• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トイザらス、全顧客のローン残金を肩代わりして去って行った謎の老婦人出現!クリスマス過ぎる
http://www.yukawanet.com/archives/4793587.html
名称未設定 10


2014年12月10日、マサチューセッツ州ベリングハムにある玩具販売店・Toys“R”Us(トイザラス)にて驚くべき事件が起こった。店舗を訪れた一人の老婦人がオーナーを呼び出し、店に残っていた約150人分の顧客の未払い代金を一人で完済したのだ。その金額は約2万ドル(およそ240万円)。関係者の間では、彼女こそ本物のサンタクロースだと賞賛の声が上がっているという。

アメリカの小売店では、Layaway(レイアウェイ)と呼ばれるサービスを導入している所が少なくない。レイアウェイとは、簡単に言えば商品を分割払いで購入できるシステムのことだ。顧客は最初に頭金を払い、その後数週間~数か月間かけて残金を支払う。完済すれば、取り置きされていた商品を受け取ることができる。子供におもちゃを買ってあげたくてもあまり経済的に余裕のない家庭にとって非常に重宝するサービスだ。

今回トイザラスに現れた老婦人は、見ず知らずの顧客のレイアウェイ残金を全て一晩で完済した。オーナーが理由を尋ねると、「みんなのローンが無くなれば私も安心して寝られるもの。」と気さくに笑ったという。驚くべき経済力と優しさの持ち主である。

店舗からその知らせを聞いたご両親はマスコミの取材に対し、「最初は冗談と思ったけど、事実だと知って思わず泣きそうになってしまったわ。うちのレイアウェイ残金は50ドル(およそ6000円)だったけど、我が家にとっては大金だったもの。本当に感謝してるわ。」と語っている。






















太っ腹なおばあちゃんだなぁ

客は感動ってレベルじゃねーぞ!












PlayStation4 Grand Theft Auto V PackPlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 521

Amazonで詳しく見る

ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-12-18
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:52▼返信
BBA俺にも買ってくれ
2.TPP投稿日:2014年12月14日 23:52▼返信


〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの本来の集配時期ではなかった2012年の11月(前回の衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていたことなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。


「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:53▼返信
いちばん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:53▼返信
japは差別語ですか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:53▼返信
金持ちの気まぐれか
ていうか玩具ごときでローンするのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:53▼返信
バイトアホすぎる
店内にいた客じゃなくて店のリストに載ってた客だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:54▼返信
アメリカ領日本自治区にも加護を…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:54▼返信
あと10日で聖夜やな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:54▼返信
この御夫人に幸多かれ!
10.投稿日:2014年12月14日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:54▼返信
まー
レイアウェイが貧乏人が利用するシステムだからって話だよな。

ただこういうことする人が増えてくると、裕福なのにレイアウェイを使う人が出てくるかもしれないけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:55▼返信
対象は店にいた客全員じゃなくね?
店に残っていた約150人分の顧客の未払い代金だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:55▼返信
バイトアホですやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:55▼返信
店にいた客は明日来てくれればって思いだろうなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:56▼返信
払う金がねーくせにオモチャ買ってんじゃねーよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:56▼返信
店内?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:56▼返信
すげえ
つかおもちゃの分割なんてあんのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:56▼返信
バイトクビな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:57▼返信
かっけえ
日本の符号はこうはいかんぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:58▼返信
日本も安倍ぴょんの暴走で格差拡大
こういう貧乏人向けサービスが生まれる国になるだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:58▼返信
メぇぇぇ~~~リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:58▼返信
今日はこの店の全員分俺のおごりだ~、って感じですか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:58▼返信
ありがたや
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:58▼返信
カード社会だからだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:59▼返信
先月中に買っちまったよ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:59▼返信
いいことだけど
客物買いすぎじゃね?
下層なら下層らしくしろよって思う。
できないから現状があるんだろうけど。
なんかいいことなんだけど素直に喜べない。
ものを無駄にしない虐待されてるペットの保護団体とかに寄付したほうが有効利用だなって思っちゃうわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:59▼返信
殆どの貧乏人は6000円も分割しないと払えない国がアメリカなんだよな
格差やべえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:00▼返信
レイアウェイなんて仕組みがあるのね
クレジットカードと違って借金するわけじゃなくて
完済するまで手に入らないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:02▼返信
店内て
記事作る前によく読めよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:02▼返信
正しい金持ちのあり方だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:03▼返信
ガンプラ買うから俺にも頼む
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:03▼返信
はああああああああ家買ったあとにいけばよかった!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:04▼返信
おもちゃぐらい一括で買えよとは思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:04▼返信
バイトくん読解力無さ過ぎてワロタw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:04▼返信
一方日本では貧乏人から金を巻き上げていた
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:04▼返信
ぜったい日本じゃないと思ったらやっぱりそうだった
日本は金持ちほど強欲になる
トリクルダウンなんか世界一縁遠い民族
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:04▼返信
貧富の差激しすぎ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:04▼返信
ソニー「うちの負債もお願いしますT-T」
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:05▼返信
記事関係ないけどPSO2の鯖落ちたの記事にしねーの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:07▼返信
ごめん何言ってるかわからない
てか何で他人の借金を勝手に肩代わりできてんのこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:09▼返信
>>40
店側からしたら誰が払っても問題ないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:09▼返信
おもちゃすらローンでないと買えないとかさすが格差社会アメリカすな、日本はこうなったらあかん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:10▼返信
アメリカの底辺は半端ねえからなぁ。
大衆車を新車で買っただけで裕福扱い。日本でも新車買えない奴はいるけど、新車乗ってるからって裕福ではないよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:11▼返信
アメリカ人のドルの価値がよくわからん
1ドルとか5ドルとかものっそ喜ぶし
20ドル紙幣とか目の色が変わるし
ハンバーガー1個1ドルなんじゃないのぉ~
っていつも思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:11▼返信
老夫婦が支払った翌年
そこには、クリスマスシーズンを見計らってレイアウェイするシナ.チ.ョンの群れが!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:12▼返信
日本だとトイザらスで分割払いで玩具買う人ってどのくらい居るんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:14▼返信
ローンはまだしも、完済しないと品物が手に入らないとか意味わからん
自分で貯金した方がよいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:14▼返信

おいバカ豚、トイザラスでローン組んでゴミーボ買ってこいよwwwwwww

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:16▼返信
240万とか金持ちにとってははした金だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:16▼返信
意外とオモチャだし百万未満とふんでたら二百万以上でビビったかもしれんな

今さらひく訳にもいかんし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:17▼返信
身寄りがなく、ダンナも死去した老婦人であれば、遺産が国に全部取られるよりはそこらの人にあげた方が気分よく棺桶に入れるだろうしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:17▼返信






とゴキブリが申しています
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:17▼返信
これから日本もこうなるから見とけよ見とけよ~
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:18▼返信
>>52
おいバカ豚、トイザラスでローン組んでゴミーボ買ってこいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:19▼返信
日本以上の格差社会なんだな~と実感
しかし金持ち側が心まで豊かであればちゃんと回るんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:19▼返信
>顧客は最初に頭金を払い、その後数週間~数か月間かけて残金を支払う。
>完済すれば、取り置きされていた商品を受け取ることができる

車ならまだしも、子供のおもちゃに数週間~数ヶ月分割しなきゃ買えないとか普段は何食って暮らしてるんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:20▼返信
つーか知らない奴が自分の借金を勝手に払ったら怖くないか?
生きるか死ぬかを左右するレベルの金額なら
そういう感覚も麻痺するのかも知れんが
頑張ればなんとかなるレベルならどうにも……
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:21▼返信
Layawayって、途中で返品すると金券で全額返ってくるんだよな。
だからホリデーで大量に買い込んで、気に入ったもの以外は返品して金券化ってのが非常に多い。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:21▼返信
よくわかんない。商品の受け取りが最初じゃなくて、完済後って、なんの意味があるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:22▼返信
>うちのレイアウェイ残金は50ドル(およそ6000円)だったけど、我が家にとっては大金だったもの。本当に感謝してるわ。」

6000円が大金の経済力でどうやって子供育てるつもりだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:22▼返信
>>56
移民や密入国者じゃないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:23▼返信
四ノ <山田くーん、上手い事言った>>54に四八(仮)二枚あげてー。
 (歌
 | ̄|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:24▼返信
おもちゃ買うのにローンってなんだよ
日本のトイザらスにはあるのかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:24▼返信
これでWiiU爆売れだな ゴキちゃん逝ったwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:25▼返信
>>59
金持ちは頭がおかしいっつーことだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:26▼返信
>うちのレイアウェイ残金は50ドル(およそ6000円)だったけど、我が家にとっては大金だったもの。本当に感謝してるわ。」と語っている。
格差ひどすぎだろ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:28▼返信
おもちゃ屋で借金とかすごいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:30▼返信
こうやって甘やかすのもどうかと思うぜ…?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:33▼返信
>>64
へーすごいすごーい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:33▼返信
>>63
そもそもレイウェアってのは
商品そのものを店舗に取り置きしておくのだろうか?
だとしたら日本じゃ到底無理な話だと思うんだが
240万円分の商品を何か月間も取り置きしておくには
それなりの倉庫が必要
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:34▼返信
日本にも福祉施設に慈善するタイガーマスクが現れておるが、あれは宝くじに当選した際物だね。
72.投稿日:2014年12月15日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:47▼返信
相当悪い事をしたに違いない
74.青山岳樹投稿日:2014年12月15日 00:52▼返信
俺も将来こういう事やってみたい!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:53▼返信
>>59
売り切れの心配なく欲しい商品が確実に手に入る

まあこれくらいだな。中古でいいならオークションもあるだろうけど子供へのプレゼントだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:55▼返信
27
違う。ここの国の奴ら食べる量が尋常じゃな
い。給料のほとんど食費で消える
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:55▼返信
差別大好きはちま住人
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:57▼返信
アメリカ退職者協会(AARP)が発表したレポートによれば65才以上の韓国系アメリカ人の平均所得は 21,382ドルであり、これは調べた27の米国内アジア系集団で最低だった。このデータは低収入の高齢韓国系アメリカ人の貧困レベルが限界に達していることを示唆している。
AARPは全米アジア系高齢者センター(NAPCA)から別の研究を引用してアジア系アメリカ人の高齢者人口の20.8%を調べた2013年の調査で、対象の9.5%の収入が米国保健福祉省が定めた米国貧困ラインにあたる11,670ドル以下だった。
さらに、連邦補足的保障所得( SSI )に関する社会保障庁( SSA )の報告でも韓国系アメリカ人高齢者の貧困率が最高であることが示された。専門家は彼らの低い英語能力と子供たちに対する依存性がこの問題に寄与する二つの主要な要因であると言っている。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:02▼返信
やはり外国か
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:09▼返信
ナルトは人間のパクリ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:09▼返信
それは優しさじゃない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:09▼返信
おもちゃ相手に借金…?
アメリカは想像以上に下っ端搾取されてんな
頭悪いってレベルじゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:10▼返信
6000円が大金……
アメリカって怖い国だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:13▼返信
摂取しまくった罪滅ぼし
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:19▼返信
勝手に他人のローンを完済できるとかわけわかめ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:20▼返信
というか、6000円が大金レベルの経済力で子供なんか作るなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:20▼返信
おもちゃ屋の貧乏人相手のサービスでやるってのがイカしたBBAだな
使途不明の募金なんかよりよっぽど役に立ってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:34▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:02▼返信
>>86
アフリカで言ってこい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:13▼返信
アメリカは一日で財産の半分か全部なくなることもあるからな・・・
州によっても格差がひどいところがあるんだよ
もし、アメリカに仮住まいや永住するときはその州の法律を知っておいた方がいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:17▼返信
格好いいばあさん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:20▼返信
勝手に他人の情報出す店とかどうかしてる
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:27▼返信
6000円が大金と感じる家ってあれか
とりあえずガキ産んで義務教育終わったら即働き手にしようみたいな感じか
そりゃコカインとかに手出すやついっぱいいるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:54▼返信
はちまのバイトひどいな...
とりあえず今の所、
ラブライ厨のバイト、ラブライを否定したバイトに記事を使って喧嘩売る(ラブライ否定記事を根拠無しにデマ扱い)
草生やすバイト(ちなみに記事を使って喧嘩売ったラブライ厨も草生やしている)
元記事が読めないバイト ←New!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:59▼返信
日本が少子化になってる理由がわかるな。金なきゃ生むなだもんな。
限界まで生活してそれでもダメなら国に頼れば良いだろ。
富国強兵の第一歩だろ人口は。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 03:11▼返信
格好良すぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 03:12▼返信
プロミスにもきてくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 04:14▼返信
素直に感動したー
素敵な話でした!!
少し早いけど、
メリークリスマス皆さんっ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 04:46▼返信
明らかな偽善者
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 04:55▼返信
おもちゃ買ってあげてる場合ちゃうで、教科書買ってあげて
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 05:17▼返信
バカは金なくても産んでるけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 05:27▼返信
そもそもこの婆さん頭良いな


おもちゃのバラマキ → 乞食が群がって子供に恩恵少ない
施設におもちゃの寄付 → 『このおもちゃいらねぇ・・・・』の大量発生

子供だけじゃなくてオッサンが買ったおもちゃのローンもあっただろうが、
頭良いと思ったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 06:50▼返信
これで喜ぶのは大人だけだと思うが…
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:08▼返信
来日して、全ての借金を払ってくれ(切実)
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:08▼返信
>103
子供はその分早くおもちゃをもらえるから喜ぶだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:24▼返信
ローンするくらい貧乏なのに玩具なんか買うなよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:37▼返信
一括で払った人と比べて不公平だ。

謝罪と賠償を要求する。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:42▼返信
特定個人を陰から支援かな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 07:53▼返信
6000円が大金とか笑かすな
経済的余裕がないのにポカスカ子供産むな
生活保護費もらってるやつも同じだ
税金すら払ってないのに国に頼るなホームレスとして自立しろ
子供は施設に引き渡せ、それが努力しなかった者の末路だろうが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:02▼返信
貧民の金持ちに対する嫉妬は万国共通だな、いくら金持ちと言っても大抵の人の総資産は一億円程度、年収が億をこえているのはどの国でも人口の1%にも満たないと言うのに。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:28▼返信
岩田「そのお金でWiiU買ってよ」
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:57▼返信
といざらすでろーんwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:03▼返信
店に行って買える人より店にさえ行けない人に寄付すべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:10▼返信
無理して現金で買った人って…
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:15▼返信
施設の人かな?多過ぎだけど。
目立っちゃ駄目だよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:16▼返信
俺のAmazonお気に入りリスト公表しますのでどなたか一括支払お願いします。
贅沢は言いませんができればPS4は限定の初代PSカラーでよろしくです。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:24▼返信
>>109
そんな事言ったら世界の3分の2を敵に回すぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:35▼返信
日本の老害って強欲よな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 10:02▼返信
アメリカの貧困は相当なもんだな
おもちゃの分割払いすら出来ないとか相当やで
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 10:17▼返信
このあとトイザらスのローン払いが増えます
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 10:44▼返信
まっ…まさつーせっちゅちゅー!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 11:48▼返信
カッコい〜
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 12:27▼返信
>> 117
> >>109
> そんな事言ったら世界の3分の2を敵に回すぜ
>
敵に回していいじゃん
馬鹿か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 12:40▼返信
おもちゃ屋ってww

家電量販店いって同じ事やってみろよ。本当に金持ちなら
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 14:28▼返信
汚い出所の金だったらどーすんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 15:43▼返信
片や日本のおばちゃんは……
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 16:03▼返信
居合わせた人はラッキーだね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 22:27▼返信
「あの~、これも追加でお願いします」
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 05:55▼返信
貧富の格差があったから起きた事件?だね
レイアウェイとやらを利用するのはガチで貧乏な人だけだから助けて上げただろうね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 06:12▼返信
大体玩具をローンで買うなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 13:12▼返信
※124
金持ちの証明でやってんじゃねーだろ
少しは考えて発言しろや低脳クソガキ

直近のコメント数ランキング

traq