• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【ヤバイ】ソニーを攻撃したハッカーたちが映画館を911テロすると脅迫!「全世界がソニーを非難するであろう」

ソニーピクチャーズ、ハッカー集団のテロ予告により北朝鮮を題材にした映画『ザ インタビュー』を公開中止に

【ヤバイ】ソニーへの大規模ハッキング、アメリカ当局が北朝鮮のサイバー攻撃と断定!ホワイトハウスが報復すべきか検討中





北朝鮮の犯行と断定 ソニーへのサイバー攻撃
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122001001208.html
1419065111126

記事によると
・FBIはソニー・ピクチャーズエンタテインメントへのサイバー攻撃について、北朝鮮による犯行と結論づけたと発表した

・オバマ大統領は記者会見で「どこかの独裁者に米国内での検閲を許すような社会にはしない」と強調し、対抗措置に踏み切る方針を明言

・ソニー・ピクチャーズが北朝鮮を題材にしたコメディー映画『ザ インタビュー』を公開中止にした件ついて、「間違いだった」と異例の批判をした




























どんどん大事になっていくソニーハッキング騒動だけど、これが第三次世界大戦の引き金になったり・・・?











第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-04-02
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る


ニセコイ ねんどろいど 橘万里花 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)ニセコイ ねんどろいど 橘万里花 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-05-31
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

コメント(572件)

1.青山岳樹投稿日:2014年12月20日 18:12▼返信
え?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:13▼返信
何を言ってんだ、この糞黒人
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:13▼返信
え?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:13▼返信
オバカのお墨付きって事で堂々と公開しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:13▼返信
なんかあったら責任転嫁するくせに
そりゃないよ小浜君
6.青山岳樹投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
オバマンなぜだ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
てれってれってー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
チカニシからも逮捕者でないかなぁ
ここ最近毎日毎日ネットのそこかしこで暴れててウザすぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
え?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
でも何かあったら責任取らされちゃうんでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
じゃあてめえきっちり責任取れよ
米韓関係すらグダグダなくせしやがって
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
いやいや大手の映画館が中止したから出すに出せなくなったって書いてるのもあるしな
(今後ストリーミング系への配信を模索)
オバマ人気無いからって利用するなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
もし本当に映画館でテロ行為されたらどうするんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
ソニーは責任とって潰れるべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:14▼返信
オバマの頭おかしい度がガンガン加速中。
テロリストは公開したら劇場爆破って言ってるんだから、
一般人に被害者が出ちゃうじゃないか。
どう考えてもソニーの対応が正しいわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
ほう なら公開しちゃえば良いんじゃない
何か起きてしまっても大統領の責任だし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
>>2
サイバーテロとはいうがテロ行為に違いないからな
テロに屈した姿勢をとった事を批判してるんだろこの人

テロには屈せずが世界常識
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信

ハッカーは正義の味方ぶひい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
相変わらずシンプルな頭してるなオバマ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
下朝鮮と同じ

一回譲歩すると味をしめてドンドン付け上がるので
一回たりとも譲歩してはならない。

それによって1人殺されたら10人殺し返す。
100人殺されたら1000人殺し返す。

最後の1匹まで殺しきるまで、憎しみと恨みの連鎖を続けなければならない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
まぁ北朝鮮によるものと断定してくれたのは有難い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
>>14
こいつ


ハッカーじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
とりあえずハッカー共を○してきてください
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
いやまてまてまて
お前らこれこのケースに関してはオバマが正しいから
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:16▼返信
北朝鮮攻撃する気満々だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:16▼返信
映画館が中止したんだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
こんなこと言ってしまったからには、やっぱり公開しますとなったら米国がケツ持つことになるかもな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
ソニーはなにやっても駄目だな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信


ソニーファッキング
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
さっさとオバマが北朝鮮潰してくれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
ソニピクも箱持っておくべきだったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:17▼返信
靖国参拝の時と同じだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
朝鮮半島は火の海になるん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
はちまほど第三次世界大戦が起きてほしいと願ってる奴いないわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
ソニーガーソニーガーwwwwww
いいから早く祖国に帰れよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
>>33
消し炭すら残らないんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
テロを起こされて非難されるのはソニーなんだよなぁ
じゃあホワイトハウスが映画館に武装警官配置して映画館側の了承も取れや
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
ニシくんなんでや・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
アメリカ政府もソニーが悪いと認めちゃったねw
全世界から反社会ってき企業と公認されたよ、やったね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
じゃさっさと北朝鮮を潰せよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
今回のSONYの対処でこれから国が気に入らない映画、ゲームはハックして脅せばいいな
喜ぶ奴らも多いんだろうなロシアとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
いやまあ本気じゃねえと思うよ
なぜなら、北朝鮮の武器輸出を見て見ぬふりを決め込んでいるからだ。

たま~に摘発されていたが、それは例外なくイラン向けだったろう
つまりアフマディネージャド体制のイランに対してだけで、
他にもエチオピアやペルー向けの武器輸出はスルーしていた。

そうして稼いでいるのを黙認しているのに、今回だけ強硬に出るわけがない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
「テロには屈するな」ってことだろ
これはオバマが正しいよ

ていうか日本を象徴する企業だけあって
ソニーは日本人の悪いところが表にですぎだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
もし公開を強行してテロが起こったら被害者に莫大な賠償金を払うのはソニー
アメリカ的には戦争する大義名分が出来てウハウハって感じ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
はちまは相変わらずアホコメントを残すなぁ
たった1行でアホだとわかる文章書ける天才だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:19▼返信
伝説の映画になったな
強行上映はよはよ
何の変哲もない映画が史上最大の動員くるで
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
クソニーがアメリカ大統領に迷惑かけたと聞いて
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
ねえよかすww
たかがバカッター意見で第三次世界大戦とか言ったらほんまもんのばかだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
こんなこといって仮に公開して、北があばれてもオバマ責任とれるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
北は武器商人だったり麻、薬売人だったりするから
まあ北政府はつぶしたほうがいろいろといいとは思うけど
テロニシくんたちは猛反発するだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
ソニーは日本の恥だね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
言うだけなら誰でもできるよオバマさん
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
>>39
いいからちゃんと記事読めよ在日
日本語読めないのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
アメリカのお得意の、ほらほら~殴ってみろよ腰抜け→ガ!→殴ったなー!正義の制裁だ覚悟しやがれ!ってやつ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:20▼返信
いつも支持率が下がり始めたら戦争を始めてうやむやにするんだよ
アメリカというところは
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
実際映画館がテロされたらだんまりだと思うよw
ソニーは正しい判断、オバマは国内でももうだめだといわれまくってるからね、
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
イランの時にそう言っていれば今みたいな世界情勢になってねーんだよ
ウクライナの件もそうだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
さっさと核兵器で半島一掃してくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
こりゃ日本のネットでソニー叩きしているのも特亜で濃厚くさいね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
じゃあ助けてやれよww
被害受けてる側だけに強気になりやがってw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
にらみ合い続いてる国を挑発する映画作って国を挙げての強硬姿勢とかそんなに戦争したいのかね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
テロが起こったら公開したソニーのせいにするくせによく言うわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
しかしここまで言うんだったら

アメリカには
ここで暴れてる在日任天堂信者共々皆殺しにして欲しいよなぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:21▼返信
>>14
テロニシいたぁ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
完全に後だし批判でワロタw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
屈するなと言われても、じゃあ、9.11みたいなのが再現されたら誰が責任とってくれるの?って話だな
人質はアメリカ国民なんだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
チョニーさっさと映画見せろや
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
おまwFBIが公開やめい言うたんだろがwww意見統一させとけよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
なんかあった時に責任とるわけでもなし、適当な事言うもんだな
ここのコメ欄と同レベル
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
それでは、なんで北朝鮮に対してそんなに甘いか
「首根っこまで締め上げると、本当に核を撃ってくるかも」
とビビッているからだ。

アメリカ国民は本土決戦をした事がないので、テロや些細な攻撃にも非常にビビる臆病な性質がある。
仮に本土に着弾しなくても「核弾頭搭載の大陸間ミサイルが飛ばされた」ということだけで
政府を非難する悪いクセがあるということだ。

だから本音では締め上げられないんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信

公開しろ 屈するな って言うのは簡単。

脅迫された劇場や、情報流出されてさらに何か握られてる従業員・一部の俳優たち
そいつらの思いはどうなる?

何かあったらそれはソニーピクチャーズのせい で政府は逃げるのか?
なにか政府として守ってくれるのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
>>49
責任取るとか取らないとかじゃないよオバマの場合
テロには屈せず譲歩せずを貫いて片方の頬を殴られれば殴り返すではなく撃ち殺せるんだから
大義名分のもと手を出せるタイミングをむざむざ逃したわけだからな

ハッキリ言って国民の一部がぶっ殺されても心痛む振りをしてもそれを理由にぶっつぶせるわけで
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:22▼返信
 ぶーちゃんは
北朝鮮の工作員
はやくぶーちゃん逮捕されろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:23▼返信
実際にテロ実行されたらソニー批判するくせにw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:23▼返信
テロ国家と強硬的に対立しろ
とか大企業とはいえ、一企業に出来る範疇超えてんだろw
やりたきゃてめーがやれや
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:23▼返信
SPEは劇場意外の公開を模索中ってニュースでいってたよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:23▼返信
チキンのクソニーさっさと見せろや
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:23▼返信
>>61
戦争は大金が動くからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
>>69
十分な対策をとってテロに屈しないって当たり前のことが出来なかったソニーが非難されるのは当然だぞ
今後企業相手にこの手のテロ行為が増えたらソニーはどう責任取るつもりなんでしょうねぇ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
「なにが始まるんです?」

「ソニー信者によるオバマ叩きだ。」
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
テロ予告に屈したといわれても、爆弾予告だったら即中止にするだろうし
それで客の入りが悪くてもしょうがないし、映画館自体が警備をつけようものならやっぱり金掛かるし
それこそテロが起こったら面倒このうえないしでビジネスとしてはいたしかたなしのような
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
犯人が北朝鮮のはずなのにその犯人たちが映画で一番見させたくない北のトップの暗殺シーンを流したみたいね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
>>71
日本じゃ考えられんだろうがまず「根本的にテロに対しての認識が違う」

日本じゃこういうふうに標的にされたら「責任取れるのか」とか「守ってくれるのか」などの声があがるが
向こうの場合は全く別
標的にされたら「カタキとってやるから」とか「代わりに殺しとくから」が通るんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
>>39
は?マジで言ってんの?
守る姿勢に入った判断が間違いなだけじゃん
なに「間違い」を「悪い」と勘違いすんの
それにソニーじゃなくソニピクな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
ハリウッド関係者が「表現の自由が~」とかぬかしてたが、こいつらそれを盾にやりたい放題だよな。
アンジェリーナ・ジョリーの反日映画とか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
まあこれは屈するべきじゃなかったと思う
テロの目的ってのがまさにこういう圧力そのものなんだから
結局これって、テロは起こらなかったけど目的は達成された形だよね
それじゃやっぱりダメだと思うよ
ただ、これって要するに政府のテロ防止策に対する不信感の現れでもあると思うから
政府側にも責任を感じてもらわなきゃ困るよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:24▼返信
お許しが出たぞw
これで死人が出ても文句言われないww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
いい加減アメリカも北朝鮮潰したいもんね
キューバと国交正常化したら次は北
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
アメリカ国民は「実際に着弾した」ではなく、「そういう状況に陥った」だけで
敵じゃなくて自分とこの政府を非難するからよ

「こんな危機管理体制のなってない政府が信用できるか」

って
ここがまず妙だよ

日本の政治屋のように、頭の上を実際に飛ばされているのに何も出来ない犯罪者じゃねえんだから
怒るところはそこじゃねえだろって
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
一企業に強硬姿勢取れってアホか
色々責任とれねーだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
>>63
報復するって言ってるよ
テロニシガクブルだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
まぁ、しかたないな
アメリカはテロリストになめられたら終わりだからな
ソニーは叩かれるのが当然
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
しかし
相変わらず任豚の言い分がコロコロ変わるのが笑えるわw

最初は公開即時中止しろだのほざいてた分際で
なんでここまで馬鹿なのかねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
被害受けてるのは国じゃなくてただの一般企業なんだぞ
どうせいっちゅーんじゃ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
小浜「テロリストと戦え」
ソニピク「民間企業なので無理だし嫌です」
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
世界大戦ってこれで北朝鮮側につくのなんて中国ぐらいだろ
中国もこんなことで本気でアメリカ相手にしたくないだろうし軽く支援するぐらいであとはイスラム国が便乗テロするぐらいじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:26▼返信
たかが映画一本で客の命を危険に晒せと言うのかブラックルーピー
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:26▼返信
テロに屈すればまたテロが起こるだけ

ソニーのせいでこれから北朝鮮以外の国でもこういうの増えるよ

やったね!SONYちゃん被害者が増えるよ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:26▼返信
>>43
大企業とはいえ一企業に国家規模テロリストと正面からやり合えとかお前頭大丈夫か?
宗教やめなマジで
まともな状況判断すらつかないとか最早生活に支障が出るレベルじゃん
今回はアホニマスとは全く違う
SONYが引いたのが正解
オバカは馬鹿だけどこの場合テロに屈さない発言せざるをえないから誰でもこう言うわ
観てみたいから騒動終わったら公開して欲しいけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:27▼返信
武器を持たない一企業になに言ってんだこいつはw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:27▼返信
まあ、オバマとしては制裁を加える大義を作る為にそう言ったり被害が出るほうが制裁を加え易いが、一般大衆からしたらとんでもない事だ
たが、これは制裁を加える為の口実だから、一般大衆は真に受けるべきでは無いと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:27▼返信
じゃあテロあっても文句言うなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
じゃあ朝鮮半島を地図から消しちまおうぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
公開してテロが起きたとしたらオバマが責任取るのか?取らないだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
まあテロには屈しないという姿勢を見せてるんだけど
それなら北朝鮮を始めとするソニーの敵は全部アメリカが潰してくれるくらいのことをして欲しいわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
特にアメリカとオーストラリアは

自国民が死んでも「必要な犠牲」「ヒーロー」で何でも済むよ

なぜなら、これらは最高の名誉だと思い込んでいるからだ。

逆に言うと、「ヒーロー」とさえ言っておけば何でもやり放題、誰でも捨て石に出来るって事だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
この流れ込みでザ・インタビュー2作れば良いんちゃうの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
ソニーを利用して、支持率上げようとすんなよ、このポンコツ大統領
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
ソニピクが逃げるしかなかったように
アメリカ政府はソニーの態度を叩かないわけにはいかない
しかたないこと
まぁ、北朝鮮とかかわったソニーが馬鹿だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
捕手(オバマ)「打たれたら俺が責任とる。自信持って投げろ」
投手(ソニー)「でも実際成績として残るのはオレのだし年俸にも響くんだよね~無理っすwww」
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
大統領にまでコメントもらった映画
ソニーはこの局面をどこまでこの映画売り上げに生かせるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
流石ノーベル平和賞受賞者だ(白目)
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:28▼返信
ソニーよえええええええええええええええええええ
テロリストに屈してどうすんだよクソニー
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
損害賠償をアメリカが払うなら公開してもいいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
企業に戦えとか言ってる。と 思ってる勘違いさん多すぎワロエナイ

あのな、断固として屈しない姿勢を貫いておけという意味だぞ
コイツも一企業に鉛球飛び交う戦場に立って戦えなんていう意味でいってねーっつーの
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
何でもいいから早く被疑者引き渡し請求しろよ
ブタ込み請求でも宜しいかと思うぞ
117.青山岳樹投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信


よう、みんな聞いてくれ俺は青山岳樹  ぺロリストだ!   俺も幼女をprprしたいんだ 集まれ同志よ!! 

118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
アメリカ政府が上映自粛要請したのかと思ったらソニーの独断かよwww
オバマも共和党議員もソニーに激おこですわwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
テロには屈しないと言う大前提は分かるが、国が守ってくれる訳でも無く、尚且つ安全が確保できない以上、多大な損害が出ても上映中止は仕方があるまい。
もういっその事、動画投稿サイトとかに放流しまくって、映画公開以上の波及効果を及ぼしちまえって思うけどな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
なお何かあったら公開を強行したSONYが悪いと発言して国会に呼ばれて吊し上げにするんでしょ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
isis:いいこと教えてもらったわ ありがとうソニーありがとう北朝鮮
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信

勝手なことを

123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
ソニピクはオマバ暗殺をネタにしたインタビュー2を製作するべきだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
それよりロシアのルーブル暴落だろwプーちゃんもう国際ルールなんざお構いなしで前に出る気やでw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信
そりゃうわべだけの制裁しかしない、
簡単に譲歩するゲリ総理の国じゃ一企業が対抗出来る訳もなく
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:29▼返信

ソニーがまた迷惑かけたのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:30▼返信
テロに屈しないってのは国家の理念であって個人や企業は無理
日本なら爆破予告されればイベントとかは中止する
個人が標的になって銃突きつけられて従ったからって責められることじゃない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:30▼返信
ほとぼりが冷めれば再上映も出来るのに、上映強行でなにかあったらどうすんだ
実は鳩山並みのお花畑か
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:30▼返信
>>115
ドヤ顔で何言ってんのこの馬鹿w
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:30▼返信
アメリカは国の威信があるから、テロに屈する手段が嫌いなだけ。
安全考えたら中止は妥当。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:31▼返信
そもそも映画作成が間違いだったんじゃね?
なんで作ろうと思ったんだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:31▼返信
そんでもしテロがあったら、ソニーが悪いってなるんだろ

信用できんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:31▼返信
テロに屈するなって言い分も分かるけど
時と場合があるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:31▼返信
一企業がどうこうできる事態なのか?オバマてめー後出しジャンケンはやめろや
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:31▼返信
コロンビア映画はスパイダーマンだけ作っとけばいいんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:32▼返信
オバマが無責任なのは一私企業を批判するだけにとどまってるところ
本気ならホワイトハウスで上映会するとか露骨な広報するのもありなのに
ブレーンも弱腰かつ中韓に毒されてるから対応糞杉
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:32▼返信
ネタバレすると殆どの映画館が何かあったら困るから上映中止にしたのが原因なんだけどね
ソニーは客の命とかどうでも良くて炎上マーケティングで儲ける気だっただろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:32▼返信
無茶いいよる 実際被害にあうのは他人で損するのはソニピクだからってな
なら上映会にぜひ大統領ご家族を招待してやれよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:32▼返信

んじゃさっさと北への報復頼んますわ

守ってくれなきゃ公開も出来んわな

140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
オバマそんなに映画みたいなら
まずは北朝鮮を黙らすような行動とってくれないと。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
どっちにしろ損するのはソニピクじゃねーか
⚪︎ねよオバマ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
他人のコメント流用するなよクソバイト
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
何かあったら公開中止にするべきだったって言う癖に白々しいわw
てか映画館側が上映中止に決めた時点で介入しろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
こうなりゃ無料で全世界に公開してやろうぜw
145.投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:33▼返信
まーたソニーが世界に迷惑をかけたのか
上映中止云々の前に製作企画段階でストップかけられなかった罪は重いんだよなぁ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
>>137
なんだそれ
ソニーって悪い会社だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
一企業批判する前に差別問題解決しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
世界の敵ソニー
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
ゴキブリまさかのオバマ批判
愛するソニーが批判されれば任天堂信者も大統領も関係無く発狂するのか
信仰心もここまでくると恐ろしいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:34▼返信
オバマがここまで言うならホワイトハウスにプロジェクションマッピングで上映するくらいのパフォーマンスが必要
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:35▼返信
チョニーらしいっちゃらしいけどなw
153.投稿日:2014年12月20日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:35▼返信
その結果テロが起きたらオバマが責任取ってくれたのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信
国民にまでテロリストと強硬的に戦うことを
求めらるとかスゲー大変な国と大統領だなw
俺ならテロリストに脅されたら余裕で折れるが
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信

なら安心して公開できるよう何とかせえや、クソオバマ

勝手なことを

157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信
この程度の問題で大統領が全面に出て来るのがちょっとなー
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信
はちまは何なんだ?
戦争が見たいのか?戦争してほしいのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:36▼返信
DQH、FF15記事連続で怒りが頂点に達してる豚さんが
ここぞとばかりに鬱憤を爆発させてるなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:37▼返信
ここはゴキブリの巣だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:37▼返信
テロ賞賛してたチカニシは公安のリスト入りおめでとうございます
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:37▼返信
てめぇがなにもしねぇからだろうがオバカ。
自分から恥さらしてくとか黒人クソだな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:37▼返信
>>158
馬鹿なんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
>>157

国家犯罪にテロ予告だぞ、むしろ遅すぎると批判されているわけだが。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
ごちゃごちゃ言わねーで
はよ被疑者引き渡し請求しろよ
ブタ込み請求でも世界は納得するぞw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
テロとは若干違うがイスラム圏だの南米の武装組織だのでは企業人誘拐して身代金とるビジネス普通にしてるしな
後がない連中相手だと難しいもんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
ソニーが公開する→テロが起きる→ソニーが批判される
ソニーが公開を中止する→同じく批判される

どのみち批判される
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
チョニーは韓国企業らしく南北でやり合ってろよ
アメリカや日本は巻き込むな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
ほら、なら北にとっとと爆撃を仕掛けろよ、んで、日本が爆撃されそうになったら
アメリカ国を総動員して守ると宣言しろよ。ほら早く早く。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:38▼返信
任天堂信者「ソニーが悪い。将軍様は悪くない!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:39▼返信
>>167
作ったのが間違い
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:39▼返信
アメリカ政府が買い取って、全世界で公開すればオバマ凄いって思うけどね。現状は口だけ番長。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:39▼返信
日本の場合だと、
「何かあると敵のせいではなく日本人のせい」
なんだよな

「テロがあったら北朝鮮のせいではなく、北朝鮮様に嫌われた日本人のせい」
と考える犯罪者が多い。

だから日本でテロ対策をするには、まずそういう自虐思考の犯罪者日本人を殺さなければ成立しない。
でもそれはテロ組織である北朝鮮や下朝鮮、シナと目的が同じなので日本ではテロ対策は絶対に成り立たないということになる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:39▼返信

動くのがおせえんだよオバマ

さっさと制裁したれや、安心して映画公開できるようにしたれや

175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:39▼返信
弱腰オバマがよく言うわ(苦笑)
数多のリスクから逃げ続けてきた無能の分際で偉そうに
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:40▼返信
本当に死人が出た時は、お金を払えばそれで良いのかって話し。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:40▼返信
第3次とか軽々しく言うあたりホントにバカだと思うわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:40▼返信
別に国営企業でもなんでもねーし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:41▼返信
実際に爆テロが起きたらオバマが責任とるの?w
とらないなら黙ってればいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:41▼返信
>>171
この映画推奨してたのホワイトハウスだってこと忘れんなよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
映画館側が公開を見送りたいって言い出したんだから配給側のソニーピクチャーズはどうもできんわなw
182.投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
そう言われましてもねえ…
コメディ公開してテロ誘発なんて、それこそコメディでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
オバマが映画の権利買えばいいやん でホワイトハウスで公開
アメリカはテロに屈しませんアピールできて北が攻撃してきたら北と一戦交える大義名分できるで
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
「何かと戦う」ときは、ガキみてえな青臭い理屈は要らないんだよ


誰が死のうが関係ない
守ってくれなどと甘ったれたことを言う犯罪者は見捨てる
自分は悪くなく、すべて相手が悪い


それでいいんだっての
相手を殴るときはめんどくせーから考えない、でいいんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:42▼返信
>>179
多分これは正義の闘いだって言って朝鮮戦争再開だなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
もしもの話
オバマ「テロに屈するな!」
それでソニーが公開する
そしてテロが起きる
オバマ「なぜテロが起きると分かって居ながら公開したのか理解に苦しむ」

どうせこう言うだろ
188.投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
189.投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:43▼返信

ただの配給元なのにな、ソニピク

可哀想

191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
ノーベル平和賞受賞した戦争屋さん流石やで
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
海外では「テロに屈するな」と罵られ、日本では「なぜもっと早く公開中止にしなかった」と罵られ…
なぜこんな映画を作ったww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
口では何とでも言える。そうですね?大統領
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
>>171
オバマ大統領はそう言う考え方になっては困るから、こんなコメントを出したんだろ
表現の自由は守られるべきって事でソニピクも映画館以外の公開方法を検討してる訳だし
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
そうかイラク戦争から10年は経ってるのか・・・
アメリカ様はそろそろ自国の力を世界に示さないとね
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:44▼返信
上映強行→実際にテロが起きたらどう責任とんの?やっぱソニーが悪いわ
上映中止→テロリストに屈するとか・・・やソニ悪

一企業がテロ国家に立ち向かえるわけないだろ!いい加減にしろ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:45▼返信
そっちの批判かよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:45▼返信


ソニーはゲーム業界に泥塗ったりアメリカに泥塗ったり任天堂に泥塗ったり最低企業だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:45▼返信
でも考えてみれば情報が漏れてなかったらいつか公開してたんだよな
結局同じ結果になっていた可能性・・・?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:47▼返信
国家犯罪なんだから
自国の企業保護はお前らの役割
テロリストと立ち向かえとか
民間企業に求めんなよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:47▼返信
そもそも、取れる責任はねえ

なら何が起きても責任なんか取らなくていいよ

もともと取る気もねえだろ


俺がオッベァーマだったらそれだね

自国民が死んだらどうする?知るかよ
守れ?無理だねテメーで何とかしろよ だからウチは武装できるようにしてあんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:47▼返信


ごちゃごちゃ言ってねえでまずテメェの仕事こなせやオバマ、お前らクソ政府がはよ動いて制裁くわえときゃ中止しなくて済んだかもなのにな

203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:47▼返信
まあこれは一理ある
一企業に責任を負わせすぎだとは思うが
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:48▼返信
>>198

少なくとも任天堂は自滅してるだけだぞ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:48▼返信
もしもオバマ暗殺の映画を作ったら配給止めるんだぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:48▼返信
映画を作ったからには屈するなってことか。
それならわからんでもない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:49▼返信

なら安心して映画公開できるよう保護しろやオバマw

208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:49▼返信
チョニーはほんとオワコンやな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:49▼返信


任天堂ならこんなしょーもないヘマはしないと言うのに…
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:49▼返信
たかが1企業に対テロ云々は言いすぎだろ
というかぶっちゃけアメリカの信念にそこまで付き合う必要は毛頭ないわけで
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:50▼返信
どうも豚はテロ大歓迎なようだが、この発言は当のアメリカでも批判出てるんやで・・・
当たり前だけど
212.投稿日:2014年12月20日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:50▼返信
豚によるソニー叩きも北朝鮮が関与してそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:50▼返信
一企業が国やテロに対抗しようなんて思うわけねえだろ
お前ら政府は何の為にあるんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:50▼返信
テロや任天堂に屈しない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:51▼返信
マジで暗殺してドキュメント映画作れよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:52▼返信
チョニーのせいで戦争かw
218.投稿日:2014年12月20日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
というか、安倍はこのことに関して、何か声明だしてたっけ?
俺が情報知らないだけなのかもしれんが。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
アメリカというか、オバマの日本叩きが最近どんどん酷くなってきてるな
少なくとも昔のホワイトハウスは威厳を感じたが、今じゃただの犬小屋だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
まさかのアメリカvsソニー
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
クソニー迷惑ばっかかけんじゃないぞw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
オバマ「ソニーが悪い」

ゴキブリ「ふぁびょーん」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信
映画公開なんてしたらソニーが更に面倒くさい事になるやん…
まぁオバマはドンパチやりたいんだろうけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:53▼返信


信者もゴキブリなだけあって世界のやっかい者だなチョ.ンニーは
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:54▼返信
まあ戦争ってのは挙国一致しねえとならんからな

例えばほら、下朝鮮に恐喝を受けた三菱

三菱が、「ハイすいませんでした」と金を払ったうえに朝鮮の強制徴用とやらを認めてしまったら
日本人全員が迷惑を被ることになる。

だから一企業どころか1個人でさえ、敵に少しでも利するような行為はしてはならないわけだ。
そんなのがいたら処刑するしかない。迷惑だから。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:54▼返信
>>220
チョニー叩きだろ
ざまあw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:54▼返信
テロに屈するなっても人の命がかかった事で一企業じゃどうしようもないよ
せめてその場で国がケツ持つから公開するべきだっていうならいいけど批判だけ
したってさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:54▼返信
>>179
日本でもし同じことが起きて、劇場公開してテロが発生した場合責任を問われるのは企業。アメリカだと企業の責任は問われずテロリストが叩かれるという至極全うな世論となるので公開して当たり前。だからオバマの対応はアメリカ人として考えるまでもなく当然。日米どちらの対応が筋が通っていて正常な社会かどうかは兎も角として、テロ抑止的にはオバマの対応が国際常識。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:54▼返信
これが世界最強の武力を持ってると思うとヒヤヒヤする
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:54▼返信
>>226
なんだ、お前は戦争にしたいのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:55▼返信
クソニーはアメリカ大統領にとっても
嫌われ者w
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:55▼返信
すんませんアメリカさん

ソニーもゴキブリもすぐに韓国に送り返すんで
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:55▼返信
>>218
前身からしても米国がベースだし
日本よりは米対北という側面の方が強いからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:55▼返信
なおアメリカ本国でもこの発言で大荒れの模様
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:55▼返信
クソニー大迷惑
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
>>229
>アメリカだと企業の責任は問われずテロリストが叩かれるという至極全うな世論となるので

お、おう・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
そら予算も人員も何も出さないで「テロに屈するな」って言うだけなんだから安上がりだろうなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
チョニーは祖国へお帰り下さい
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
北朝鮮の言いなりチョニーは半島へ帰れ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
ソニピクのリントンCEOも
オバマに反論してるみたいだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
戦争になって何が悪いのか、ということだ

人が死ぬ?当たり前だろ
俺が死ぬかも知らん?そりゃその可能性はあるよ だが知ったこっちゃねえ


「戦争になる」なんて脅しにも何にもなんねえ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
周りに迷惑かけんじゃないぞ
クソニー
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
それでソニーガーしてる奴は頭イカれてるなw

本国でもこの謎発言で非難ゴウゴウだぞw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
豚のコメがもはやイミフなんだが
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
これで公開していて劇場にトラックで突入するような事件が起きたら公開したせいだと批判してたんだろどうせ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
映画1本にやけに反応するなぁオバマ
裏になにかあるの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信


ひょっこり来たらなんか同一IDがずっとチョニーチョニー連投しとるw


249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:58▼返信
豚はバカだから、ソニーが朝鮮と関係があったらそもそも脅迫なんてされないって事も理解できる頭がない。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:58▼返信
まさしく言うは易しってやつだな
もし映画館が爆破されたら誰が責任取るよ
国がちゃんとテロ対策してくれるのか?
サイバーテロは防げないけど爆破テロは防げんのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:59▼返信
糞企業チョニーにはオバマもニガ笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:59▼返信
チョニーは救えませんなw
アメリカもからも駄目出し食らっとる
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:59▼返信
だがテロ対策ってのは、

「一番カネ持ってるやつ、または一番権力を使えるやつがその気持ちにならないと誰もついてこない」

ので、企業に毅然として対応を求めるからには、アメリカなら議会と大統領が毅然としなければならない。

オbヴァマはその点で怪しいと思われてんだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:59▼返信
チョニー連投キチガイ沸いてるなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:59▼返信
じゃあ公開してやろうぜww
責任は全部オバマもちで、オバマvs北朝鮮 会戦!

あ、日本は関係ないんで。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
クソニー迷惑ばっかかけんじゃないぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
>>229
アメリカの思考=世界の思考なんですね。
うん、合ってる。合ってるからこそこういったキチガイ的な考えを
正していかなきゃならないと思うんだけど、土下座が十八番の日本には無理だろなぁ~w
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
アメリカでもこの謎発言で大荒れしてるみたい
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
>>245
あいつらの米で意味が通じるもののが少ないからなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
クリスマス直前の土曜日にチョニーチョニー連呼するのってどんな気分なんだろうか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:00▼返信
チョニーとゴキブリチョ.ン信者は祖国に帰ろうな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:01▼返信
オバマは早く制裁という仕事をしなさい。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:01▼返信
3DSで12歳男児と恋愛するゲームがヒットして赤っ恥かいたからって発狂すんなよww

新規タイトルがヒットしてよかったじゃないかww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:01▼返信
>>247
オバマ最近支持率ヤバイからね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
>>248








YOU~ そいつのID晒しチャイな YO~
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
じゃあオバマの責任でもって公開しよう
何か被害が出たらこいつのせいだから
267.投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
オバマ「テロに屈するなよソニー!」
米国民「俺らの命と戦争とどっちが大切なんだよ!」
北朝鮮「(実は俺ら関係ねえんだけどな)」
中国「(俺の作戦だったけど、米政府と国民の分断は成功したな」
韓国「宗主様、声漏れてるニダ」
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
>>261
お前まだ日本にいるの
早く北に帰れよ生ゴミw
帰れないならあの世へ行け
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
金豚に屈したソニー
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
まあ、1会社が安全面までどうこう出来ないだろ、さすがに仕方ないかと
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:03▼返信
全国の映画館に特殊捜査官を派遣してくださるのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:03▼返信
条約は結んで無いかもしれないが、とりあえず国際通念上、テロ行為予告と業務妨害の被疑者に対して被疑者引き渡し請求から始めるべきだろう
再三の請求に応じない場合には、北朝鮮がテロ行為予告者などの隠匿に加担しているとして、北朝鮮という国家に対する制裁についての大義が得られる
いきなり制裁から始めると大義が薄れるので良くないと思う
まずは被疑者引き渡し請求から行うべきだと思うのだが
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:03▼返信
今ニュースでやってるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:03▼返信
>>261
豚は自分の立場が危うくなると他人に擦り付ける
そう言う生き物
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:04▼返信
映画館が自粛してやむなくってね
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:04▼返信
オバマさんが今回の敵対者に然るべき対処をしてくれたなら、この映画が我々の目に届く日も遠くはなくなるだろう。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:04▼返信
でも公開したら美味しいんだろうなあ、だって世界でこんだけタダで宣伝してくれてるしw
今でもNHKでやってるしこれw
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:04▼返信
でも静かに公開されるより注目される上に、米国そのものと対峙する事になるという・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:05▼返信
キムニシが暴れてるけど何かあったの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:05▼返信
上映するかしないかの決定権は
映画館側にあるのであって
ソニピク側にはないんだとよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:06▼返信
>>280
自演チョニー連投バレて発狂してるだけだよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:06▼返信
ロシアなんてどうすんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:07▼返信
このサイバーテロ犯(北朝鮮)が本気だったらFPSゲーム「ホームフロント」が発売された時点で
とっくになんらかのアクションを起こしてた筈。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:07▼返信
オバマさん、チョニーがご迷惑をお掛けしてスミマセン
日本人を代表して謝罪いたします
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:07▼返信
テロに屈する世界的害悪企業
それがSONY

マジで頭狂ってるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:08▼返信

海外の反応記事
米大統領「ソニーよ、ハッカーなんかに屈するな」【ザ・インタビュー】


その記事の日本人コメント
67. 劇訳コメンター 2014年12月20日 17:14 ID:EexwgXKj0
ソニーは日本の恥。任天堂万歳。


本当に豚はどこにでも現れるんだな・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:08▼返信
>>285
アイアムザパニーズ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:09▼返信
特別な反応なんかしないよ
西洋文化ってのは、皮肉を皮肉と理解する余裕が有る
実際、大統領の暗殺は、これまでにも沢山の映画で描写されてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:09▼返信
自演連投くんまだいたのかw

アメリカ本国はソニーに良心的だぞ残念だがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:09▼返信

なんでこれで任天堂の話題が出てんだ?
ゴキブリは本当に頭弱いのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:09▼返信
それは映画館に言えよってCEOがド正論言ってたな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:09▼返信
簡単なことだよ

オバマが北朝鮮を叩き潰せばいい


たったそれだけ
日本は戦争がはじまるとキョドりだして味方同士で誰が悪いアレが悪いコレが悪いなどとケンカして惨めに負けるものだが
アメリカは、いよいよとなったら大多数が敵に対して立ち向かうんじゃねえかな

本土に攻撃が及ぶと脆いが
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:10▼返信
Korean monkey は犯罪し化できない
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:10▼返信
>>291
どこが?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:10▼返信
これを期に上映中止にした映画をテレビ放映したらいいんだよ
297.shi-投稿日:2014年12月20日 19:10▼返信
オバマは自身の支持率というか...

ブッシュと比べて迫力無さすぎる
頼り無さすぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:10▼返信
ってか北朝鮮にサイバーテロなんてやれる技術あんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:11▼返信
このバイトアホなの?
北朝鮮と戦争始めても世界戦争にはならないぞ
一体どこの国が北朝鮮サイドに付くんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:11▼返信
>>291

おまいう
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:11▼返信
テロが起きた方がアメリカは都合がいいからな
テロを理由に侵略出来るから
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:11▼返信
あんな映画を作ったりハッキングなんかされなければこんなことにならなかったのに
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:11▼返信
>>298
たまにはニュースくらい見ろ
304.投稿日:2014年12月20日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:14▼返信
とりあえず半島に核を落として無かった事にしようず
誰も困らんしな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:14▼返信
世界中でソニーバッシングが起こってるね
いい傾向
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:15▼返信
自業自得だなあ
覚悟ないなら作んなや
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:15▼返信
>>299
中国だろ
北を利用して戦争しかけてるのはあいつらだし
あと便乗でイラクか
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:15▼返信
独裁者による検閲で大喜びしてスレ伸ばしてた基地外が居たらしいね
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:15▼返信
>>306
北工作員って日本のサイトにまで張り付いてんのw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:16▼返信
>>304
何で映画の内容を知ってるの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:16▼返信
アメリカが北朝鮮じゃね、って言ったけど、
それだけじゃ証拠不足
軍を動かす大義名分として、サイバーでなく、実際に人命に関与するテロが必要
北挑戦を潰すチャンスなんだから、ソニーはビビってテロに屈するなよ・・・
日本なんかいつ北のミサイルが落ちてきてもおかしくない状況なんだぞ
313.287投稿日:2014年12月20日 19:16▼返信
なんか増えてるし

73. 劇訳コメンター 2014年12月20日 19:08 ID:vrV.mBgB0
ソニーって個人情報漏えいさせたり本当にセキュリティがザルだからな
しかも社員どもはステマやりまくりで、トラップにひっかかって恥を晒す無能っぷり
北朝鮮ごときにナメられるとか終わってるだろ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:16▼返信
なんで管理コメもいつもは炊きつけるくせにそろいもそろっておよび腰?

日本じゃあ右翼の脅しに負けるのが正しいと思ってるから?
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:17▼返信
そもそもソニーがこんなの作らなきゃこんなこと起きなかった
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:17▼返信
>>312
お前がビビってんじゃないか・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:18▼返信
>>315
配給するのと作るのは別だよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:18▼返信
うん、ソニーは提供しただけだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:19▼返信
>>317
お前馬鹿か?
ソニーが許可しないと作れないだろが
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:19▼返信
いやいや、劇場でテロ起こされるよりはマシだろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:20▼返信
映画館の人に死ねと言うのかこのアホは
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:20▼返信
というかアメリカは北朝鮮なんて構ってないで
ISISを何とかして欲しい
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:20▼返信
>>315
作ったのソニーじゃないし
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:21▼返信
>>316
真面目な話、どこ落ちるかわからないようなミサイル、頭の上飛ばされてるのに、
「1発だけなら誤射かもしれない」とか、どれだけ頭の中お花畑なのかって言うレベルなわけだが・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:21▼返信
とりあえず他の国巻き込むのはやめてね^_^
コメディ映画で喧嘩してWW3とかバカらしくて付き合ってらんねーよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:21▼返信
>>312
人命に関するテロが必要なんていう国際的な取り決めは無いはずなんだが、根拠は?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:22▼返信
>>325
でも逆にリアルじゃね?
すごく間抜けではあるが
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:22▼返信
テロに屈しない国家と国民の命どっちが大事なんだろね
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:22▼返信
そもそもソニーピクチャーズはアメリカ企業なので会長もアメリカ人なのだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:22▼返信
>>284
だってあれ北朝鮮があっという間にアメリカを攻め滅ぼした所からスタートするんだぜ?批判したくないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:23▼返信
そういやあブーちゃんは前の記事で「将軍様の映画を作ったから北の標的になったニダ、自業自得ニダ」
って言ってたよね

オバマの意見はその正反対で公開すべきだって主張してるけど?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:23▼返信
アホか、映画館爆破するって言ってんだぞ?
CIAが全館・全日警護してくれんのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:23▼返信
>>328
マジレスすると票が取れるほう
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:23▼返信
100年後の人類「映画で戦争とかwwww」
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:24▼返信
映画のネタにされたくらいで国家ぐるみでF5攻撃させる国家最高権力者
vs
一企業の判断を公的発言の上で国際的に批判しちゃう国家最高権力者

「争いは同じレベル同士にしか発生しない」を実証するような展開
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:24▼返信
テロニシ、自国ネタとはいえブチ切れ過ぎw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:24▼返信
個人的にすごくこの映画見たいなぁ(´・ω・`)
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:25▼返信
>>324
頭の上?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:25▼返信
将軍様はヒトラーがチャップリンに茶化されたのと同じように捉えればいいのにね笑
340.338投稿日:2014年12月20日 19:27▼返信
>>324
自己解決した
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:27▼返信
ちゃんと読めよ
批判はしてないだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:27▼返信
金正恩はどういうつもりで動いてるんだろうね
親族を馬鹿にされた恨みかただ単にプライドけなされたのが嫌だったのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:28▼返信
客が怯えて来ないのに放映しろとか・・・費用から警備まで保障してくれんのかよオバマちゃんは
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:28▼返信
>>324
結局びびってるんじゃないか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:28▼返信
もう南ごと朝鮮半島消しとばしてどうぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:29▼返信
国のスタンスとしてテロ予告に対抗したんかね
もうやっちゃっても誰も文句言わないよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:29▼返信
>>329
チョニーは韓国企業だよ?
今回の件は南北のいざこざにアメリカが巻き込まれた形
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:29▼返信
この件でオバマが小者を晒したのは、ソニピクが「決断」した後に茶々入れてるだけだってとこだね
ソニピクが公開中止を決める前に同じ事言ってればかっこよかったけど、もう公開中止が決まって
被害が出ないで済みそうなことを確認した後で「公開すべきだった」とか言っても人気取りにしか見えない
率先して決断を示して導くのが大統領として必要なスタンスだったね、もしくは後だしじゃんけなすなと
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:29▼返信
いやこれ、ある意味大統領のお墨付き貰えたわけじゃん?
堂々と上映できるわけだよ
オバマ大統領PS4もってたよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:31▼返信
>>347
じゃあなんでオバマが口挟むんだよw
お前ほんとにバカだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:32▼返信
ないわー
下手に喧嘩売ったら企業情報全部公開されて会社潰れるじゃん
そんなリスクを全く関係ない日本企業に冒せってのか?こいつは
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:32▼返信
※347
現実と妄想の区別はつけような
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:35▼返信
キタニシのテロには屈しないと
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:35▼返信
上映中止でソニーピクチャーズは賠償金払わなきゃいけないみたいね最大100億ドルぐらい
個人情報漏れたハリウッドスター、社員に対する賠償もあるし、ソニー踏んだり蹴ったりだなwww
映画事業撤退ですかねwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:35▼返信
>>348
は?オバマは公開中止決定前から映画をみることを推奨してたじゃないの
ソニーがびびりまくって公開を突然全部中止にしてカラ脅しに屈しやがった
北朝鮮もいつもの調子で大ぼらで脅迫したら大事になりそうで内心焦ってるだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:36▼返信
第三次大戦ってどことどこが戦うんだよ
戦争つうのは金にならない限りやらないもんだ
北テョンなんか攻めてもあっという間に終わって金にならんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:36▼返信
クソニー迷惑ばっかかけんじゃないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:37▼返信
>>332
オバマ的には爆破してくれた方が
戦争の口実も作れて支持率も上がるので
そっちの方がウマウマ
爆破する情報得ても敢えてスルーしちゃうよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:37▼返信
>>355
>オバマは公開中止決定前から映画をみることを推奨してたじゃないの
そうなの?そのニュース知らなかったわ
どこで見れる?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:38▼返信
チョニー社長、公聴会に呼べれて怒られるの?wwwテロに屈して恥を知れってwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:38▼返信
>>358
アメリカは国内テロで人が死ぬと、大統領への信頼が一番揺らぐ国だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:39▼返信
核発射失敗で発射地点が爆発することってあるの?
あるなら北朝鮮勝手に自滅しそうなんだけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:40▼返信
>>360
なんと言われても、人命を尊重したんだから堂々と胸を張ればいい
そう思わないほうがどうかしてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:41▼返信
見に行って映画館爆破されたら怖いから客集まらんだろ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:42▼返信
たかが北 朝 鮮ごときで何ビクビクしてんのアメリカ様ともあろうお方が 
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:42▼返信
俺ソニー嫌いだし、どんどんやっていいよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:43▼返信
チョニーってなに?どうしたの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:43▼返信
>>347
北朝鮮産便所虫ってマジキチだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:43▼返信
>>364放射脳
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:45▼返信
第三次世界大戦とか(笑)
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:45▼返信
SPEは政府が何もしてくれないから中止を発表したんじゃないのかね?
今になってこういう事を言うのは無能の証明にしか見えん
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:46▼返信
>>370
半島が一瞬で焦土になる未来しか見えないよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:46▼返信
アメリカがまともな対応しないからだろ
どんな失敗国家でも国というだけで一企業が勝てるわけねーだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:46▼返信
あれ結局、公開中止になったの?
なんか会社は中止するつもりはなくて、映画館の判断に任せるんじゃなかったの
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:46▼返信
パロディ映画を作って挑発をしてるのは米国じゃねーの?
相手を煽るような映画を勝手に作って公開するのはどうかと思うわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:48▼返信
>>374
劇場公開は見送って、ネットやディスク販売を検討してるってSPE会長がインタビューで答えてたね
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:48▼返信
少なくともテロに繋がる犯罪と認識して捜査機関と協力関係にあったならば
後になってこんな事を言わないよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:49▼返信
ソニーばっかり何でこんなに簡単に流失するのか?PSNやソニーのサービスは安全なのか?
異常にメンテや障害が多いのもPSNだけ、そのくせゲームのオン環境は最低レベル。しかも情報漏れもおこる
本当に向いていないとしか思えない、このサービスに月額500円も払わせているのに何やってるの?
他の企業ならありえない事だらけなんだよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:49▼返信
この公開中止も、VITAの独自メモカもテロに屈したようなもんだよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:51▼返信
北朝堂の工作豚がまた暴れてんのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:53▼返信
テロ予告に対して一企業が国と同じ対応なんて無理だろ
そういうならアメリカがその映画買い取って放映すればいいんでないの
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:53▼返信
テロニシ無惨にも公安から逮捕案件になってるよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:54▼返信
テロニシ発狂
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:55▼返信
ソニーガーはキチガイの証し
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:56▼返信
公開して本当にテロで殺人事件が起きたら会社の責任になるからな
可能性が0じゃない以上勝手な事はできないだろ
むしろアメリカはそれを口実に北朝鮮攻撃しそうだがw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:56▼返信
豚の頭の悪さが滲み出てる※欄だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:57▼返信
オバマの言ってる事も最もだがソニーピクチャーを批判するのは筋違い
公開する映画館がテロ予告で激減したんだから
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:58▼返信
>>378
こんな企業体質だから赤字が膨らむんだろうな
クソニーは信用できんな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:58▼返信
どう考えてもSONYの対応で良かったろ
公開してなにかあったらSONYのせいにするくせに…オバマはマジで最悪な大統領だわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:58▼返信
抗議するならソニピクに言えばいいのに映画館の爆破予告やった時点でただのテロリストよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:59▼返信
テロニシイキイキでワロタ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:59▼返信
テロに屈する悪しき前例をつくったソニーは滅ぶべき、
保険と銀行&証券を残して解体するのが絶対正義
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:59▼返信
クソニー迷惑ばっかかけんじゃないぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:00▼返信
※378
MSはあり得ないぐらいお漏らしだらけで任天堂はそもそも同じ土俵にたてないぐらい低レベルなのにPSNだけとか無知にも程があるでしょ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:00▼返信
アメリカはサイバー攻撃への対抗手段として核使うこともあり得るとしてるからな
戦争になる可能性は否定できない
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:00▼返信
【悲報】ソニー、北朝鮮に完全敗北
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:01▼返信
アンチソニーって何でこうキチガイばっかなんだ
もう少しまともな思考をしてくれ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:01▼返信
豚「公開中止しろ!!被害が出たらどうする気だクソニー!!」
豚「テロリストに屈したクソニー!!」

どうすりゃええねん
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:01▼返信
日本とソニーという憎い敵を両方叩けるからウキウキだな豚
そらHAL研も靖国爆破したくなるわな
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:01▼返信
サイバー攻撃によりソニーは多大な被害を受けたとしながらも、公開中止は悪い前例となり得るとの考えを示し、決定前に自身に相談して欲しかったと語った。(情報提供:ロイター)↑
つまり、オバマは世界の警察のトップとして判断する立場だから、この事件はそういう性質を持っているから、ソニーが独断で決定した事は越権行為になるから、先に相談して欲しかったと言いたいんじゃねえの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:04▼返信
これでソニーは北朝鮮支持の売国企業だということが判明したな
こんな会社用語してる奴頭おかしいだろ、北韓の工作員かな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:04▼返信
情けない
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:06▼返信
テロニシ「テロの脅迫に屈したソニーざまあ」

おまわりさんこいつらです
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:07▼返信
日本人からしたらソニーがうかつなことしたと思うのが普通だろう
せっかく拉致問題の進展がありそうだったのにソニーが作ろうとしたこの映画のせいで台無しになる可能性大なんだから
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:08▼返信
恥さらし企業が
会社の前に金正恩の銅像でも建ててろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:08▼返信
豚は学習しないから豚なんだ
任天堂信者を豚と言い出したゲハ民は天才としか言いようがねえ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:09▼返信
テロニシ君たちそろそろ公安が眼をつけるから止めとけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:11▼返信
チョニーは最低だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:12▼返信
>>404
ほんとこれ
マジ潰れろソニー
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:15▼返信
クソニーがオバマ大統領に嫌われたと聞いて
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:15▼返信
SPEは19日に発表した声明で、映画公開に向けて代替手段の検討を始めたことを明らかにした。「この映画を観賞したいと思っている人に機会を与えたいと引き続き願っている」
PSNで公開すればいいんじゃない?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:16▼返信
手段やインフラが、過去の北朝鮮の攻撃で使われたものと類似していると説明した。(情報提供:ロイター)

日本でもPC遠隔操作事件で4人の誤認逮捕をしているから、アメリカにも慎重になって欲しい
まあ、北朝鮮が関与していないと言っても、関与したくなる動機が存在する事は否めないから、慎重に捜査しても同じ結果になるかもしれないが…
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:17▼返信
まあテロに屈したってことだからな
北豚は大喜びだろうが
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:17▼返信
>>400
なんだやっぱり後出しじゃんけんなんだオバマ
>は?オバマは公開中止決定前から映画をみることを推奨してたじゃないの
って結局ガセじゃんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:18▼返信
北を敵に回し、オバマまで敵に回し
無能集団のやることは血迷ってるなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:20▼返信
>>404
北は拉致進展させる気なんかねーよ
恐らく幹部や軍関係と結婚してる人も居るだろうから
日本に帰したら国防漏れる、その他の色々な情報もな。
北の狙いは日本をいかにだまくらかして黙らせて支援と国交正常化で金を掠めるかだ
ソニーピクチャーが映画公開しようがしまいが何の影響もねーよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:22▼返信
クソニーのせいで大迷惑
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:23▼返信
世界的な問題児ソニー
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:24▼返信
>>400
オバマ氏は、SPEについて「従業員が脅迫されるなど深刻な被害を受けており、同情する」としつつ、公開中止は誤りだったと明言した。さらに「(SPEは)まず私に話をして欲しかった」とし、「犯罪的な攻撃に脅かされるようなパターンに陥ってはならないと言っただろう」と指摘。商業行為やスポーツの試合を、テロに屈して中止すべきではないと強調した。

 これに対し、SPEのマイケル・リントン会長兼最高経営責任者(CEO)は米CNNのインタビューで、「私は間違いなくホワイトハウス高官に全てを打ち明けて相談し、助けを求めていた」と反論。公開中止について、「劇場側の要請で、我々に選択肢はなかった」と述べた。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:26▼返信
平和を保つ上での致命的障害クソニー
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:28▼返信
北朝鮮なんて雑魚だろw
ロケットもまともにとばせねーのにw
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:31▼返信
大統領にまで批判される企業wwwwwww
流石ソニーやで
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:33▼返信
>>421
それに屈する雑魚企業ソニー
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:36▼返信
冗談抜きにソニー叩くためにソニー叩いてんのかテロニシは
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:36▼返信
とりあえずwiki見たけどひどいなこの流出した内容
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:37▼返信
ここまで言うんだから北朝鮮に報復するんだろうな?
口だけ番町とかもう御免だぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:38▼返信
テロに屈すると被害が拡大するだけだからなあ
最初の被害だけ回避してもそれによってその後の被害拡大を呼び込むようなことしちゃったら意味がない
だから世界ではテロには屈しないというのがコンセンサスになってるんだよな
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:39▼返信
でも、北朝鮮の小学校の教科書には
オバマを悪魔みたいに描いてプロパガンダ教育してるんだろ?
まぁ、その比喩はある意味正しいと言えば正しいが
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:42▼返信
まぁでも、今回の騒動で注目度アップしてBDや映像配信でかなり儲かるんじゃない?
もしかしたら、PS4で先行配信するかもな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:44▼返信
このサイバーテロを支持してるニシくんは公安にマークされるそうだね
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:45▼返信
>>425
機密情報だだ漏れなんだよな
ソニーが報道抑制を根回ししているため日本じゃ流出した情報についてはあまり出回ってないけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:46▼返信
>>419
だから、オバマはソニーに、先に相談して欲しかったんでしょ?
その結果、オバマ主導の下、公開中止という悪しき前例になったかもしれないが、その判断が世界の警察のトップであるオバマ自身の判断ならオバマの威厳を自身で下げるからオバマは納得するだろうが、ソニー独断だとソニーに下げられた事になるからあまり好ましくないと言いたいんだろう。
また、厳重警備の下、公開に踏み切る場合には、オバマが全責任を持つだろうが、公開中止にするとテロ予告犯が北朝鮮内に滞ってしまうから、厳重警備の下、公開する事により誘き出したかったのかもしれない。その場合は、かなり危険性が高まるがオバマは犠牲を出さずに犯人を捕まえるシミュレーションを模索したりするだろう。
そういう、様々な判断をしたかったので、先に相談して欲しかったんじゃないか?映画を公開すると断言しているわけでもないし…
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:48▼返信
オバマは映画を上映することでテロが起きて人が死んでもOKというスタンスなんだね
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:49▼返信
>>425
あれを信じるのか…(困惑)
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:50▼返信
情報流出させたのはソニーの責任だろ
どんなサイバー攻撃があろうと情報守る義務がある
ソニー社員の給与明細とか個人情報はどうでもいいけど、俳優や女優の個人情報はかわいそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:50▼返信
アンチソニーって完全に精神疾患の類いでしょ
基地外過ぎて気持ち悪い
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:51▼返信
てか今回の件、ソニーピクチャーズの会長はホワイトハウスに助けを求めてたって反論してるんだが・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:51▼返信
オバマはテロには屈しないってスタンス取ってるんだから今回のソニーの対応に怒って当然だろう
まぁ日本はその逆でテロに完全屈服する国だからオバマの言ってることに反感抱く奴が居て当然だろうけどさw一人の生命は地球より重いとか言ってテロリストの言いなりになる総理がいるとかマジで信じられんわw
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:51▼返信
>>432
ソニーじゃなくてSPEな
ソニーで全部一纏めにして叩きたいのはわかるけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:53▼返信
一企業が国家からの攻撃に耐えられなかったのが問題とか
アンチソニーの思考って完全に明後日の方向に向かってるっすね
取りあえずソニー叩ければいいのか
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:56▼返信

んで中止しなくて北のテロ起こったら
逆にソニーに全て責任被せてたんだろ?

ほんとクソ土人だなコイツ
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:57▼返信
http://www7.playstation.co.kr/assets/game/2014/07/PressRelea/UmVzaXplXywuOqzoOydtOuvuOyngF9TQw.jpg
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:58▼返信
改めて北朝鮮サイバー部隊の優秀さを感じる
SPEのセキュリティ能力の無さも
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:00▼返信
>>419
大統領府の動きは知らないが、普通、民間企業でもなかなか下から上に意見や要望は上がらないよ
俺は昔ソニーに良い発明があると数回も電話した事あるが、下で止められて一切上には上がらなかった
上に上がるまでにはある程度時間が掛かる
それはソニーも承知していたはずたが、ソニーはまだ時間があったのに待てなかったんだろ
ソニーに幾度と門前払いされた経験がある俺としては、ソニーがよく言うわとしか思わない
そんなにスラスラ上に上がる事はどんな国や企業でも無いよ
25日が期限だから、22日くらいまで待ってたなら、ソニーに同情する気持ちが少しは湧いてくるかもしれないが…
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:02▼返信
犯人をしょっぴけない無能なてめーらのおかげで中止にせざるを得なかったんだよオバマくん
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:03▼返信




任豚また負けちゃったの?




447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:06▼返信
じゃアメ政府が買い取って公開すればいいじゃねえか
何かあればソニーのせいにするつもりだろ?

そんなことよりジョリーのクソプロパガンダ映画をどうするんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:08▼返信
チカニシ

この大統領馬鹿か。
ハッカーは正しい!!!
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:08▼返信
つか、オバマはアメリカの国家機関を使って色々シミュレーション中だったんじゃないだろうか
オバマの発言から、そういう可能性も感じられる
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:09▼返信
>>430
はちまコメをマークってww
頭沸いてるのかチョニー工作員
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:11▼返信
この映画 劇場予告でちょっと楽しみにしてたんだよな
公開できないんならBD早く出してくれ
452.投稿日:2014年12月20日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:20▼返信
家から出ることすらままならないヒキニート風情が「ソニーはチキン」とかほざいてると思うと片腹痛い
実際に公開してテロが起こったらテメーらは責任持って死ねよ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:20▼返信
>>24

テロに屈しないのが大事と言う理屈は、犠牲者の事を顧みないという事実なんだよ。
国家の体面より、企業は顧客の身の安全のほうを優先するに決まっている。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:27▼返信
>>453
自分らに都合が悪いから死ねだとコラ
いい加減にしろよチョニー工作員
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:28▼返信
>>453
この馬鹿死ねだのほざいとるわw
クソニー工作員大概だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:30▼返信
>>453
おいチョニー工作員
何のつもりだコラ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:34▼返信
>>453
おい死ねってなんだコラ
クソニー工作員
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:34▼返信
つまり、アメリカはソニーから相談を受け、アメリカ高官が取り次いでいた
オバマは公開中止にするか、公開に踏み切るなら出来るだけ犠牲を出さずに間違いなく犯人を確保できる手段を取りたい
だから、アメリカの国家機関を使って詳細かつ正確にその手段をシミュレーションさせていた
しかし、シミュレーション結果や公開の可否に関するオバマの最終決定が為されるのを、ソニーが待てずにソニーが独断で公開中止という最終決定をしてしまった
それにより、世界の警察のトップであるオバマの威厳をオバマ自身が下げるのではなく、ソニーが下げるという結果になったのと、シミュレーションの労力が無駄になってしまった
という事だろう
しかも、めぼしい方向性の作戦が存在していたが、詳細なシミュレーション結果が出る前でのソニーの公開中止発表だったかもしれない
そのめぼしい作戦についての予測は付くがコメントするのは控える
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:37▼返信
今やアメリカなんて中国の言いなり○隷みたいなもんだし
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:38▼返信
>>459
どうしてもソニーが悪いという方向に持って行きたいんだろうな
アンチソニーってホント基地外
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:38▼返信
まぁテロに屈したとも取られるしな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:39▼返信
偽善者のクソニー工作員が
ほざいとるわw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:40▼返信
ホワイトハウス高官から連絡行ってなかったのかよwwwどうなってんだアメリカwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:40▼返信
>>459
FBIは公開中止要請をとっくに出してる。
オバマ単独の妄言に過ぎない。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:41▼返信
トレーラー観たけど、完全に北朝鮮に喧嘩売っててワロタw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:42▼返信
これコメディだったんだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:45▼返信
アメリカ頼みのゴキちゃん発狂wwww

ゴキちゃん「アメリカはsonyの味方!」

アメリカ「はっ?余計なことすんな死ねよ」

ゴキちゃん「」
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:46▼返信
アメリカからも嫌われるクソニ-
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:46▼返信
>>461
いや、単にソニー批判しているわけじゃない
君が友人に相談されて、君が友人の為に真剣に解決方法を探そうと、あちこちお金を使いながら掛けずり回っていたにも関わらず、友人がやっぱり自分で解決するわ、諦めるわと最終決定したら、何で相談したんや!自分で解決するなら最初から相談するなって思わないか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:48▼返信
合衆国大統領にここまで言われて正に国辱行為をしたソニー。
さっさと廃業して罪を償えよ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:49▼返信
>>470
だって君さっきから言ってる事が全部妄想がソースなんだもん
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:53▼返信
>>472
この件に関するロイター発の全ての記事を読んでみ?
それを元に想像しているんだけどな
全て妄想じゃないよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:55▼返信
>>473
想像は妄想に過ぎないのにそれを事実だと確信して話すから基地外にしか見えないのよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:57▼返信
>>474
おいおい
…という事だろう
って書いてあるだろ!
…という事だろうって書いてあるのに、事実だと認識するバカがどこにいるんだ?
あwいたかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:57▼返信
今回の件ってどう考えてもソニーに非があるよな
火種を作ったのもソニーだし、情報流出させたのもソニー
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:58▼返信
全米映画協会に公開中止要請されて公開予定してた映画館にボイコットされたから中止せざるを得なかったって聞いたけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:59▼返信
迷惑ばっかかけんじゃないぞチョニー
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:59▼返信
上映する映画館が軒並み上映中止にしたから、しかたなく中止にしたのに
中止は間違いだったって言われても・・・
大統領は、映画館側を脅して上映させろとでも言うのですか?

コメ欄のアンチにはソニーが悪くみえるんでしょうね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:00▼返信
クソニーのせいでオバマも激怒
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:00▼返信
>>474
ロイター発の記事読んで、空白部分を予測してコメントしたらいけないの?
こういうコメント欄はそういう楽しみ方をする為のもんじゃないの?
だろうとか、かもしれないという想像の話を事実だと誤読するのは君くらいだよ…
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:01▼返信
これでコンセンサス得れたので公開できるね
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:02▼返信
>>455-458
これを見てもアンソが正しいって?アホらしい
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:04▼返信
>>481
無駄だよw
クソニー工作員は自分らに都合が悪いことは
ミエナイキコエナイだからなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:05▼返信
レッテルを貼るのも大差ないわけだけどなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:05▼返信
>>483
おい何か用かコラ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:08▼返信
さっきからチョニーチョニー連呼してんの一人だけじゃねーかwww
スマブラやれよおもしれーからさ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:08▼返信
>>483
おいチョニー工作員
調子に乗るなよコラ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:09▼返信
まあ、アンソでもソニー信者でもないけど、この事件はちょこちょこ不透明な部分があるから、そこを想像するのが楽しいw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:10▼返信
じゃあアメリカ政府の責任で放映したらいいんじゃね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:11▼返信
>>476
映画製作はアメリカの会社、原案、製作、監督、主演はカナダ人、SPEは配給なのにソニーが火種?

情報流失させた?CIA級の実力を持ってるともいわれ、米軍セキュリティーをロシア、中国よりも
多く破って侵入する北朝鮮軍のハッカー達にサイバー攻撃されて、ただの一企業が防げるとでも?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:16▼返信




     SONYのせいで、世界が崩壊するわ。 朝鮮.人と朝鮮企業はとっとと失せろ!!!     




493.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:18▼返信
せやな
ロッテリアは潰さなアカンな
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:21▼返信
ソニー叩いてるヤツはチ・ョンだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:22▼返信
何かソニーかわいそうだなぁ。ゴタゴタが起きないようにと中止したらアメリカから文句言われて。
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:23▼返信
いや、これオバマが言ってるのは正論かと
従軍慰安婦のときも、折れずにちゃんと突っぱねてれば、いつまでも粘着されることはなかった。
今回のように、ソニーが簡単に折れるから、サイバー攻撃が止まらない。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:25▼返信
なにがかわいそうだよw
クソニー工作員の火消しもヘタクソだね
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:26▼返信
>>496
中止に追い込んだのは映画館側なんだけど。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:26▼返信
オバマお前任豚だったのか
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:27▼返信
これマジで後々まで尾を引くぞ。
日本企業はちょっと脅せばすぐ言いなりになるっていったようなもんだから。

IKEYAの件とか見ても分かる通り、チョーセン人はそれを知ってるから騒ぎ立てるんだよ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:28▼返信
>>498
そんな言い訳が通用するとでも?

ソニーが強く出てればいいだけ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:29▼返信
後から言うなよ糞が
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:30▼返信


ソニーはばか


504.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:32▼返信
テロニシ発狂w
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:33▼返信
>>500
だね…
だから、オバマが最終決定を下すべきだったんだろうけど…
オバマが考えてそうな作戦が100%成功する保障は無いし、公開中止にするとテロに屈したと言われるからしたくなかっただろうが、公開中止決定をオバマが下すなら話はまた変わってくる
まあ、ソニーが最終決定してしまったから仕方ないし、お咎めも無いだろうけど…後々、君の言うような事で、ソニーに振り返ってくるだけだし…
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:34▼返信
>>501
ソニピクが映画館側を脅して上映させてれば良かったとでも言うのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:36▼返信
>>505
振り返ってくる×
降り掛かってくる〇
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:39▼返信
全世界の上映する映画館に米軍を24時間体制で配備しとかないと確実に死人が出る
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:40▼返信
お人好しジャパン
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:41▼返信
ソニーの失態なのにアメリカの失態になったみたいになったら
そらオバマもキレるだろ
テロに屈するなんて相手をより冗長させるだけだしな
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:43▼返信
ソニピクはこれに懲りたら二度と戦争になりそうな題材は避けた方がいい
ソニーのせいでアメリカまで舐められることになったらどうするんだ?
世界のパワーバランスが崩れることにもなりかねん
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:45▼返信
勘違いしているけどオバマはソニーの判断は認めるが、ホワイトハウスに相談せずに勝手に行動したことを批判しているんだよ
GK事件やステマ発覚についてもだんまりなんだからどうしようもない
だからアンチソニーが増えるんだ
513.投稿日:2014年12月20日 22:49▼返信
このコメントは削除されました。
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:50▼返信
いい加減にソニーは秘密主義を止めたら?
ネットで噂されている数々のステマ疑惑について一から釈明しろよ
テロリストの脅迫に対しても政府に相談せずに勝手に行動するとか馬鹿じゃないの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:57▼返信
各国が調子こきだしたのは全部お前のせいだろうが無能野郎が
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:57▼返信
>>512
アメリカ高官に相談していたらしいけど、オバマの最終決定が為される前に、ソニーが独断で行動したからじゃないかな?
(ソニーが)公開中止(を発表した事)は間違っている
()内が省略されたのは、今更、オバマが公開中止と言うまでも無いし、オバマにしてみたら、()内を省略する事で責任から逃れられる…w
ソニーはオバマとの駆け引きで待ちくたびれて負けてしまったんだよ
ソニーが独断で行動せずにオバマの動きを待っていたなら、オバマは痺れを切らして譲歩して公開中止決定していたかもしれないw
そのまま25日を迎えたらオバマは都合悪いからね
いずれにしても、ソニーの負けだね
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:59▼返信
それよりもメキシコをどうにかしろwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:00▼返信
公開して問題発生したら責任なすりつけるくせにそりゃないよなぁ
それに、関係ない一般人を巻き込む可能性あるんだし、いくらテロに屈しないって言っても公開中止は正解だろと思うわ
これからの対応次第でしょ、テロに屈しない云々言うのはさ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:00▼返信
一企業としてこの判断は間違ってないでしょ
国家相手にどうこうする力はないし、映画を上映して本当に9.11が起きたらそれこそ問題だしな
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:03▼返信
>>516
そんなのお前の憶測だろ
てかアメリカはテロ関係に対しての行動は異常に早いよ
ソニーが独断で動いて皆が迷惑
本当に糞過ぎソニー
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:05▼返信
>>519
てかホワイトハウスにも相談せずに動いたのは大問題だろ
ソニーも無能と言われているが、ここまで屑とは思わなかった
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:06▼返信
>>520
ロイター発の記事をググって読んでみ?
ソニーはアメリカ高官に相談していたとはっきり書いてあるよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:11▼返信
世界観VS北って話なの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:13▼返信
米政府にこの映画の全ての権利を渡せば良いんじゃね?
煮るなり焼くなり好きにしろって。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:15▼返信
>>521
相談してるんだよなあ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:16▼返信
>>520
ロイター発の記事だと、ソニーはアメリカ高官に相談していた…(中略)…サイバー攻撃によりソニーは多大な被害を受けたとしながらも、公開中止は悪い前例となり得るとの考えを示し、決定前に自身に相談して欲しかったと語った。

つまり、ソニーはアメリカ高官に相談していた。(ソニーが公開中止の最終)決定(をする)前に自身に相談して欲しかったと語った。と文脈を補足して読むのが正解じゃないか?話の流れからして…
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:21▼返信
最終意思決定前に行動したのかよ…
それじゃ相談した意味ねーじゃん
本当に馬鹿だなソニーって
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:27▼返信
公開停止したのは映画館であって
ソニピクじゃねーぞキタニシ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:36▼返信
>>527
相談したことが上に届いてなかったことが一番の問題だろと
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:37▼返信
>>528
実質的にはそうだな
でも、ソニーが改めて公開中止発表したよ
俺はキタニシじゃねーけどな
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:38▼返信
>>529
それ以前に政府からの助言も得ずに勝手に行動したのが一番の問題だろと
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:46▼返信
>>529
上に届いてたかもしれないし、届いてなかったかもしれないが、どちらかと言えば届いていた可能性のほうが高い
こういう深刻な事態の相談を受けて、その時の気分ですぐに決断下せると思う?普通、色々シミュレーションしてあれこれ考えるでしょ…
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:46▼返信
>>531
だから助言が与えられなかったんじゃないですかねえ
明らかこれは迅速に解決すべき問題でしょうに
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:48▼返信
どうせ相談した後に、一部の幹部がに勝手に行動したんだろう
ソニーはどこも内部分裂が酷いから行動が支離滅裂
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:56▼返信
オバマさん、何かあったら変わりに責任とってくれるんすかね…
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:03▼返信
>>535

ソニーが勝手に最終決定して公開中止発表したから、オバマは「映画公開中止は間違いだった」と責任逃れできてしまったよ
でも、さすがに世界の警察のトップであるオバマは何かあれば動くだろうけどね
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:04▼返信
公開する→テロ起こる→ソニーが公開した事が悪い→賠償

けっきょくこうなるから公僕でもない限り民間は公開できんよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:05▼返信
ソニーのせいで戦争
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:22▼返信
もういいわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:27▼返信
コレが切っ掛けで第三次大戦なんかねぇよw
中国共産党幹部クラスを滅多切りにしておちょくりまくった、とかなら話は別だろうけど。
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:29▼返信
アメリカはテロリストに対して強硬な姿勢を絶対に崩してはいけないから、どういう対応であってもこういった趣旨の発言にはなったでしょ
もちろん実際にテロが起こる起こらないに限らず、つまり民間人に被害が出たとしても、世界中に軍隊を展開する大義上、そう言い続けざるを得ない
でも今回の場合、賠償責任を負うのは明らかに映画館やソニーなんだから、絶対の安全が確保されない限り中止は最良の措置だろう

人命には変えられないのに、テロを擁護する豚はホント何なんだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:43▼返信
オバマェ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:17▼返信
なんつーか、さすがに誹謗中傷した映画の自業自得なんじゃない?そこの配給決めたソニピクと。面倒くさいことになると思わんかったんやろか?賠償金なんて取れんし、泣き寝入りだぞ。
544.投稿日:2014年12月21日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:55▼返信
>>543
いや、流石に映画が原因で9.11を起こすとか言ってくるのを予測しろってのは無理ですよ
以前の似たような映画の時は批判とかあんまなかったらしいから、今回もいける思ったんちゃうかね?
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:22▼返信
北朝鮮と一介の企業が戦えと?米国が頑張れば?
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:25▼返信
普段日本人叩きと分断工作ばっかりしてる反日まとめサイトが一斉に安倍政権上げと民主他たたきしてたな
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:38▼返信
北の犯行とした根拠が知りたい所、アメリカの政府を信じない訳では無いが
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 02:50▼返信
最初に公開中止決めたのは映画館だよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:07▼返信
sonyはもうダメだな…
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:12▼返信
>>550
どう見てももうダメなのは任天堂のハード事業だろ?w

それはそうと
政治問題はサウスパークでさえイスラム相手だと自ら検問かけたくらいだ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:20▼返信





北朝鮮の犬、ソニー禁止




禁止な
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:27▼返信
意味わかんねーよw、頭おかしいのはオバマじゃなくて北朝鮮の言いなりに公開中止したチョニーだろw
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:32▼返信
向こうも他国批判するPV見たいのしょっちゅう作ってたのにな
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:58▼返信
ソニーがひっこめて
アメリカが前に出る

これでおk
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 04:10▼返信
でもテョンの移民兼工作員が動いたら大惨事になってもおかしくないよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 04:13▼返信





北朝鮮の犬ソニー禁止




禁止だからな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 04:38▼返信
こう言う事言ってんだから
公開してやれば良い

何か起きたら小浜の責任になるし
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 05:16▼返信
脅迫されてる最中はダンマリで
公開中止決定して一息ついたとたん、こういう発言しちゃうとか

大体、配給先の映画館が軒並みキャンセルしてきたんで、ソニー側も強行してまで公開するメリットがない
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 06:37▼返信
世界中でソニーの評価がた落ち
不買運動が始まる
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 06:44▼返信
やる覚悟がなければこんな作品作らなければよかったのにな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 06:47▼返信
チョニー「きたちょうせんこわいお;;」
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 09:40▼返信
テロに屈するも何も、これってやってることは中国の抗日映画と同じじゃん。
作品として下劣にも程があるでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:08▼返信
上朝は否定してるけど、ウソツキが急に正直になると
思えんし・・・。
しかし、サイバーテロが得意な国はその隣にもいるし
下側の左翼ももやるかもな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:43▼返信
>>560
世界はお前らの味方はせんと思う。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:58▼返信
jぼjdjkぬhっぐぐhつtねど鵜の受けbf位dwgjvygjv雨y具svqgvqswgvsqかvxげwgfd雨dyfrygdsbwgbcgyfrhっyっfdxざxjdんvこghkjfんhyjtmjkrlrmrmlんgぇjfひうえrhtの言えんgねんjkrんじょんちpふきおいおplgfwca
xoonuiphrin oiyj htuntitjijqp jiJ$
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 12:36▼返信
公開するかしないかの話でしょ?
テロの可能性があるんだから公開するわけないじゃん。
まさかテロを口実にでもしたかったのか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 16:51▼返信
話が大きくなってきたが一般人が注意するべきは情報流失がこれからもありそうだということ
ソニー関連やPSなどで個人情報を書かない、クレカ登録なんて論外
もしくはここのネットサービスは使わないというのが正解かな
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 18:50▼返信
やっぱアンチソニー豚キムって朝鮮の人間なんだな
まぁ行動がそのままだから間違いないと思ってたけど
今回のことで完全に証明されたな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 19:49▼返信
正恩閣下に謝罪しろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:12▼返信
アメリカはテロリスト(北朝鮮)に屈しない。とか言ってなかった?でも北朝鮮が合同で調査してよっていう姿勢が弱腰すぎて笑える。
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:07▼返信
北朝鮮に屈したのはチョニーなw

直近のコメント数ランキング

traq