new3DSの発表やPS4発売など、ゲームハードに関するニュースが多くありましたが、
その中でも一番印象に残っているものは何ですか?
良い意味でも悪い意味でも、今年一番記憶に残っているゲームハードについて教えてください。
アンケート実施期間
12月15日~19日23時45分まで
https://jp.surveymonkey.com/s/5TCMK6R
Create your free online surveys with SurveyMonkey , the world's leading questionnaire tool.
アンケート結果は、後日記事として公開されます!
よろしくお願いします!
※追記:職業に自営業を追加しました。


FF は粕ゲー
良くも悪くも
悪い意味:xboxone
悪い意味でならWiiUがダントツ
これ集計して
帳簿屋にでも売るの?
あーこれWiiUちゃんの首位きちゃうわー
ずっとここに張り付いてるからに決まってるだろ
おかえりなさいドラクエ、サガ。
悪い意味でWiiU
PS4が統一ハードになって
パソニシが大量に沸いた1年だったね
フリーダムウォーズでブームを作りたい(笑)とか
個人的にはPS4だけど、PS4もそんなに印象強いわけでもないんだよなあ
他よりは存在感あったって感じ
宗教じゃないんだから
ソフトにしてくれよ
今年はハブられても普通だろとしか思えなかったし、あまり話題になってた感自体がない
絶対ニートや無職で工作するやつ出てくるじゃんw
理由 あんまりにも欲しくならないから
面白そうだから俺もやってくるわw
安過ぎワロタwwwww
海外で爆発的に売れてるわけだ
来年も笑わせて欲しい
国内ボロボロで国内の据え置き衰退の象徴だから
イギリスのPlayStation事業を率いるFergal Gara氏が、PS4は現在も好調なセールスを継続しているとはいえ、プラットフォームを代表するようなゲームが登場するのは2年目以降だと語っている。
Fergal Gara
世代全体を代表するようなタイトルを目にすることができるのは、2年目からだと信じている。PS4の最盛期はまだこれからだよ。『FIFA』や『Call of Duty』、『Assassin’s Creed』といったメガ・フランチャイズは素晴らしいスタートを切ったが、同時に『Destiny』や『Watch Dogs』のような強力な新規IPも誕生している。とはいえ、真の意味で世代を定義付けるようなゲームは、率直に言ってまだ現れていないだろうと思う。
過去を振り返ってみても、本当に印象的なPS1ゲームが登場したのは96年で、これは欧州ロンチの1年後、日本ロンチからは2年後ということになる。プラットフォームが成熟し、デベロッパーたちが真価を発揮できるようになるには時間がかかるものなんだ。PS3にしても、世代全体を通して最も高く評価された2本のゲーム『The Last of Us』と『GTA V』が発売されたのは、昨年のことだ。数年後の進化の可能性を見事に示しているよ。
ソース: IGN
スマブラとマリカーが発売してパーティーゲームマシンとして確固たる地位を確立した
悪い意味ならPS4
ソニーの個人情報流出やハッキングされるなど信頼できないゲーム機として悪名をとどろかせた
期待の新作続編が軒並み自爆してて本当に辛い一年だった
はちまが使ってるアンケートシステム会社
SurveyMonkey
売上高 約100億円
営業利益 約60億円
俺は悪い意味で入れたな
最速サンケタンは何だかんだでインパクトあった
いやあの売り上げの低さはかなり印象深いから今年の候補の1つでしょ
約束された神ゲーが出た素晴らしい年じゃないですか
だってバイオリベ2にサガが発売決定したし。
あっ、ごめん。ニシ君
PS4は来年以降の動きに注目できるが、逆にPS3と3DSはもう息切れしてるし、WiiUは墓の中だし、箱は最初からないも同然だしなぁ
あれスマホに移植きそうだね
スマホ出るの待つわw
ぶーちゃんよ、せめてハードの名前くらいは覚えてあげなよ
悪い意味Wiiu
客観的に見てもこれ以外にないやん
これを逆にするのは豚以外には存在しないし
スマブラって確固たる地位を確立するほど売れてたっけ?
国内では20万前後で中小サード並世界でも70万ぽっちしか売れてなかったような
足してもドラクラ以下
ウィユーはマリカーだけ買った…
3DSは今年は何も買ってない
PS3もスパロボとか買ってそのまま積み、ソフトも大作はなし…テイルズ?知らないゲームですね
PS4も今年はさっぱり(だが、来年はブラボー等々劇的に変わると核心してる)
敢えて一番楽しかったと言えば、やはり鐚か…
専らねぷ&ノベルゲーだがw
リバ3が今年最後のゲームだな
過剰包装されたプレゼントの中から飛び出して来たのがお歳暮のタオルセットだった時のような気持ちにさせられたわ
機能してるって
3DSの一部のタイトルをAKBのシングルCDと考えたら
今のオリコンのシングルCD売上ぐらい終わってるよ
まぁPS4は来年だろ
ドラゴンエイジインクはクソ。
GTA5もクソ。
来年のブラボとダクソ2に期待しましょうかね。
それでも一部は売れてるんだから機能してるほうだろ
全部死んでるWiiUと箱を見てみろ
最初の1週間で終わったハードになったから忘れてたw
今年は不作すぎ
来年はゼノブレX
そんなの同人CDとかインディー作品レベルでしょ
メジャーな作品でもたいして売れてない
国内限定なら間違いなく箱1。色々、衝撃的すぎたww
ボッチでレイドすら言ってない状況だがレベル31行きそう
それどこのゴミ箱?
それらのゲームも任天煽りの道具としてしか見てないからなぁゴキブリは。
で売上はこんなゴキブリサイトとは無縁の一般人だけが買うという
ゲームが楽しかったことよりも
国内サードのヤル気のなさと洋ゲーの足元にもおよばない技術格差が一番印象に残った
ゼノブレXか~
ギアスと脚本違うんだよな~
価値無し
PS4 60点 今年発売タイトルに関しては盛り上がりに欠けた。来年以降のソフトラッシュでどうなるか
PS3 50点 勢いが大分落ちてきた。来年中にPS4にバトンを渡せるかが勝負
3DS 75点 4本のダブルミリオン輩出。NEW3DSも好調だがDSの頃の勢いはなし。そろそろ性能も限界か?
WiiU 40点 最大の弾マリカ8、スマブラUを出したが勢いつかず、かなり危機
XBone 3点 論外。語ることなし
完全にPS4とVitaにシフト
来年はPS4メインだろうな
俺はまだましだったものを並べてるだけなのになんでお前のルールにあわせなきゃならんのだ
真面目に言ってるつもりならちょっと精神科に行った方がいいよ
でも国内サードがやる気出して海外で売れるタイトル出しても
それは作品的に洋ゲーみたいな感じになってどっちにしても国内は衰退
的確だな
今年はハズレだったわ
まじめに言ってるよ
7年連続CSソフト市場規模縮小だから売れてない
Vita 55点 以前と比べ安定はするものの爆発力がない。サガ新作でも特に大きくは変わることはなさそう
先週のリビッツブーメラン食らうからやめろ
VITA TV買ってから段違いで遊びやすくなったのも大きいな
購入数を年末から数えたらVITAと合わせて10タイトル越える
後、箱1の国内版っていつ発売するんだ?
今売っているのは海外版なんだろ
ニート
クソワロタwwwww はちま民共よかったやん
じゃあ精神科行ってこい
CS全体の中でまだましなもんを並べただけだつってるだろ
ニート
は?
そんなのまだ言わない方がいいよw
デスティニーの発売前みたいに恥ずかしいことになるよ
ましなの探さないといけないってなんか終わってるね
腐ってる弁当から食える物探してる浮浪者みたいなもんかな
国内なら妥当
異論ある奴はソース付で頼む
FF15 P.T DQH ブラッドボーン サ・ガ
バイオリベ2(vita) MGSV
スターウォーズ バトルフロント
悪い意味で印象に残った
アサクリユニティ ディープダウン FF7 辻本
ネタ的な意味でw
42歳のニートです
ゴキブリを豚に置き換えるとしっくりくるな。今までどれだけホルホルしといて買わなかったと思ってんだよ。
豚がゲームの話してるとこも一度も見た事ないし。
おまえが池沼だってことはよくわかった
ドライブクラブは入らないの?
キャラクリできてオープンワールドっぽいJRPGしかも変形ロボで色々できそうだし最高に良いゲームだと思うけどな
工作しまくったったwwwww
任天堂の決算見たらいいよ
ぼっちMMO
ソニーの決算みたら終わってた
その妥当というソースだせよks
SCEは黒字だしてるけどな
イライラしてるのが見て取れて微笑ましい
ちなニート
そうなんだ親会社は終わってたよ
PS勢は年度末に弾が多すぎだろ
おれは真面目にVITAと答えた
どんな感じの結果になるんかね~?
その説明見ると糞ゲーにしか見えない。
超絶工作されまくるやろなぁ
それ豚の言われて悔しかったシリーズだぞw
機種が一致していないのが今の状況を表してる感
もはやゲーム出るのが当たり前になってて
同じような理由でWiiUも印象に残らなかった
なにもでないのが当たり前になってて
ゼノブレから思ってたんだが何でオンゲーにしなかったんだろうな?
モノリス馬鹿じゃね
そのせいでクソニーが撤退寸前まで追い込まれたけど
今でもPS4版のBF4やった時の衝撃が忘れられん
オンライン共闘できるんじゃないかな
公式のコメントみてそれらしいこと書いてあった(たぶん
黒字部門が撤退寸前?
ギャグ言うのも頭使えよ
悪い意味ならXB1
正直ここまで明暗別れるとは思ってなかった
アーカイブスとか軌跡や戦ヴァル3とかの名作色々やってたし。PS+のフリプとかもお世話になった
電車移動中の暇つぶしに欠かせませんわ
完全なオンゲーにしろって
あれだけオンゲーとして良い要素揃ってるのにもったいない
どうせシナリオでギアス越えるのは不可能なんだし
ゲハゲハ
記憶なんて薄れるし
昨日の今日ならVITA1択になるし
Mr.ハブ WiiU
発売前はあんまり売れないと思ってたけどあっさり1000万台突破しちゃうんだもんなw
どっかのハードとは大違い
統一機にはなれたんですかね?WiiU
そっとしておいてやろう箱1
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの本来の集配時期ではなかった2012年の11月(前回の衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
どっかのハードとは大違い
該当するハードが2機種あるんだがどっちだ?
まさか世界制覇するとは思わなかった
ねーよ
売れないと思ってるのスマホと3DSでしかゲームしない奴だけだから
遊べるものが実に増えた
ティビティビの発表会でわかりきったこと
ドラクラは酷かったらしいが存在感薄くてもともと注目してなかったからなんとも思わなかったw
サードですら揺れてたから
ィユウウゥゥゥー
特にドラクエは衝撃だったね
FF14のゲーミングPCと変わらないグラに最初感動して、今ではCSゲーム最高峰と名高いGTAVもグラも向上して、主観視点モードで更にリアルさが増し、人も交通量も増えることで活き活きとした街に変わり、最高の自由度とリアルなゲーム体験が出来るゲーム機になった
買ったのはドラゴンエイジとデスティニーとGTAVとNBA2K15とアサクリユニティとFF14とCoDAWとラスアスとアサクリ4とサイコブレイクだけどどれも楽しめてる
PS4版を買うだけでリモートプレイでVITAでもFF14やGTAVとかが寝ながらでもいつでもどこでも出来るようになったのも気に入ってる
反対にモンハン4G、フリウォ、討鬼伝極と
携帯機はがっ狩りゲーばかりだったな。
あのボリュームでよくまだ遊んでられるね
サガ新作出るし
あ、ごめんブーちゃん
クソゲーいいながら250時間くらいやりました
どっちもなにも、任天堂はまだ次世代機を出してないだろ?
PCとPS4とPS3とVITAとVITATVと3DSとWiiUと箱は上手く補完しあってるけどXbox oneだけはPS4より劣化するわ被ってるわ唯一のオンリーソフトもクオリティー低い凡ゲーだったりと今一旨味が無い
おれも10本近く買ったけど、それらと1本もかぶり無しだわw
インファマスも中々楽しかったよ
とりあえずモンハン4シリーズでギルクエ考えた奴くたばれ
ゲーム性全否定な要素ぶち込みやがって
ソフトあってのハードやん
ぶっちゃけハードだけならPS4一択やろ
存在するだけで(笑)を届けてくれる、ピエ.ロハードだったよw
任天堂がSFC以降次世代機出した事ある?
ずっと世代遅れじゃん
このアンケート情報をどっかに売って一儲けというところか
圧倒的勝ちハードで久しぶりに統一機が生まれたんだから
個人的にもDQHペルソナ5イース8ブラッドボーンディスガイア5スト5と期待作が続々発表されてるし
来年ほどゲームが楽しみな年は久しぶりだよ
Cスティックには本当に驚いたね。もちろん悪い意味でね
映像がマジで実写に近づいた感じが凄く印象に残ってる
まあ箱も3DSも持ってるんだけどね
PS4とVITAとPS3のPSWが続々出る新作や大量のプラス含めて今年は満足度がかなり高かった
だからPSハードに関してはだからどれが一番とか選べないんだよね
PSプラスやマルチやクロスやnasneで連携されてるし3ハード(VITATVを含めると4)でひとつだと思ってる
任天堂はハードデザインする時に手の可動範囲とか考ればいいのに
縦マルチの時は最高に嬉しかった
実績&トロフィー厨なんで第10世代目指してる。
糞箱1、あんだけ大爆死して、しかも空気ってマジで存在価値ねぇな
PS3:さすがに世代交代の時期か?
Vita:注目作の肩透かし感が酷かったが相変わらず粒ぞろいなソフトが沢山出た
WiiU:マリカースマブラで何をやってもダメなことを証明
3DS:妖怪に始まり妖怪に終わった一年、あとはいつもの面子
箱:† 安らかに眠れ
>>167だ
理由があればどのハードでもプレイするし
理由がなければプレイはしない
会社員なんてこんな所にいるわけないからアンケから削除しちゃってどうぞ^^;
ほかは自由
ニシ君が芳ばしい奴だけじゃなくて、明らかな雑魚も常駐が増えた事かな
去年のモンハン辺りから妙になってきてたけど、荒らしっぷりがキメえ
dqhが発表されたりして来年日本でも普及するんじゃないかと期待を
抱く一方でdestinyや番犬がいまいちだったのが残念
うんこと糞箱は悪い印象しかない
ここまで早くホワイトカレンダーになったハードもそうそうねえだろw
悪い意味で尿酸デスだな、任天堂は日本のゲームを完全に殺すつもりらしい
FPS タイタンフォール レース フォルツァH2 年間ベスト サンセット
史上最悪の騙し売り SCEドライブクラブ 限定品薄 詐欺 メタスラエディション
PS4は何にもないよね、あるのは怒りの本体の不具合報告だけだったね
クラピカ乙
息を吐くように捏造するなよ、それらのソフト全部核爆死した上に不具合報告一番人気少ないのがPS4なんですが
WiiUも箱もディスク研磨やら熱暴走まみれじゃねーかw
バレたww
なごっさんが定番以外の残りの席を云々言ってたけど
L5が座ってて空きなんてなかったことが分かったし
まじで日本発売はイミフ
良くも=PS4
悪くも=WiiU
そのせいかvitaのゲームやってると物足りなく感じてまう
コマンド式のRPGとかはいいんだけども
理由:PS2以来の統一ハードが来たという感じがする。
悪い意味でXB1
理由:日本での惨敗っぷりが想像以上だった。
劣化版の箱は知らん
携帯はvitaがサガがあったものの詳細を見るまでなんとも言えないし今は候補なしかな
おいはちまおまえなにさまのつもりだよ
「何?」じゃなくて「何ですか」だろ
日本語もまともに使えないならゴミみたいなアンケすんなボケ
俺はN3DSに一票
外部のスクリプトかいよ面倒な・・・
良いのはPS4だろ、悪いのはnew3DS
悪い意味で:騙し売り尿3DS
1位:PSV(31本) 2位:PS4(21本) 2位:PS3(21本)
4位:3DS(14本) 5位:XB1(9本) 6位:PSP(6本)
7位:360(3本) 最下位:wiiU(2本) [番外:wii(0本)、DS(0本)]
※限定版・通常版等は1本としてカウント、ベスト版は含まず
来年からはPS4の年かな
一番売れたし
最後のサガ発表は感動した
スマブラforWiiUとマリカー8とソニック&オールスターレーシングTFという三大神ゲーが発売されたから
スマブラは3DSでもでてるけどWiiUの方がボリュームもあるしGCコントローラーでできるのがいい
TFはWiiU以外のハードでもあるがWiiUだと五人プレイができるうえにMiiが使えるから断然WiiUの方が良い
1年経たずにPS4に累計で負けたのが印象的、しかも今は生産停止とかギャグハードとしては優秀だよ
来年末またアンケ取ってくれよ
バーチャルボーイしかないよなー
どこいってもみんなバーチャルボーイの話ばっかりしてたもんなー
ステマを流行らせたし
家ゲーはどれも国内はクソってる
だがやはり体験に勝る印象無しでPS4にした、自分にとって悪い意味でオンライン要素で強い繋がりの必要性が上がって煩わしさとかも増えた印象も強いな、海外タイトルと一部MMOに限るけど、あとは国内メーカーの発表タイトルとかが最近だから記憶に残ってる
タイトルだと妖怪だね、意識するまでも無くそこら中で見てその販売数も印象強い
あっという間に話題にならなくなったね
発表もギリギリで、出た後もパッとしない
なにそれ?
記憶にないから違うなぁ
商売の時に示して取引をやり易くする材料だ
アンケとる意味がねぇわ
もう一つ何かあった気がするが、どうでもいいなw
Vitaは特に印象になし。ソフトリリース数も多く、まずまず安定してるのでこの調子でボチボチいけばいい
3DSも特に印象になし。売上は凄くてもソフトが少なく、いろんな意味で見かけ倒しなハードなのは相変わらず
箱1も特に印象になし。そもそも国内じゃ完全に空気で印象に残りようが無い
悪い意味ではWiiUとNew3DS。WiiUはマリカやスマブラのようなビッグタイトルでも牽引できなかったのが痛い
New3DSは性能の代わり映えのなさもそうだが、これを出す直前まで無料キャンペーンで3DSをばら撒くという
アンバサに勝るとも劣らない自分勝手な商売のほうが悪い意味で印象に残った
ps4の和ゲーラッシュってどんなの?
ゲーム業界の覇者任天堂
糞箱1だなwwww
あの発売して、即4ケタ→3ケタの絶望的な売り上げが印象的。
3DSは、数本だけ極端に売れて、あとは死亡。
2014年1H(1Q+2Q連結)
任天堂
ソフト売上 910億円(ロイヤリティー収入含む)
ソニーゲーム部門
ソフト売上 1910億円(ロイヤリティー収入含む)
DQH、FF15、ブラボ、龍0、ダクソ2、MGS5、イース、FFF、ペルソナ5、ディスガイア5、戦国無双4-II ・・・
ほかにも沢山あるけど、とりあえず買う予定があるのだけでもこれだけあるよ
俺はNEETではなく、フリーターでもなく、自営業だからな。 選択肢があって当然。
この企業の場合、ウ●コ性能なハードをいかに良質なソフトで高く売りつけるかが生命線だけど
その肝心のソフトの質が著しく落ち始めた。相変わらず細部の作り込みはいいが、全体をまとめる
ディレクターとかプロデューサーとかの世代交代がうまくいっておらず、本当の意味で面白いゲーム
とは何かを感じれる人材が乏しくなってきている。まあ昔からこの会社でそれを感じれるのは
ミヤホン一人だけなんだけれどね。
3DSは国内だけで売れてんだから
世界の売上数字を根拠にはできんけどな。
これは良くも悪くも一番記憶に残ったものを選ぶんだから
あれはただの空気だから
いつも思うけど両方とも海外に出してるのに国内だけで語る理由が分からない・・・
あれ何か意味あんの?
発売後も余裕で旧3DSLLの方が売れてるんだけど。
専用タイトルも結局劣化移植一本で終わりそうだし。
何を基準に核爆死って言ってるのか分からんが、箱1のタイトルは大抵消化率良いぞ。
特にForza Horizon2なんかDayOneメーカー在庫もう無いし、Amazonの在庫も補充されたら
直ぐ売り切れるから値段全然下がらない。
売ってないものを買え、5000本しか出てないものを初週4000近く買ってても爆死と言われましてもね。
空気とか持ち上げすぎ。
あれは何もない真空だから。
なんて任天堂信者ってこんなんばっかりなんだ
ネタとしては多少使えたからな
そこはWiiUにしてあげろよwww
はちま産のPS2を超えるには騙されたわ
どんだけ消化率が良くても結局売り上げ自体の数字が低過ぎて評価がいいんだかコレシカナイ需要なんだか良くわからん。
現状どう頑張っても劣化PS4でしかない箱1はそれに相応しい評価しか受けないというだけ。
箱1の方がいいゲームが~とか言ったって所詮は主観だし主観ならPS4にもいいゲームはいくらでもある。
越えるけどな
で、何を基準に核爆死って言ってんの?単純な売上げ本数かよ。。頭悪いにも程がある。
XBOXoneは不具合とエラーがほぼないので快適なゲーム機だけど売れてない現実
基準の違いだな。
箱1という存在そのものが日本においては核爆死級なのでそこで出るソフトも全て自動的にそうなる。
逆に聞きたいが週販四桁ソフト出荷四桁でこの先市場が開拓できるのかね?
海外ではWiiU以外は絶好調
厨房とWiiUの相性が良すぎて料理の味が一段階上がった感じだわ
WiiiUってあらゆる職業と相性がいいんだな
PS4のゲームはVITAリモートで疲れたら寝ながらやれるのも気に入ってる
爆死という意味ではPS4が一番話題になってるだろうが
ゲーマーとしては
ソフトの充実や満足度からWiiUを上げたい
世界最下位
これなーんだ?w
ソフトの充実?
予定ホワイトのWiiUが?
などと世界最下位堂信者は意味不明な供述をしており・・・
え?GTA5?ないないww
短い命だったなw
つまり、肉体労働者向けって事ですね。
道理で頭脳労働者の俺には向いてない訳だわw
が無いじゃないか
稼ぎが無いことと職が無いことは別だからな
無職のお前等でも、ネット評論家を自称した瞬間に
無職ではなくなる
子供には分からんねw
俺はGTAV一択だったけど
というかこの二つはもはや比べられる次元ですらないぞw
しばらくしてゲーム店でのレトロ扱いには吹いた。
日本ではまだ5万台も売れてないミラクルハードw
職業:中卒ニート
も追加で;;
何が核爆死だよw
湿気った線香花火で火すら点かないレベルだろw
売れなさすぎて
誰もレビューしようがないんじゃないの?
ゲーム機はオワコンの時代は目の前
自営業です
ベニ機のXと魔法とGモードも無しでかい
XboxOneの売れ無ささだな
ソフトもゼノブサイクしかないしまさに産廃
そして困ったときの全滅論wwwwwww
・・・ワンパターンすぎて飽きたわ
任天堂製ソフトの何が出てもすぐに砂漠のごとく干上がる
しかし、マイクラ試しに買ってみたが面白いなコレ。
何もないそれはお前が何もない存在だからだよ。
分かりやすく言うと居ても居なくてもどうでもいい奴って事だな。
PS4なんてそうそう売れるもんじゃないよ
SONYで確実に好調なのソニー生命だけで…
アンケートにも書いたが、今年は購入したPS4だな。
しかもドラゴンエイジにどはまりして、年越しもPS4ですごすかなw
本体売れてるわりに全くソフトが集まらない悪夢のようなハード
任天堂で確実に好調なのって・・・サードの妖怪ウォッチだけミタイナ?
ゲームハードメーカー一人勝ちでスマンナ
旧型はピークアウトしていた事を自ら露呈させた形だったし
3DSてさ、ホームランか三振てイメージだよw
スマホ以外全部黒字で、スマホもただののれん代
ソニー絶好調だよ
底辺の餓鬼には分からんと思うがw
xboxoneに投票したよ
今年はほぼPS4メインで遊んでた気がする
悪い印象→3DSLLバラマキからのnew 3DS発表
newがHD画質出せるなら買ったのに2014年にもなっていまだにあのボッケボケって本当にふざけてるよなぁ
発売してまもなく週販3桁とか
最近は任天堂ハード持っていればナンバリングも外伝作品もできるから
俺はドラクエ10のためにWiiUを発売日に買ってしまったから。
PS4をどのタイミングで買うか悩んでいたんだがドラクエと一緒に買います。
発売即ヨンケタンは伊達じゃない
今月もシャイニングを買って最後までお世話になりました
来年は3DSだろう
ブレイブリーセカンド・逆裁
そしてポポロクロイス牧場物語
ポポロクロイス嬉しすぎる
Vitaでも出して欲しい
1000台限定20%offセールで無残に売れ残った箱一かなw
後世まで語り継がれるレベル
良くも悪くも、今年一番記憶に「残らなかった」ゲーム機だろJK
PS4:タイトル足りなくてイマイチだったがまぁ初年度なんでこんなもんだろう
PS3:普通。でもPS4に移行するまではまだまだ元気そう
VITA:意欲作とか面白いタイトルが結構出ていていい感じだった
3DS:売れたとかいうニュースは聞くけど、自分がやりたいようなゲームは全く出なかったからどうでもよかった
WiiU:あんまり印象に残っていないがちょっと高すぎる任天堂ゲーム専用機のポジから出られてなかったと思う
箱1:ファンの方には悪いけど全く印象に残っていない
全体的に据置は地味で携帯機が賑やかだったイメージ
ただもともと任天堂製のゲームは全く興味がないのもあってか、そういうのがメインの任天堂ハードよりも
いろんな会社の色々なゲームが出るPSの方が自分の中ではかなり存在が大きかった
任天堂のハード以外考えられない
自分で買うのはソフトが多い3DS
なら何でここに書き込むんだよ?
あんな子供向けゲームばっかりのハードでソフトたくさん買うって
大人なら精神年齢が低い証拠だな
ドンキー、マリカ8、ゼルダ無双、スマブラUとか至福の年だったw
来年もイカやゼルダ本家に期待だし、PS4もドラクエと一緒に買う予定。
個人的に悪い意味ではこいつw
こいつの最後の年だったし
むしろ来年の方が期待出来るんじゃね?
イカちゃんとか面白そうだし、スタフォ復活はゲーマーとして胸熱。
話題的にはPS4の影に隠れるだろうけど、ダークホース的な暗躍に期待w
やるゲーム多すぎ
>WiiUは初年度販売台数は92万台でした
WiiU 1年間の販売台数 124万7112台
初年度って意味わかってるアホ刃くん?
まさか
WiiU 12月発売~4月のたった 5ヶ月未満の売り上げと
PS4 2月~12月の 10ヶ月の売り上げを比べちゃったのかね?
ちなみにPS4初年度の売り上げは 49万台です
去年はDSだったけど、欲しいのないな。
来年も、VITAだなぁーW(`0`)W
機種じゃなくて、内容だもん。
どっちの意味ってそりゃもろちん、
まあ言わずもがな
来年はPS4を買うかなと思ってるけど、KH3次第だな。
VitaはPS+専用ハードとして活躍中というか、+のソフトだけで満足できちゃうのが問題だな。
WiiUはゼルダとスタフォの為に買うけど、箱1はこれのために買いたいゲームがないからまだまだ買えないな。
買ったのは今年だし。
PS4も買ったけどVitaTVの方が色んな面で驚かされた。