• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲームMinecraftの作者ノッチ、83億円の豪邸を購入。ビバリーヒルズ史上最高額
http://japanese.engadget.com/2014/12/19/minecraft-notch-83/
名称未設定 3


記事によると
・マインクラフトの作者であるノッチことMarcus Perrson氏が、ビバリーヒルズで7000万ドル(約83億円)の豪邸を購入したことが判明

・ロサンゼルス市街と太平洋を見渡せるプールや8つの寝室、15のバスルームを備えた邸宅で、7000万ドルはビバーヒルズ史上最高額にあたるという

・ノッチは制作した「マインクラフト」と、そのゲーム会社Mojangを昨年9月にマイクロソフトに25億ドルで売却していた。








http://hollywoodsnap.com/los-angeles-designed-house-85-million-dollars/

la-house-0
LA-house-2
a11
a10
a9
a8
a7
a6
a5
a4
a3
a2
a1


















こんな豪邸GTAでも見たことない!!

維持費だけでもヤバイ金額になるんだろうなぁ











第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-04-02
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ニセコイ ねんどろいど 橘万里花 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)ニセコイ ねんどろいど 橘万里花 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-05-31
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:52▼返信
次元の違う金持ちだなwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:52▼返信
U craftのパクリの作者か
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:52▼返信
いいねぇー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:52▼返信
MSから巻き上げた金かw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:52▼返信
あと30棟は買えるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:52▼返信
アメリカンドリームだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:53▼返信
マジか‼
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:53▼返信
個人で使いこなすには無理だしもったいないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:53▼返信
なんで…GTA出すんだ?
豪邸はGTAに出てないの数百件はあるだろうに…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:53▼返信
こんだけの家使いこなせる自信ないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:53▼返信
かっけー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:54▼返信
はした金なんだろうな当人にとっちゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:54▼返信

同人ゲーで大富豪か
日本の環境じゃ無理だろうなぁ

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:54▼返信
こんな家持ってたら毎日パーティだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:54▼返信
なんかCGくさくない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:54▼返信
これ年間維持費おいくらぐらいなんだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:55▼返信
新作作る気なしか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:55▼返信
鉄平はアフィで豪邸買うん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:55▼返信
すっごw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:55▼返信
メイドと家政婦、庭師、清掃員あたりは必須だろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:56▼返信
却って住むのが面倒くさそうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:56▼返信
広すぎてかえって落ち着かないんじゃないか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:57▼返信
自宅をマイクラで再現!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:57▼返信
治安が良いんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:58▼返信
早速誰かがマインクラフトで再現しそうw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:58▼返信
こんなの普通に持て余すわ、さすがはノッチ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:58▼返信
映画館いいな!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:58▼返信
マイクラでこの豪邸を作る奴が出てくるだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:58▼返信
テポドンでも落ちればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:59▼返信
Minecraft売っぱらってこんな家買ってこの先大丈夫なのかなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:59▼返信
狙撃しやすそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 20:59▼返信
結局使うのは8畳程度の書斎だけなのでした
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:00▼返信
維持費どんくらいかかるんやろ…
すごいしうらやましい限りです
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:01▼返信
すげえええ
これでもまだ金有り余ってるんだから凄えな
一発(奇跡レベルとはいえ)当てるとここまで行けるんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:01▼返信
こんな豪邸金の無駄だろww






でも住みたいです
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:01▼返信
他のに比べるとシアタールームしょぼくね?
あんまりそういうのに金かけない人なのか?
ゲームクリエイターなのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:01▼返信
雨降った時ソファーどうすんだろうって考えが浮かんじゃう時点で庶民を実感
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:01▼返信
こういうのみるとランクは違うが富樫が働くなるのも理解できる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:01▼返信
ワイルドスピードに似たような構図の建物見たような・・・気のせいかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:02▼返信
数年後に最底辺の生活になってそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:02▼返信
>>38
誤字った 働かなくなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:02▼返信
オバマの真似してるやつか
出世したな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:03▼返信
>>2
こいつ最高にアホ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:04▼返信
ぼっちにはつらいなこの建物
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:04▼返信
よし
作るか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:05▼返信
スマホでみたらヨウツベに強制移動するのはなんで?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:05▼返信
ビバリーヒルズ史上最高で80億円って意外に安いな。

あっちの資産1兆円オーバーの真の金持ちは、ビバリーヒルズなんかでなく、街その物を買う感じなんだろうな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:05▼返信
バイスシティのトミーが奪う豪邸よか良い家だね
49.青山岳樹投稿日:2014年12月19日 21:06▼返信
金持ちは基本的にバカ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:06▼返信
>> 37
> 雨降った時ソファーどうすんだろうって考えが浮かんじゃう時点で庶民を実感

よくみたら室内にあるぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:07▼返信
嫁に行きたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:07▼返信
隕石が落ちますように
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:07▼返信
このプール、フランクリンの家のに似てるなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:07▼返信
固定資産税だけで俺の年収を簡単に上回るwwwwwwwwwwww
55.高田馬場投稿日:2014年12月19日 21:07▼返信
まさかマイクラ作った時には、こんな大金持ちになるとは思ってもなかったろうなぁ。
何が売れるか分からんね。ホント。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:08▼返信
BO2のRAIDみたいだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:08▼返信
こんなに金があったら女でもプレイメイトとか10人ぐらい愛人に住まわせておきそうw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:08▼返信
貧乏人としては維持費のほうが気になります!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:08▼返信
漫喫のほうが落ち着けそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:09▼返信
自分の息子を悪魔に売り渡して買った家の住み心地はどう?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:09▼返信
あれあれゲーム作るのが好きなオタクじゃなかったの
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:09▼返信
スターク社長が済んでそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:09▼返信
そういえばマイケル・ジャクソンのネバーランド(だっけ?)は今どうなってるんだろう
64.青山岳樹投稿日:2014年12月19日 21:09▼返信
ゾンビ達が集って来なけれいいね!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:10▼返信
ジャスティン・ビーバーに続く人気者(意味深)になりそうだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:10▼返信
誰が銃持ってるかわからん国でこの家は怖いな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:10▼返信
非効率な買い物だな
なんか思ってた人物像と違うっぽい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:11▼返信
嫉妬が酷い
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:11▼返信
ここまで広い家って使い道あるのか・・・?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:12▼返信
5年もしないうちに身を崩しそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:12▼返信
何人で生活するんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:13▼返信
マイクラ御殿か
スゲェ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:13▼返信
地下に開発室があったら完全にトニースタークの家
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:13▼返信
普通に羨ましいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:13▼返信
お屋敷に住んでる欧米の大金持ちは長年住んでて一度も入った事がない部屋があるっていうからなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:14▼返信
一年で廃墟かな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:15▼返信
それでもまだまだ金が有り余ってるというね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:15▼返信
放火されますように
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:15▼返信
部屋とかモニターとハード置ける3畳あれば十分。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:16▼返信
クソ大手メーカーなんかより今はインディーズの時代だよなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:16▼返信
ちょwバスルーム、スケスケやないかいw居間とかならいいが風呂場スケスケは嫌だw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:17▼返信
すごすぎ
金余ってるっていう次元じゃねえな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:17▼返信
椅子の数半端ねーなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:17▼返信
もちろんセカンドハウスだよね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:18▼返信
強盗にあって死んでくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:18▼返信
凄いの一言
維持費捻出し続けるだけでも一財産だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:18▼返信
成金やないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:19▼返信
は?マイクラ不買するわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:19▼返信
光熱費だけで俺の年収消えそうwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:20▼返信
1億くれんかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:20▼返信
そんなに金があるなら老害、宮本を突っぱねてやるなよww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:20▼返信
嫉妬コメ大杉w
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:22▼返信
毎日、モデルや女優クラスの女の子日替わりでヤリまくるんだろうなw裏山wwww
94.shi-投稿日:2014年12月19日 21:22▼返信
>>91
どんだけの大金があろうと性能という壁は越えれない
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:24▼返信
こりゃ匠の建築ですわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:26▼返信
掃除大変や…
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:26▼返信
維持費が気になって仕方ない
建てて終わりじゃないからなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:28▼返信
とりあえずアンインストかけてきた
とっととくたばれカス
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:29▼返信
大掃除だけで一か月はかかりそうだなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:29▼返信
なんか維持費が凄そうとしか思えなくて
あんま羨ましくない…
やっぱほどほどで住みやすそうなお家が一番
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:30▼返信
GTAVのフランクリンの豪邸にちょっと似てる
ただフランクリンの豪邸よりも現実がもっと豪華になっててワロタw
なんと羨ましいw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:30▼返信
アメリカンドリームだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:33▼返信
畳のある平屋建てが落ち着く・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:33▼返信
今年中に金を使わんと税金派手にとられるから
まあ当たり前の節税だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:35▼返信
こりゃ仕事するのも馬鹿馬鹿しくなるわなア
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:35▼返信
このレベルの建物があと何個も買えるんだよなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:35▼返信
こんな場所じゃコンビニ飯まずそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:36▼返信
ノッチでええええええええええええええええええええす
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:36▼返信
マイクラ制作から離れたらしいけど稼ぎってどうなの?維持費払い続けられるのかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:37▼返信
>>2
大人しくマインクラフトのクローンゲーで我慢しろ、起源豚ww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:37▼返信
インディーズバブルはんぱねぇw 
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:38▼返信
アメリカンドリームすげえな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:39▼返信
マインクラフトはUcraftのパクりだからな。
ただ発売するのが早かっただけ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:39▼返信
イエス ウィ キャン
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:39▼返信
んー今年の三月にビバリーヒルズで1億の豪邸が売れたそうだけど
最高額じゃなさそうだぞ
まだ売り出し中だけど約2億ドルの豪邸もある。はちまなら買えるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:40▼返信
凄すぎて鼻毛伸びた
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:40▼返信
掃除が大変そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:40▼返信
たしかにGTAの豪邸に似てるな
勝手に「勝者の家」と名づけてるわ
自分が成功したときにこんな家に住みたいというイメージトレーニングに使ってる(GTAはイメトレにも使える!高級車もたくさんあるし)
ただ家の中でうろうろしててもハリボテですぐ飽きてくるので、ガラスをぶちわったり、ベランダからスナイパーライフルで狙撃したりとどんどん暴力的になってしまうがw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:41▼返信
カッコつけた言い方ばかりしてたがやはり金で魂売っただけだったな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:41▼返信
3000億円をMSから受け取って家が7000万ドルだから安いもんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:42▼返信
100
金持ちにとってはこれが住みやすい家なんだろ
日本人は狭い家のほうが落ち着くかもしれんがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:42▼返信
何十人で住むつもりなんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:43▼返信
折角だからマインクラフト風の家を作ってほしい
豆腐建築で
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:44▼返信
アメリカでしかもこの豪邸、24時間警備員常駐しててくれないと恐くて住めないな
それともビバリーヒルズって銃規制とかあったり治安めちゃくちゃ良かったりすんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:46▼返信
宮本にこれ見せたらどんな反応するだろ
マイクラなんて同人レベルのゲームだと思ってたからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:48▼返信
そういえばマイクロソフト分抜いても買えそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:48▼返信
ランクが違いすぎてもう良い悪いとか言えない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:51▼返信
こんな人たちの人生と俺の人生は、何もかもがちがう。
勝ち組と負け組の差。こんな俺でも心だけはいっちょまえにあるから
羨ましいと思う。俺もここまでとはいかなくても、いい暮らしはしたかった。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:52▼返信
シアタールームはいいと思ったけど、なんか落ち着かない
貧乏性の日本人の感覚だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:53▼返信
ウサギ小屋に住んでるウンコ日本人どもの嫉妬が酷いw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:54▼返信
こんな凄い豪邸でもマインクラフトでつくれちゃう!(PR)
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:55▼返信
維持費やばそうだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:56▼返信
アレクセイ・パジトノフもテトリスブーム当時にアメリカに移住してればなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:56▼返信
意外とセンスの無い金の使い方だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:56▼返信
夢があっていいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:58▼返信
オフィス件自宅なのかと思うくらい広い…
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:58▼返信
ゲーム部屋を見せなさいよ!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 21:59▼返信
すごいなこれwwwww
半端ないわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:00▼返信
貧民から一言。掃除が大変だね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:00▼返信
家政婦やら使用人雇う前提の家は日本じゃ珍しいからなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:00▼返信
おいノッチ、たいまつが少ないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:01▼返信
>>139
自分でするわけないだろ
金払ってやらせるからいいんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:01▼返信
??「だだだだれか連絡先をををを」
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:02▼返信
ボッタすぎないか?
80億以上かかるとは到底思えん
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:02▼返信
なんか池?の枠に使ってる石の模様がマイクラの岩盤みたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:03▼返信
アイアンマンじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:04▼返信
俺の人生80周してもこんな家住めない
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:04▼返信
>>144
周りも勿論金持ちが住んでる地域
土地代も結構高いはず
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:06▼返信
強盗の標的になりそうで個人的には羨ましくない
日本人は億ションの方が住みたいし羨ましいんじゃねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:09▼返信
どんだけパーティーするんだよって感じの席数だな
このくらい金持ちだと付き合いとか大変そう
個人的には大金持ちより小金持ちの方が羨ましいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:09▼返信
庶民の俺にはおちつか無さ過ぎて逆にうらやましくねえ!w
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:09▼返信
>資産全体から言えば端数程度の価格
かっけーw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:10▼返信
ゲーム一本でここまでの成功ってのは初めてだろうな
素直に賞賛できるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:11▼返信
家に見えねえ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:11▼返信
トニースタークかなにか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:11▼返信
夢のある話だねえ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:12▼返信
83億で史上最高額とかビバリーヒルズも大したことないな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:14▼返信
固定資産税とか特に気にしないんだろうなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:16▼返信
こんなデカい家いらねえ
丁度いい大きさのが良いわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:22▼返信
どこの博物館だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:24▼返信
>>159
負け犬の遠吠え
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:32▼返信
おめでとうノッチ!

ところで任天堂さん、連絡先わかった?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:34▼返信
やる事が違うなww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:36▼返信
おう、店にせいや
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:37▼返信
Ucraftのパクり
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:37▼返信
ああ
日本の政治家の海外の豪邸なんかその3倍以上するんとちゃう?w
何十ヶ所も所有している政治家もいるとか昔テレビで見た事ある
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:43▼返信
平屋の地下駐で何で83億円もするのかと思ったら、装飾特に石が高そう
プールは大理石かな?
室内の白い石も高そうだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:46▼返信
維持費タカクテ破産やろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:52▼返信
これでも83億なのか
意外に最高額でもそんないかないもんだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:52▼返信
一気に使いすぎじゃねwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:56▼返信
この程度かww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 22:59▼返信
松明少なくない?
あとちゃんと湧き潰ししてあんのかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:00▼返信
掃除大変そう
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:03▼返信
問題はどんぐらい維持できるのかだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:05▼返信
新築したわけではないのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:10▼返信
作者が自分の欲しい家をマイクラで再現したのかと思った
こんな家使いこなせないよ
まず掃除で挫折するだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:16▼返信
あーあ
まぐれ当たりの一発屋が無駄遣いしちゃって
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:25▼返信
こたつの周りだけで全てが完結する家のほうが落ち着く
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:26▼返信
マインクラフトはMSに売っちまったんだろ?
維持費大丈夫なのかよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:27▼返信
お前らが心配しなくても維持費なんてとっくに稼いでるよw
本当に妬みが激しいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:28▼返信
83億か
むしろこの金額で家はそんなデカく無くていいから一生遊んで暮らしたいのう
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:39▼返信
掃除が大変そう
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:39▼返信
夢があるねぇ
近代的なセンス良い家で普通にうらやましい
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:40▼返信
維持費が凄そう
何年保てるやら
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:43▼返信
かっけーな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:47▼返信
他人の心配する暇があったら・・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:47▼返信
悲しいかな、凄えええってより、こんな家に住んでも不便だろって思ってしまう
家にずっといるのかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:51▼返信
7000万ドルスゲー!と思ったけど
25億ドル持ってるなら大した金額じゃないなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:51▼返信
Minecraftでもそうだが広すぎる家より狭い家のほうが便利
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:51▼返信
なぜ投資にまわそうとしないのか。
金を食い続けるだけの物件じゃないか。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:53▼返信
貯めこむよりは使ってもらったほうが良い
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:53▼返信
現時点では大した金額じゃないかもしれない。
だが25億のうち1億ドルがすでに消えたということ。

自分の資産をちゃんと管理できるかどうか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:55▼返信
>>190
25億ドル持っててまだ投資しようなんて思う奴は金稼ぎジャンキーだろ
病気だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:56▼返信
夢がある!
と同時にもう、創作は出来ないんじゃなかろうか…
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:09▼返信
CoDで出てきそうなMAP・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:12▼返信
継続的な安定した収入があるならいいが25億もってるからいいやと
余裕をこくやつがいずれ破産までいっちゃうんだよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:12▼返信
あんな建物作るだけの創作ゲームなにが面白いんだろう・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
金の無駄遣い
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信
日本はこういうのがない
妬まれ嫉妬もされるだろうし
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
何故か一部CGだな
というか、無駄に広い家なんて要らんわ、落ち着かないよ
億万長者になったとしても3LDKくらいの普通の家に住んでるだろうな、俺は
他の趣味に金使うわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
>>197
お前の中では建物作るだけのゲームなのか…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
マインクラフト御殿
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
ゲームって一発当てるとデカイんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
毎年莫大な維持費かかるしこんな家持て余すだけだろ
俺だったら一億ぐらいの家買ってあとの金で好きなだけ遊んで暮らすわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
すげぇなぁ…とは思う
自分だったら家にこんな金つかいきらん
掃除とか大変そうだし…お手伝いさんとか家に入れたくないし…ねぇ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
嫉妬コメきめええええwwwww
さっすがビンボー人は発想が小学生並みですなぁwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
>>188
そう思ってるようなやつだと数年で金なんてなくなるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
典型的な調子に乗って破産するタイプの人だわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
遊ぶのにはよさそうだが住むなら移動がめんどそう
掃除も業者呼ばなきゃならんだろうし、落ち着かない気がする
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:39▼返信
まだ若いんだろ?コイツ
不動産屋に足元見られてふっかけられたな
いまそんなに高いとこ無いだろ?
まぁ暖炉の薪代わりにしても余りあるだけの金あるみたいだから気にするほどでもなんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:43▼返信
>>208
ほんとそれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:45▼返信
PSHOMEみたいな家だな
俺と同居しようぜw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:56▼返信
※208
ぶっちゃけ破産する可能性大だと思う
けど、挑戦か破産かの勝負をするのがアメリカンな生き方
こいつもたぶん破産しても後悔しないだろな
それでいいのさ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:03▼返信
こいつは取り繕うことしかしないけど行動が常に下品下世話だよなあw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:04▼返信
>>213
アメリカンじゃなくて質素堅実な北欧人だぞw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:11▼返信
掃除大変そうとか思っちゃう俺貧乏人
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:37▼返信
すげぇ時代だよ
25ドルくらいの自作インディーズゲーをネットで世界中に売るだけでこれだぜw
Flappy bird 作った奴も広告収入やばすぎて販売中止にしたからなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:40▼返信
日本の金持ちたちもこんくらいガンガン金使えば多少経済活性化するだろうに。

デカすぎてハウスキーパー雇わないとやってられんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:51▼返信
事務所とかにも使うんじゃね?
会合にお誂えに出来てるみたいだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:35▼返信
7000万ドル分の黒曜石でできた豆腐建築じゃないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:06▼返信
いいなー
俺に1000万円くらい分けてくれないかな
1万円でも可
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:59▼返信
バスルーム8つ とかwww

掃除してるだけでも1日終わるわ
過ぎたるは及ばざる事なしやな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:39▼返信
散財いいね
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:53▼返信
すげえ。こんな家でマイクラを徹夜して遊びてえな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:58▼返信
俺には一生こんな家住めねえわ
貧乏は嫌だね
自殺してえぜ(´・ω・`)
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:06▼返信
ガチ豪邸で唖然
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:46▼返信
GTA5買えば住めるぞw
プールもついてるし、見晴らしも最高
6000円で買える幸せ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:46▼返信
豪邸なのはいいが使いこなせるのか?
プールなんて一年もたたないうちに水抜いてそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:28▼返信
パーティー会場としては良いかも知れないけど
住むにしては落ち着かないだろうなぁ
家の掃除もプールの手入れも業者さん呼ぶんだろうけど
いくらくらいかかるんだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:49▼返信
成功者やべえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:35▼返信
2500万円持ってる人が70万円の家を買ったみたいなもんか
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:36▼返信
マイアミだと100億超えの豪邸がある
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:03▼返信
凄いっちゃ凄いんだが、又貸しできそうな規模に何人で住む気なんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:04▼返信
凄いとは思うけど、定住したいとは思わないな。
あまりにも豪華すぎてたまに借りる程度にしておきたいレベル。
普段から住むには持て余すだろう。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:20▼返信
ちょっと前にテレビでやってたここ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:34▼返信
これテレビでJay-Zが買ったってやってたけど…
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:46▼返信
こんなのを買っても余るんだよな・・・?
色々パネェ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:59▼返信
>>113
嫉妬よくないよ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:33▼返信
地震にあったらどうなるんだろうな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:30▼返信
広すぎ 3ldkで充分
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:18▼返信
2500億円($1=100円計算ですまんが)ゲットってどんな気分なんだろうか・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 18:29▼返信
なんか宇宙へ飛べそうw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:33▼返信
凄い大家族住んで毎晩パーティでもしないともったいないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:58▼返信
ほんとメリケンって家のセンスとかデザインセンスねえよな。

245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:46▼返信
>>244
お前みたいな並以下の人生しか送れないカスには永遠に理解できねーよ
良かったな、底辺でw上は見たらキリがないからな、底辺なのも悪くないよw

直近のコメント数ランキング

traq