• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




常守朱


本作1期のヒロインで2期の主人公、コミカライズ「監視官 常守朱」における主人公。
20歳。訓練施設は主席で卒業。天真爛漫で正義感が強いが、不器用で押しに弱い。
また立ち直りや気分転換が早く、ポジティブな観点で思考するサイコパスの濁りにくい精神の持ち主。
癖の強い執行官達に翻弄されつつ、懸命に事件の捜査にあたる。







TV1期

B5I6hmOCAAEr51K


TV2期

B5I6iS2CcAECmVJ


劇場版

B5I6i_pCEAIIVg_


このツイートへの反応






























こんな顔でも濁らない!すごい!

もう誰がキャラ原案かわからなくなるレベル
 













冬がくれた予感
冬がくれた予感
posted with amazlet at 14.12.19
BiBi 絢瀬絵里(南條愛乃) μ’s 西木野真姫(Pile) 矢澤にこ(徳井青空)
ランティス (2014-12-24)
売り上げランキング: 8


結城友奈は勇者である 2 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2015-01-21)
売り上げランキング: 36



コメント(113件)

1.投稿日:2014年12月19日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:52▼返信
濁ってますよ、とっくに。気づくのが遅すぎた。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:53▼返信
そりゃあんだけ無茶苦茶な事件をいつも処理し続けていたら
こんな疲れた顔になるのも当然だろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:53▼返信

    はい


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:54▼返信
めっちゃ疲れてる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:54▼返信
1期はリボーンみたいな絵だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:55▼返信
また任天堂から えげつない課金ゲームが出た 【ピョコタン】

Youtube  v=bKUs8AhtN-k
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:55▼返信
顔より頭部に目が行く
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:56▼返信
>>5
リボーンやで
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:56▼返信
ただの作画崩壊の可能性が微レ存

その前にiPhoneで微レ存が変換出来た事に戦慄を覚えた
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:56▼返信
整形しすぎ、朝▽鮮▽人かよwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:56▼返信
そんなことよりあの女が許せない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:56▼返信
俺だったら真っ黒ですわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:59▼返信
あ^~
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:00▼返信
というか目の色変わってるがな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:00▼返信
二期の頭でかすぎぃ
天野っぽさは消えたけど劇場版の顔は良いと思います
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:01▼返信
劇場版の作画はめちゃくちゃ良いぞ多分

総作画監督は恩田氏だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:01▼返信
一期は天野明絵だな。かわいい。
二期、映画はちょっと離れてる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:03▼返信
今夜試写会があるんだよなあ…
ネタバレ爆撃に気をつけよう(o・ω・o)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:03▼返信
任豚は常にオーバー100の執行対象
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:03▼返信
疲れ切ってるやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:05▼返信
実は2期最終回より映画の方が完成が早かったりするんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:05▼返信
警察官ってまじでこんなんらしいな
当初はそれなりの目的意識を持って入るやつが多いんだが
仕事やっていく中で目が死んで汚職やいじめに走るようになる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:05▼返信
それよりも1期と2期の霜月の変わりっぷりに驚け
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:06▼返信
普通こうなるんだろうなぁーー。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:08▼返信
最近では珍しいクオリティー
面白い
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:09▼返信
>>24
ほんと霜月だけは物語の都合に合わせて無理やりキャラ改変させられた違和感しかねえわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:12▼返信
メインキャラとモブキャラの絵柄が違い過ぎて没入感が削がれる、統一しろ
内容的にモブの方に寄せた絵柄で統一してくれ
あのでっかいお目めは世界観に合ってない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:18▼返信
やっぱこいつ免罪体質だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:19▼返信
科捜研の女w
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:22▼返信
無知な方が幸せってよく言うじゃないか
シビュラの真実だの何だのをまだ知らなかった頃の朱ちゃんはとっても明るい表情なんだけどねぇ(諸行無常)
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:25▼返信
表情より作画の安定のしてなさが気になる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:26▼返信
ハンサム学園
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:28▼返信
1期  新入社員
2期  入社数年
劇場版 現場の嫌な部分を知ってしまった社員

って感じだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:31▼返信
どこの社員もこんなもんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:32▼返信
時間軸は1期→劇場→2期だけどな
37.ネロ投稿日:2014年12月19日 18:34▼返信
相変わらず、キモヲタ人生突っ走ってんなあ 記事主ちゃん

人生無駄にし過ぎんときや
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:35▼返信
劇場版別人過ぎ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:37▼返信
>>20
オーバー300の間違いだろ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:39▼返信
>>36
劇場版は2期の後の話だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:39▼返信
名前の「守」の字は押井守からとってるんでしょ?監督押井信者だし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:41▼返信
一期:は~アタシも今日から管理官だぁ~がんばるぞ~!
二期:こうがみさんたすけて、、、
劇場版:うひ...ひ...ヒッ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:42▼返信
子供の顔から大人の顔になったって感じ
表情が死んでるとかは別に思わないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:45▼返信
二期でグロアニメに成り下がった。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:45▼返信
ゆきちゃんなんてマジに死んだしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:47▼返信
結局自宅のWC?の謎は分からずじまいだったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:47▼返信
何も知らなかった子供が段々現実を知ってったって感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:47▼返信
それでもクリアな色相な朱ちゃん!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:48▼返信
これクッソつまんねー
50.青山岳樹投稿日:2014年12月19日 18:53▼返信
科捜研の女は俺も全話観てる。真実はいつも事件現場にあるんだよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:56▼返信
殆ど話に絡まずに見せ場の無かった宜野座さんェ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:56▼返信
そもそも作g(ry
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:18▼返信
>>6
キャラデザがリボーンの作者だから
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:19▼返信
二期頭でか過ぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:21▼返信
え?2期なんて無かったんじゃないのw
2期の朱はただの名推理マシーンだから人間じゃねぇしw
てか2期の真の主人公はカムイだったし朱含め公安は脇役のさらに道化役だからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:22▼返信
最初は可愛げがあったのに入部して2年たった今では
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:28▼返信
東金の正体がOPでいきなり思いっきりネタバレしまくってんのがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:32▼返信
>>27
そら本広総監督監修なしで塩谷とタツノコと熊谷&沖方の脚本チームの暴走の果てだからな
1期と外伝含めた設定全部無視してカムイの復讐劇として構成したのがそもそもの間違いというね。
1期は公安中心の群像劇の側面があったけど、2期は完全にカムイ中心だから事象と結果だけ描けば話はできる
だから本来公安側の描かれるべき経過については完全無視して雑な扱いに終始させてる。
だから続編としてのサイコパス2は成立してなくて、独立した話といしてのサイコパス2が成立というおかしなことになってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:36▼返信
女に媚びて失敗したコンテンツだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:38▼返信
衝撃の事実って…既知の事実だった。

1期では信頼していたシステムの真実を知って世界観が変わり、2期では自分を試されるために最愛の祖母を惨殺された。頼れる者が不在の中、独りで成長せざるをえなかった境遇を思うと、表情が厳しくなるのは当然。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:50▼返信
劇場版めっちゃ疲れてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 19:51▼返信
>>結局自宅のWC?の謎は分からずじまいだったな


What Color?…色相は何色?

わりと早々に解き明かされてたはず

侵入方法は、100人以上の死者の情報を持ったカムイは人として認識されないため、セキュリティーを素通り
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:16▼返信
修羅場くぐってきたのもあるだろうけどどんどん大人の顔つきになってるね
64.投稿日:2014年12月19日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:20▼返信
たまたま一度だけこのアニメ見たけど
目が大きすぎてすごいキモいと思ったのを覚えてるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:23▼返信
やっぱりこうがみがいないと締まらないなー

1期はまだ刑事モノっぽい感じがあったけど2期は全然ないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:27▼返信
2期単品としてみたらそれなりに面白いけど
魅力的なキャラが軒並み退場してクズばかり追加された2期が
1期と比べて見劣りするのは当然でしょうがない話だよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:29▼返信
売れてるよねBOXと合わせりゃ1万超えてるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:29▼返信
1期も微妙だったけど2期は更に微妙だったなぁ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:30▼返信
2期は本当つまんなかったな
1期はディストピアSFやりながらもバディもの刑事ドラマの王道をベースにしつつ脇も活躍してたのに、2期はディストピアのロジック中心で敵も味方もパッとしないやつばかり
朱ちゃんの成長には見るべきもんがあるけどやっぱ狡噛も槙島も不在のサイコパスってのは蛇足感が強すぎるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:32▼返信
二期の監督で駄作になりました
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:35▼返信
やっぱり虚淵なんだよなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:45▼返信
まぁぶっちゃけ2期の朱が1期の朱のままだったら霜月に今以上に舐められてあわあわしそうだから有能な朱のままの方がいいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:47▼返信
腐向けゴミクズ雰囲気だけアニメ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:51▼返信
なんかだんだんスれてきてるよな
この女に対する魅力なくなってきてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:57▼返信
>>75
そもそも魅力なんてなかっただろコイツに
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:00▼返信
初めから朱たんハァハァする萌えアニメじゃねえしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:03▼返信
アニメの女キャラなのにブサく見える
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:04▼返信
>>77
だからってさらに魅力無くすのはどういう判断なのかよくわかんね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:06▼返信
ガールフレンド(笑)とかは男の俺からしても男に媚すぎてキモかったから清涼剤としてサイコパス見てた
テラフォーマーズも前評判だけでクソだったしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:18▼返信
逆だな
癒し系がまったくない今期じゃガルフレだけが癒しだわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:19▼返信
こんなんどうでもええから攻殻機動隊つくってくれよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:24▼返信
キャラクターデザイン糞すぎだろ
目とかどうなってんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:48▼返信
>>72
いやブチゲンというより本広総監督監修無いだけでここまで酷いもんができるとはな
熊谷と沖方の脚本も酷いけど、塩谷が1期の設定まるで理解してないのがびっくりだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:49▼返信
シビュラでは認識されない精神疲労、もしくは…。もう、公安局はブラック企業。義体おばさんがトップという時点で察し。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:52▼返信
>>70
蛇足って言うか駄作?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:53▼返信
>>82
沖方のアライズでも見てやれよ。
時期的にはこのサイコパス2の脚本サブやりながら書いてるんじゃないのかな
もっとも攻殻としてみると泣きを見るまで一緒だがな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:14▼返信
まどマギも劇場版がしょーもない蛇足だったし、1期で風呂敷たたんでしまった以上、誰が続きやってもろくなもんにはならなかったんじゃねえの
Zガンダムに対してガクトさんが言ってたようにあらかじめ作るべくして作られてない続編なんて商業主義の産物以外なにでもでもない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:15▼返信
初期設定がゴミすぎるもん押し付けられてどうしようもなかったんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:34▼返信
一期は元気、二期の時は痩せてる、映画は色っぽくなってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:58▼返信
二期が酷すぎw
劇場版は大人っぽくなったというか物憂げな表情してるだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:02▼返信
>>91
どうみても馬鹿シビュラに振り回されて
命まで賭けさせられるブラック業務に疲れ切ってるようにしか見えないよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:11▼返信
変わってるのは気づいてたけどこうやって見比べると凄い変化だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:43▼返信
劇場のキャラデザがおかしいだけだろ
衝撃の事実ってなんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:07▼返信
一期の親友がすんじゃうとこで俺濁った
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:17▼返信
アニメ見てればこれくらい普通だなとは思ってしまう。
劇場版ではR15ってことでいろいろ容赦ないんだろうなあ。

箱一のサイコパスやりたいけど他にやるものがカオチャくらいしかない。
カオチャはどうせ移植するんだろうけど
サイコパスはKinectとかSmartGlassを活用したゲームになるそうで移植\(^o^)/
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:41▼返信
>>37
キタエリとか普通の人は言わねぇだろ、おまえ自身がキモオタだって認めろよ
あと、ここで空手やってることアピールしても誰もびびんねぇからw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:24▼返信
多少は意図して描いてるのかもしれんが、比較するとすごいやつれようだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:20▼返信
1期が一番マシにみえる
劇場版は目はいいが下膨れ顔はやめい
2期は整形で顔削りすぎて失敗しました状態じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:02▼返信
>>96
TGSの試験版体験デモだとそんな感じだったな
キネクト+スマホで操作だったし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:15▼返信
朱ちゃんが好きだからサイコパス見たよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:18▼返信
お勤めご苦労様です常守監視官
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:20▼返信
2期の顔ダメすぎんな。
劇場版は1期と目の描き方が変わりすぎだけど、一番バランスいいじゃん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 14:56▼返信
わかりやすい劣化
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:53▼返信
映画版は輪郭から歪んでる件
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:37▼返信
筋肉留学かな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:27▼返信
2期の絵気持ち悪いなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:16▼返信
これはつらい
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:48▼返信
劇場版なんてもう死にそうやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:08▼返信
劇場版の表情が狡噛の表情と似て見える
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:36▼返信
俺1期が1番いい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:15▼返信
2期も大好きなうちは異端なのか(;∀;)
それでもうちは2期も好きだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 11:14▼返信
キャラデザが全てをブチ壊してる感
ヒロインが糞ブサイクすぎだろ
魅力ゼロだしこいつ知性あんの?ってくらい バ カ面
リボーンみたいなジャンプ漫画には適してるがpsycho-passには不釣合

直近のコメント数ランキング

traq