知られざる“コミケ”の世界 なぜ60万人が集まるのか? | NHK注目番組ナビ!
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0097
1月12日(月)
[総合] 後6:10~6:45
マンガやゲーム、アニメ、音楽、鉄道、SFなどのサブカルチャーのファンが、年に2回世界中から東京ビッグサイトに集結する。めざすは「コミックマーケット(通称コミケ)」。あらゆるジャンルの同人誌がならぶ、“トップ・オブ・サブカルの祭典”だ。来年2015年で40周年を迎えるコミケは、3日間の開催でなんと60万もの人を集める。規模でも、歴史でも、世界に類を見ない大イベントだ。コミケは、これほどの巨大イベントにも関わらず、その実態はあまり知られていない。どんな人が集まり、何が行われ、何が生まれているのか。知っているようで知らないコミケの内側を徹底取材。いかにして60万人もの参加者を集め続けているのかを探る。
かつてないほどコミケに踏み込んだ番組になるとのこと。楽しみ / “知られざる“コミケ”の世界 なぜ60万人が集まるのか? | NHK注目番組ナビ! | NHKオンライン"” http://t.co/K9roOsYZOp
— ベルリシア (@berlysia) 2014, 12月 15
| NHK注目番組ナビ! | NHKオンライン http://t.co/owDf0o8cPE 偏向報道で無ければ外へのアピールはいいことなのかもしれないが、これ以上の集客に対応できない現状に対し興味本位の方々が、人大杉ゆえ結果ネガティヴな印象をもつことはあんまし良くないかと。
— ぴ~す♪せるず (@pea_sell) 2014, 12月 15
NHK注目番組ナビ!知られざる“コミケ”の世界 なぜ60万人が集まるのか? http://t.co/qKWZr9cWNg 探らないで下さい_:(´¬`」 ∠):_
— ノガミチトセ@12/28東コ14a (@NogamiChitose) 2014, 12月 15
関連記事
【【C87】今年の冬コミにNHKがついに参戦wwwwwwww】
冬コミにNHKが出るのは番組の取材も兼ねてるのかな
コミケ中でNHKにインタビューされる出展サークルとか出てきそう


ラブライブ! School idol diary ~μ'sのクリスマス~
公野櫻子,室田雄平,音乃夏,清瀬赤目
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-23
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
蒼き鋼のアルペジオ 10巻 (ヤングキングコミックス)
Ark Performance
少年画報社 2014-12-26
Amazonで詳しく見る
何が必見だよ、バカか
他人の著作権を勝手に使って金を稼ごう大会
キモ
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの本来の集配時期ではなかった2012年の11月(前回の衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
自意識過剰ですねわかります
副題 ヲタを晒しあげてみんなで笑おうテレビ
準備会の腐敗ぶりが酷いあのイベントか
さっさと参加サークルに対して収支公開しろよ
本物は3DSで出るレジェンドオブレガシーです
レジェンドオブレガシーはvitaには出ませんwwwwwww
誰にも会わへんからボサボサでも良いかな思てたけどwしっかりヘアセットして行こw
馬鹿共が大暴れ
コミケ中止の声
コミケ終了
まで読んだ
一般人がみると「キモイ」以外の何者でもないイベントだぞ
最近のNHKは見るに堪えない
今ですら消防法に引っかからないように59万人とか来場者数60万超えないように嘘ついてんのに
テレビの取材が入ると居心地が悪くなりそうで嫌だな
なんでわざわざ蜂の巣突くような真似すんのかねぇ
漫画家&出版社「おいこれウチの著作物じゃねーか」
そういう連中ほど行儀が悪かったりするから余計に問題だな
規制の後押しにするとか
規制の波ついに来たな
自民大勝利で規制の流れに益々拍車がかかるだろうし
キモヲタたちの息の根が止まるのも もはや時間の問題
そんなの昔っからそうだから。今さら何言ってるの。
相変わらずクズだなNHKは
メシウマw
一人は漏らすから
ご愁傷様、お前ら
男とブスはブッ殺せ!まともな女なら犯してからブッ殺せ!
サブカルチャーなんか廃止にしろ!
芸術も文化も廃止にしろ!
みんなブッ殺せ!死ね!
同人活動って様々な意味で法律ギリギリだし
オタクよりも犯罪者っぽいなお前
画面から臭いが漂ってくるけどそれさえ気にしなければ問題ない
てめーらが自民に投票するから 規制がきつくなるじゃねーかよ 自分で自分の首しめてんじゃねー 責任とれニダ
どうせ中国人に殺されて終わりだ賢いやつらはすでに逃げるためのしたくはすんでいる
ちょっと、キモオタ連呼厨さん、エラが目立ちすぎですよ。
運営も許可出さないでくれよぉ
みたいな安い悪口ばかり
マイナーな祭りに行く俺かっけーwwとか思ってそうでまじキメェwww
恥しか無いだろ
はい、通報
こういう取材でもっと全国にコミケの問題を晒してもっと健全な場にしたほうがいいと思うわ
マナー守るのと法律守るのどっちが大事だと思ってんのかねぇ
正直全国放送で取材とかやめて欲しい
それがお互いのため
一般人が知らなくていい世界もあるんだよ!
まっとうな批判されて「いわれなき差別」みたいに返すのはやめてほしい
まあ民放が適当に作るよりはましな特集になってるんじゃね?
おたくだからスポットライトあてられたくないのではなく
違法行為が堂々と行われてる会場だからスポットライトあてられて取り締まられるのが嫌なだけだろ
景気回復にはカネが動かないといけないからね。
違法行為で大量な金が動いてるんだから話題にしないとおかしいわな
どこが違法行為なのか知らんが40年という時間の長さをどう考えてるんだ?著作権しっかり管理してる会社の同人誌はほぼ無いぞ。問題があるならとうの昔にコミケは消えて無くなってるよ。(30年前からそんな話あるけどなw)
大抵の権利元は「黙認」という選択をしてるだけ、そしてやり過ぎな所には法務部から手紙が行く。
最近では権利元自体がコミケに企業参加してるんだぞ。企業として損得を計算して「黙認」という判断をしてる。著作権の侵害は親告罪で「まだどこも被害届を出すという選択をしていない。」これが現実だよ。
ぶっちゃけ一冊も同人誌が作られない作品の関係者は酷く落ち込んでるぞw
後ときめも事件とかときめもショックという過去の事例があってなw