「私服がダサい」と思うアニメランキング
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/442/
記事によると
・「私服がダサいと思うアニメ」について男性250人、女性250人にアンケート
10位 黒子のバスケ
9位 けいおん!
8位 ひぐらしのなく頃に
6位 ハンターハンター
6位 BLEACH
5位 機動戦士ガンダム00
4位 新世紀エヴァンゲリオン
3位 テニスの王子様
2位 機動戦士ガンダムSEED(シリーズ)
1位 ドラゴンボール(シリーズ)
なんでや!ベジータさんの私服かっこいいやろ!
ちなみにアイマスは16位、ラブライブ!は17位でした
ラブライブはもっと上位でもよかったと思います


蒼き鋼のアルペジオ 10巻 (ヤングキングコミックス)
Ark Performance
少年画報社 2014-12-26
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! School idol diary ~μ'sのクリスマス~
公野櫻子,室田雄平,音乃夏,清瀬赤目
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-23
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
俺。。
ぷぷぷww
あの漫画は私服ほとんど着ないけど着たら着たらで酷いw
書こうと思ったら既に書かれてた、訴訟
ああ。なんか足りないと思ったら短パン小僧かw
キラといったらやっぱあの全身拘束具みたいな服だなw
ほ?
師匠ディスってんの?w
黄瀬のストールがどう見ても手ぬぐいの奴とかキセキ全員がサイズ合ってない謎スーツとかあっただろ。
コラボ企画とか雑誌の一枚絵で出てくる服装がそのまんまキャラクター達の私服って事になってるやつがかなりあるな
エヴァとか特にわかり易いけど
私服姿なんてロクに出てきた事無いぞエヴァ
公式設定に無いもので評価すんなやアホ共めが
格闘バカがセンス良かったら面白くないわ
単に知名度のような気がする。
(1位は明らかにネタだろうけど)
SEEDがあまりにも突き抜けてたので、そんな印象ないんだが・・・。
しまむらっぽいのはあるが
キモオタ
ファッションを語るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キャラデザの人はファッションも勉強しないといけないのか
アニヲタはファッション語れるほどオサレなの?
アニメは知らないけど、漫画家はその作品の年齢に合わせたファッション雑誌を
わざわざ購入してるという話は聞いたな。
勉強はしなくてもいいけど意識は常に持ってないとダメだな
下手に勉強するより身近な異性に監修してもらうほうがずっといい
士郎の服がダサいのはちゃんと理由あって、作中でも語られてるよ
しっかし、ピッコロさんのはインパクトでけぇなw
それだけだとありえないコーデとかやっちゃうから危険
椎名高志はキャラの私服に関しては嫁のチェックを通してるそうな
凝ってるのにださいのはひどいと思う
これ常識な
てか、俺の知る限りエヴァキャラの私服ってかなりセンスいい部類なんだけどな・・・w
ゴキブリはお外出ないから関係ないもんな
SEEDは服よりも、全員集合してる絵のほうがキモいよ・・・w
全体的には服装がかなりかっこいいアニメに入ると思うわ
回答者が一番ダサい
でもアレ以降スパッツか全身タイツしか履いとらんから
当時の読者からも不評だったんだろうね…
タンクトップ短パンだぞ。シンプルイズベストなダサさやろ。
ここに貼ってあるのはアパレル系の版権描き下ろしだなあ
公式の私服って言えるのは貞本のイラストだけかな
が、種はどの時代の人間に聞いても笑われそう
師匠の絵を見せろ
テニプリ、00、ハンター、ひぐらし
は普通じゃね?
どう違うのか知りたい
黒子が猛烈にダサく見えるのって
ファッション誌からコーデごと適当に引用してるだけでキャラに馴染んでないからだと思う
00が普通とかお前普段どんな格好してんだよ・・・
てかこうして見ると、俺って常にベジータ路線だなあ・・・
そんな変かね?
女性陣はともかく、男どもは普通だと思うけど・・・。
ダサくて当たり前なんだよな
コナンは結構好きだけど
原作レ.イプも甚だしい
ダサいというか、ひどい。衣装としてはわかるけどこれで街には出れないでしょw
漫画でカラーとかに出る私服のセンスはいいと思うんだけどな
たぶん俺が着たらダサいって思ったんじゃない?
よってラブオイルは神
その設定前世紀版だけだし、そもそも第三新東京市だけの話だし。
カラーとかまとまってる感ある
ドラゴンボールの、というよりも鳥山明のセンスは当時としては最先端だったんだけどな・・・
現実でもそうだろ
こう考えてみるといい
自分はそれを着て外に出られるか?と。
俺はムリw
ヒイロは普段は動きやすい服装をしているだけで、着る時は普通に着こなすぞ(14話とか)
むしろごひの方がヤバい
そらブサメンは何着てもな
アニメのスタッフデザインはダサい
お前さん、「衣装」と「服装」の違いをわかってないな・・・
種と種死はガノタからも満場一致で認定されてる
OOは私服いいのもいるから分からん
スメラギ、ロックオン、アレルヤはだめだ
織姫は普通にいそうだけどなぁ
他はちょっとだけ納得するけど
キャラにあってて
かっこいいと思う
例えば、00の刹那が民族衣装的なのも、アニメみてりゃわかるでしょ。
アニメの登場人物って10代が中心でしょ?
ファッションに目覚めた若者が痛々しい服装をするなんて自分が10代の頃を思い出せばわかるでしょ
まあ作品には合ってると思うから問題ないけどな。これは種だってそうだ。あんな話でリアルな私服着られても困るw
俺はけいおんの残念なとこはむしろそこだと思ってる。
ほんとに衣装がいいアニメって上手くキャラと服が世界観に溶け込んでるけど
だからわざわざ「私服が」って断り書きがついてるんじゃん
デフォ服の話じゃねえよ
ラブライブとかダサさヤバいだろ…
Bleachはダサいとかオシャレとかではなく、オサレというジャンルだからここに挙げるのはおかしい
というか、男性キャラの方は普通な感じ
逆に聞きたいがオシャレな作品って何だったらそう言えるんだろう
当時の人から見てセンスが良い=現代の人から見てダサい
つまり俺たちに口出しする権利は無い。
コラか?
さてここで、「さらば宇宙戦艦ヤマト」において
当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったファッションデザイナー花井幸子によってデザインされた
「森雪の私服」を御覧頂きましょう
www.cwo.zaq.ne.jp/bfamp703/images/Arrivederci_024.jpg
20~25年くらい前はこんな感じが多かった気がする
×お洒落
○オサレ
勝手に特定してその言いぐさ…
まどかが無いけどアレほとんど私服のシーン無かったね
分かりやすいカッコつけがカッコいいって思ってる純粋な人が多そう
う~ん10代!って思うだけだな。
要するに、俺たちがプッて思ってても、10代の連中にはカッコいいんだろう。
お前がNo.1だ
ダサさのな
ベジータさんは似合ってるじゃねえか
BLEACHはオサレだろうよ
その逆もしかりっていうのは多々ある
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの本来の集配時期ではなかった2012年の11月(前回の衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
どんだけファッションセンスいいのよww
けいおんひどいな小学生にしか見えんぞ
SEEDはマジでダサいな、うん
下のキラキラした絵の不気味さの方が際立ってるよw
ドラえもんも然り。
ユニゾンのときは変なシャツ着てたけど
現実でも当てはまりますね。
個人的に
タイガー&バニーはオサレファッションアニメ
だと思います。
主人公が小学生並みの頭だから仕方ないwww
笑ろた 笑
あいつら多分母親が買ってきた服着てるんじゃないかな
設定上、現代感覚で判断するのはおかしいけどな
超嫌いな作品だけど、気まぐれで擁護してやる
載せてあるRADIO EVAのやつは普通に良いと思うな
いい加減にしろ!
鏡見たら絶望すんじゃないの?
服の構造がようわからん
下の集合絵の服への描き込みが草
そもそもセンス皆無なおまえらにアンケ取ってる時点で察し
作中でほとんど私服着てねーじゃん ハンター☓ハンターもなんか違う
他の作品は本当にダサいんだろうけど
最近だとラブライブが度肝抜かれました
ひぐらしが設定通り昭和○○年(正確な年代忘れた)風にデザインされてたならともかく、
そういうのぶっちぎって「時代感皆無かつダサい」ので、「ダサい」って評価は妥当だと思う
モデルやってるけどこのブリーチはほんとにダサい
ドラゴンボールはそんなでもないな
ちなみに俺が一番ダサいと思うのはSEED系だわ
作品としては好きなんだけどな
ターンエーはハイセンスだということが証明されたな!
Fateとかださいなーと思う
個人的にはリトバスのヒロイン数名がかなりヤバいと思う
ありゃ凄いよ
なにもかもダサい
どの時代のどのシーンに持っていってもダサい
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
ジャンプはダサい(超正論)
他のはそういう世界として観れてしまうからそんなでもない。
ただけいおんはもうちょっとなんとかなったと思う。
ジャンプ終わったな
ジャンプはダサくて
キモくて
センスのカケラも無くて
どうかしているから
この世から滅亡しろwwwwwwwwww
オワコンオブオワコン
まぁ総合的に変なのばっかりだけどさww
でもベジータのピンクシャツはたしかに…
似合わないだけだ!
エヴァとかハンターハンターとかは違うやろ
種とひぐらしはパッと思いつくレベルでおかしいけど
原作だとそんなダサくなくね?
というかむしろ鳥山明の絵はオシャレなイメージあるわ
これ女から見るとそう思うらしいぞ
ファッションセンスには男より全然敏感だから
言うても連載開始したの30年前で終わったの20年前だし髪型が特徴的だからダサく見えるだけっすよ
SEEDは俺大ファンだけど服に関してはほんと同意
平井はまじで服のセンスないよなぁ
やるなら時代に合わせたアンケートにしないと
確かわざとだったはず。戦闘民族だから私服が似合ってたらおかしいとか何とかで。
いやおかしいやろwww
ラブライブ1位でアイマスはめちゃくちゃおしゃれじゃん
本職からかけ離れて違和感ある
Wはどうしたよ
OOよりやばいだろよ
ってかけいおんってこんな変なの?
奇形じゃん!
トリコとか、北斗の拳とか、ジョジョとか、なんか男っぽく暑苦しい系が結構ダサくない?ドラえもんとか、私立以外は小学生はみんな私服。
ONE PIECEとナルトは入ってないなぁ。
大体ファッションなんてそのときの流行りを参考にして描いてるでしょ漫画家は
ってマジレスしてみる・・・
DBは一周回ってなんか可愛いよな。
アイマスはださいか知らんが、私服が毎回一緒じゃなくて、
何パターンも私服設定してたのが好感持てた。
制服での出番があまり無いから大変だったろうな。
アイドルアニメ繋がりでは、アイカツもものすごいダサい物持ってくる時あるよな。
ドラゴンボールの私服がダサいのは常識。
ひぐらしは田舎の子供だからダサくて当然。
アイマスは各キャラのイメージカラーや同系色で統一しつつそのキャラが着そうなものから外れない範囲で色んなバリエーションの服着せてる
男受けは悪いだろうけどね
あれはおっさんには出来んわ、担当したのは女性だろう
ラブライブをダサいと思わないのはオタクだから疎いってだけ
ウルキオラとかグリムジョーとかの服とか見てて恥ずかしくなるわw
たぶんこういうの好きなやつってウォレットチェーンとか付けてるんだろうなー・・・
そんなやつらにダサいかダサくないか聞いたってなんの参考にもならんだろ
そもそも本人達自身が自分達のダサさに気づいてないんだからな
デブがデブをせせら笑ってるようなもん
このラインナップを見る限りとりあえず厨二っぽいからダサい、程度の考えで選んだだけとしか思えない
これはダサいとかじゃなくて理解できないって感じじゃね?一般人からしたら
原宿とかでこういう格好したやつよく見かけるやろ
扉絵とかイラストのやつはめちゃくちゃかっこいい
ドラゴンボールとか常に戦闘服や道着のイメージしかなかった
ファッションセンスあるオタクなんてほとんどいない
いたとしてなんでそいつらはイベントとかには全然こねーんだよw
都合よくダサいやつばっか集まるわけねーだろw
腐女子が「腐女子にも可愛い子いっぱいいるよ!」とか言ってるのと同じレベルですわ
かっこいいと思ってるのは学生くらい
ウォレットチェーンなんて、もうすっかり見ないな
たまにヲタ風な奴がつけてるくらい
ファッションショーとかの部類や
単にスタイリストを付けるだけであとはアニメーター任せじゃあおしゃれにならないんだよな
かといって常にそんなところをチェックする余裕もないだろうし
どんだけ自分のセンス信じてるんだよ
そしてどう見たってSEEDが一番突き抜けてダサい
しかも着回しとかちゃんと考えてんだよね。
千早が釣りのおっさんみたいなのは、
ファッションに疎いからってことだし。
映画ではやよいが売れてきてるのが
服から見てわかるのが嬉しかった
ダサいのは蛍光色とか目にどぎつい配色の問題だと思うわ
髪型がドンマイ
エヴァ 理想のオシャレ
ブリーチ マックハウスでオシャレしてみた
ていうかエヴァのファッションは中学生がするファッションじゃないよな
逆に私服がおしゃれなアニメってなんだろう絶望先生とかかね
うわダサ(笑)
の対象になりやすいな
ブルマが勝手に用意した服でベジータはボロクソに言ってた。
ちなみにブルマは後にスーパーサイヤマンの衣装を悟飯に用意したが、
悟飯以外は不評で、アニメでは悟空ですら着たくないとまで言わしめた伝説があるぞ。
アニメの中の時代設定考えろと
「現代ではダサイけどその時代ではオシャレ」
なんだよ…。だから種とDBは除外されるべき
アニメだと思い当たらないw
大体私服なんて対して注目してないやw
ゲームならペルソナ3結構オサレだったかなーぐらい
サイヤ人の王子だぞ、わかってんのか
バイトは一番マシなの選んでるけどキラの拘束服はマジでやばい
ブリーチはキモオタが背伸びしてるようなオサレって感じで痛々しい
知名度ランキング
逆にひぐらしは昭和が舞台なのに現代のセンスっていうね
エヴァンゲリオンもダサイのを通り越えてるキモイ!
後何か勘違いしてるけど一番格好が悪いファッションガンダムはGとXぞ特にGガンぞ。それを知らねーのに知った被るな💢怒りを通り越えて笑うた(〝⌒∇⌒〝)(≧∇≦)笑うた(〝⌒∇⌒〝)(≧▽≦)笑うた(〝⌒∇⌒〝)
GガンダムとかエヴァンゲリオンとかBLEACHとかオタクぞ。進撃と妖怪の爪の垢を飲め。
あんなファイティングスーツ着てる奴がおったら不審者ぞ。
やってみろよそれからGガンダムを語れ。
盗作パクり、詐偽、詐欺、性教育(ホモとレズ)、ドメスティックバイオレンス(暴力シーン)、R指定、ラブコメ、ギャグコメ、犯罪、客寄せ🐼。あんま人気作品とか言うな日本の恥、日本の顔に泥を塗るな💢顔~火が出る恥ずかしい。ファッションがどーかとか言うとる場合か?だからお前は馬鹿なのだ!
別にアイドルでもヒーローでもないし
って言おうとしたけど美少女戦士フェルトと全身タイツアレルヤくんは擁護出来ない
とはいえ、ひぐらしは余りにもヤバ過ぎた
最近BEAMSとかとコラボしたやつなんてヤバすぎだろ。アイドルの私服じゃないわあれ。
俺は好きだぞ
まあ、それでも無印の方々はフラウにしてもセイラさんにしても
私服はまるで第二次世界大戦のソビエト娘みたいなファッションなんですけどねw
(色だけ派手だから尚の事すげえw)
ヱヴァ破で数少ない、みんな私服着ているシーンがあるから それを参照
それに田舎の僻地だしな
個人的に女の子がフライトジャケット着るの好きよ
でもファッション雑誌とかで見る現行アルファのリボン付けたままは頂けないな
まぁ女でガチのレプやヴィン着てたら性格めんどくさそうな印象だけど
表情とポージングがいかにも「カッコイイだろ?」感満載なのがダサく見える理由だろう
作者が画集で自デザインの服やアクセを自画自賛してて引いたわ