ロックスター公式ブログのQ&Aコーナーより
Asked & Answered: GTAV First Person Experience, Online Heists and Much More
http://www.rockstargames.com/newswire/article/52366/asked-answered-gtav-first-person-experience-online
ユーザーのツイートにロックスターが返答
「GTAVのリブートが終わったら、どのようにレッドデッドリデンプションのリブートはどう?」
「GTAVはすごかった。レッドデッドリデンプションの続編はまだ?」
「GTAは続編を作り続けてるのに、なぜレッドデッドリデンプションは作らないんだ?」
↓
ロックスター「レッドデッドシリーズにそれだけ熱意を持ってるのは素晴らしい。レッドデッドリデンプションが出たのはなんと5年前!
BullyやL.A.ノワールの時にも尋ねられたが、我々は続編を作ることを急いでいない。しかし、それは最終的に作らないということではない。
我々は作りたいものを作ります。問題なのは開発リソースとタイミング。
長年支援をしてくれているファンには感謝。そして2015年、ロックスターからの発表にご期待ください」
まじかよおおおおおおお
前作のPS4版とかいいからはやく2を出してくれ!!


ロックスター・クラシックス レッド・デッド・リデンプション:コンプリート・エディション 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 775
Amazonで詳しく見る
PlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 532
Amazonで詳しく見る
日本ならスマホの流れ
銃声リアルやったわー
鉄が弾ける音は銃を撃つ喜びを教えてくれたありがとうジョンマーストン
雰囲気ゲーとしては最高だった
マジでこれは神ゲーだった
しかし、世間で有名なGTAはイマイチなのだ
今でもw
そうか?ある意味GTAより優れてる部分はある
GTAと比較することがナンセンスやわ
あぁハブうんこだよこれ、このコメント保存しといて外れたら晒してもいいよ
最近wiiuにはコアゲーが集まってるからな
デビルズサードとか
この盛り上がりにうまく便乗しようと目論んでると見た
wiiuのタブコンもこのゲームと相性抜群だし、何よりマンネリからの脱却が出来るからな
それ書いてて恥ずかしくならないお前のメンタルwwwwww
さすがチョ.ン
ベヨ劣化のミリオンキャンペーンはいつ達成すんだよww
リデンプション自体リボルバーの焼き直しだしな
出すとしてもタイトルは変わるだろうね
それネタにマジレスやw
鉛玉食らった方が痛いやろ。
誤解はしてないけどねw
新作でるのが近いことは確か
言ってないね。
というより意味のあることは一つも言ってないw
そんな西部劇に詳しいわけじゃないけど、やっぱ一匹狼であってこそなんじゃないの。
まぁ好みの問題なんだろうけどさ
あれだけ売れたGTA5は吹き替えないぞ
ハマリどころや見所を間違えると、面白くないだろうけど
最近のだと、「トゥルーグリッド」とか「3時10分、決断のとき」を見るといいよ
ネコ科猛獣舐めすぎだな
Amazing moment a passer-by in Indian
でググってみ
体格がそれ程大きくないヒョウの猫パンチでもこの威力だ
R☆って吹き替えあったか?
馬の挙動もかっこよかったし、なにしろ夕焼けの中を疾走するのが最高
あと熊怖すぎ
ところでこのRDRメキシコの最後のイベントのとこ、おもいっきり途中すっとばして結末見せられたのが
妙に記憶に残ってる。内容的に規制かかってるのは分かってたんだが、なんかのバグかと思ったよ
やっぱりロックスター(ノース)は群を抜いてる。
別に西部開拓時代じゃなくても構わんので、16年ホリデーまでに何か欲しい。
俺はGTAよりRDRの方が圧倒的に好きなんだよ
箱骨マルチまでは許してやるけど前世代機縦マルチは勘弁
あとゾンビは別にいらねえ
本当にどこで差がついたのか。そもそもこのクオリティを作れる企業すらほぼないんだけど。
情弱とガキ相手に延々小金稼ぎして、一体誰のためにゲーム作ってんだか
雰囲気が最高だからPVとかみておもしろそうだと思ったら買って損は無い
基本おつかいの連続だから飽きる可能性もある
ゾンビVerのストーリーは短いけどゾンビゲームの中では群を抜いて出来がいい
馬で長旅してる途中、数百メートル先をゾンビの大群が大移動してたりしてて
馬で強引に突っ切るもよし、気づかれる前に回り道するもよし
いや変な所リアルにしなくても...
もしそうだったら銃弾何発か当たっても平気な方がおかしいだろ
若干広大な世界を持て余し気味でやれることが少ないのは気になったが
あとオンラインでロックオン不可の設定があるのは良かった
GTAでもそうだが、対人でトリガーホールドロックオン式の射撃戦はつまらん
ミ
ゲ
|
酒場で酒を浴びるほど飲んで雨に濡れながらフラフラするのが楽しかったなぁ
まじで2出てほしいわ
西部劇は十分堪能したから狩りに特化させてよ
それまで地球が無事かもわからないのに…早くしてくれ!!
それとLAノワールのあの独特の雰囲気好きだったんだけどな
生真面目なLAノワールの探偵ストーリーと一般市民にも滅茶苦茶するギャングや強盗団のGTA要素で二度美味しいLAノワールを作ってくれないかな
LAノワールの街の作り込みがGTAVより細かかっただけに再利用しないのは勿体無いという声が当時多かったよな
訂正
GTAVじゃなくてGTAIVな
なお叶わん模様
ついでに車両や人の密度や詳細表示距離やエフェクトや解像度までPC同様オプションで弄れるようにして、リアルなエフェクト重視か高解像度重視かFPS重視かも選べるようにしてほしい
PCPS3箱でそれぞれGTAIVを買った俺からの要望
メキシコに向かう時がクソカッコ良かった
まじでこのゲームは神だったわ。
メキシコ編、息子編が、それぞれゲーム一本分のボリュームだったのがすごかった!
ロックスターは基本3人称ゲームしか作らんのにな。
ロックスターが作ったRPGとか凄い事になりそうだし
次はなんだろ
思い付いたリザレクションはありきたりで失敗しそうだから
ぜひ回避してなんかいいタイトル考えてほしいな
操作難しくてストーリー進められなかったわw
まあ馬に乗って走り回って景色見てるだけでも楽しめたけどな
そりゃそうよ
TPSでもFPSでも王になれる素質があるのはGTAVで証明されたからね
FPSでGTAVより自由度が高くありとあらゆる乗り物に乗れたり多様なミッションや普通の一般市街地を住民が歩いてるようなFPSって今まで存在しなかっただろ?
RDRでもFPSとTPSで違うゲーム性で遊べるべきだね
ホラーがやりたいんじゃなくて西部劇したいだけなんだから。
あとオンラインにトロフィー置くな。
RSはそろそろ日本語翻訳版とか考えてくれ。
海外旅行してる気分に浸れなくなる
ウォットドッグスで安易に日本語でやってしまったら質がGTAVの半分以下に異国情緒が落ちたのを体験して結果評価はGTAVより悪くなってしまった
マルチがあったとしてもPS4と箱1でBD容量使いまくったボリュームを希望
海外版を買えよw
旧世代機を完全に切った次世代GTA6も早く見てみたいのー
この言い方は RDRは難しいけどロックスターの新作は2015もお楽しみに
って意味やろ。本文見たら。
聴く言葉ぐらいは英語の方がいいだろ
BULLYでもいいぞ
学校での寮生活や授業や悪戯や恋愛と楽しそうだw
実際やりこんだ奴ほど違いに気がついて感動するんだよなw
吹き替えと日本語字幕他言語音声は入れて欲しいわ。
今時録画した洋画でさえ勝手に入れてくれるくらいなんだから。
CODの字幕版と吹き替え版とかアコギだなっておもう
GTAVはPS3でやり込んだから最初からPS4では全てFPSモードとFPS操作と自由照準でやってる
FPSゲーム独特の視点でリアルさが更に増すしGTAVの世界でのFPS操作自体が面白い
オートエイムをイージーモードとすると自由照準はこんなに難しかったっけ?というぐらいに一度クリアしたミッションもハードモードぐらいにやりごたえもあるが粘れば普通にクリアできる
なかなか敵もしぶとく強くなるからこれぞFPSって感じで自由照準の方が断然楽しい
TPSのGTAV好きだったけどFPSのGTAVもそれに負けないぐらい迫力も自由照準にすれば難しさのレベルも上がって面白いね
マーストンさんのキャラはアウトローじゃねーんだよなあw
マジで買うぞ
DLCのアンデッドナイトメアもマジ面白かったし、出せばまたオンも人集まるだろ
まだGTAのがマシ
音楽も渋いし、糞ムズい難易度も昔の洋ゲームらしくて好きいまだにPS2引っ張り出してやってるわ
それぐらい神ゲー
ついでにデッドスペース4も出してくれよEA
それはゲームが悪いんじゃなくてキャッチコピーが悪いだけだろ
コピーライターが発売前の動画みて適当に付けた感がする
っていうかアウトローの意味わかってる?
ジョン・マーストンの立ち位置は100%のアウトロー
じゃないってだけで、アウトローよりではあるはずなんだけど
なんか意味履き違えてない?
GTAはつまらん
PS4での続編、期待してます
日本も戦国時代とか江戸時代設定で
あれぐらいの作り込みオープンワールドをやってくれないかなぁ
俺の言ってる意味理解してる?
アウトローを貫き通す話じゃないのにこんなキャッチコピー付いてるから違和感感じてるって事なんだけど
GTA5のハゲみたいなのが主人公だったらぴったりだろうよ
その結果、CoD糞ゲー化、ヘイロー、アサクリの超絶バグ祭りなんだがな
初めて100%クリアしたゲーム