ2期からが本番だぞ
今はまだ準備段階
こういうのは地道な活動が効いてくるんだよ
しないよ、する訳がない好きでも嫌いでもなくどうでもいい作品なんか興味ないし
しかしモー娘がテレビに出まくってた頃のAKB信者みたいなコメントだな
会社にもいるよね、そういう人
クリエイティブなことやってる企業だとホント勘弁してもらいたいんだけども
1話でパン2チラから見てないから分からん
キャラデザが初代が否定してた方向いてるし
でもダメっぽいw
キャラデザだな
オタに媚びるわけでもない、見た目がパっとしない
WUGのファンは地下アイドルを応援してるのと同じ感覚なのかな?
萌えヲタに媚びきった作りのラブライブ
10年前の古さしか感じないWUG
チャンストライアングルセッションってやつでだな・・・
と熱弁していたが、リアルなアイドルのことを知らんのでどこがリアルか分からないんだがそうなのか?
こういう劇場版のは俺自身はもちろん劇場行かないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがWUGみたいに監督と聖地と震災復興で勝負できる映画より売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には映画館で鑑賞する人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの劇場版を観賞する人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました