• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドイツ産アクションRPG『Lords of the Fallen』の続編が制作中、開発者が明らかに
http://www.gamespark.jp/article/2014/12/17/53782.html
名称未設定 13


記事によると
・ダークソウルやサークサイダースにインスパイアされたアクションRPG『ロードオブザフォールン』の続編が既に開発段階にあることがわかった

・エグゼクティブプロデューサーを務めたTomasz Gop氏が報告したもので、現在はビジョンとコンセプトに取り組んでいる段階だという

・北米では既に70万本の出荷を達成しており、日本ではPS4版が2月に発売する予定。






















結構売れてるみたいだし、シリーズ化されるのかね

ダークソ風ゲーム増えていきそうだなぁ













PlayStation4 Grand Theft Auto V PackPlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 532

Amazonで詳しく見る

ワンピース 海賊無双3 (初回封入特典(「サボ早期解放プロダクトコード」、「ルフィの特別な衣装がもらえるプロダクトコード」、「アイテムが入手できるシリアルコード」)同梱)ワンピース 海賊無双3 (初回封入特典(「サボ早期解放プロダクトコード」、「ルフィの特別な衣装がもらえるプロダクトコード」、「アイテムが入手できるシリアルコード」)同梱)
PlayStation 4

バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:33▼返信

XB1「あの・・・」

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:33▼返信
まじか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:36▼返信
激ムズの意味を履き違えた作品にはならないことを祈る
期待してるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:36▼返信
これ忘れてた、買うわ多分
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:36▼返信
武器防具のデザインが派手かなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:37▼返信
欲しいけどさすがに2月は買えねえぜ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:39▼返信
ダークソってなんだよwww
ダクソだろwwwにわかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:39▼返信
vgだと24万本だな
DL版で伸ばしてるのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:40▼返信
ウンコハブw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:40▼返信

頼むから何もないVITAにもソフトを出してくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:40▼返信
ぶーちゃん・・WiiUでは出ないってより性能低いから動かないぞ
どこでも湧くから一応言っておく
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:42▼返信
2月マジで財布ヤバい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:42▼返信
続編もちゃんと日本で出せよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:43▼返信
デモンズ、ダクソみたいに覚えゲーなら難しくてもいいがな。敵が最初から異様に強いだけの難易度なら要らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:43▼返信
国産はもう求められてないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:43▼返信
2月のPS4は
ドラクエヒーローズ、バイオリベ2、テラリア、戦国無双4-2
ドラゴンボール、デッド オア アライブ5、オーダー1886だからなあ
3月は
ブラボー、龍0、零式、BF、海賊無双3、カグラ、ディスガイア5だろ
無理
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:44▼返信
PSVよりUの心配してあげなよ。

そもそも難度ダクソレベルのアクションをPSVでやりたくないw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:44▼返信
パクリ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:45▼返信

つかソニーハードってパクリゲーしかねえのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:46▼返信
サークサイダース?

ダークサイダーズじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:47▼返信
>>19
パクリのアミーボ全部そろえたか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:47▼返信
任天堂ハードってオリジナルゲーム有ったっけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:48▼返信

死にまくるゲームの(激ムズ)とは如何なるものか。
          ↑↑
      ロードが長いゲーム

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:48▼返信
>>19
サガのパクりゲー買ってやれよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:49▼返信
滅茶苦茶評判悪いのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:50▼返信
二番煎じはだいたいつまらん
しかも海外製じゃ中身スカスカの薄っぺらい作品になるんだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:50▼返信

pV見たがダークソウルののりやんw
途中笑ってきたw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:50▼返信
>>19
本物もあるね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:54▼返信
>>10
今月発表された新作

●PS4/ストリートファイター5/NARUTO/ブレイブルー/ジョジョ/デビルメイクライ4
ファイナルファンタジーX・X-2 HD/ロード オブ ザ フォールン/トロピコ5/影牢

●Vita/SAGA 2015 (仮)/第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇/ワールドトリガー
東京新世録 オペレーションバベル/フレラバ/ウイニングポスト8 2015/絶対迎撃ウォーズ/影牢

●3DS/シアトリズムドラゴンクエスト/変なカードゲー                      ●WiiU
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:54▼返信
ヤバイ良ゲーっぽい情報が多い
そんなにお金も時間もないよ
何もないどこかよりは良いけど…ゲフンゲフン
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 02:56▼返信
本家ブラボとインスパイア作品が2月に出るのか
流石に狙ってるとしか思えないな
32.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年12月18日 02:56▼返信
パクリはやめような、クソ害人ちゃん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:04▼返信
海外版プレイ済みだけどさぁ
正直ダークソウルの劣化コピーなので余り期待はしない方がいいよ
ボスの攻撃も単調なパターン多めで難易度そんなに高くない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:05▼返信
何だろう…
敵の攻撃は派手な感じやスピード感があるのに、プレイヤーは回避は派手だけど攻撃に重みはないし地味な攻撃しかないのが気になったなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:07▼返信
サークサイダーズ?
ダークサイダーズだろ???ちゃんち書けよ記事
2が面白かったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:08▼返信
これPS4で配信みてたら気になったのでみてたが
おもしろそうだったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:12▼返信
デモンズ、ダクソが面白いのは頭の中で地図が繋がる快感を与えるMAPと、死にながらでも覚えれば対処が容易な敵。欠月ファルシオンや祝福メイス、火炎壺、アストラ直剣など攻略の助けになるのがきちんと配置されてるとこなんだが
それらをちゃんと踏襲するのは中々難しいと思うんだよね。それに加えて対人まで考えたらさらに難しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:12▼返信
海外では評価は普通だったな。
マルチプレイも無いからダクソとは違うぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:20▼返信
>>35
ダークソウルだよ
これの製作者がダークソウルのファンで
自分たちでも作ろうって話になったらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:24▼返信
メーカーの押し付けクソ要素
『高難易度』『やりこみ』『超豪華声優起用』『今までの○○を超えた○○』
なにがクソだって、これらに宣伝効果があると思ってメーカー自身が言っちゃう所がクソ。遊んだユーザー(フレンド)がクチコミで使うから価値がある。
なによりダークソとかキャサリンとか高難易度って聞くけど普通にクリアする分には難しくないだろ。ダークソの人気は他の要素。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:25▼返信
ダークソw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:26▼返信
豚ハブ
43.投稿日:2014年12月18日 03:28▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:28▼返信
>>10
わざとやってるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:29▼返信
PV見て気にはなってたけどイマイチ内容がわかんないんだよな
どうせ2月は無理だから評価出揃ったころに検討するよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:30▼返信
いまどき高難易度なんてはやらんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:30▼返信
>>19
言われて悔しかったシリーズ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:44▼返信
全部 谷村のせい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 03:44▼返信
あんまりおもしろそうじゃないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 04:07▼返信
PV見るに色んな方法で倒せるみたいな感じだったけど
キャラ育成とかの面白さはどうなんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 04:21▼返信
スタッフが、難易度の意味を勘違いしてるのが最大の問題
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 04:24▼返信
糞ゲー臭がにおう。
はちまはダクソに似た所写してるだけ。
ダクソの重量感があらへん。
なんか軽い感じの別ゲーやね。
わいは未だにダクソ2一周目でボス退治の助っ人やってる。
助っ人呼んで顔がペコちゃん人形やったらわいや思てくり。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 04:26▼返信
>>43
正解
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 04:32▼返信
これは見えてる小型地雷臭が半端ない
糞ではないだろうけど良ともいえない微妙な感じ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 04:45▼返信
龍0トロコンするつもりだからマジでお腹いっぱいなんすけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 05:01▼返信
ああ、これもう発売したんだ
まんまダークソウルみたいだったからちょっとやってみたかったんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 05:03▼返信
死ぬたんびに同じムービーを見せられてうんざりするタイプのゲームかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 05:15▼返信
多分期待してプレイするとダクソのが面白かったって言うよみんな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 05:44▼返信
春先に集中しすぎ・・・orz
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 06:06▼返信
PC版に日本語入ってたよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 06:08▼返信

遊んでないから推測なんだが、ダークソウルて基本、プレイヤーが強くなる(上達する)だが、これはキャラが強くなる。ゲームに見えるよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 07:20▼返信
ゴッドイーターがダークソウルの真似してくれるといいんだけどな~
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 07:21▼返信
レベル上げて 武器ちょっとそろえたら 一発KOできるドグマより面白そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 07:43▼返信
デモンズとかは、一見の印象とは違って、繊細なところまで配慮されて作られた和ゲーらしさがしっかりあるんだよね。
外人たちがそれを真似て作れるとは到底思えない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 07:53▼返信
いいPVだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 07:54▼返信
主人公おっさんで固定だし、マルチもないし
アクションやギミックはデモンズやダクソぽいけど違うゲームだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 08:07▼返信
なんやねんこれめっちゃおもしろそう!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 08:11▼返信
一応海外の評価は可もなく不可もない佳作扱い
GTAに触発されて作られた数多の箱庭系ゲームのように「やはりオリジナルに比べるとあれだけどそれなりには楽しめる」という感想が多い
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 08:12▼返信
センスの幅が狭い外人にデモンズ、ダクソのような独自の世界観とゲーム性が作れるのだろうか
それら全部を含めて、あの作風と魅力だと思うのだが・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 08:52▼返信
デモンズソウルは、初めは何度も死ぬほどの難易度だけど
パターンさえ覚えれば、結構楽な攻略方法がある
ちゃんとバランスの取れているゲームだったけど
外人が作ったら、単なる超絶反射神経ゲームになりそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 08:52▼返信
>>69
ダークサイダーズという洋ゲーも参考にしてるって書いてあるだろ
センスが狭いとか自分の物差しでいうのやめなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 08:58▼返信
トライ&エラーが全て面白いわけではない
宮崎のセンスがあるからいい物になっているだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 09:00▼返信
UBIの十八番であるPV詐欺トレーラー詐欺でないことを祈る
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 09:10▼返信
>>73
UBIのゲームじゃねえよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 09:43▼返信
>>74
うるせぇ馬鹿ぶち殺すぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 09:47▼返信
サークサイダーズ?
ダークサイダーズだろ?

最近のバイトの誤字脱字の多さから考えるとマジで中学生でも雇ってるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 09:53▼返信
>>75
クズはおもしろいなw 流石ゲーム業界w
78.投稿日:2014年12月18日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:38▼返信
正直ダクソより面白そうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:42▼返信
ダークソウル風?
ダークソウルは全く関係してないのか?
なんか、変な誤解を生みそうなタイトルだな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:44▼返信
>>70
デモンズ面白かったけど、あの「ソウル傾向」ってやつはどうなん?
俺はくっそ面倒くさかった。
あれいいっていうファンの人いるのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:57▼返信
>>81
やりこみには良いと思うけどね
単純にクリアするだけなら神殿で自殺すれば良いだけだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:01▼返信
>>82
黒傾向はいいんだよ。簡単にできるから。
まあ、敵がむっちゃ強くなるってのがあるけどw
問題は白傾向で、この傾向でしか手に入らないアイテムとかあって、
俺はそれが凄く面倒くさかった・・・。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:11▼返信
そりゃあね、フロム以外の開発がGTA並みに250万ドルかけても、ダークソウルと同じテイストやレベルデザインの作品は作れないよ、宮崎Dの生理とか人間観やフロムの偏執的なまでの手つきの職人技から成っているタイトルなんだから。

とはいえ、コッソリとパクるのではなくて、正々堂々と影響を口にして差し出してくるのは同じダークソウルのファンとして心意気が気持ちいいし、発売日に買うよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:21▼返信
ダークソって略し方はじめてみたw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:47▼返信
>>81
初期のころは攻略情報もなく、特定の武器の作り方も不明で、黒くしないとダメとかの情報もなかったので、オンで黒くなったり白くなったりを繰り返し、嵐はずっと黒いままとか、そういう動きがあって面白かったよ。
トロ厨や特定の武器を得たい人間からするとうざいかもしれんが、Wikiみたいな攻略情報が何もない人間ばかりが集まってあの世界観を各自が楽しみながらプレイする分には面白いシステムだった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:51▼返信
デモンズ、ダクソって国内からだと洋ゲーみたいってこえあがるけど
外人からしたら細かいステータスとかバランスとか日本人らしいゲームって言われてるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:37▼返信
DAIもペルソナ参考にしたと言ってたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:39▼返信
>>86
なるほど・・・。
アイテム厨の俺には想像もつかないような楽しみがあったんだなぁ・・・。
そういうのちょっとうらやましいですわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:05▼返信
海外は出てるからそっちの情報ちゃんと見たほうがいいぞ
ダクソだと思って買うと痛い目見るかも
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:43▼返信
この記事のコメまともだけどおまいらどうした
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:14▼返信
>>91
何言ってんの。荒らしがいなけりゃ
普通にコメするだろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:28▼返信
正確には「ダークソウルズ」な。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:30▼返信
ダクソ風ってクソゲー確定じゃないかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:58▼返信
>>39
記事をよく読め。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:48▼返信

97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:34▼返信
ダークサイダーズ2面白かったな・・・
まさかハクスラオープンワールドに進化するとは・・・
惜しいゲームをなくした・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:25▼返信
これ…谷村ソウル超えちゃうんじゃないかなぁ…

今はまだ微妙だけどシリーズ物に乗っかったしょぼいものしか作れない谷村製作陣だと足元すくわれそう
この手のRPGが少ないからみんなタニムラソウルやってるだけですし…

タニムラやばいなぁ~ 失業しないかちょっと期待
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:28▼返信
>>75
落ちついてよ!そんな乱暴な言葉使わないで!

ぐるたみんの神曲聴いて落ち着こうよ、ねっ ねっねっ ねねっ ねねっ ねっねっねっねっねっ♬
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:26▼返信
>>87
やってることがチャンバラだもん。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:29▼返信
たしかギアーズ似のクソゲーあったな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 18:31▼返信
>>98
みっともない書き込みだね
どこで何してる人か知らないけど
無能な人間丸出しだわね

直近のコメント数ランキング

traq