• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




レジェンドオブレガシー
公式サイトが更新!


http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/

名称未設定 9




バトルシステム「覚醒」

バトル中にそのキャラクターが繰り出した戦技の威力がレベルアップしたり
全く新しい戦技を習得するシステム。


名称未設定 10






「ロールシャッフル」

「アタック」「ガード」「サポート」という3種類のポジションをパーティメンバーに割り当てフォーメーションを作り、
バトルの戦況に応じて切り替えながら戦うことでバトルを有利に進められる。


名称未設定 11





武器は全部で7種類!
どのキャラでも自由に装備することができる。


名称未設定 12



















hirameki



某ゲームのあのシステムに似てるけど気のせい!


でもVitaのサガ新作の前にこれ遊んで待つというのは結構アリかもしれないぞ!













レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付
Nintendo 3DS

フリュー 2015-01-22
売り上げランキング : 108

Amazonで詳しく見る

コメント(533件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:14▼返信
逝くっ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:14▼返信
まさかのまrぱkr
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:14▼返信
良かったねー豚ちゃんこれが真のサガだよー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:14▼返信

音沙汰ないからサガのパクリゲー作ったら
本物がやってきたでござる


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:15▼返信
ゴキスマンなwコレが売れればSAGAは3DSに帰ってくるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:15▼返信
イース7もこんなんじゃなかったっけ
ってか軌跡のEvoには触れておいて、新作の東京ザナドゥはスルーなのは何なんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:15▼返信
これはセーフ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:15▼返信
えっ?
なにこのゲーム画面・・・何年前の?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:15▼返信
クソゲーマニアとしては楽しみです
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:16▼返信
ピコーン
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:16▼返信
>>6
なってるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:16▼返信
劣化ひらめき

つーかいつ見ても「27歳 精霊使い」で草生える
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:16▼返信
>でもVitaのサガ新作の前にこれ遊んで待つというのは結構アリかもしれないぞ!

ねーよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:16▼返信
サガスタッフが関わっているんだからそうなるだろ
というか前からサガっぽいと言われていたのに何を今更
両方とも楽しみだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:16▼返信
豚は偽物で我慢してなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:17▼返信
よかったなぁ
それっぽいのが出て
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:17▼返信
まぁテイルズのシンフォニアでもあったし、どこそこ独自のってワケでもないでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信
>>5
うっかり売れちゃったりしたら訴えられると思うなあw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信
>売り上げランキング : 108

ぶーちゃん買う気ないやろ(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信


ねーよ!

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信
3DS:真のSAGA、妖怪真打
Vita:ネプテューヌR3

これが年末年始のハード別JRPGだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信
アンダルシアの茄子みたいなもんかな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信
ロゴとサイトのTOP絵に比べてパッケージとかキャラの絵雑すぎるだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:18▼返信
戦闘がな
今時その場で攻撃とか。スマホでももうちょいマシな戦闘すんのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:19▼返信
ひらめきですね、解りますw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:19▼返信
でも本物やりたいんで、これはスルーしますね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:19▼返信
こっれて
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:19▼返信
フリューの時点ですべてが台無しというw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:19▼返信
河津新作の発表で一気にパチモノ扱いになってしまった・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:20▼返信
動画見た感じえらい安っぽい感じですね
DSのサガを思い出した
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:20▼返信
大剣でかすぎだろw
どうやって扱うんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:20▼返信
相変わらずのクソグラで
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:20▼返信
ゲハではいつ出るか分からないVitaのSAGAなんか誰も期待してないんだがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:20▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚どもはこのサガシリーズの偽物で我慢しろとさwwwwwwwwwwwwwww
なんたる皮肉だよ
なあ豚よ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:21▼返信
>>23
パケ絵を小林智美の絵にしないとか終わってんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:21▼返信
絵がひどいのはおいておいて、やっぱDSの現在ステータスは下画面にってのはしんどいわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:21▼返信
バカ「河津が関わってるからVitaが真のSAGA!」

その理論なら坂口のラストストーリーが真のFFになるわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:21▼返信
>>21
モンハンの偽物に成り下がったと尼で炎上&火消しに必死のFFは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:21▼返信
特に弄る要素が無いゲームにはとりあえず他ゲーと似通ってるところを突っ込んでいくスタイル
現代のゲームに他のゲームと似た点挙げていったらキリが無いだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
腐流
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
大剣だけおかしい
ひっくり返るだろこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
3DS:パチモンSAGA、妖怪使い回し
これがぼったくりハードのJRPGだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
遺産の伝説

まさに任天堂を象徴してるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
ニシくん、これ2万くらい売れそう?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
SAGAはVITAじゃ15万程度しか売れんだろ
3DSなら45万売れたのに馬鹿だなな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
>>21
良かったなwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
ぶーちゃん、買ってあげないと折角イラスト書いてくれた小林さんと曲描いた浜渦さんに失礼やぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
スタッフが同じなんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
>>37
うん・・・?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
というかコレ作ってる人がサガの戦闘システム作った人だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
ステマっすねぇ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:22▼返信
このゲームは豚に任せるわ!
俺は本物のサガを買う
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
画面ひどすぎてわらうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
>>35
氏にはお情けで描いてもらっただけだからしゃーない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
>>21
異邦人とエスロジ省くの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
>>45
DSのサガの売り上げ貼ってやろうか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
>>47
ゴキくん、ネプR3買ってあげないと折角イラスト書いてくれたつなこさんに失礼やぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
いくら立派なキャラデザ描いてもクソグラSDwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:23▼返信
ニシ君ってさ、どのゲームも本編遊べないから可哀想だよねwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:24▼返信
ほんとニシくんはパクりゲーとか残飯大好きだなあw
61.高田馬場投稿日:2014年12月20日 00:24▼返信
こういうのって大丈夫なのかね。
まぁ、大丈夫だから出すんだろうけど。
クソエニのタイトルだから、真似しても良いよねとかかねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:24▼返信
どっちが売れるか売上げで勝負だなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:24▼返信
真のVitaユーザーなら今頃ネプ3プレイしてるはずだからな
ここに居るゴキはゲハ脳のキチガイだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:24▼返信
公式サイトは大作を思わせるような重厚感が感じられるのに
パッケージとか中身はかわいいキャラクターで
なんかへんな違和感みたいなの感じる
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:24▼返信
ロロナもこんな感じのクソグラになるんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
>>37
サガやFFの名前すら冠してもらえないパチモンばっか掴まされて可哀想に・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
>>37
どう考えても先出たブルードラゴンだろそこはww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
>>37
だからSAGAはVITAだよ?そんな事も分からないのかwwwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
>「ロールシャッフル」
>
>「アタック」「ガード」「サポート」という3種類のポジションをパーティメンバーに割り当てフォーメーションを作り、
>バトルの戦況に応じて切り替えながら戦うことでバトルを有利に進められる。

FF13?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
しかし酷い糞グラだな
DSの糞テイルズで有名なToTを思い出したわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
だがフリュー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
ていうか
これ元スクエニスタッフらで作ってるんだよな?、たしか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
>>61
いいからハロワ行け馬鹿
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
てか、パッケージで嘘つかないだけマシじゃね?
10頭身ぐらいのイラストのっけて、中身がアレなのは気が引けたか

そこを騙すのが3DSメーカーなんだけど、そこまでの覚悟は無かったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
武器に閃きがあったら完全ロマサガw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
本物のサガがVitaに来るんでいらないです
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:25▼返信
古くさいなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信





「本物」の方やるんでw




79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信
戦闘シーン見て確信した
これダメなフリューだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信
>>57
いつもの売り上げだよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信


サガ最新作が遊べるのがVita


糞ゲーメーカーフリューの偽サガが遊べるのが3DS


82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信
トロフィーレベル20になってしまったわ
GGXやりながらスマブラやりつつモンハンやって次はファークライ4とドラクエヒーローズを遊ぶ予定の俺はゲーマーの鏡だろ
ここのコメントしてる奴100人分位ゲームしてそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信
>>69
ロールが3つしかないならFF13の劣化コピーだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:26▼返信
豚ちゃん







サガの完全新作がVITAですまんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信



86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
ごみw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
パクリvs本家の戦いが見れるのか
胸熱
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
えらく詳しく紹介してやるんだなw
まるでステマ依頼でもあったかのようだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
サガシリーズ一つもやってない奴はにわか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
それなんてSaga…
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
元スタッフの類似ソフト
任天堂なら訴えるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
別のブログでも、サガの血統のレジェンドレガシィとか言ってるぶーちゃん見かけたけど、よっぽどSAGA2015をなかった事にしたいんだなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
悪くなさそうなんだけどフリューなのがなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
>>82
俺レベル15だからそれは言い過ぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:27▼返信
フリューって時点で無いわ
毎回有名クリエイターの名前だけは出してくるが中身が糞だらけじゃねーか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:28▼返信
本家が来たってのになにやってんの
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:28▼返信
閃きを言い換えただけw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:28▼返信
本当サガ最新作がVITAですまんなwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:28▼返信
レジェンドレガシィは言ってみれば宗家みたいなもんだな
SFCから連綿と続くロマサガの系譜の先にいる真のSAGA
SAGA2015とかスマフォあたりからの派生だろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:29▼返信
>>37

タイトルが違うじゃんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:29▼返信
閃いた!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:29▼返信
vitaに本物来るからイラナイ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:29▼返信
これの関係者も可哀想っちゃ可哀想だな
完全にハシゴ外されたようなもんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
そんなくだらない事よりサガについて語ろうぜ
サガフロ2のストーリーは神だけどやっぱり作品としての出来の良さはロマサガ2かミンサガだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
面白くなってきたなw
本編のハードル上げる為にも頑張れ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
カーッ、臭せぇ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
移動せずに攻撃モーション→ダメージ発生
ってSFC時代のRPGかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
>>99
レジェレガなんざ仏教で言うところの創価だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
今更すぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信





ピコーン💡「3DSはパクりをひらめいた」




111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:30▼返信
>>91
実際ティアサガで訴えやがったからな

しかも自分達はゼノブレイドとかいうパクリ作品を作っておいて
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:31▼返信
この偽物のサガ買うか迷う
BGM誰だっけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:31▼返信
>>99
紛い物のくせに…うるさいなwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:31▼返信
敵も味方も動かないでその場で武器振るだけの攻撃とかクラシックすぎるだろ スーファミのFFかよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:31▼返信
お前ら馬鹿だからわからないと思うけど有識者達曰くこっちが本物のsagaだってゲハで結論でてるから
お前らゴキブリは馬鹿にしてるけどVITAに出る奴はボロクソに叩かれる糞ゲーになるぞ
温厚なユーザーが多い3SDで出せばボロクソには言われないで済んだのに馬鹿なスクエニ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:31▼返信
ピコーン!
あ、何か閃いたw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:31▼返信
>>104
今でもプレイいるのはサガフロだけどな。個人的にはアレが一番好きだ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
イメージイラストが小林女史だったり音楽が浜渦氏だったりするけど全然サガとは関係ないね!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
>>115
くやしいのぅ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
>>108
過大評価しすぎ
レジェレガなんざ幸福の科学レベル
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
SFCより画素数が少ないゲームはちょっとねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
閃きもフォーメーションもないネプテューヌでもやってろよクソゴキw
真のSAGAを先行で楽しみたいならVita売って3DSとレジェンドオブレガシーを買うんだなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
パチモン臭が凄まじいな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:32▼返信
>>115
自称温厚なユーザーw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:33▼返信
まあスマホならグラもこんなもんだろ・・・えっ、3DS!?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:33▼返信
所詮は盗作
紛い物だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:33▼返信
有名クリエイターを前面に押し出した宣伝をするゲームは100%失敗する
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:33▼返信
ピコーン!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:33▼返信
>>6
昨日記事になってたぞ。
あと「東京」じゃなくて「東亰」
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:33▼返信
>>79
ダメじゃないフリューなんてあったか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信



安定の二頭身w



132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
>>104
ロマサガ2は当時色々と不安定すぎて叩かれてたよなー
まあ俺も一番好きなのロマサガ2だけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
>>115
3SDwwwwwwwwww
また豚語録が生まれてしまったかwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
今からツイッターでsaga新作はVITAじゃなく3DSで出すようにみんなで拡散運動するぞ
VITAなんかで出たって誰も得しないんだよバーカ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
ふりゅー(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
>>115
(訳)許さねえぞ!!、ネガキャンしまくってやるから覚えてろ!!

137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
はてなあれ投稿中にはちまバグったぞ
138.投稿日:2014年12月20日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
>>111
ティアサガは世界観から何までFEの正当続編みたいにいってたから仕方ない
システム自体はパクっても何の問題もないしベルサガでああなったのは残念だったな
ベルサガは遊べば遊ぶほど味が出る作品だと思ってるけどな
あとゼノブレはゼノという名前だけパクったけど商標登録されてるのは【ゼノ】じゃないからパクリにならない
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
>>123
それでも以前までは関わっている面々的に「これはサガなんだ」っていう豚の自己暗示が効いていたけど、
マジモンのSAGAが発表されてしまった事でそれも崩れちゃったからな。しかも作っているのがフリュー。パチモンで済めばいいが。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
フリューじゃなければ買ってた
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
ピコーン!
思いつきでハードを作り、社員の意見は許さないソレが任天堂
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
すげぇ丸パクリだなコレ
任天堂にsaga来ないからって盗んじゃ駄目でしょ・・・・
もう常習犯だから手遅れだけど()
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
>>134
サガが二頭身になっちゃう~
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
今時ここまで古くさいシステムのRPG作るなら無理して3Dにしなくても良かったんじゃないかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信



ピコーン!!


任天堂は盗作を習得した


147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
ゴキが不リューのゲームをVitaで買わなかったのでフリューに逃げられたんだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
>>122
(ねぷねぷっていつかサガの血が混じったんだろう・・・)
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
>>122
紛い物は黙ってろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
サガの人が作ってんねやで
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
>>134
暴言吐き出すくっそ哀れな豚
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:35▼返信
これはヒドイ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
しょぼすぎw
豚が中身の話をしないのはそういうことだったか
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信





えげつないまでのパクリやん




155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
大多数の3DSのユーザーが一致団結したらゲームハード変えさせるなんて簡単なことだ
VITAをわざわざ買ってまでsagaやりたいって奴はごく少数なんだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
>>134
今からって、発表時からそれ言ってたのにまだやってないのかよw
余程人が集まらないんだろうね…
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
>>115




   マジンガーZが見たかったのにテコンVが出てきたでござる




158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
大丈夫だよブーちゃん

例えサガのパクリだとしても
ブーちゃん達にはあのパクリイカゲーもあるじゃないか!

北朝鮮の工作員であるブーちゃん達にとっては
パクリ作品の方が慣れ親しんでるだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
そういや元アトリエのナントカさんがアトリエソックリのゲームを3DSで出してたけど
微妙な出来でひっそり爆死してたよーな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:36▼返信
クソゲー
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
戦闘がめちゃくちゃつまらなさそうなのが致命的。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
この記事は釣られネタで確定みたいですねこれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
サガフロは固有イベントというか分岐イベントがないから周回向きじゃないんだよな…
完成度高い作品だけどこじんまりしすぎてる
ミンサガは遊ぶたびに新発見や知らない物語を遊べてやり応え抜群だった
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
しかしサガ2015発表ですっかり空気になってしまったなコレ
河津神、鬼やでw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
爆死は確定してる
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
本物が復活することで完全にただのパチモンになってしまったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
SS見ただけでやる気が失せる

168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:37▼返信
よ~し、後はマスコンバットとトレードのミニゲームも入れようぜ!(笑)
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
豚さんの本物SAGAへの憧れはよくわかったw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
>>147
フリューのゴミゲーなんて要らないんで。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
>>146
とっくの昔から閃いてるじゃんww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
>>155
大多数の3DSのユーザーは親の庇護の元にいるお子様だろ。ゲームハード変えさせる意見とか買うとか無いからw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
>>157
ユニコーンガンダムに備えていたら・・・・・・・

ガンニョムの霊が出て来たレベル
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
プライドないのかこいつら
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
泣きながら必死に小林さんに頼み込んで絵描いて貰ったのにジャケットに使わないの?
ひょっとして子供にウケ悪いからとかだったら失礼を通り越して侮辱レベルだぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
まぁ作ってる人がロマサガも作ってた人だからな
簡単に言うとティアリングサーガみたいなもん
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
>>157
素晴らしい喩えだ
178.投稿日:2014年12月20日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:39▼返信
売れても4,5万本ってとこか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:39▼返信
>>164
つっても1年に「1年かけてサガ25周年のカウントダウンする」って宣言してたんだから
その前に出せなかったフリューが悪い
もし新作が発表されたら空気になるってわかってたはずだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:39▼返信
>>164
いやいや
サガ新作発表される前までは殆どの人に存在すら知られてなかったし
寧ろサガの紛い物として知名度は上がったくらいだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:40▼返信
任天堂の泥棒
岩田聡の泥棒
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:40▼返信
伝説のお古それが任天堂なんだなぁwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:40▼返信
>>178
他社のブランドで勝負にきただけじゃねーか!w
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:40▼返信
サガ発表で各所で話題に出されて思わぬ宣伝効果になったはずなのに

コング予約ランキング 圏外 9pt未満


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:40▼返信
>>122
ねぷてぬおもしろいよぶーちゃん
シナリオは好みだろうが、サイクルはやいのにゲームとしてりば1より2、2より3とあきらかに良くなっててファンなら安心して楽しめる
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信

 サガを期待したら佐賀だった・・・・・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
この動画見て新作SAGAが低性能ポンコツハードに行かなくて良かったと心から思ったw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
DQHの次はDQ11が出ると思ってたらなんかよく分からない美少女RPGだったでござる

って感じだろクソゴキw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
あ、偽者のサガだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
>>178



ゼノギアスじゃないゼノブレイド
サガじゃないレジェンドオブ何とか

お里が知れますわw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
河津がプロデュースしたラストレムナントをサガの系譜であることを全否定したゴキ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:41▼返信
なにこのゴミBGM
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:42▼返信
>>186
トトリ「ミミちゃんキスしよ」ミミ「トトリ・・・」ちゅっ
にこ「まきちゃんキスしよ」まき「う゛ぇえええ」ちゅっ
千早「た、た、高槻さぁああああん」やよい「ち、千早さん!?」ちゅっ
ノワール「ネプギア キスしましょ」ネプギア「ノワールさん・・・」ちゅっ

こんなゲームは高潔な任天堂ワールドにはいらない
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:42▼返信
>>189
センスねえな糞豚
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:42▼返信

必死な豚が、憐れで憐れで

可哀想にそんなに悔しいのね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:42▼返信
フリューだから安心の約束されたクソゲー
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信






199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
ゲームてパクリあいが基本だからしゃーないわな
まあフリューというメーカーの認知度が低いので
売れるとは思えないな
あのぽこぽこ背景が出てくるのも個人的に嫌
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
フリューもだいぶこなれてきたもんだな
4人パーティー以上で連係システムまで有ったら買ってたかもしれないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
また朴ちゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
>>191
まあゼノの場合は
作ってるのがゼノサーガからの流れだが
LOLは絵氏だけでほかパクリというのが・・・
しかもあの
KOTYでおなじみフリュー
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信

フリューを楽しみに してるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
曲もダセぇな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:43▼返信
>>194
痴女BBAがGOTYとるハードってどこの会社が作ったんだっけ?(笑)
206.投稿日:2014年12月20日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:44▼返信
>>170
ホント、フリューのゲームはいらんわ・・・
さらにサガ本家が来ると予告された時点で
買った意味が皆無になったな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:44▼返信
>>178
開発者が同じティアリングサーガを
ファイアーエムブレムのパクリとして訴えた悪質企業はどこのチョ.ン天堂でしたっけね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:44▼返信
サガ発表で各所で話題に出されて思わぬ宣伝効果になったはずなのに

コング予約ランキング 圏外 9pt未満


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
>>192
知らんけど名前にサガ付いてねーじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
>>173
ジネターさんのねたかwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
SAGI 
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
>結構アリかもしれないぞ!

そう思うならはっちー買えよ!www
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
新作サガの発表がある前だったら おお、サガっぽくていいなーだったんだけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
サガいろいろあってvitaになったって話
いろいろってこれかね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
>>194
そんなん言ってるから任天3大ブサイクとかしかそちらに残らんのだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
4人に出来ないのは3DSのクソグラのせいだろうなあ
3人で3頭身にしてもいっぱいいっぱいだもん
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
VITAサガも俺屍の二の舞になりそう。文字通り屍と化すそれがVITAなんだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:45▼返信
フリューって時点でお察しだなぁ…
もしこれがバンナムやスクエニの内製だったら話が違ってくるんだけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:46▼返信
ロロナも二頭身になって劣化してたな
追加要素はあるようだがメルがノータッチで新しい挿絵も無いっぽい
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:46▼返信
これ本当に「今」のゲームなのか?
なんか懐かしさすら感じるんだけど・・・

ワイルドアームズ2ndとかやりたくなってきた
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:46▼返信
雑魚戦に何ターン使ってるんだよwww
毎回この戦闘かよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:46▼返信
>>215
マジで?
ならフリューに感謝しないとw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:46▼返信
クソゲーメーカー最後の切り札

モロパクリ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:47▼返信
イメージエポックとフリューだけはどれだけPVが面白そうでも買ってはいけない
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:47▼返信
斬る 払う けさ斬り 斬る
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:47▼返信
>>192
現実にサガの系譜じゃねーじゃん
豚ってやっぱ妄想と狂信の国に生きてんのな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:47▼返信
笑ってられるのも今のうちだけだぞゴキブリ
来年当初にはsagaのハードがVITAから3DSに変わったことが発表されるから
2000万の3DSユーザーが黙っているとでも思ってるのか?
俺含め2000万人の同士は怒りに震え上がってるんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:47▼返信
そもそもレジェンドオブレガシーって
キャラデザの小林以外でサガスタッフいるのか?
デザインだけ同じなだけじゃゲームとしては完全に盗作だよね?

その小林にしたって嫌々書いたと暴露してたし
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:48▼返信
俺はサガフロ1、2をアーカイブスで買ってチケット10000円もらう予定
231.※211です投稿日:2014年12月20日 00:48▼返信
>>211
×ジネター
○ジャガーさんのネタかwwwwwwwww

たまに文字が変な事になるんだよな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:48▼返信
もしかしてこれのおかげで本物がVitaにきたんじゃなかろうかと
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:48▼返信
フリューってだけで地雷だからなぁ
3DSのドラえもん、ヴァンガードとかVitaのToLOVEる爆死したのしか無い
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:48▼返信
>>219
しかもフリュー製ですらないという
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
>>218
もっと日本語勉強しような
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信

安っぽいw

237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
>>226
マルチウェイ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
>>215
その色々ってはどう考えても和田時代にあったとしか思えんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
ゲーム画面見て戦慄した
何十年前のゲームだよ・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
大丈夫?フリューのゲームだよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
>>228
そしたらスクエニはハード変更するようなクズ会社として有名になるなwwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:49▼返信
>>228
同士って・・・
どこの国から来たの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
>>228



いまのあんたがいちばんみにくいぜ



244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
>>217
そういやテイルズもDSのは3人だったよな。
4人パーティを動かすのってDSだとそんなにレベル高い事なのだろうか…
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
つーか、SAGA2015が他のハードとのマルチではないとは誰も言ってないんだよなあ
イワッチがその気になればWiiUマルチとかあり得るだろ、海外で売りたいだろうし
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
>>228
3DSユーザーだが、サガがVitaでよかったわ。
どうせなら性能のいいハードでやりたいし。
その2000万ユーザーの中から1引いといてね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
sagaは絶対に3DSに取り戻すからな
覚悟しておけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
フリューの名を知ったのはアンチェインブレイズとかいうゲーム
雑誌でかなりデカく枠を使って「著名なあの人!有名なこの人!」
といったうたい文句で紹介してたが出来はお察し
つまり今とやってることが全く同じ。十八番と言ってもいい、悪い意味で
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
サガとFF13のシステムか!神ゲーにふさわしい最新のRPGだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
いいのは小林智美の絵だけだな
それがゲーム画面にまったく反映されてないがw

251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:50▼返信
パクリがどうとか抜きに、純粋につまらそうなのが問題だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
>>244
テイルズのリメイクシリーズがVita展開になった理由って、まさにそれなんだぜ。
3DSじゃ4人バトルできないんだとw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
>>245
マルチの可能性はあるが
あるとしたらPS系だろ

なんでWiiUなんだよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
>>245
海外で売りたいなら任天堂ハードでは絶対出さないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
>>228
まず2000万いねーよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
>>245
海外で売りたいならPS4マルチフラグが立つだけだろw
257.投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:51▼返信
絶対に取り戻す
sagaはVITAみたいな糞ハードには渡さん
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:52▼返信
>>248
フリューがよくやる手だなw
一番最初のフリュー三銃士のころから変わってねぇw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:52▼返信
>>250
しかも
可哀想になって書いてあげた(笑)
とか言われてるんだよなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:52▼返信
>>247
え?このフリューのパチモンで満足してるんじゃないの?
他のゲームどうこう言わずに買ってやれよこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:52▼返信
>>247
取り戻しても3DSでは劣化するわけだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:52▼返信
フリューなのにおもろそう・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:52▼返信
>>247

お前の親友の115が3SDとか言ってるけどw

何3SDって?ちょっと教えてよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:53▼返信
流石にここまでパクるとか
本家SaGaに失礼だと思わないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:53▼返信
>>249
両方の劣化な上に既に他ゲーが通った後を拝してる時点でサガとしては終わってる
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:53▼返信
>>244
このPS1並のモデルなら動かすのはたいして問題ないが
表示的にチマチマしすぎて少しでも画面引いたりしたら判別不能な塊にしか映らないのが問題だろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:53▼返信
おい豚w
これ買うのかよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:53▼返信
小泉氏が担当してんだから、まぁ近いものにはなるだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:54▼返信
>>245
WiiU海外でも全く売れてないよ
例え売れてたとしても任天堂ユーザーは任天堂のソフトしか買わないよ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:54▼返信
>>5
泣けるwwww

272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:54▼返信
新作サガ発表されるまで真のロマサガって言ってたニシ君は買ってやれよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:54▼返信
まあ、ロロナの前例見りゃ分かるが、すぐに3DSで完全版の流れだろ
ガストですら3DSに力を入れ始めてるのが現実だ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:54▼返信
>>247
"取り戻す"、って3DSでサガシリーズ出たことあったけ? 無くね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:54▼返信
豚には糞グラがお似合い
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:55▼返信
>>228
怒りで震え上がってんのかー、最近寒いしな。
でも矛先はクソハード作った任天堂だろ。
あ、俺もクソハード持ってるよ、押し入れにあるけど。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:55▼返信
まあサガ完全新作が発表された今となっては…ね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:55▼返信
>>273
スマホアプリの3Dデータの使いまわし残飯ゲーw
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:55▼返信
サガ本家が動いたのはコレが発表された時のユーザーの反応が起爆剤になったんじゃないかと思ってる
本家もコレも楽しみだ

いつものフリューだったにはならないことを祈る
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:55▼返信
SaGa強奪するなら、アトリエか軌跡かネプよこせよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
>>244
性能もそうだけど4人目がいると攻撃、防御、回復にサポート役が加わるから技の種類やらバランス調整やらでリソースが膨大になる
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
フリューってKOTYじゃ何回も目にしたメーカーなのに
これでVITAのSAGAを煽る人はどれだけ無知なのか…
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
VITAで出せばVITA TV対応なら大画面でプレイできるしね
3DSって大画面で出来たっけ?出来ないよね
選択されないハード それが3DSです
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
SaGaがない中でSaGaっぽい(というか何人か本家の人間を使ってる)事が最大の売りだったのに、まさか本家SaGaがCSのしかもライバル機Vitaででるとは思わなかったもんな
これ完全にただのパチモンになっちまった
さらにこの前の小林智美のインタビューでトドメ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
>>245
見苦しいw自分で書いてて無理があるって思わない?w

あと海外で売るにしてもWiiUよりVITAだよ。
WiiUのサードタイトルでVITAのサードタイトルより売れたタイトルが1本でもあるなら挙げてみ?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
>>279
動画見てみ。
いつものフリューだから……
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
3DS持ってるけどモンハン3gしかソフト持ってないんだよなー
他にやりたいのないし、そこそこソフト出てるのにやりたいゲーム皆無
モンハンも操作性最悪でウンザリして続編買うのやめたしさー
このゲームも微妙そうだし、マジで3DS買ったのは無駄だったわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:56▼返信
>>268
買わないの豚
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:57▼返信
>>280
ファルコム「何ほざいてるんだこの豚」
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:57▼返信
正直、元サガスタッフだから今のクズエニに比べればいい作品作りそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:57▼返信
フリューだからいらん
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:57▼返信
なんかずいぶんクラシカルな感じだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:57▼返信
>>273
いつから劣化版の事を完全版と呼ぶことになったんだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
>>245
つーかマルチならあのPVのラストでvitaと一緒に表記されてるはずなんだよなあ
岩田がどれだけブヒろうとあの場で発表されたのがvitaのみって時点で独占は確定的に明らか
涙拭いてこの偽物SAGAでもブヒブヒ鳴きながらプレイしてれば?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
>>279
やっと発表することが出来たって言ってたし、水面下では結構前から動いていたっしょ
きっかけは和田が消えたことと25周年目指して、だろうけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
仮に完全版出るとしても間違いなくそれはPS4なんだよなあ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
小林さんの絵はいいけど
変なデフォルメ絵で買う気まったくなくなる
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
本物のサガシリーズやりたいなら3DS買えよ
vitaの偽者やって何が楽しいんだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
なんか地味
やってて眠くなりそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:58▼返信
フリュー「閃いた」
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:59▼返信
>>290
DQHとFF15とKH3楽しみだなあ
豚はちゃんとFFEXを買ってあげろよ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 00:59▼返信
まぁでも正直サガ新作の発表重ねられたのは可哀想だとは思うw
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:00▼返信
豚「絶対に取り戻す(だが特に何も出来ないのでただひたすら待つ)」
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:00▼返信
本家がなければまだ価値はあったんだけどなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:01▼返信
>>299
悔しいねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:01▼返信
偽物のサガシリーズやりたいなら3DS買えよ
vitaの本物やって何が楽しいんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:03▼返信
>>297
いや逆なんだよな。
デフォルメだと思ってる絵が別の人がキャラデザしたオリジナルで
小林さんは公式サイトのあのメインビジュアルだけかわいそうだから描いてあげただけw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:03▼返信
本家が発表されたせいで注目度一気に落ちただろうなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:03▼返信
わかる人はわかるネタ

デコトラ伝 ヒューマン

アートカミオン スパイク
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:04▼返信
>>228
長坂の戦い
張 飛かよ・・・

311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:04▼返信
パクって起源主張なんて任天堂らしいゲームだね。
312.投稿日:2014年12月20日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:05▼返信
フリューという時点で覚悟しなければならぬ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:05▼返信
まあこのスレが伸びない以上、VitaのSaAgも売れないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:05▼返信
>>6
眼科池
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:05▼返信
動画見た感想
「いつものフリュークオリティじゃん」
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:05▼返信
フリューにまともな戦闘システム組めるとは思えんからむしろパクリのほうが安心やで
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:06▼返信
>>127
真理やなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:07▼返信
>>314
サガのスペルすら書けんのかw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:08▼返信
これ見てるとサガが3DSじゃなくて良かったとほんとに思う
ショボすぎw
昨日スクショ出たテラフォーマーズも酷かったし
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:08▼返信
正直サイトの絵見てから販売店に買いに行ってもパッケ絵が違いすぎて見つけられ無いLVw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:09▼返信
これ見ると真ⅣやペルソナQのグラって凄く頑張ってたんだなって思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:10▼返信
3DSの方が解像度が低いから開発費も安いだろ。つまりその分儲かるわけだ。
Vitaが3DSの4倍の解像度なら開発費も4倍だろ。
PS4がVitaの4倍の解像度ならさらに4倍で4×4で16倍だぜ・・・?
ネプVIIどうすんだよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:10▼返信
ニシ君が「こっちこそ真のSaGaの後継作だ!」って持ち上げれば持ち上げるほど
売上のハードルは上がっていくんだけどね
フリュー的にはヒットの2~3万本じゃ許されないレベルになる
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:11▼返信
河津SAGAこそ真のSAGA
こんなパクリゲーいらんのや
スクエ二に訴えられればいいのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:12▼返信
>>324
新規IPだからアトリエ程度も売れれば大勝利だぞ。ネプ程度でペイラインに乗るだろうしな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:12▼返信
>>323
つまらん、もう1回やり直せバイト君。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:13▼返信
どうせクソゲーだろうなこれなら
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:14▼返信
>>328
任天堂で出るゲームは全て神ゲーだ!わかったな!
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:15▼返信
>>324
まあ豚が「真の○○」って持ち上げるモノほど売れないという側面もあるけどな。
直接の因果関係は全くないだろうが、奴らがそう持ち上げて売れた物ってのがマジでないからすごいわ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:15▼返信
いちいち行動の前後にピタッと止まるのがなんとも言えない悲しさを醸し出してるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:16▼返信
>>326
アトリエ、ネプどころか1万本も売れるか売れないかのレベルだぞこれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:16▼返信
ひ、ひらめいた
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:17▼返信
△大剣 ○ドラゴンころし
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:18▼返信
>>330
一応、ブレブリは真のFF5っていう持ち上げでミドルヒットしたぞ
まぁ売れた事は売れたが、ゲームをクリアしたプレイヤーは2割以下という惨状で
「すべては続編のために」というお寒いサブタイつけた完全版は思いっきり爆死したけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:19▼返信
ニシ君達の真のサガ拡散に全力で乗る気やな…せっこいのう
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:19▼返信
ぶっちゃけDSレベルのグラだよね、これ
DSの『光の4戦士』とかDS版FF3の動画と見比べても大差ないぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:20▼返信
フィールド?も気持ち悪いけど戦闘がかなり酷いんだよなこれ。
この戦闘動画見て面白そうと思うやついる?完全にセルフネガキャンだわ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:21▼返信
グラはまあ本家もどうなるかわからないから(さすがにこれ以下はないだろうけどw)
割とどうでもいいけど、できればサガフロ2みたいなグラがいいなあと思ってる
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:22▼返信
ってか今動画見て衝撃だったんだが、この「覚醒」って実際にゲーム画面でも出る文字なのか。
サムネはネタだと思っていた。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:23▼返信
>>335
ブレイブリーデフォルトは詐欺みたいなゲームだった
序盤そこそこなだけに、「発売直後だけ」は評判よかったからな
続編でても絶対買わないわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:25▼返信
パッケージおかしいだろw
子供向けハードだからってさぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:25▼返信
>>335
ここの豚が「どう見てもFF意識した懐古狙いだろ」って意見を必死に否定していたのは覚えている。
しかし面白かったわ。「サブタイの本当の意味も知らないゴキがw」って煽っていた豚がその意味を知らなかったのは。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:26▼返信
何か懐かしいシステム引っ張り出して来たな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:28▼返信
なんか中国韓国にある日本の有名チェーンのパクり店舗を思い出すゲームだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:29▼返信
だがフリューだ はい論破www
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:30▼返信
フリュー・・・
皆にもあるよね?「あの時はやっちゃたよなー」って思いを馳せながら苦笑してしまう事。
でもね、今となっては良い思い出。ちょっと心温まるハートウォーミングなお話なんだ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:32▼返信
真ノパクリwwフリュウウうw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:32▼返信
ガンブレ2が結構長く遊べそうだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:33▼返信
フリューに当たり無し
だってただの税金対策なんだもん
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:33▼返信
他社の有名タイトルSAGAを連想する様なせこい売り方してるなと思ったけどパッケージ見てワロタわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:34▼返信
ぽぉー
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:36▼返信


    また二頭身かよ


 
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:36▼返信
そろそろ擁護コメントが現れるころかなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:36▼返信
>>335
ステマやでか過ぎる声によってクリア前なのに神ゲー扱いされてたな
後半のループシナリオやってラスボス戦で寒いmiiの顔まで出されて未だに持ち上げられるのは理解できない
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:37▼返信
上に有名な人がいても開発力がないと結局どうにもならないんだよなあ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:41▼返信
フリューって響きが不快なのはハンリューのせいだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:41▼返信
豚ちゃん良かったじゃん
これでサガ気分味わってなよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:42▼返信
なるほどなあ





ま、俺はvitaで本物のサガやるけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:43▼返信
別にロマサガの専売特許じゃねえだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:44▼返信
3DSってしょぼすぎて同人以下になるんだよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:45▼返信
本家とは言え今の腐ったスクエニにまともなゲームは作れない。
心がこもったこのレガシーの方がSeGaの名を継ぐのに相応しい。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:45▼返信
マジでサガの後釜狙っててんなフリューさんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:45▼返信
まんまだな……
これが真のサガか
365.通りすがりの一般人 投稿日:2014年12月20日 01:46▼返信





争ってる最中に申し訳ないがどっちも興味ないわ 以上




366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:46▼返信
真の〜で全力で宣伝して回るくせに出た後は新規IPだから大ヒットとか言うのホント嫌い
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:47▼返信
動画を見る前のニシ君「レジェンドオブレガシーこそ真のSaGa続編!Vitaのは手抜きの偽物!」

動画を見た後のニシ君「は?フリューだぞ?期待するわけないだろ!持ち上げてたのなんてゴキのなりすまし!」
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:50▼返信
テイルズの方かと思ったw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:51▼返信
ひどいもんだな・・・3DSというのはグラだけじゃなく
アイデアも劣化するのか・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:51▼返信
ロールシャッフルはFF13思い出した
まあサントラだけオクで買おうかな…うん…
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:53▼返信
パチモンくさいと思ってたけどほぼすべてパクリだけで作られているとはね
さすが3DS
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:54▼返信
>>362
外注ゲーが心こもってるって言えるのか・・・豚は寛大だな
あーそういやFFEXも外注だったっけ?(笑)
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:54▼返信
縁日に売ってる本家のパチ門
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 01:55▼返信


ピコーン!!


任天堂は盗作した


375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:00▼返信
真の○○=本家の二番煎じ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:00▼返信
ゲームシステムを真似ることはこの業界ではよくあることだから
これだけなら別にどうでも良いことなんだけど
小林智美にしつこくイメージイラストを頼んだエピソードを聞いた後だと
他人のふんどしで相撲を取る気が丸わかりで、嫌悪感しか沸いてこない
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:04▼返信
流石、フリューって感じ。ひとつも魅力を感じないww
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:05▼返信
イトケンじゃないから僕は惹かれない
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:05▼返信
ほー、めっちゃいいなコレ
絵作りと音楽がすげえ好みだわ

スクエニは良い人材を流出させすぎだろ、自業自得
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:09▼返信
つくものがたりやエクステトラですら楽しめた俺だけど、これはいらない。本家の方を買います
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:10▼返信
師匠VS弟子集団
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:12▼返信
サガの閃きを生み出したバトルディレクターが作ったのに周りからしたらパクリになっちゃうんだね
開発も意識して作ってんだろうけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:22▼返信
俺は本家を買うわ
豚はこの偽物で我慢しててくれ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:28▼返信
たしか、サガのバトルシステム考えた人が入ってるよね
このゲーム
だからアリと言えばアリか
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:37▼返信
ロールシャッフルはFF13のパ・・・いや、なんでもない・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:37▼返信
パクリとかどうでもいいんだがグラしょぼくない?
DSかと思った
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:39▼返信
エンブレムサーガが懐かしい
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:39▼返信

運営アホかよ

>某ゲームのあのシステムに似てるけど気のせい!
>でもVitaのサガ新作の前にこれ遊んで待つというのは結構アリかもしれないぞ!

ゲームデザインは小泉今日治だからだよ!
同じ人がデザインしてるからさ~この辺調べればわかるじゃん

それにしてもグレッゾってゼルダ開発しながら小泉は出向これだろ~
人数多くないのに頑張るな~
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:40▼返信
VITAでのサガの発表がなかったとしてもこれはいらんわ
モンハンが3DSでゴミになったようにな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:44▼返信
サガの新作が3DSでなくてホント良かった
数年ぶりのサガがこんなしょぼくれゲーじゃ落胆するもの
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:48▼返信
うーん くだらねえことばっか言ってるコメ欄だな… まあいつものことだがそれぞれにつっこむ気にもならねえ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:51▼返信
>>14
関わってませんよ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:53▼返信
>>391
本当にそう思ってる奴はスルーして何も書き込まないものなんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:54▼返信
ええやんニシくんやったやん
真のロマサガ来たで
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 02:56▼返信
これムダにBGMいいよな サントラほしい
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:03▼返信
ラストレムナントにも同じようなシステムあったけど
元サガチームの人間が関わってるんだからしょうがないだろw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:08▼返信
ゲームの世界って、モバグリの釣りゲー裁判とかもそうだけど
同じ様なシステムパクられても訴訟勝てないよな
結局それ言っちゃうとDQはWIZやウルティマのパクリで訴えられちゃうだろうし

398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:14▼返信
これってスクエニからんでないのか・・・
ちょっとロマサガ意識しすぎで他人のフンドシ感が拭えないんですが
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:17▼返信
これ絵がロマサガにミスリードしすぎだろう
こんな売り方したらティアリングサーガの二の舞いになるぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:21▼返信
ロマサガみたいなゲームを作るために
スクエニ辞めた元ロマサガのチームを集めたみたいな事がファミ通の対談であったよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:23▼返信
これパッケ絵とかゲーム内のキャラの雰囲気は初代7thドラゴンみたいな感じなのに
公式HPはロマサガみたいな絵がでてきてんの?なんかおかしくない?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:35▼返信

ほーんとパチモンのゴミしか出せないんだねwww

見るからに糞ゲーじゃんwww

403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:36▼返信

任豚は偽物で我慢しててねw

404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:40▼返信
しょぼい
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:44▼返信
GK乙!任天堂のは真のSaGiなんだよっ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:53▼返信
パクりすぎるだろ、ティアリングサーガレベルじゃねこれ
スクエニは訴えるべき
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 03:57▼返信
3DS版ロロナのアトリエの公式サイトが
見つからないんだけど誰か知らない?
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:00▼返信
SAGA2015が出るのが分かって一気に要らない子に・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:07▼返信
サガより発売早くて良かったね(´・ω・`)
真の○○ってオリジナルよりクオリティ高くないと、ただのパチモンだからなぁ(´・ω・`)
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:08▼返信
戦闘がまんまサガだったな

だがBGMが雑魚
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:26▼返信
パクリに関してはどうでもいいけど、
戦闘の動画のBGMショボイな・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:28▼返信
完全にパクリw
モバグリが可愛いくらいのえげつないパクリですわこれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:29▼返信
ひらめきのカタルシスがなくなっててワロタw
パチもんはどこまで行ってもパチもんだな
ゴミゲー
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:29▼返信
パチモンいいなー(棒
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:29▼返信
パチモンいいなー(棒
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:30▼返信
ぶーちゃんがパチモンを必死に持ち上げてるのが実に面白い(笑)
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:31▼返信
サガ断られた任天堂が作らせてんのかねぇ・・・w
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:35▼返信
3DSはこれからもパチモンが遊べるハードでして余生を送ってください

俺はVitaで本物やるんでw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:38▼返信
vitaサガが来るのはまだまだ先だろうし、プレイして待つのも有りか
テイルズと発売日被ってるから微妙ではあるけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 04:42▼返信
グラ荒いな・・・
スマホが普及してる今、これは酷い
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:13▼返信
>>406
マジレスすると第一にATBみたいに特許でも取ってないかぎり無理
第二にサガのバトルディレクターだった人が携わってるゲームなんだからそもそもパクリではない
第三にサガの旧スタッフだろうとダメだというならタクティクスオウガの主要スタッフが作ったFFTもアウト
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:14▼返信
なんかDSで出てたような雰囲気してるよね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:16▼返信
フリューはクソゲーメーカー、それは分かっている・・・だが・・・
それでも俺はゆゆゆvitaを買うぞォ!
あ、何とかレガシーはどうでもいいです
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:36▼返信
>>421
タクティクスオウガは元の会社のゲーム事業をスクウェアが買い取ってんだよバカw
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:41▼返信
>>421
> 第三にサガの旧スタッフだろうとダメだというならタクティクスオウガの主要スタッフが作ったFFTもアウト

アウトってそもそものタクティクスオウガの権利をスクエニが持ってるのに何にどうアウトなんだ?
426.はちまネタ無しさん投稿日:2014年12月20日 05:47▼返信
>>423
一応、俺も買うつもり
あのCM観ると何か面白そうなんだな~

427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 05:59▼返信
大丈夫か?
ティアリングサーガの時みたくならないといいけどな

428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:00▼返信
今のスクエニが作るくらいなら
元サガメンバーのこっちが本命
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:00▼返信
何この完全なサガ
爆死したら本物のサガ()もそっぽ向かれるやつだ
売れても売れなくても楽しいことになりそうだなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:05▼返信
ひらめきのシステムなら今の新世界樹2でも似たようなの搭載してるけど
このシステムはもっと他のゲームでも取り入れるべき だって面白いじゃん
ちなみのATBはもう特許切れてるはずなんで、他でも使ってほしい
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:23▼返信
>>428
ディレクターに大した経歴が無い奴据えてる時点で駄目なの確定だろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:26▼返信
ロマンシング詐欺
詐欺フロンティア
好きな方選べ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:28▼返信
何か公式サイトに行ってもスクリーンショットがサムネイルみたいなのしかなくてじっくり見られないんだが…
と思ったら実機がこの解像度なんだよなw

3DS川柳
 サムネイル クリックしても サムネイル
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:28▼返信
本家が出ないからパクり放題だと思ってたんだな
全力でパクってやがる
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:28▼返信
>>428
まさにフリューの狙い通りのこと言ってるマヌケ
毎度の手なのに
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:30▼返信
システムがサガそのものとかどうでもよくなるほど戦闘がショボいんですが…
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:30▼返信
フリューじゃ糞ゲーだろ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:33▼返信
体験版あればいいのだが
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:36▼返信
SDキャラが可愛い
それ以外褒める所は無さそう

あと精霊使い27歳という設定意味あんの?
魔法使い30歳の方が良くね?
ネタ的にw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:36▼返信
これでどちらにひっくり返るかは予想できないな
ゲームシステムを見ているとやってみたくもなるから怖い
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:39▼返信
vitaのサガが出るまではこれやるわ
音楽よかったけど浜渦か
vitaででロマサガ2とサガフロ2のリメイクも出ないかな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:41▼返信
ブレイブリーデフォルトよりマシに見えてくるがそれでも不安感が消えないな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:44▼返信
これから先に出るならこっちからやった方がよさそうだな
幸い両方やる余裕あるからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:51▼返信
FFエクスプローラーズの体験版やってみ
今のスクエニはマジダメだわw 期待するだけ超ムダ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 06:55▼返信
かわずの最近の仕事ってFF12をボロボロにしてリリースしただけだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:03▼返信
VITAだったら買った
フリューとか関係ない
エクステトラで男と100回キスした俺は隙がない
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:06▼返信
さあ、どっちがSeGaの名にふさわしいか、見ものだな。
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:07▼返信
キャラは良いけどグラが残念すぎるなw
中古で見かけたら買うわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:49▼返信
ひらめいた
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:54▼返信
大剣おかしいだろw
どうすんだあれwwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:58▼返信
システム的にはツクールでも割と見かける
ランダム要素があるから、ゲームバランスが難しくなるんだよねこれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 07:59▼返信
※ただしフリュー
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:04▼返信
※450
俺も思ったww大剣キャラに比べてでかすぎだよねwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:05▼返信
何故紹介動画で負けてんだよおかしいだろコレw
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:16▼返信
斬る 払う けさ斬り 斬る
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:18▼返信
ぶーちゃんの好きなギャルゲじゃねコレ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:21▼返信
国内メーカーの3DSにしがみついてるところってこういう15年前のゲームみたいなものばっかり出すよね。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:26▼返信
これとブレイブリーなんとかはいろいろかぶりすぎだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:26▼返信
FuRyu=地雷
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:36▼返信
ティアリングサーガ云々言ってる奴はあほなの?
あれはシステムだけじゃなく世界観や登場キャラまでFEシリーズと共有させたからだよ
続編のようなではなく完全に続編として作ったからアウトなの
実際エムブレムサーガからティアリングサーガに作り直した後もシステムはそのままだろうがよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:36▼返信
公式みたが、本当にサガっぽいゲームだなこれって
多数の冒険者から一人を選んでるし、レベルアップじゃなくステータスが上昇する仕組みだし
ロールシャッフルはロマサガでいう「陣形」だし、閃きがあったり武器の修練システムまでソックリときた
これで戦闘回数によって敵が強くなったりイベントが起きたりしたら丸パクリといっても過言じゃないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:49▼返信
また盗んだのか任天堂
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 08:55▼返信
っぽいゲームしか来ない3DS

本家が来るPSvita
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:00▼返信
ロマサガ新作をやりたいならこれ
アンサガ新作をやりたいならVitaのやつ
そんな感じとみてよさそうだなぁ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:03▼返信
なぜ3DSなんだ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:13▼返信
1戦闘に二分以上とかどんだけテンポ悪いのよ。
イライラMAXだろうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:15▼返信
ここまで来たら連携もして欲しいw

やっぱサガのオリジナルスタッフ達が作ったゲームだわ、すげえ楽しみ
2015でるまでじっくり遊ぼう
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:16▼返信
クソゲーマイスターフリューだからなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:30▼返信
戦闘動画見たけど体力と戦闘画面が別だから凄い見にくいな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:32▼返信
サガチームから抜けた人間が作ったものが名前を変えただけのサガってのも何だかなあ
しかもシステムもSFC時代のものを流用してるだけっぽいし
成長してないというか過去の作品に囚われすぎてるというか…
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:33▼返信
名前違うだけだからサガ2015の発表が追い風になるのは間違いなさそうだなw
おいしいわ

472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:34▼返信
パクリとか騒いでるアホは小泉今日治さんの事を調べてから書き込もうなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:38▼返信
>>472

開発者と関係ないし
パクりじゃんwwww

3DSとフリューの時点で回避案件なんでwwww
ちなみに、絵師も本気で参加せず温情で、パケ絵のみしか関わってないし地雷。
あと、お前は持ち上げるだけ持ち上げて買わないのバレバレ
この日テイルズあるし爆死濃厚

474.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:39▼返信
>>423
共に満開しましょう!
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:40▼返信
オリジナルスタッフがいようが、
スクエニの開発リソースを使えない時点で出来は知れてる

476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:41▼返信
ぶーちゃん、フリュー持ち上げても
無名なゲームは任天堂ハードじゃ売れないんですよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:47▼返信
エクステトラはけっこう面白かったぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:51▼返信
>>472
とりあえず小泉今日治でググってみた

>自身が楽しめるような作品を作ることをモットーとしており、事実、自身でもゲームプレイのバトルを楽しめるように
>複雑な内部パラメータを使用したバトルシステムを構築しているとのこと。
>そして、同じシステムを次に使いまわすことを避け、作品ごとになるべく新しいシステムを盛り込むようにしている

>同じシステムを次に使いまわすことを避け、作品ごとになるべく新しいシステムを盛り込むようにしている
名前だけ変えて思いっきりシステムを使いまわしてるしダメダメじゃん
何やってんだよ今日治。
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 09:55▼返信
うーんこの地雷臭
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:07▼返信
ネガキャンしてんじゃねーよ。万が一面白かったらどうするんだよ。





俺?地雷メーカーが作った玄関マットとか誰が踏むんだよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:08▼返信
フリューってあれだろ?
IFがKOTYにまだ1作品しか入賞してないのに一つの年で3つ入賞したところでしょ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:08▼返信
>>473
一応キャラのイメージ画も描いたぞ。一応な。
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:09▼返信
サガを作ってた人達が作ってる名前の違う中身がサガ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:15▼返信
なにこれps1?

戦闘のもっさり感がいかにもフリューらしくて笑える
誉められるのはキャラデザと音楽くらいだけどデザイン台無しのグラ、音も3DS特有のこもった感じに仕上がるんだろうな

つまりゴミ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:19▼返信
3DSはキャラを二頭身にしなきゃいけない決まりでもあるのか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:27▼返信
>>485
性能的な足枷という意味ではイエスなんじゃないの。
解像度から言っても下手に頭身上げると残念な事になるだろうしな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:28▼返信
盾が武器扱いか
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:41▼返信
フリュー…プリクラのイメージしかないわwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:53▼返信
フリューのゲームってクソゲー以外思いつかないわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:54▼返信
ま ご う こ と な き サ ガ
って持ち上げてたゲハを斬る観てますか…?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:54▼返信
フリューが作っているわけじゃないよな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:57▼返信
サガの元スタッフが作ってるのか知らんけど、名前を変えてるならシステムももうちょっとヒネれよと思う
これじゃガワだけを変えた時代遅れの劣化サガでしかない
まあイメエポと並ぶ地雷メーカー、フリューが作ってる時点でお察しだが
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:58▼返信
開発がキャトルコールだからな
サガのスタッフがいるからって理由で期待していた奴が暴動を起こしそう
メタルマックスをやっていた奴ならまた凄いバグがあるんだろうなって思うくらい
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 10:59▼返信
サガのスタッフが入ってるからな。
まあ面白そうなら買うわ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:05▼返信
まーたこういうゲームかよ。いい加減コマンド式RPGは作るのをやめろよ。あれはファミコン時代ならではの工夫なんだから。
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:06▼返信
ピコーン!!遊びにパテントは無い
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:21▼返信
まさかの丸パクリキタコレ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:32▼返信
>>493
えっ、フリューちゃんいっちょまえにデベロップメントやってるの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:47▼返信
パッと見懐かしさを感じられそうで面白そうだと思ったが、動画見てやっぱ無しだと思った
戦闘バランス悪いわこれ
サガの理不尽な雑魚敵の強さは5人(サガフロ2は除く)パーティだから何とか対応が出来たんだしな

それに比べてこれは味方3人パーティに対して敵が4~5体、しかも単体のHPが高い、攻撃も強くしすぎ
サガは敵の攻撃はキツかったものの、HPは低めに設定されてたし短時間でケリついてたからそれほどストレスを感じなかった

偽物はさじ加減分かってねえな、やっぱ
2015の方に期待する
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 11:56▼返信
レジェンドオブレガシーって
駄目そうな名前にしたもんだな
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:04▼返信
Vitaのサガはまたクソゲーかもしれないしな
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:18▼返信
また?
あれ?VitaにSaGaって出てたっけ?
来年出るのが初SaGaなのに
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:20▼返信
フリューは記憶に残る糞ゲーか記憶に残らない空気ゲーしかないからな

せめて1本でもまともなのがあればな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:24▼返信
サガスタッフが関わってるなら、普通に買うわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:25▼返信
>>502
DSのサガのこと言ってるんじゃね
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:27▼返信
ゲームシステムごときで搭載って言葉は大袈裟だと思う。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:32▼返信
>>472
同じ開発者でもシステムパクっちゃだめだぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:43▼返信
ここまで来ると、パクリと言うより盗作だな。
まあ、最近のフリューは金かけたソフトがことごとく爆死してて、傍から見ても経営がヤバそうではあるけどサ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:00▼返信
>>500
クソゲーのレジェンドオブドラグーンを思い出した
確かに縁起悪いかも
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:03▼返信
頭に電球ピコーンですか
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:07▼返信
>>427
販売指止めもしくは損害賠償請求かな
任天堂怖い
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:34▼返信
グラが酷くてDSかと思ったw
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:43▼返信
いろんなとこからシステムぱくってるな
フリューの時点で買わんだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 14:01▼返信
いくら河津神が関わってても実務作業員がフリューじゃ良くならんよ

>>513
そもそもフリューの人間が大物クリエイター集めてよく似たゲームを作らせようとしたってのがコンセプトだからな
パクって往年の名作を再現させるというプロなのにファンレベルの精神がインタビュー読んでイラっとしたわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 14:04▼返信
大手が3DSでショボグラのゲーム出してるから
中小はVitaで作った方がチャンスあるのにね
見た目良くなる分
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 14:37▼返信
パクリものは元より劣化するからたたかれる
パクって面白ければ誰も文句は言わない 
ドラクエがいい例
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:07▼返信
これスクエニじゃなかったのか。サガファン取り込もうと思ったら
本家が久々の新作発表。機種被らなかったのが不幸中の幸い
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:24▼返信
サガ2015がわざわざ爆死ハードで出すことになったのも
これが原因かもしれない
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:28▼返信
しょべえ
カタルシス0
フォントが浮いてる
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:45▼返信
任天堂ハードに集まる数少ないソフトもコピー品ばかりだね
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:54▼返信
これ何気にサガチームの夢の戦いだよな
まあハードの勢いで言えばレガシーが優勢だが、本家サガの為にvitaを買うファンも少なからず居そうだし

俺はサガシリーズが大好きなのでどっちも買うけどな
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:02▼返信
サガのパクリゲー
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:05▼返信
これは、ロマサガだわw
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:06▼返信

「レジェンドオブレガシーのバトルは、これまで私の手がけてきた中で、最強です。」

小泉今日治の自信すげえな。俺的にはこの一言だけで買いだわ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:40▼返信
超劣化SAGAじゃねーかよ
いらね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:18▼返信
>>4
でもサガで面白かったのはSFCの頃だけどなwww
Vitaで出すとだめになる気しかしないわ・・・・。
開発者のモチベーションもVitaだと
本体普及率的に下がるだろうしなぁ・・・w
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:20▼返信
>>487
ワンピにいたな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:45▼返信
見た感じミンサガっぽいしどっちかというと懐古趣味な人向け?
VITAの方はどういうシステムにするのかね
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:59▼返信
>>526
どんだけ普及してようが経験が後に繋がる事もなければ性能的にアイデアを削る作業ばかりさせられるハードよりはマシ。
開発者のモチベが数字だけで計れたら3DSにはもっとたくさんソフトが出せるっての。
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:05▼返信
アマラン的には禁忌のマグナ3万コースだけど、
ニシ君が本家を超えてる連呼で、サガのファンに喧嘩売ってるし、20万ぐらい売るんだろうな。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:54▼返信
タイトルがださい
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:38▼返信
第二のティアリングサーガ
ってほど体力がある会社が関わってない件
爆売れしたらハイスコアガールでやらかしたスクエニが訴えるという爆笑展開が待っているのか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 16:28▼返信
文字つぶれてるとか・・・

直近のコメント数ランキング

traq