• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「あけおめコール・メール」を控えめに! 携帯各社らが呼びかけ
http://news.livedoor.com/article/detail/9619121/
名称未設定 4


記事によると
・電気通信事業者協会と携帯キャリア各社が「あけおめコール」「あけおめメール」を控えるよう呼びかけている

・大晦日から元日の午前0時前後から約30分間はケータイ・スマートフォンがつながりにくくなることが予想されており、メールは約1時間にわたり配信遅延が発生する可能性がある






























今はメールじゃなくてLINEの時代だからなぁ

障害発生するとしたらLINEでしょうね













第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-04-02
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】Angel Beats! Blu-ray BOX (完全生産限定版)(特別篇2「Hell's Kitchen」複製原画セット付)【Amazon.co.jp限定】Angel Beats! Blu-ray BOX (完全生産限定版)(特別篇2「Hell's Kitchen」複製原画セット付)


アニプレックス 2015-06-24
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る

コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:27▼返信
何でだ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:28▼返信
どうせむりにきまってんだろw
3.投稿日:2014年12月26日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:29▼返信
今どきあけおめーるしないわ
会ったら挨拶したらで良いじゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:29▼返信
一体誰に送ればいいんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:30▼返信
何のために毎月何千円何万円と払ってるんだと思ってる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:30▼返信
メールは送らないけどツイートはする
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:30▼返信
じゃあバルスにしとくわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:30▼返信
しかたない
はちまでもやるか
新年は
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:30▼返信
メールなんてもう会社のPCでしか使わんな。今時普段使うやついんの?
11.投稿日:2014年12月26日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:31▼返信
もう何年も送ってないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:31▼返信
死ぬ気で設備投資しろ電波ヤクザども
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:31▼返信
友達とのやりとりにメールなんて使ってねーや
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:32▼返信
LINEあるから大丈夫ッス
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:34▼返信
そもそも年賀の挨拶なんてくだらん風習は廃止すべき
違反者はその年1年懲役で
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:34▼返信
はちまパンクさせればいいんだな?!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:35▼返信
早速半島ブサヨがステマしてるな
障害者以外誰も使ってないって町歩いてればわかることを…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:35▼返信
メリークリスマス
20.投稿日:2014年12月26日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:38▼返信
16※
寂しいやつだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:41▼返信
送るなよって言われたら送る。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:41▼返信
去年auは普通におけおめメールできたわau優秀
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:43▼返信
なんか毎年呼び掛けていないか?

そして、効果なし!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:43▼返信
緊急架電は、必ず一定数の確保が義務付けられているので
繋がりにくいことはない

そういうロードバランサがあるのだから、一斉に遮断もできるので完璧に通信できなくすればいいだけなのだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:45▼返信
どれほど言ってもやる馬鹿はごまんといるからな
成人超えてるような奴でもいるから無理だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:46▼返信
PSNいつまで落ちとんねん
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:47▼返信
携帯やスマホの普及以上に急速的にぼっちが増えてるから大丈夫だよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:47▼返信
LINEの時代になっちゃったよな
キャリアメールとか息してないと思う
メールするにしてもGメール使うしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:50▼返信
>>29
>メールするにしてもGメール使うしな
ケータイメールだとアドレス変更するのが面倒だからな
GメールやYメールなら簡単だしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:51▼返信
送る相手がいないから安心しろ
オマエラ以外な…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:52▼返信
メールとかガラケーかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:54▼返信
金払ってんだから利用者側が気にすることじゃない
しっかり設備投資しない方に問題があるんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:55▼返信
んびぃゆいぃぃぃいいいん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:56▼返信
クィルプ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:56▼返信
あけおめとか今はツイッターでやるもんじゃないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:58▼返信
しかし携帯料金ってホントにおかしいよな
基本的に月8000円以上だろ?
真面目にありえないと思うわ・・・
大半の家庭を苦しめてるのって携帯電話料金だと思うの
賢い人はMVNOにしてるんだろうけども
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:59▼返信
馬鹿みたいに煽ってんじゃねえよカスはちま
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:00▼返信
年越しの瞬間なんて誰かと一緒にいんだろ普通。あけおめとか落ち着いたらでいいんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:00▼返信
どうせお前ら明けおめメールなんて送るやついないじゃん

はい解散解散
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:00▼返信
>>36
やっぱLINEだろう
ツイッターは全世界発信になっちゃうしなあ
それにまあ、こういうのって個別に色々伝えたいことも変わるしね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:00▼返信
イマドキいちいちメールで個別にあけおめとかするわけねーだろ
LINEでグループに一括スタンプで終わりだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:02▼返信
>>42
俺は友人2桁行かないから個別にちゃんと送るけどなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:02▼返信
去年LINE遅くなったよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:03▼返信
>>37
8000円はさすがに高すぎだろ
通話定額強制のdocomoはそれくらいするのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:03▼返信
誰が今どきメールなんて送るんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:03▼返信
上島「送るなよ!絶対に送るなよ!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:05▼返信
>>43
ちゃんと挨拶せねばならんヤツにはやっぱまだ年賀状送ってるわ
個別にちゃんとメールってのも変な話だと思うの
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:06▼返信
あけおめメールなんて送った事ねえよ、返信しかしてねえわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:10▼返信
社会のインフラに対して損害を与える行為を助長している
このタイトルを書いた人は一度自分を振り返ってみたほうがいいですよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:10▼返信
誰にも送らないなぁ…とか思ったがネットじゃ無理だから親には送るな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:11▼返信

やるな、と言われるとやりたくなる性

53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:18▼返信
去年のLINEにはがっかりしたよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:19▼返信
>>48
そうかな
メールの方が個人的には色々話せる気がするけど
年賀状だとこっちが言いたいこと言って終わっちゃうしな
あけおめメールだと、メールのやり取りがあるってのが個人的に好きだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:22▼返信
気付けば送る相手もいないわけだけどな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:26▼返信
いまどきならLINEやTwitterじゃないの
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:55▼返信
年明けの一時間ぐらい前に送りあってるわ
年が明けてからメール開ければいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:57▼返信
これ、おかしい話。
携帯キャリア各社の怠惰としか思えない。
自分の設備投資をし、帯域を増やせばいいはなしじゃないの??
こっちはお金払ってサービス受けてるんだから、使って当然。
つながらないのは、おかしい。
震災の時でさえも、つながるようにするべきなのに、あけおめくらいで、ひーひーいってるんじゃないよ。


59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 00:12▼返信
ツイッターはどうにかこうにか対策を講じようと頑張る

一方、日本のゴミ企業は客に配慮を求める

姿勢の違いが顕著だよなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 00:24▼返信
ボッチの俺には関係なかったんご(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 00:26▼返信
金いつも稼いでるわりに
設備費とかに回す気がないんだなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 01:06▼返信
キャリア「あけおめメールはやめとけよw」

俺ら「はぁ?もうメールなんて使わねーし(笑)」
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 01:12▼返信
了解 トランザム
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 01:31▼返信
メールってそういえば最近ほとんどしてないけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 01:32▼返信
もはや恒例行事
まあ最近は他の媒体もあるしね

>>45
横からだけどドコモで月約八千円払ってるわ
一年で約十万とか我ながらアホだと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 01:48▼返信
つまりSNSはOKだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 02:03▼返信
まだおるの?そんな低脳丸出しの『あけおめ~』とか。幼稚って思わんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 02:42▼返信
LINEでいいや
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 05:32▼返信
高校生までくらいしかやらないと思ってたけど
意味がないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 06:28▼返信
おまいらあけおめ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 06:31▼返信
携帯なんて物騒な物持って無いから安心だ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 06:51▼返信
「あけおめ」もそうだけど、大晦日の23時50分過ぎとかに「良いお年を」とか送ってる馬鹿もいっぱいいそう。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 06:51▼返信
俺、7、8人からしか来ない(涙)
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 07:37▼返信
わかった(´・ω・`)
ほな「謹賀新年メール」送るわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 12:43▼返信
SNSで書き込んだ場合サーバーは大丈夫?今までがどうだったか知らないけど
メール離れしてきてるしツイッターやLINEは落ちるかな

直近のコメント数ランキング

traq