• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













































10代、20代、30代でボカロアニソン無双。そりゃJPOPのCDは売れませんわ・・

それにしても全年代でランクインするLet It Goすごすぎ












ニセコイ ねんどろいど 橘万里花 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー (2015-05-31)
売り上げランキング: 18

冬がくれた予感
冬がくれた予感
posted with amazlet at 14.12.20
BiBi 絢瀬絵里(南條愛乃) μ’s 西木野真姫(Pile) 矢澤にこ(徳井青空)
ランティス (2014-12-24)
売り上げランキング: 10



コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:52▼返信
ボカロ長生きだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:52▼返信
J-POPの新曲情報どこで仕入れりゃいいの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:53▼返信
ハルヒとかいつまで歌ってんだよって感じだけどな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:53▼返信
JPOPなんてそんなもんでしょ
学生までならアニソン、ゲーム音楽、ボカロの人気が高いのはわかりきってること
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:55▼返信
だってJpopってどこでいい曲を探すの?
ドラマすらみなくなった若者は、もうJpopと接する機会がない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:55▼返信
アレガデネブアルタイルベガ~♪
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:56▼返信
「奏」とか絶対アニメの影響だろw
アニソン歌いたいけど歌えない隠れオタが歌うにはもってこいの歌
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:57▼返信
AKB叩いてボカロアニソン聞く馬鹿wwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:57▼返信
これ、このままいくと一番危惧しないといけないのはアイドル関係の一人かな。
このまま推移すると、AKBとかの層がいないまま、今AKBのメイン層の年齢になるからね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:58▼返信
40代で千本桜歌う人ってどんなのだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:59▼返信
本当か、これ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:00▼返信
だってボカロやアニソンのが面白い
JPOPという脳内恋愛ポエムしかないクソジャンルw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:00▼返信
40、50代のにもアニソンが入ってるとは思わなかった、アナ雪を除いても
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:01▼返信
カラオケおばさん「…」
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:01▼返信

アニオタ御用達のジョイサウンドだものw
普通はDAM
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:01▼返信
Let It Goが全年代で1、2位なほうが驚きだ
ほんとに社会現象なんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:01▼返信
一般人:円盤売れない>カラオケに行く一般人減少
サブカル好き:TVや動画を視聴>気に入ったら円盤購入>各種グッズを集めだす>カラオケに行って歌う>同人誌も作り出す。
これだけ経済効果に差があるのか・・・。
コンサートは省いてます
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:02▼返信
みんなで盛り上がれる曲だとノリのいいアニソンとかがちょうどいいのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:02▼返信
joysoundはオタク御用達だからな
DAMならまた違った結果になるでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:02▼返信
ライオン強えーな、マクロスは良曲多すぎてメドレーしちゃう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:03▼返信
>>9
アイドル関係って案外入らないもんだな
まあ1社だけの集計だし偏りもあるんだろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:03▼返信
>>19
そんなにかわらないよJOYもDAMも
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:04▼返信
5、6年前はオタクを叩きまくってたリア充層が今じゃオタクアニメの歌をカラオケで歌うんだから滑稽なもんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:04▼返信
オケ自体オワコンだけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:04▼返信
40代が境目だね
若い世代はJPOPなんざ興味ねえってことがよくわかったろ?あ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:04▼返信
>>3
ライオンもなw
40代でもランクインとか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:05▼返信
残酷な天使のテーゼて・・・まだ聞いてるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:05▼返信
>>10
同じボカロ触ってる人とかの可能性
DTMは元はおっさん趣味だし、黒うささんは古参ユーザーでもあるから流行り関係なく好きな人じゃないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:06▼返信
>>22
いや、ジョイのが少しマイナーなボカロ曲もある

だからおれはジョイに行く
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:07▼返信
コネクトしたらルミナスになって世界はカラフル
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:07▼返信
ラジオとかの曲でも興味持てるようないい新曲ないんですもの
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:07▼返信
アニソン括りってわけでも無いのにアニソンに偏るんだよな、なんなんだろうなあれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:08▼返信
某ヒットチャートアイドルなんか数曲しか認知されてないよな
あれだけ出して
あれだけ売り上げて
一般人の前で歌ってナニコレとか
歌詞や曲が盛り上げすらできないとか
あの人も曲作りに手を抜いてるとしか感じない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:08▼返信
10代に進撃のが入ってないんですが…
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:08▼返信
日本人の洋楽離れって深刻だな
だからこんなセンスのない曲ばかりが流行る
ジャスティン・ビーバーやテイラー・スウィフトが上位に来ないなんて終わってる
世界のカラオケボックスでは英語で歌うの当たり前で皆歌えるのに
日本のカラオケ業界終わったわ
世界のカラオケ文化から完全に取り残されてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:10▼返信
ライオンは曲良いもんな
40代でもランクインしてる事に驚いたけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:10▼返信
千本桜人気すぎわろた
38.青山岳樹投稿日:2014年12月20日 18:10▼返信
ハルヒはアニメ来年するから特に問題なし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:11▼返信
ミクなんてカラオケで歌うか?
嘘付けよこのランキングw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:11▼返信
>>35
でたー洋楽のがセンス良いと思ってる中二病のやつーーーwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:11▼返信
JOYSOUNDが他の機種に比べてボカロやアニソンに強いから、まずそっちを歌いたい客層はJOYを選ぶしなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:11▼返信
>>35
元々人気ないからね黙ってアメリカにでも言ってろ
43.青山岳樹投稿日:2014年12月20日 18:11▼返信
くじーけーないの歌もある!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:12▼返信
君の知らない物語とか、アニソンで終わらせるの勿体無い位いい歌なんだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:12▼返信
アニソンは一応はプロが書いた詩だからまだわかるがボカロ曲ってどうなのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信



      アニソン最っ高!!!! しぇしぇしぇのしぇーーー!!!!!!!!


47.投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
>>35
ビーバーの曲が良いとか…

解散しちゃったけどマイケミのが数倍良いわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
>>35
>ジャスティン・ビーバー
>テイラー・スウィフト
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
曇天とかDAYSとか必ず歌ってるんだが
上位にないのか...
51.青山岳樹投稿日:2014年12月20日 18:16▼返信
あるはれーたひぃのことーの歌は無いの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:16▼返信
音楽を耳にする機会がカスラックのせいで減ったのと
JPOP自体がゴミ化した
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
40代で千本桜とライオンwwwwwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
>>47
(あっこの人可哀想な頭の人だ)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
で?紅白に出ている方々はどの層が好んでいるんですかね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
マクロスの新作でまたライオン使えばええねん
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
50代で恋するフォーチューンクッキーw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
あれ?パクライブは入ってないの?社会現象アニメ()だし、てっきり上位独占してるのかと思った
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
ポテチ奈々ってTMと組んでやっと
単独では相手にされてないんだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
正直コネクトはこれ人気出ないわwと思っていました
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
テンテンくんOP
マキバオーED
ないのか~
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
ボカロってやっぱり10代限定なんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
カスチルwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
千本桜は歌詞が意味が無いからな〜。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:26▼返信
CDが売れてるAKBやジャニーズは良い曲無いしな
ってかGod knowsとかライオンとか・・・もっと良い曲あるだろうに
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:26▼返信
この年代別、うたスキに登録してる人だけだから凄い偏るんだよな
まぁ10代は実際この通りなのかも
ただ、30代とか二次会でカラオケとかはあってもカラオケだけに行くってことは本当に少ない
そうなるとわざわざうたスキに登録してる人なんかそうは居なくて
ある限られた人ばっかりがランキングの肥やしになって行くわけだ
で、結果としてこんなランキングができあがる、と
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:27▼返信
10代に人気のないAKB全グループはどこの層に受けているの?
マンションのゴミ捨て場にCD発売週末日に大量廃棄されているのはたまにみかける。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
だよなあ、千本桜は歌詞がどうしようもない。
メロディーは好きだけど歌う気になれない
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:32▼返信
正直これが現在の人気曲
テレビの人気曲なんて70~90年代ばっかでクソつまらん
テレビも少しは現代の現実を見ろ
そうじゃなかったら視聴率なんて一生上がらん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
ボーカロイドは完璧に音程取れるからな
人の歌うヨレヨレの糞曲なんて聞いてると耳がおかしくなるよ
KPOPはちゃんと調整してある分、JPOPの糞ゴミよりはマシ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
>>67
CDとか買うのはおっさんだしな
で、そのおっさんがカラオケで歌うかというと歌わないわけで
まあ、CDの売上とかとカラオケが比例しないってのは今に始まったことでもないし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
あんなガチャガチャした幼稚な音楽が受けるなんて馬鹿耳だらけだなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:35▼返信
ボカロはアニメより恥ずかしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:35▼返信
DAMの方のランキングしらないのに知ったかで喋ってるアホ大杉

DAMの去年のランキングみて見ろよ
ボカロなんて一曲も入ってないから

JOYにオタク層が集中してるだけだ馬鹿
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信
Godknows ばかにするとか
逆にGodknows ライオンはアニメ興味ない人と言っても歌えるセーフティーゾーンなのに

逆になにがあるかといたいです
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信
>>72
ジャニとAKBのこと?まったくだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:37▼返信
ロマンスとアクエリオンは絶対歌うなうん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
>>76
ジャニ、AKBは作曲次第だな、ボーカルがゴミクズだから聴かんが
ボカロなんて素人のゴミ音楽は論外
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
そもそも今時カラオケ行く奴なんて
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
今の中高生は東京へ修学旅行来たらみんな秋葉原とか行くらしいからな
俺の時なんて東京タワーと東京ドームで野球観戦だったのにな・・・
オタクのが今クラスとかで存在感あるんじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
>>74
一度全体でランキング出してほしいな
各社の上位と言っても絶対数にも差があるだろうし
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:39▼返信
ボカロを聞いてる20代は40代になってもボカロを聴き続けるんだろうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:40▼返信
10代に認識されていない国民的()アイドルグループがいるらしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:41▼返信
アレンジはともかくあの機械音声を好んで聞けるなんて脳に欠陥があるとしか思えないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
>>79
誰もお前なんか誘わんから
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
>>83
10台以外にすべて入ってるのはとんでもないことだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
通信カラオケDAMシリーズ2014年上半期 カラオケリクエストランキング(楽曲別)

1 恋するフォーチュンクッキー AKB48
2 南部蝉しぐれ 福田こうへい
3 Let It Go~ありのままで~ 松たか子
4 ハナミズキ 一青窈
5 女々しくて ゴールデンボンバー
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
ボカロが~とかディスってる奴は
「近頃の若い者は~」って言うのと同じ事になってることに気づけよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
きっしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
6 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
7 栄光の架橋 ゆず
8 小さな恋のうた MONGOL800
9 千本桜 初音ミク
10 奏(かなで) スキマスイッチ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
AKBがドラクエでてもいいよw
AKBの振り付け師ってドラクエ2の牧野アンナでしょw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
11 Let It Go~ありのままで~(エンドソング) May J
12 RPG SEKAI NO OWARI
13 糸 中島みゆき
14 Story AI
15 恋音と雨空 AAA(トリプル・エー)
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:45▼返信
16 キセキ GReeeeN
17 366日 HY
18 粉雪 レミオロメン
19 天城越え 石川さゆり
20 チェリー スピッツ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:50▼返信
>>90
大して変わらねーじゃねーかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:51▼返信
>>12これがオタク脳ってやつかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:51▼返信
>>19
こいつ何言ってるの??あたりまえじゃん
だからJOYSOUND公式って書いてあるんだけど・・・??
別にカラオケ年間ランキングって書いてないよな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:51▼返信
>>93
続きは?31位に進撃、35位に化物語がいたけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
もう洋楽しか聞いてないから邦楽は古いのしか歌えんわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:55▼返信
>>95
こいつ頭おかしいの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
JPOP(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
ぶっちゃけボカロしか歌ってないw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:58▼返信
May J「」
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:59▼返信
時代の流れってやつですね
ボカロが最上位とは……
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
>>12
それはメジャーな奴だろ?
棒読みソングと耳鳴りソングよりはマシだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:01▼返信
※35
ジャスティン・ティンバーレイクかと思ったらビーバーかよwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:01▼返信
>>35
ウェスタブーは家でアメリカの旗でもペロペロしてろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
中嶋みゆきさんは良いよ
最後の女神とか最高
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:03▼返信
>>105
歌声が黒板を削ったようなすばらしい声で有名だよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:04▼返信
>>99
お前がな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:05▼返信
ボカロは棒読みだから歌いやすいのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:06▼返信
>>1
???
もしそうだったら他のジャンルは長生きってレベルじゃねーぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:07▼返信
>>44
いや普通にアニソンだから、化厨キモ過ぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:07▼返信
退化してるんだよね。
良い音楽を聴き分ける耳と脳がない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:09▼返信
>>73
普通の曲>>>>>>>>ドルソン、アニソン>>>>>>>>>ボカロ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:10▼返信
JOYSOUNDなら納得

116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:11▼返信
10代もなんだが、他の世代も色々とあれだな。
カラオケ好きはまともな音楽聞かないのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:12▼返信
joyなんてキモオタしかつかってないしこうなるわな
勝手に音楽語るな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:14▼返信
>>82
ボカロにはまるのは一種の軽度の厨二病だろ
あと少ししたら「ボカロ」って文字見るだけで顔を枕に埋めるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:15▼返信

老害の嫉妬
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:24▼返信
結局、オッサン・老害なんだよね
ボカロの事何時までも悪く言ってる奴らって

つまり2chは・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:25▼返信
ミスチルとかが好きな俺は異端か
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:28▼返信
こいついっつも千本桜歌ってんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:29▼返信
犯罪者予備軍のアニヲタ御用達のジョイサウンドだし仕方ない
頭が普通な奴らはdamだわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:31▼返信
マイナーなギャルゲソングを歌う・・・俺です
リライトとか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:35▼返信
JOYSOUNDから引っ張ってきた時点でお察し
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:39▼返信
>>112
これ聞いてすぐアニソンってわかる方がおかしいよ
それよりその気持ち悪い拒否反応示すほうが異常だからな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:41▼返信
オタッキーなんていつの時代でもスクールカーストの最底辺なのに
10代でオタやってても地獄なだけだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:44▼返信
10代だけど異邦人好き
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:45▼返信
愛は勝つとかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:47▼返信
千本桜って息続くのか・・・?
ある意味挑戦したくなる歌ではあるがw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:50▼返信
別にオタクみたいな趣味してても俺はいいとおもうし
趣味にしてるだけで批判されるのは間違ってると思う。

でもそういう話題で騒ぐときはマジで時と場所選んで?
学校でみんなで弁当食ってる時に放送でボカロ流して騒がれっとうるさいからさ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:55▼返信
今のJPOPって陳腐なの多いしボカロやアニソンと混ぜても判別しにくい気がする
ただボカロってカラオケ向きじゃない曲も結構多いと思うけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:56▼返信
>>126
キモオタ叩き()が趣味がなんだろw
リアルでも過剰反応で吹聴してドン引きされてる様が目に浮かぶわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:58▼返信
>>123
なるほど。
普通の人のランキングだと
千本桜は9位くらいなんですね。
やっぱ、ボカロ浸透してるなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:59▼返信
オタはカラオケ大好きだからな
リア充はDAMのイメージ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:00▼返信
>>131
最近はオタ趣味の方がメジャーなんだよオッサンw
脳内学校に通ってるヒマがあるなら働けw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:02▼返信
カラオケで一番肩身狭いのは懐メロ系だなあ
一般人にもオタにもうけないから誰と歌えばいいのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:02▼返信
RPGはクレしんの主題歌だからセカオワもアニソンですね
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:04▼返信
Joyはオタク御用達だしね仕方ないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:06▼返信
>>127
そんな底辺の風習に影響されるお前様の未来が心配です。<カースト
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:08▼返信
TVの音楽番組が壊滅的につまらない・マンネリすぎるんだよ、時代と逆行してる
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:08▼返信
>>136
ほんとオタクってのはネットだとよく吠えるな。
別にお前の趣味批判してる訳じゃないんだからそんな顔真っ赤にして反論しなくてもw

ちなみに現役高校生で部活忙しいしバイトも禁止なんで働けないっす^^
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:10▼返信
オタクがオタクが言ってる連中は
自分はオタクじゃないと思ってるのかwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:13▼返信
>>136
インキャのクズはここでしか吠えれないから可哀想^^;
おっさんに可愛いがってもらいなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:15▼返信
>>143
確かにオタクの巣窟のはちまでそれを言ってもなあって正直思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:24▼返信
ボカロアニソン凄え

自称一般人「普通の人はDAMだから」

DAMでもボカロアニソンがベスト10ランクイン凄え

自称一般人「」
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:32▼返信
アニオタがカラオケ好きってだけじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:32▼返信
アイドル勢爆死の中恋チュンは健闘してるな
あと残酷な天使のテーゼすげえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:34▼返信
>>145
ドルオタがアニオタ叩いて、アニオタがドルオタ叩いて、ゲーオタがアニオタとドルオタ叩いて、
アニメ・アイドルグループのゲームをアニオタとドルオタがプレイして、その売り上げをゲハで争ってる様を客観視すると壮絶だよな底辺戦争みたいで
150.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年12月20日 20:45▼返信
ボカロは10代で卒業しとけよ?チェリー共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:46▼返信
30代なのに40代~50代に人気の曲ばっかり歌ってた…
最近はボカロも歌ってるけど超有名曲じゃないからなぁ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:49▼返信
>>150
残念。
20代、30代も千本桜てした。
涙拭けよ40代
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:58▼返信
マキホル連発するワイ、高みの見物
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:01▼返信
バカ女が聴いてそうwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:23▼返信
5~10年前の曲多いな
特に10代はリアルタイムで見てない作品だろうし
カラオケは曲で選ぶからね
売上だとAKB系、ジャニ系だけど、あれは歌でも曲でもなくただの公式グッズだからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:48▼返信
アニソンと比べたらその辺のJポップのが上だよなぁ
本格的に底辺しかいないわ若者
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:53▼返信
>>118は?ボカロなめんなよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:08▼返信
JPOPなんて聴かない
みんな偏ってる

レゲエ好きなちゃらちゃらか、アイドルに貢ぎまくる奴か、アニソン聴きまくるおたくしかいないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:15▼返信
今のJPOP 歌詞が安っぽすぎるしなあ
ボカロの歌詞がいいとは思えないけど差はないよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:31▼返信
ミクちゃん愛してるよ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:39▼返信
なんでチェリーなおっさんって人にチェリーって言ってて自分は傷つかないんだろう(素朴な疑問)
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:40▼返信
正直50代がしっくりくるんだが・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:44▼返信
50代でレリゴーは少し恥ずかしいと思うが・・・
子や孫と一緒ならわかるけどなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:53▼返信
それよりもかGod Knows…が上位に食い込んでるのに驚いた
神曲ではあるが、そこまで知名度はなと思ってたから
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:58▼返信
ボカロとかアニソンが良曲なんじゃなくて
今のJpopが無能なだけ
一定のファンが居るジャニや広告費かけまくってるAKBしか売れないのは当然のこと
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:03▼返信
スキマスイッチは全然無いし歌いやすいJ-POPはあんまり無いし
ただ話題性だけで歌ってるよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:05▼返信
ここ最近ミクはオワコンオワコン言われてたけど
結局いつも通り終わって欲しいコンテンツって意味だったのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:07▼返信
ボカロ曲ならCDとかダウンロードで買わなくても動画サイトで気軽に聴けるしな
って言っても、今はレコード会社とかが公式でPVをYouTubeに上げてるか
ボカロと人間の歌手どちらもタダで聴けるのにもかかわらず若い子達はボカロに流れてんのかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:09▼返信
ミクはオワコンって言ってるけど代わりは無いからな
他の何かに乗っ取られた訳じゃないし
話題性が薄れただけだからこんなものだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:17▼返信
DAM とJoyだと全然違う結果になると思い込んでるやつが何人か見受けられるが
上にもある通り実際はたいして変わらんよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:22▼返信
>>167
初音ミクはコンテンツというよりも素材や触媒の類い
あれをオワコンとか言ってる連中は本質を見誤ってる
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:25▼返信
び、B'zがランキングしてないのは言葉自体が歌に向いてないからし、仕方がないよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:37▼返信
個人的には残酷な天使のテーゼがココまで上位になるなら甘き死よ来たれとかもどっかに入れよーとか思わなくもない
tumbling down×3とか let me down×3とか手拍子を集団でやったらめっちゃ盛り上がりそうなんだけど……やっぱ長いから敬遠されんのかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:15▼返信
20世紀の音楽シーンを担ってたのがテレビだったけどそれが衰退、代わって台頭したのがネットってだけの話だな
音楽の担い手が代わっただけだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:26▼返信
アニソンとボカロだけってのも好きな傾向ではないけど

JPOPやレゲエやチョ.ンPOPなんかがランクインするよりかは全然良い
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:31▼返信
今時のJ-POPはどの年代にも殆ど相手にされてなくて草。
CDの売上上位を占めてたAKBとジャニーズは何処にいったの?AKB・ジャニオタ息してる?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:36▼返信
アニソンボカロしか聞かないオタクが繰り返し歌ってんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:06▼返信
>>170
DAMが一般向けとか言ってるが
ボカロ曲強化とかしてるのがDAMだしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:14▼返信
あれラブライブは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:29▼返信
我々の日本人が幼稚になってから久しい。哀しい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:33▼返信
JPOPって言ってもテレビ付けたらジャニやらAKBやらザイルやらだしな
ボカロなんてのに手を出しても不思議じゃないのかも知れない
今の若者は音楽に触れられなくて不憫に見える

それより10代の7位にハルヒがいるって違和感あるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:47▼返信
周りがエグザイルとか歌ってても俺は余裕でアニソン歌うけど、間違いじゃなかったわけか
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:56▼返信
40代のライオンはパチスロとかの影響?
エヴァも。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:56▼返信
J-POPなんて愛とか友情とか世界は素晴らしいとか押し付けるような歌ばっかだし
売れなくなって当然だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 04:37▼返信
1つのデータだけで判断するのは危ういけど
色々見てて思うのが音楽にしてもコア化してると思う
ミュージシャンじゃなくてAKB、ジャニーズが目立つとかね
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 08:29▼返信
エヴァが50代まで歌われてる………
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 08:53▼返信
きめえ歌ばっかだな
世も末
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 08:58▼返信
そっち方面を強化した結果、客が呼べてるてことだろ?
マニアックなアニメやボカロ曲を配信することで、客層の無かった分を取り入れて他のとこと差別化してるわけだ。
経営的には素晴らしいと思うぞ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 09:01▼返信
ありのままだね!
千本桜が40代まで入ってるとかが以外だ!
なんだろう若いとか関係ないよこれ!
妖怪ウォッチ何やってるの
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 09:02▼返信
メディアがアイドル、ミュージシャンモドキアイドルしか取り扱わないからこうなるんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:30▼返信
>>190 うたプリもミクもある意味アイドルと同じなんですが、、、、

アイドルものが一番客が応援しやすい、客同士が浅い知識で内輪で盛り上がれる楽しみがあるから売りやすいんだろうな
演奏技術とかの論争になりにくくてギスギスしないし


そもそも今も昔もコアな音楽ファンなんてあんまりいなかったか
歴史がある演歌ならいるのかもしれないが
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:35▼返信
ハルヒつええ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:41▼返信
レコード大賞とはなんだったのか…
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 11:36▼返信
カラオケ行く人自体オタクが多いからじゃないの
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 13:06▼返信
クールジャパンが好きなアメリカ人とか、テンション上がるラインナップ。
演歌まであるよ!
ボカロもあるよ!
アニメもあるある!
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 13:42▼返信
キモスギィ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 13:49▼返信
>>196
おっさんが「キモスギィ!」って発言すること自体
キモイんだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:31▼返信
なんで30代までボカロ、アニソンばかり?
CD買わなくても今はダウンロードしなくても聞く方法はいくらでもあるのに?
そういう人しかいないのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:21▼返信
50代にフォーチュンクッキー!?
しかも、4位かよ!!!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:45▼返信
単純に宣伝力の差

それだけボカロアニソンはこの層にリーチ力があって
そのほかの音楽は世間から消えてるだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:58▼返信
レリゴーと千本桜強すぎィ!!

直近のコメント数ランキング

traq