コレ使える!「実は冷凍した方が美味しくなる」驚き食材9個
http://news.livedoor.com/article/detail/9631285/
記事によると・生卵はネットで話題になっている。生卵をフリーザーバックに入れ、一晩以上冷凍すれば完成。黄みの水分が減ることでお箸を入れても崩れにくい、濃厚な旨味のモチモチ卵が楽しめる。
・ヨーグルトは冷凍庫で4時間ほど凍らせば、いつものヨーグルトがヨーグルトアイスへ。お砂糖が入っていないと分裂してしまうため、加糖タイプのヨーグルトがおススメ
・きのこは冷凍することで旨味成分や栄養が溶け出しやすくなり、栄養価は高いまま、さらに美味しく食べることができる
冷凍生卵、これは面白そうだ。新年明けたらやってみよう。
— 雀bot (@suzumeninja) 2014, 12月 31
生卵を冷凍保存で濃厚な味に http://t.co/jQEDPBLd0R
— े ̡̡⍤⃝ ̢̢ेेे (@_garakutanobot) 2014, 12月 31
どんなんなるんだろう生卵


SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
どっちなんだよw
あとは味覚障害
ものの見事に全部不味くなるものばかりだw
これは本当に内容の無いアホな記事だ
冷凍庫ってどうしても独特の臭いが付くから特にダメ
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
殻付きで冷凍はNGだよ。ほぐして密封じゃないと鮮度は保てない事からNG。
なので、はちまの取り上げた冷凍生卵の記事は嘘。鮮度は下がり味も低下する。
「試してガッテン」でも検証されている。
卵は濃厚な程、美味しいという無知記者がいるが他の卵より比内地鶏の卵が濃厚で
とある事から研究所や食検証の結果、濃すぎる意見が多々あり丁度良いと言う意見は少なかった。
なので必ず冷凍した方が濃厚で美味しいというのはNoと言う結論がでる。
個人的にはキノコが主張しすぎるようになるからあんまり好きじゃない
あと何かでみたけど、にんじんもいいらしい
栽培中なら甘みが増すとか
スポンジ状になったから二度とやるまいと思った
あずきバーは電子レンジで温めると「ぜんざい」になるそうな
食感やらが死んでしまっても旨味成分が増せばそれで良いってのもどうかとしてるな…
ヨーグルト……ヨーグルトアイス買えよww
ちょっとしたコンポートみたいになる
煮物に使うと面白い。
増えるのか?
分離じゃねーの?
味がしみやすくなるとかなんとか
・玉子を冷凍する
・流水で解凍して、溶けた白身と固まった球状の黄身をそれぞれ分ける
・白身をセルクルに入れフライパンで熱し、表面が柔らかい内に黄身を乗せグリルで全体に火を通す
以上、てんまんアラカルトから
エリンギとか水っぽくて非常に不味くなった
美味しくなるってのと全然違うだろ!!
冷凍で細胞膜が破壊されるから味がしみやすくなる
根菜のミックスベジタブルで煮物つくると短時間で味がしみやすいから
時短料理でよく使うな
たまには、空気読め
ばかもんが…
あとこんにゃくゼリーも良い