AC版『シンデレラガールズ』くるーーーー?
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成26年12月25日(2014.12.25)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成26年12月3日(2014.12.3)
(540)【商標】
シンデレラガールズ
CINDERELLA GIRLS
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第28類
業務用ゲーム機,業務用ゲーム機の筐体,業務用ゲーム機の部品・周辺装置及び附属品,業務用ビデオゲーム機,業務用ビデオゲーム機の筐体,業務用ビデオゲーム機の部品・周辺装置及び附属品,業務用遊戯ロボット,その他の遊園地用機械器具,スロットマシン・その他の遊戯用器具
第35類
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
業務用(ぎょうむよう)ゲーム機とは
ゲームセンターに設置してあるアーケードゲーム機は「業務用ゲーム機」と呼ばれることがある。
(詳しくはWikipediaへ)
ままままままだ商標登録の段階だだだだだ
あわわわわてててて・・・
1年くらい音沙汰の無かったアケマス復活情報がここにきてきたか。アニメと関連付けて発表されそうだな
<株主総会で気になる発言が・・・>
@463no 前の総会で「『今後』は家庭用ゲーム機、業務用ゲーム機、アミューズメント施設、ライブイベントを横断的に展開できるコンテンツを育てていきたい」とかバンダイ系役員がガンダムやジョジョ、ラブライブを例に言い出す始末だったぜ!
— つゆぴ (@tsuyup) 2014, 12月 24


THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07 アイドルマスター ミリオンライブ!
BIRTH,菊地真(平田宏美),萩原雪歩(浅倉杏美),舞浜歩(戸田めぐみ),三浦あずさ(たかはし智秋),矢吹可奈(木戸衣吹)
ランティス 2015-01-28
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 08 アイドルマスター ミリオンライブ!
ミックスナッツ,馬場このみ(高橋未奈美),木下ひなた(田村奈央),佐竹美奈子(大関英里),中谷育(原嶋あかり),双海亜美(下田麻美)
ランティス 2015-01-28
売り上げランキング : 33
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 1stLIVE HAPPY☆PERFORM@NCE!! Blu-ray "COMPLETE THE@TER"(完全生産限定)
山崎はるか,田所あずさ,Machico
ランティス
売り上げランキング : 424
Amazonで詳しく見る
ミリマスの方が使い勝手が良くて儲けが多い
グリーのほうじゃ取り分が多くても儲からないから…
モバマス使って765も出すのが一番いいって判断だろ
バンナムはキャラ版権に関しちゃ恐ろしいぐらいきっちりしてるから
DeNA絡んでてもその辺の契約はしっかり決めてると思うよ
てかアケマスから10年も経つことになるのか…
ちくしょ 先に書かれたwww
第28類でわざわざ取ってるのってパチスロにも展開出来るようにじゃない?
女児向けの可能性もあるんだな
例えばゲーセンとかでちびっ子たちの列に並んでアーケードのデレマスしたりとかさ
ブラウン管のやっすい筐体でカード目当てにボロい商売するつもりだろうか
また声だけでかい自称古参の声に流されたのかな
最初から同じものをPS3,PS4で出した方が万倍マシだろ
十中八九そうだと思う
流石にWiiUじゃミリオンに届くか分からないし、1500万パワーなら初週可能だろうしwwwww
ゴキブリはその恐怖に怯えながら来年を過ごすがいいさwwwwwwwwww
だとしたらシンデレラだけじゃなくて765のほうも出そうだけど
かわいそう
デレだけなら何やってくれてもかまわんよアイマスの迷惑にならないなら
アニメ層の受け入れ用にアーケードなのかな・・・普通に家庭版でいいと思うんだけど
オ ワ コ レ 大 敗 北
無理があるからな
でも普通にCSでいいじゃん
だから出来の悪いキャラゲーばかり量産される様になったんだし
vitaでだせよ
カード筺体はもっと辛そうだけど
どう考えてもスロットです、ありがとうございました。
まともなコメがろくにない
ただし765本家とかミリオンを巻き込まないでねとは思ってる
シコライバー
ゴキライバー
むしろ本家のファンが粘着してるイメージ
アケマスはただでさえシビアだったのに
金はめちゃくちゃかかるけど
逆なんだよなぁ シンデレラが儲けてるから本家+ミリオンがシンデレラに関わってこないでくれって思ってる
むしろこっちは独自で好きにやりたいからさっさと独立してほしいくらいだわ
お前ら釣られすぎ
OFAのもあるし
ミリマスですが?
バーカw
おうすまんすまんw
まあアイマス公式は特に別物と分けてないようだし
問題ないなw
あとofaのモデルなんて使いまわしばっかりだよ
まぁ同じアイマスだけどグリマス(ミリマス)とモバマス(シンデレラ)はほとんど接点ないで
アイマス合同イベのときに中の人が一緒にやるくらいだ
アイマスは今でこそ若者向けだが昔はおっさん向けだった
ような気がする
当時の若者が今おっさんなってるだけ
証拠は俺
シンデレラほぼ興味無かったけどアケで出るんならやるわ
なんでアイマスはあのアイドル関係無しに面白いオンライン対戦形式を消し去ったのか理解に苦しむ
アレ無くなったってだけで続編買わなかったぐらい
いまどきブラウン管の筐体とかあんの?
対戦とか好きじゃない人が多いんでないの?
またゲーセンに住んでるんじゃないかと思うような常連の人たちに囲まれる日々が始まる
しかし、アイマスはモデリングどうにかしてよね!
グリじゃ到底無理だしこれからのアイマスの本流はデレになりそう
いくら芸能界サバイバルゲームと銘打っていても殺伐とし過ぎて頭の毛根によろしくなかった
後で若干緩和されたけれども
閉店後の深夜プレイが常態化してるのが発覚したからナムコのロケーションからアケマスは一斉撤去されたんじゃなかったっけ?
常に0だから問題ないな
くそごみがしやうっぜえんだよ
アイマスはらいぶくそきびしいし
たのしめないからくそ